To-rii の回答履歴

全1831件中261~280件表示
  • 【再掲】プライベートネットワークの設定方法

    ブロードバンドルータとして、 「NEC AtermWR8500N PA-WR8500N 」を利用しています。 これまで、Windows7端末を利用しておりましたが、 添付のようなネットワーク設定で利用しておりました。 この度、Windows8端末を追加しましたところ、 添付のような設定となってしました。 有線LANの接続が「○○-W」になってしまっております… 実害はないのですが、Windows7端末のように、 同様な接続先に変更したいのですが、 いろいろ試行しましたが、判りませんでした… 何卒、ご教示のほど、お願い申し上げます。 #添付の画像が「誰にでも見えるような」状態か当方判りまねます. #不明瞭な場合は,ご指摘いただければ是正させていただきます.

  • wzr-600dhpのネット接続について

    今、パソコンでネットをやっています。 もちろん快適に、さくさく動きます。 ですが、iPod Touch(4世代) に接続できません。 ちゃんと、プロファイルもインストールし、「設定が完了しました。」っという、画面が出ても、 接続できません。 詳しく説明すると、パソコンは有線でやっており、接続可能。 iPod Touch (4世代)×3個(家族合計数)は朝、ほぼ確実といっていいほど、繋がらない。 (すべて、プロファイルをインストールし、設定が完了したにもかかわらず、1日~2日経つと、繋がらなくなる。) ↑すべて、「xxxxxxxxxxxx_G」のほうで接続。(xxxxxxxxxxxx_Gの方しか無い。) もう一台のパソコン。無線。さくさく。接続(xxxxxxxxxxxx_A) スマホ×4個。さくさく。快適。 1つは「xxxxxxxxxx_A」 残りの3つは「xxxxxxxxxxxx_G」 。。。なぜiPod Touchだけ、接続しないのでしょう。 ファームウェアを最新にしてもだめ。 ipodtouch のipアドレスを固定してもだめ。 (ちなみに、wzr-600dhpを買う前は、接続できました。 ) (wzr-600dhpは初期設定のままです。)

  • Windows7ショートカットファイルの動作が変

    変というか、こういう仕様なのかもしれませんが、回避する方法があれば教えて下さい。 --- エクスプローラーにおいて、 ファイル検索の結果一覧からすべてのファイルを「コピー」して 新しいフォルダに「ショートカットの貼り付け」を行います。 (実際にやってみて下さい) そのショートカットファイルの右クリックメニューから「ファイルの場所を開く」と、 リンク先ファイルのあるフォルダではなくて、 ショートカットを作る前に行った検索結果が開いてしまいます。 リンク先を見るには、いちいちプロパティ画面から「リンク先」パスを手作業でコピーしてエクスプローラーに打ち込まなくてはなりません。 つまり「リンク先」情報と「ファイルの場所を開く」の情報が異なってしまうのです。 すんなりリンク先「ファイルの場所」を開くショートカットファイルが作れるのであれば方法を教えて下さい。 (追記) 当たり前ですが、ショートカットをダブルクリックするとちゃんとリンク先ファイルが開きます。 今回の質問は、「ファイルの場所を開く」の動作についてです。 なお、バイナリエディタでショートカットファイル(.lnk)の中身を見ると、 検索時のクエリが保存されています。 このような余計な情報を含まないショートカットファイルを作りたいということです。 (あちこちのフォルダに分散した大量のファイルのショートカットを一括して作りたいので手作業は無理です。)

    • noname#182652
    • 回答数3
  • マルチSSIDについて

    マルチSSID機能を使ってニンテンドーDS用にWEPキーを使用するネットワークを使いたいのですが、ルーター設定でSSID2を設定した途端にPC用のSSID1が接続できなくなりました。ルーター設定画面にも接続できなくなったので、ルーターを初期化して設定を戻しました。 ネットワークを2つとも使用するにはどうしたらいいですか? ルーターはRV440MI「N」に 光BBユニットE-WMTA2.2をつないでます。

  • アンドロイドをWi-Fiに接続できません

    こんにちは! 今まで2つほど質問させていただいたのですが、どうやっても出来なかったのでここでしっかりまとめて質問させていただきたいと思います。 PCをAPとしてスマホをインターナットに接続したいと思っています。 そのためにPNANEXのWi-Fi USBアダプタを購入しました。 はじめ、「インターネット接続の共有設定に失敗しました」と出てしまっていたのですが 自分で調べて解決しました。 そのあとスマホをWi-Fiに接続すると、制限付で接続されてしまいました。 これはPCとスマホとのIPアドレスが違っているから起こる現象だ、と調べた結果たどり着きました。 なので、スマホのIPアドレスを固定させようと色々調べたのですが ・アプリをインストールする ・静的IPアドレスを設定する という2つのやり方をみつけました。 一つ目のアプリは、スマホ自体インターネットに接続されていないものなのでインストールする事が出来ません。 なので諦めて2つ目の静的IPアドレスを設定しようと思いました。 あるサイトで設定方法が紹介されていたのでやってみました。 すると、制限付ではなくなり接続されるようになりました。 「これでインターネットが出来る!」と思ったのですが、全然接続できませんでした。 2分ほど読み込む感じになり、そのあとにページが見つかりませんでした。などと表示されてしまいます。 もう何をどうしたらいいのか、どこが違っていたのかが分かりません。 改善策を教えていただけるととても嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • セカンダリSSIDの不使用

    AtermWM3600Rを使用しています。 普段はプライマリで接続しており、WEPのセカンダリは使用していません。 素人考えですが、セカンダリも使用していると電波が流れっぱなしなのではないかと思い、セカンダリを停止させれば、バッテリーの節約、稼働時間の延長につながるのではないかと思いました。 セカンダリを停止させて何か不都合が生じないか?あるい停止しても稼働時間に影響しないか否かなど、ご存知の方がいたら教えてください。

  • デスクトップアイコンが勝手に変わる

    OSはWin764bitでPCはエイサーASM5910です。 頻繁にデスクトップアイコンの配置が変わったり、アプリ独自のアイコンがWin標準と思われるアイコンに変わったりします。 アイコンの配置はちらっと見て選べるように、特に端の方には頻繁に使うアプリのアイコンを配してますのでしているので勝手に変わると使い難くて仕方ありません。 真中の方のアイコンは比較的よく見て選ぶのでアプリ独自のアイコンからWin標準と思われるアイコンに変わってると一目で判別出来ずに使い難くて仕方ありません。 勝手に変わってるのを見付けると戻しますが、あまりにも頻繁に変わるので腹が立ちます。 周囲のPCを使ってる者に聞いてもごくたまに発生することはあっても頻繁に発生するという経験は無いみたいです。 PCの設定で変わりやすくなるというようなことがあるのでしょうか。

    • noname#181527
    • 回答数1
  • Windowsでワイアレスネットワークの設定を構成

    WinXPです。 ワイアレスネットワーク接続の画面の「ワイアレスネットワーク」タブに、「Windowsでワイアレスネットワークの設定を構成する」というチェックボックスがあります。文言から想像すると、例えばB社のクラマネなどを使わずにWindowsに元々備わっている機能のみを使って接続設定をする場合にはチェックを付けろ、という意味だと思うのですが、ヘルプでコメントを表示させると、『このワイアレスネットワーク接続に対する設定を自動的に構成するかどうかを指定します。サードパーティーのワイアレスネットワークソフトの使用を計画している場合は、このチェックボックスをオンにします』と表示されます。 この最後の部分、「オンにします」は「オフにします」の誤訳ではないのでしょうか。 つまり、B社のクラマネなどを使って接続作業をする場合は、チェックを「オフ」にしておくのではないでしょうか。

    • noname#201411
    • 回答数1
  • 他のLANと接続してるかもしれないです。

    『ワイヤレスネットワーク接続』が右下に4~5個出てます。多い時は10個も出てます。 それは数秒の間に増えたり減ったりしてます。 数秒おきに右下のネットワーク接続アイコンをみるんですが見ると、 10個くらいあったのが一瞬で4個くらいになったりします。 回線は有線LANで光です。 パソコンはウィンドウズ7でパブリックネットワークでローカルエリア接続です。 パソコンに大変無知なんですが、この状態は無線で外部とつながってるということなのでしょうか? 『ワイヤレスネットワーク接続』のcoregaというのがビックリマークがついてます。 これはたしか以前に接続というところをクリックしたような記憶があります。 それからビックリマークが付くようになった気がします。 他は右クリックすると接続とでます。 あとたまに『他のネットワーク』というのもでます。 これは『自動的に接続する」にチェックがついてて 何回外しても直後に『自動的に接続する」にチェックが付きます。 外部とつながってるかもしれないです。 どうすればいいでしょうか? こちらは有線LANですが 無線で外部とつながってないか不安です。 今どことつながってるか確認する方法がありますか? ちなみに『ブロードバンド接続』というところの接続ををクリックすると ユーザー名とパスワードを聞いてきます。 初心者ですのであまり難しい用語はわかりませんがよろしくお願いします。

  • windows7の制限つきアクセスについて

    Windows7で「制限つきアクセス」と表示され、無線LANにつながらなくなりました。似た質問はいろいろありましたが、どれを試してもうまくいかないので質問させていただきます。 数ヶ月まえからiPod touchをつかい始めました。こちらはうまくつながっています。 タスクバーには、黄色の米印のようなマークが表示され、クリックすると「接続されていません」そのしたには「接続は使用可能です」と出ます。 モデムはSoftBank製で、側面には「Torio3-G-plus」と書かれています。 モデムを再起動させたり、省電力モードをきってみたり、ドライバーの更新をしてみたり、いろいろしてみましたが、うまくいきませんでした。iPod touchを使い始めてからの症状なので、それが原因かもしれません。 知識は、モデムとルーターの区別もつかないほど初心者です。 長文になってしまいましたが、よろしくお願いします。 不足情報がありましたら、どんどん教えてください。

    • noname#245676
    • 回答数2
  • 起動する度に無線LANがオフになってしまいます

    無線LANを使ってネット接続しています。しかし、再起動、あるいは終了後に時間をおいて起動すると無線がオフになってしまいます。Fn+F8で切り替えればよいのですが、非常に面倒です。解決策を知っている方、あるいは、わかりそうな方、教えていただけませんか? ・無線LAN経由でネットには接続できる設定です。今そうしています。 ・TOSHIBA Dynabook T451/46DB ・Windows Home Premium SP1 ・トレンドマイクロ ウイルスバスタークラウドを使用 ・起動時にはタスクアイコン(5本アンテナ)がグルグルした後、バツになってしまいます。  Fn+F8を1回押すと「ワイヤレス オン」と書いてあります。 ・さらにもう一度押し、オフにした後、もう一度押してオンにすると接続できます。  これをPCを起動する度に行う必要があるので面倒なのです。 ・デバイスマネージャーのネットワークアダプターには、Atheros(中略)Ethernet Controllerと、Intel(R) WiFi Link 1000BGNと、Microsoft Virtual WiFi Miniport Adapter、#2の4つがぶら下がっています。いずれも下向き矢印はなく、有効の状態です。 ・それらのプロパティの電源管理タブの、「電力節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフできるようにする」のチェックは外しても、チェックしても起動後の状態は変わりません。 ・PROSet/Wirelessツールの手動診断では、ハードウェアテスト:合格、ドライバーテスト:合格、無線テスト:不合格<ハードウェアの無線がオフになっています>と出ます。上記の操作で手動でネット接続したのちは、すべてのテスト結果が合格になります。 ・省電源やウイルスプロテクトなどの設定をおかしくしてしまったかな?と思っていますが、わかりません。

    • penacho
    • 回答数3
  • 起動する度に無線LANがオフになってしまいます

    無線LANを使ってネット接続しています。しかし、再起動、あるいは終了後に時間をおいて起動すると無線がオフになってしまいます。Fn+F8で切り替えればよいのですが、非常に面倒です。解決策を知っている方、あるいは、わかりそうな方、教えていただけませんか? ・無線LAN経由でネットには接続できる設定です。今そうしています。 ・TOSHIBA Dynabook T451/46DB ・Windows Home Premium SP1 ・トレンドマイクロ ウイルスバスタークラウドを使用 ・起動時にはタスクアイコン(5本アンテナ)がグルグルした後、バツになってしまいます。  Fn+F8を1回押すと「ワイヤレス オン」と書いてあります。 ・さらにもう一度押し、オフにした後、もう一度押してオンにすると接続できます。  これをPCを起動する度に行う必要があるので面倒なのです。 ・デバイスマネージャーのネットワークアダプターには、Atheros(中略)Ethernet Controllerと、Intel(R) WiFi Link 1000BGNと、Microsoft Virtual WiFi Miniport Adapter、#2の4つがぶら下がっています。いずれも下向き矢印はなく、有効の状態です。 ・それらのプロパティの電源管理タブの、「電力節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフできるようにする」のチェックは外しても、チェックしても起動後の状態は変わりません。 ・PROSet/Wirelessツールの手動診断では、ハードウェアテスト:合格、ドライバーテスト:合格、無線テスト:不合格<ハードウェアの無線がオフになっています>と出ます。上記の操作で手動でネット接続したのちは、すべてのテスト結果が合格になります。 ・省電源やウイルスプロテクトなどの設定をおかしくしてしまったかな?と思っていますが、わかりません。

    • penacho
    • 回答数3
  • ネットワークに接続のたびにキー入力を求められる

    Win8搭載のFUJITSUのノートPC「LIFEBOOK AH77/K」を使っています。 Willcom WS-027SHのWiFiSnap経由でインターネットに接続するとき、電波の強度を示すマークの代わりに三角のマークが表示され、接続のたびにセキュリティーキーの入力を求められます。 「自動的に接続」の項目がないので、接続先を保存できません。 WinXP、Vistaの他PCで接続していたときは、毎回キー入力を求められることなく接続できていました。 Win8搭載の別のPC(NEC)で試したら、やはり電波マークの代わりに三角マークで、キーは毎回入力でした。 OSの問題か、設定の問題か、アプリの問題かわかりませんが、自動的に接続するための原因や対策が思いつく方がいらっしゃったら教えていただけると幸いです。

  • 光テレビ視聴チャンネル数

    今度、フレッツ光でのテレビ導入を検討しています。 光テレビでも、毎日、朝日、関西、読売などのチャンネルは見ることができますか? ちなみに関西在住です。

  • PS3が無線で繋がんなくなったヽ(´Д`;)ノ

    最初は無線で出来ていたのにいきなり無線が繋がんなくなりました。 ある日僕はPS3の電源を入れたまま、PS3を移動させようとして、PS3を持ち上げました、すると、持ち上げ方が悪く、うまい具合にPS3の電源ボタンが押ささって電源が切れてしまいました。でも僕は機械音痴でただ切れただけだと思いもう一度電源を入れてみました。するとインターネット接続がささっていませんでした。その後http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/connectwireless.html このサイトどうりに進めて行こうとしたら、このサイトの 「5.かんたんを選ぶ」 までは普通に行けたんですが、「かんたん」 を選択すると画面に 「ネットワーク構成を確認中です。しばらくお待ちください。」 と出てきてそこから何時間経っても動きませんでした。他にも設定方法を 「カスタム」 にして接続方法を 「無線」 にしてワイヤレスLAN設定を 「検索する」 を選んでみたら 「アクセスポイントが見つかりませんでした」 となってしまい先に進めませんでした。その後調べていたら 「設定」 のところに 「PS3初期化」 というのがあったのでそれをして1からやり直してみたら、無線が繋がるようになりました。そのあとも普通にオンライン対戦もできてすごく充実していました。それから3日くらいたって、いつもどうりゲームをしていたら突然画面が固まりフリーズしてしまいました。◎ボタンを押しても、PSボタンを押しても動かなかったので最終的に電源ボタンを押して切ることにしました。(ブチ切りと同じ)そしてすぐ電源をつけてみたらまた無線が接続ささっていませんでした。3日前と同じ現象だったのでもう一度 「PS3初期化」 をしてみたけどそれでも無線は繋がりませんでした。その後色々試したんですが、全然繋がんなく、困っています(つд⊂)誰かPS3に詳しい人がいたら助けてくださいm(_ _)m 注意:僕は先程も言ったとうり機械音痴で難しいこと、難しい言葉など全然さっぱりなのでできたら簡単に教えてくれたら光栄ですm(_ _)m 説明が下手くそでホントすみませんm(_ _)m 最後に一つ・・・僕の部屋は2階にあります。僕の部屋にはPS3、ノートPCの2つありモデムは一階にあります。ノートPCは無線で接続していて、今も普通にネットが繋がっているので無線は僕の部屋まで届いているのは確かです。それに最初は普通にPS3も無線で繋がっていました。

    • DAXfund
    • 回答数2
  • PS3が無線で繋がんなくなったヽ(´Д`;)ノ

    最初は無線で出来ていたのにいきなり無線が繋がんなくなりました。 ある日僕はPS3の電源を入れたまま、PS3を移動させようとして、PS3を持ち上げました、すると、持ち上げ方が悪く、うまい具合にPS3の電源ボタンが押ささって電源が切れてしまいました。でも僕は機械音痴でただ切れただけだと思いもう一度電源を入れてみました。するとインターネット接続がささっていませんでした。その後http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/connectwireless.html このサイトどうりに進めて行こうとしたら、このサイトの 「5.かんたんを選ぶ」 までは普通に行けたんですが、「かんたん」 を選択すると画面に 「ネットワーク構成を確認中です。しばらくお待ちください。」 と出てきてそこから何時間経っても動きませんでした。他にも設定方法を 「カスタム」 にして接続方法を 「無線」 にしてワイヤレスLAN設定を 「検索する」 を選んでみたら 「アクセスポイントが見つかりませんでした」 となってしまい先に進めませんでした。その後調べていたら 「設定」 のところに 「PS3初期化」 というのがあったのでそれをして1からやり直してみたら、無線が繋がるようになりました。そのあとも普通にオンライン対戦もできてすごく充実していました。それから3日くらいたって、いつもどうりゲームをしていたら突然画面が固まりフリーズしてしまいました。◎ボタンを押しても、PSボタンを押しても動かなかったので最終的に電源ボタンを押して切ることにしました。(ブチ切りと同じ)そしてすぐ電源をつけてみたらまた無線が接続ささっていませんでした。3日前と同じ現象だったのでもう一度 「PS3初期化」 をしてみたけどそれでも無線は繋がりませんでした。その後色々試したんですが、全然繋がんなく、困っています(つд⊂)誰かPS3に詳しい人がいたら助けてくださいm(_ _)m 注意:僕は先程も言ったとうり機械音痴で難しいこと、難しい言葉など全然さっぱりなのでできたら簡単に教えてくれたら光栄ですm(_ _)m 説明が下手くそでホントすみませんm(_ _)m 最後に一つ・・・僕の部屋は2階にあります。僕の部屋にはPS3、ノートPCの2つありモデムは一階にあります。ノートPCは無線で接続していて、今も普通にネットが繋がっているので無線は僕の部屋まで届いているのは確かです。それに最初は普通にPS3も無線で繋がっていました。

    • DAXfund
    • 回答数2
  • ASAHI NET の固定IPオプションは?

    現在、ASAHI NET のプロパイダ契約をしています。 加入当時、FLET’Sでした。 最初は 固定IP込みで料金設定していたので、加入時に固定IPで使用していました。 (無料なので特に用途を気にしていませんでした) 昨年、FLET'S NEXT に切り替えた際に工事業者が持ち込んだモデムの設定は その業者が行っていたので、固定IPの設定を行っていませんでした。(今日気づいた) 現在はASAHI NET は固定IPは別料金になっているのをHPで知ったのですが 固定IPってどういう場面で必要になるのでしょうか? 半年近く、固定IP設定してなくてもまったく困らなかったので無意味なら解約しようかと 思っています。 すみませんが固定IPのメリット、デメリットを教えてもらえませんか?

  • windows 7 ワイヤレスネットワーク設定

    planexのGW-USMicroNでwifiでiphoneやwii Uと接続できました。 セキュリティーはWEPを使用しています。planexのHPにはWEPよりWPAやWPA2を推奨してました。 ・そこでワイヤレス接続のプロパティを開き、セキュリティの種類を変更したところwifi接続ができなくなりました。(ユーザーを待機していますと表示されます) ・また、planexからインストールしたクライアントマネージャというドライバソフトからもセキュリティの種類を変更してみましたがこちらも結果は同じでした。 質問です。 (1)なぜ、セキュリティの種類を変更するとwifi接続できなくなるのでしょうか?(ユーザーを待機していますと表示されるのか) (2)解決策を教えてください。

    • popin31
    • 回答数2
  • WLAE-AG300NのDHCP利用

    WLAE-AG300Nを設定しております。 192.168.2.xxxのLAN内で、このwifiルータ自身に固定のプライベートIP(例えば192.168.2.1)をふって、 子機側をDHCP(払い出し範囲192.168.2.10~20)といった風に使用したいのですが、 このルータでは不可能でしょうか? 宜しくお願い致します。

    • gookyuu
    • 回答数3
  • Kindle Fire HD と無線LAN環境

    こういうことが全くわからなくて、今日頑張って基本的なことを勉強してみました。が、わかったようなわからないような・・・。もしとんちんかんな事を言っていたらすみません。 この度Kindle Fire HDを購入しました。これを、自宅で無線LANをつかってwifi接続をしたいと思っています。 現在自宅のインターネットは、NTTのBフレッツで借りているVH-100 <4>E<N>というモデムから、直接有線でコンピューターにつないでやっています。 コンピューターでのネット接続は、現在のままの有線でやりたいのですが、たまにKindle Fire HDでネット接続をするために、無線LAN環境もほしいです。なので、手動での(ケーブルの抜き差し)切り替えで有線、無線利用を考えています。 で、PLANEXのMZK-MR150というモバイルルータをみつけ、Kindleの設定が簡単にできたというレビューもあり、購入を考えています。 上記のVH-100のモデムにはルータ機能が内蔵されていないらしい(?)のですが、 VH-100モデムにMZK-MR150をつなぐだけで、無線LAN環境ができるのでしょうか? あるいは何か他の機器の接続も必要なんでしょうか? ど素人な質問ですが、よろしくお願いします。m(_ _)m