jasmine07 の回答履歴

全983件中921~940件表示
  • 生後1ヶ月で7時間の乗車は大丈夫!?

    来年3月の出産予定なのですが、県外に嫁いだ為実家に帰るのに車で7時間かかります。 里帰り出産をしても嫁ぎ先で産むにしても、生後1ヶ月での7時間の車の乗車は大丈夫なのでしょうか? 産婦人科の先生に伺ったところ、「退院したその日から帰っても大丈夫」(←元気な状態なら)と言う返答でした。実際に考えているのが、嫁ぎ先で出産し1ヵ月後に里帰り(1ヶ月程滞在)→嫁ぎ先にもどる。と、2ヶ月の間に、2度も生後間もない赤ちゃんを7時間も車に乗せてもよい物か考えております。 とても遠くにお嫁に行かれた方は出産は後はどのように帰省されているのか教えてください。

    • planete
    • 回答数6
  • ミルクを足してはいけませんか?

    1ヶ月になった子がいます。 入院中は助産師さんに「よくおっぱい出るね~」と褒められていて、今でも子供がおっぱいを吸うと吸われていないほうからポタポタこぼれるし、出はいいほうだと思っていました。 でも、最近出が悪いのか、30分ぐらいおっぱいを吸っていてもまだ満足そうにしないので、毎回ではないですが母乳の後にミルクを40ccぐらい足すことが増えました。40でも残すこともあれば、足りなくて20追加、40追加することもあります。それでも次に泣くのは授乳し始めてから3時間後ぐらいです。ためしに搾乳してみたら60ぐらいしかとれませんでした。1日にトータルして300~400足しています。 今日、検診で助産師さんに、あなたはせっかく母乳が出ているしきっと吸わせればもっと出るようになるから、ミルクを足さずに泣いたらおっぱいにすればいいと言われました。ミルクは母乳の2倍消化に時間がかかるから腎臓(肝臓?)に負担がかかるし、子供のためには無駄のない母乳が一番いいと。 もちろん母乳が一番なのはわかっているのですが、私もゆっくりしたい時や2時間3時間まとめて寝たいときもあるし、旦那や母親に預けて買い物に行ったり気分転換もしたい。 でも、ミルクを足し初めてから確実に子供はプクプクになったし(すでに出生時より2キロ近く増えました)、母乳育児をがんばらずに楽しようとしている自分に罪悪感も感じます。 みなさんどうお考えですか?ご意見お聞かせください。

  • 【3ヶ月】指しゃぶり&寝返りについて

    こんにちは、いつもこちらの掲示板を参考にさせていただいたています! 初めての子育て奮闘中ですのでアドバイスお願いします。 3ヶ月ちょっとになる男の子がいます。 2ヵ月半くらいから指しゃぶりを覚えて、それからはおっぱい直後や眠たい時、おきているときも暇さえあれば特に左の親指をよく吸っています。 「今の時期はいいとして、これからクセとして移行していくんじゃないかな?」と心配になりながらも今は本人任せで放っておいています。 強制的に指を抜いたりないで吸わせててもいいんでしょうか? クセにならないようにするにはどうしていけばいいのでしょうか? 指しゃぶりをする前はおしゃぶりをたまにしていたのですが、最近はおしゃぶりをさせても自分で外して親指をチュパチュパ・・・ 『指しゃぶり』はやめさせるのが大変と聞いたのでアトパイスがあればお願いします。 また、おとついその親指を吸いながら体勢を横にしながら寝返りしちゃいました・・・ 右回転限定でうつぶせからは身動きとれないようです。 自分が見ている間はいいですが、寝ている間に気がつかなくてうつぶせに寝返りしていたら(=窒息?)と思うと怖いです。 辛くなってくるとウーンウーンと声をあげるので寝てる時も気づけばいいですが、もしも気づいてやれなくても大丈夫なんでしょうか? 寝返りについてエピソードなどあれば教えていただければと思います。

    • yzsmile
    • 回答数5
  • 出産って、やっぱり痛い?

    タイトル通りです・・・。 現在妊娠9ヶ月。 赤ちゃんに会えるのが楽しみですが、やっぱり未知の世界である陣痛・出産の痛みが気になります・・・。 無痛分娩も考えますが、知り合いのお姉さん(アメリカで出産)が出産時に 無痛分娩の麻酔で植物状態になってしまい 無痛には踏み切れずにいま す。 さっき、ニュースで出産時の映像が放送されていて 痛そうだったんですよね・・・ 考えても仕方ないことは分かっているんですが・・・・ やっぱり、とてつもなく痛いですか?

    • noname#260399
    • 回答数24
  • ねんねの赤ちゃんにスパッツ・・。面倒?

    ねんねの赤ちゃんサイズのワンピースをいただきました。膝上なので、下にスパッツでも履かせようと思ったのですが・・。 スパッツって面倒ですか?まだ履かせてないのですが、どんな手順でオムツ交換するものなのかなぁと思って・・。 スパッツだけど、オムツ交換しやすいように股がスナップの物とかって売ってないのでしょうか? まだまだ頻繁におしっこ&ウンチをする時期なので、少しでも楽にオムツ交換できればいいのですが・・。 スパッツ以外にもお勧めがありましたら教えてください^^

    • noname#66425
    • 回答数3
  • 生後1ヶ月で7時間の乗車は大丈夫!?

    来年3月の出産予定なのですが、県外に嫁いだ為実家に帰るのに車で7時間かかります。 里帰り出産をしても嫁ぎ先で産むにしても、生後1ヶ月での7時間の車の乗車は大丈夫なのでしょうか? 産婦人科の先生に伺ったところ、「退院したその日から帰っても大丈夫」(←元気な状態なら)と言う返答でした。実際に考えているのが、嫁ぎ先で出産し1ヵ月後に里帰り(1ヶ月程滞在)→嫁ぎ先にもどる。と、2ヶ月の間に、2度も生後間もない赤ちゃんを7時間も車に乗せてもよい物か考えております。 とても遠くにお嫁に行かれた方は出産は後はどのように帰省されているのか教えてください。

    • planete
    • 回答数6
  • 立会い出産について

    旦那様に立ち会ってもらって出産した方の意見をお聞かせください♪ 旦那様は立ち会って良かったと言っていますか? それともやはり逆の意見もあるんでしょうか・・・。 私も立ち会ってほしい気はあるものの、それがショックで女として見れなくなる・・なんて意見も聞いたりしたことがあるのでとても迷っています。 うちの旦那はそんな人ではないとは思っていますが実際経験してみないとわからないですもんね・・・。 でもやはり自分の子供が産まれてくる瞬間というか直後の状態を見れるのはとっても貴重なことだと思うんです。 この前旦那に立ち会ってみたら?って聞いて見た所、俺は怖いからいいよ。。なんて言葉が返ってきたので私が立ち会ってほしくても無理なのかもしれませんが(>_<) なので、立会い出産を経験された方の色々な意見をお聞きしたいと思います。。

    • mkmomo
    • 回答数15
  • ママ友は少ないより多いほうがいいのでしょうか?

    1歳の男の子のママです。 こちらのサイトではいつもお世話になっています。 ママ友作り&ママ友の人数でご相談があります。 息子も動きが活発になってきたので、雨の日以外はほぼ毎日 近所の児童館に連れて行って遊ばせています。 児童館では大体お馴染みのメンバーがいるのですが、 お互い名前は知っているけど連絡先は分からないといった感じです。 もしかしたら連絡先を知っているお母さん同士もいるかもしれませんが。。。 私には特に仲良しのママ友は2人います。 妊娠中から一緒に両親学級に行ったりしていて、 今では一緒に児童館に行ったりお散歩したり、 おうちに遊びに行ったりしています。 そのうち1人のママ友はとてもアクティブな人で、 「今日は○○ちゃんのお母さんと○○に行って、 明日は○○ちゃんのお母さんと○○するんだ~。」と いつも色々なママ友との約束をしていて予定ビッチリなんです。 そんな彼女を見ていると、息子にお友達をたくさん作ってあげるためにも 私も積極的にママ友を増やして、彼女達と一緒にあちこち出かけた方が いいのかなぁと思ったりします。でもママ友を増やすことで、 色々気を遣って私自身が疲れてしまいそうな気もするので、 無理にママ友を増やそうとせず、連絡先は知らないけど、 児童館で顔を合わせるうちに仲良くなれたらいいかなぁ程度に 思ったりしているのですが・・・・。 やっぱりママ友は少ないより多いほうがいいのでしょうか? 皆さんはだいたい何人ぐらいのママ友がいますか?

  • 里帰り出産か、現住所地での出産か・・

    まだ妊娠したばかりなのですが・・。 先日、産婦人科で、里帰り先の病院か、ここの病院で出産するか、アンケートを書かされました。 その産婦人科は、とても評判がよく、既に来年の3月の出産入院の枠が埋まっていました。ですので、早く決めてくれっということなのかもしれません。 実家は東北なのですが、関東で出産するか迷っています。というのも、その評判のよい産婦人科は、赤ちゃんマッサージなどの講座が充実しており、その病院で出産すると、すべての講座に無料で参加できるそうなのです。里帰り出産の場合は、その都度、1000円かかるとのこと。また友達もつくれるのかなっと思いました。 ただ実家に帰れば、自分の親に甘えて、何もしなくてもいいっという利点も捨て切れません。 皆様の体験談を教えてください。 里帰りかそうでないか、アドバイスを頂ければ幸いです。

    • noname#171261
    • 回答数7
  • 母と娘の出産年齢って自然と近くなる?

    前から思ってたんですが、母と娘の出産時の年齢って 同じくらいになる確率多くないでしょうか? 例えば、ヤンママの子供がヤンママになったり、 友達も皆、母親と同じくらいの年齢で産んでるんです。 これって偶然なのか、それとも運命的に決まってる のかどうか・・・ 私の場合も、母の出産年齢に子作りを一生懸命 してるので同じになりそうな気がします。 そう思うのは私だけでしょうか?

    • noname#33162
    • 回答数8
  • 妊娠中のコーヒーについて

    以前よりコーヒーの香りがすっきり出来るように 感じてしまい、結構飲みたくなってしまうのですが、 カフェインは摂ったらダメだと言われますよね。 でも少しなら良いのか、飲んでる方も見るのですが、 カフェオレとか、100%コーヒーじゃなければ 良いのでしょうか? 今は妊娠4ヶ月です。家では麦茶を飲んでます。 つわり中はレモン水を飲んでました。 今はつわりは終わったと思うのに、 たまに、少しムカムカっとする時があって、 最近はコーヒーが欲しくなるんです。 どなたか教えてください。

    • mango3
    • 回答数7
  • 子供が食べ残したご飯、残飯。

    お世話になります。 その日の体調や調子、子供が小食なのか、私の作る量が多いのかわからないんですが、よく2歳半の息子が食べ残しをします。 おかず類や白いゴハンはは残しても、その日の夕飯や次の朝の朝食に回せますが、ゴハンにふりかけとか納豆、佃煮のりが乗ったものってさすがに次の食卓時に出しにくくって・・・ というかレンジでチンしてもおいしくないじゃないですか? 納豆とか最悪。。。 私が食事後、子供の食べ残しを食べるのも良いんですが太るしまずいしで困っています。 捨てるにももったいないし。。。 家族構成は私と息子(2歳半)の2人です。 私以外、残飯を食べる残飯処理班がいません! みなさんのご家庭では、子供が食べた食べ残しはもちろん親御さんが食べていると思うのですが、親御さんも満腹で食べられないという時、(特に納豆ゴハンなどのゴハンの上になんかのっかているモノ類)はどうしていますか? 捨てますか? チンしてまずくても、次の食事の時にガマンして食べますか?

  • 1歳過ぎまで完全母乳だと、しばらく妊娠しにくい?

    生後一年未満で、母乳を与えている最中に(あるいは断乳直後に)妊娠したという話しはよく聞くのですが、もしかするともっと長く、1歳数ヵ月過ぎまで完全母乳で育てて生理も来ていないと、その後断乳して生理が来ても、しばらくは妊娠しにくい体となってしまうでしょうか? 経験談や、医学的情報をご存知の方、教えていただけるとあり難いです。

    • noname#25714
    • 回答数3
  • 妊娠6週0日の胎嚢の大きさ

    妊娠6週1日の超音波で胎嚢が14.5mmとなっておりました。 この大きさは普通なのでしょうか? ちょっと小さいような気がして不安です。 画像には小さい胎芽は見えたのですが、心拍も卵黄嚢らしきものもありませんでした。 生理は28~29日周期で順調でした。 回答よろしくお願いします。

    • pi-san
    • 回答数2
  • スリングVSベビーカー(スリング愛用している方教えてください!)

    現在スリングを愛用中です。(生後2ヶ月) もともとベビーカーは買わずに過ごそうとスリングを購入し、使い勝手も良くて満足しているのですが、 これからお出かけも増えるし、体重もどんどん重くなるので、スリングだけではなくベビーカー必要なのでは?と思い始めました。 先日買い物ついでにベビーカー物色した時に「買うならこれがいいな」と思ったベビーカーはB型でした。(←重さ的にもデザイン的にも) それで、どうせ買うなら気に入ったそのB型かなぁ~って思ってるのですが、生後6,7ヶ月以降じゃないと使えません。 スリングとベビーカーを併用している方、ベビーカーはこういう時に便利だよ!とかスリングだけで大丈夫!!とかアドバイスをお願いします。 また、買う予定なら、Aの方がいいよ!とかBで十分とかご意見聞かせてください!!

    • mellco
    • 回答数6
  • おっぱいの離し方について

    生後10日になります。絶対母乳で育てたいと思っているのですが、 おっぱいをあげている時に赤ちゃんが中々口を離してくれず、口がとまっている時に無理に離すと乳首に傷がついてしまって痛いです。 赤ちゃんが自然におっぱいを離してくれるまで吸わせていると30分も1時間も銜えたままです、上手な乳首の離し方を教えてください。 助産師さんには、おっぱいを押さえて空気を入れるとか、赤ちゃんの口の端に指を入れて空気を入れるとか聞きましたが、上手く離せません。

    • ha8w3
    • 回答数6
  • 二人目妊娠、仕事を辞める場合の第一子の保育園について

     長女が1歳の時に復職し現在フルタイムで働いています。娘は現在2歳3ヶ月。保育園生活にもすっかり慣れ毎日楽しそうです。先日、二人目の妊娠が発覚。今の勤務状態での継続は難しいと思われ仕事は辞める予定です。  が、今一番気がかりなのは、長女の保育園をどうするかです。いずれにしても来年2月までは働き、娘も3月までは通園させる予定です。4月からをどうするか悩んでいます。保育園を辞めた場合は私と赤ちゃんと一緒に過ごすことになりますが、正直なところ、保育園で得た規則正しい生活リズム、先生やお友達の触れ合いの喜びをなくしてしまうのはとても惜しいです。また、あれだけ苦労して朝のお別れを克服してやっと楽しめるようになったのに。。と思うと悔しさも覚えます。毎日、習った歌等を披露してくれる姿を見ると、退園の可能性をとても悲しく感じます。保育園にはとても満足しています。  とりあえず在職聡明を今年中に提出するので、来年度の継続については保育料を払いさせすれば可能です。ただ、その保育料がネックなのでためらっています。保育料は毎月4万強で来年度も同額と思われます。この額を私が無職の状態で払うのは勇気が要ります。それでも保育園生活を続けさせたければ内職等をして在職証明をもらい続けていった方がいいのか。。(再来年度の保育料は確実に下がります。)ただ、一方で、折角の機会だから一緒に過ごした方がいいのでは?という矛盾した気持ちもあるのも事実です。  話が長くなりましたが、同じような境遇に立たされたことのある方にどのような選択をしたのかお伺いしたいです。また、乳幼児期に子供を保育園に預けて、途中で何らかの理由で退園させ一緒に過ごすことになった方、どのようにして一緒に過ごしている(いた)のか、そして途中で退園させたことについて子供に対する影響は何かあったか等をお聞きしたいです。その他、アドバイス等をお願いします。

    • ninpi
    • 回答数4
  • 子供を産める年齢

    こんばんは 独身をなるべく続けたい者ですが、いつかは結婚して子供が欲しいという希望はあります できることなら子供が産めるギリギリの年齢で一人産めたらいいと思っています 紀子さんが39歳で産んだニュースを見て、まだまだ独身で大丈夫と安堵してしまいました 子供は結婚してもすぐにはできないかもしれない、産める事は産めるけど、その後の子育てが体力的にキツイともある程度は聞いています 上記の事はあまり考えないとしたら、何歳くらいまで子供を産むことは可能ですか?

  • 添い乳を卒業したいんですが・・・。

    もうすぐ9ヶ月になる女の子がいます。最近やっとたまに抱っこだけでも寝てくれるようになりました。 添い乳での寝かしつけをやめると、夜中も起きないようになると聞いたんですが。 うちの子は寝始めから1~1時間半ほどで必ずおっぱいを欲しがります。 すぐにあげれば飲むというよりくわえるだけで安心して寝るので安定剤代わりになってるだけだとは思います。 いったんそれで寝てもまた30分くらいでおっぱいを捜し、私が寝るまでの2~3時間、3、4回は必ずおっぱいをあげに走っています。 隣に寝てれば安心するようで間隔は少し長くなるのですが、それでも朝になるまでにさらに3、4回おっぱいをくわえます。 いずれも飲んでいるというよりくわえているだけです。(1回くらいはゴクゴク飲んでるかな?) それも、くわえている時間が長いんです。寝たと思って私から離すとぐずり、うとうとして自分から離しても間髪いれずに探し始め、 さらに吸ってはそっぽを向き、またすぐに吸ってはそっぽを向き、を何回も繰り返して乳首を引っ張られるので本当に痛いです。 夕べは添い乳をやめよう!と思って一切おっぱいを出しませんでした。 そしたら1時間ごとに目を覚まし、大泣きし、疲れて寝て・・・を朝まで繰り返しました。娘も私も疲れ果ててしまいました。 今日添い乳をしては夕べの苦労が水の泡になると思うんですが、また同じように泣かして大丈夫なんでしょうか? 夜中に何回もおっぱいを吸う赤ちゃんを持つママさん、どうやって乗り切りましたか? それに、本当にくわえたいだけなのか、のどが渇いたのか、お腹が空いたのか、よく分かりません。 湯冷ましは用意しますが、食が細くて痩せ気味の子だけに夜中じゅう水だけでいいものかどうか・・・。 添い乳を卒業するために何日も費やしましたか? まとまりのない長文になりましたが小さなことでもかまいません。経験者の方色々教えてください。

  • ゴックン期離乳食の下痢

    ゴックン期17日目の男の子です。 1週目は10倍粥 2週目は10倍粥+野菜ペースト 3週目の一昨日からは、豆腐を入れたのですが ウンチの回数が7.8回になってしまったのと、 様子がいつもと違う気にします。 (普段はペースト状だけど、最近はツブツブしてたり、 その周りに水っぽい跡が有る) 同じ様な御経験をされた先輩ママさん、教えて下さい。 一度離乳食を中断した方が良いでしょうか? もし中断する場合、豆腐のみなのか 全部を中断してミルクのみにした方が良いか教えて下さい。