82w82 の回答履歴
- 電化製品の使用年数
自分のテレビ(テレビデオ)はかれこれ18年位使っていていますが、年々いろんな機能がつぶれていって今では番組が見れるのみとなりました。 12年めにビデオの録画ができなくなって、14年目にビデオ再生ができなくなり、あらゆる設定が不可能になって、16年目にリモコンでの電源入り切りができなくなりました。 でも18年たった今でも映像だけはきれいでしっかり映ってます。 先日、記録的猛暑のせいか電源が入らない事態になり、遂に死んだか..とあせりましたが一日置いくとまた普通についてくれたのでほっとしました。 完全地デジになるまで何とかがんばってほしいものです。 新しいテレビを買ったらこのくらいもちますかね,,? みなさんが長~く使ってる電化製品と、それがどんなふうに壊れていったのか知りたいです。
- <お仕事をされている方へ> ランチ代っていくらかけますか?
アルバイトの方、パートの方、派遣の方、 契約社員の方、正社員の方 すべての方にお伺いします。 (アルバイトとパートのかたは 独身で 週30時間以上勤務している方にご回答お願いします。) ランチのお誘いを断りたい http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3255437.html でかなりの批判を受けました。 そこで 皆さんが ランチ代にどのくらい予算をかけているか、 どんなものを食べているのか(マック・社員食堂・定食屋・蕎麦屋) 等 教えていただきたいです。 金曜は 京懐石のランチメニューで1450円でした。 月曜は イタリアンパスタランチで1250円でした。 火曜は ランチバイキング1200円でした 水曜は お付き合いで1000えんのケーキでした。 木曜は 夜の飲み会のため 絶食でした。 金曜は アップルパイと牛乳で230円でした。 月曜から コンビニのパンと牛乳で400円以内にするつもりです!
- 締切済み
- アンケート
- student2004
- 回答数27
- マクドナルドって安いの..?
マクドナルドの製品って単品とかの値段設定がすっかり高くなってしまったって感じません..?(私だけ?) ハンバーガー80円が100円とか.. バリューがはやってころは安いと思ってたけど、今はもうクーポンあってのお店になってしまったというか.. ほかの国とかと比べて日本の値段設定はどうなんでしょうね..
- 学校の授業を改善する為の提言!!!
今の子どもの学力は塾が支えているっていう話しもあるが、実際学力は自分の努力の現れという位置付けだし、授業だけで成績上がります的な塾・予備校の宣伝の仕方も問題があると思う やっぱり一番学力付くのって自習してる時だろう そしてコツを与えるのが塾の授業の持ち味だろう 実際、塾・予備校行かなくたって勉強のコツさえつかめてたら、最高学府に行ける人はいる 公立だとやっぱり決められた範囲以外は教えてはいけないし、受験指導ってものの競争にさらされてないから「受験対策しよう、成績UP!の為の上手い授業しよう」って意識が希薄なんだと思う 教科書の範囲内で教えるのが、学校では良しとされるワケだから でもそれ以外の部分も親切に教えてもらえば、助かるのが生徒 その分、勉強するのがラクになるわけだから しかも知らないコト習えると助かるし、勉強したトコ出ると復習になるワケですから一石二鳥で知識の定着にも繋がるのでもってこいになる しかも学校だとしてくれないような、難易度の高い良問の解説を丁寧に理解しやすくしてくれる上、他にも受験に必要な知識をたくさん教えてくれるのが良いのだろう 学校も塾・予備校化してくれれば、塾に行かせなくて済むわけだから、その分、時間・お金の節約になって、学校終わったら部活やって塾行くみたいなハチャメチャなスケジュールこなさくて済むし、自習時間も十分とれるし、自分の時間も出来るであろう そうなったら困るのは塾・予備校 教育って本来、営利を目的にしてはいけないものであって、それをやってしまっているのが塾・予備校なんで、それが負の面だろう 竹中平蔵元大臣は学校を「民営化して、競争化するべきだ」と本に書いていたが、確かにそうすれば学校が塾化して授業は向上するだろうが、民営化するってことは営利を求めるってことで、教育するには非営利企業化するべきなのだろうが、どうなんであろう? 確かに教育を営利目的にするのは本筋から外れてると思うし、僻地の学校などは閉鎖するしかない 結局、良いのはバウチャー制度化し、全ての学校の先生別の生徒の成績を公開・成績の良い学校・先生にたくさん助成金出して先生の給料も上がるみたいなことをする 公立の場合、生徒の成績の良い先生はより成績の良い学校に翌年には異動し、給料も上がる そしたら先生もやる気になるが、勉強一本じゃいけないから、その他の面も見ていく必要もある あとは学力別クラスを設けて、学力に合わせて授業の難易度・進み具合を変え、良問の演習の解説授業をやる 成績の良いクラスは指導の範囲外の高度な学習もどんどん教える 学力別クラスは小学生なら4年から、中学生・高校生は2年から行う 学力別クラス替えは学期ごとに行う まさに塾化する この面は塾の良いところを取り入れ学力向上に繋がる あと公立でも私立に対抗してバウチャー制度で成績の良かったところをいくつか中高一貫化し中学入試を設ける 私立に中高一貫があるから公立はイラネかもしれないが、地方だと私立の強くない県が多いから、1県に3校くらい作るのが良いと思う あとは英語教育についてだが、 これは小学校からやる そして中学でも文法・会話・リスニングの授業をたくさんやる 会話は一斉だと人数的に難しいかもしれんが、リスニングなら一斉授業でも出来るはず あとネイティブを必ずどの授業に入れる 以上が、学校の授業を塾のいらない授業に改善させ、学力向上に繋げれるプランです。 なぜ塾・予備校のいらない授業が学校(特に公立)に必要だと思ったかというと、塾による経済的な負担と時間の制限です。 そして塾に通わないことの学力の拡大と平等な教育の機会の損失です。 学校(特に公立)の授業で塾に通う必要性が無くなれば、「経済格差による学力格差拡大や平等な教育機会の損失の防止」や「時間の効率化で子どもの自由時間創出と遅い時間に出歩くても済む安全性」や「教育の営利主義からの脱却」がはかれると思います。 上記に記した私のプランで必ずや改善がはかれると思っています。 なので、教育というのは国・人にとって根幹の部分なのでこのプランを早急に取り組むべきだと思います。 皆さんは、このプランを日本政府が必ず実行すべきだと思いませんか?
- あなたのコンプレックスを教えてください。
人は誰しもコンプレックスというのを持ってると思います。 私の場合は男なんですが、自分の目が一重なのが嫌で二重の人が 羨ましかったり、体毛が毛深いこと、身長、など・・・・ いろいろ気にしていることはあります。 そこでみなさんはどんなコンプレックスを持っているか 教えていただけるとうれしいです。 ここで自分のコンプレックスを素直に書いてすっきりするのも良し、 悩み相談風でも、なんでもおkです。 どんなささいなことでもいいです。人のコンプレックスなんて 周りからは対したことない場合が多いので気軽に答えてください。
- 締切済み
- アンケート
- timegoeson
- 回答数14
- お土産に買った「白い恋人」配りますか?
15日に北海道旅行から帰ってきたばかりです。 自宅用を含め「白い恋人」をたくさん買ってきました。 ごく親しい友人には「今話題のブツだけどどうする?」などと冗談まじりに聞いて気にしない人のみ渡す予定ですが、とりあえずご挨拶程度で渡そうと思っていた人達にどうしたらよいか悩んでいます。 ロイズのチョコ製品等もいくつか買ってありますが全員分をまかなえるわけではありません。 1 自分なら渡す・渡さない 2 もらったら嬉しい・困る 3 いるかどうか聞かれたら気にしてくれてると思う・聞くこと自体に問題ありと思う 以上3点お答えいただけると嬉しいです。
- ベストアンサー
- アンケート
- minminmin2
- 回答数11
- 感動した言葉・自分を変えた言葉を教えて下さい。
自分を例に挙げると、教育実習に行った時、 「○○さん(自分の事)じゃないと付いて来ない生徒もいると思うよ」と言われました。 自分の存在価値がすごく大きく感じました。<自慢ではなく、嬉しかったという意味で> 皆さんは、この言葉に感動した・自分を変えたと感じるような言葉ありますか? いつ・どこで・誰が・何を・どのように 言ったのかをあるだけ教えて下さい。 あと、自分で詩を書いてるような方で、 ここでそれを公表しても良い方がいらっしゃいましたらその台詞を投稿して下さい。 (あくまでも任意です。こちらは純粋な気持ちなので) 因みに、自分も詩を書いています。 ※できれば、年代・性別も教えて下さい。
- 「頭の良し悪し」って、本当に存在すると思いますか?
試験合格を目指し、勉強している友人がいます。 先日、私に『受験を辞退したい…』と相談してきました。 もう何年も、受験し続けているのに、一向に合格できない。 次こそは・・・!!と、必死で勉強するのに、 受験するたび、どんどん、成績が落ちてしまう。 自分の後から勉強を始めた人が、自分より先に、合格していく。 受験業界は、所詮、知能の高い人間だけが、選ばれる世界。 自分は頭が悪いから、どんなに努力しても、 頭が良い人には、とても太刀打ちできないことが よく解った…。 私は、その友人の頑張りを知っているだけに、 可能性がある限りは、合格を諦めて欲しくない。と望みます。 だけど、私自身、大学受験等では、どんなに勉強しても、 結局、合格ラインに到達できず、玉砕した経歴の持ち主なので、 “やっぱり、受験戦争って、初めから、有利・不利が存在するもの?” と、友人と一緒に、考え込んでしまいました。 頭の良さは、本人の努力次第で手に入れられるものではなく、 個人に生まれつき備わったものだと思いますか? 直感でも、経験則でも、ご意見があれば、お聞かせ下さい。
- ベストアンサー
- アンケート
- ライフ *゚+。(σ‐σ)。+゚*
- 回答数26
- マンガ倉庫について
僕は今、マンガ倉庫で売ろうと思っているマンガやゲーム等があるのですが、高校生の場合は未成年なので買い取ってもらう際に親の同伴が必要なのでしょうか?それとも学生証などがあれば大丈夫でしょうか?
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- faitou0505
- 回答数2
- 結婚相手との出会い!
みなさんは、旦那さん 彼氏 奥さん 彼女と どこで知り合いましたか? 女性か男性も教えて下さい。 結婚相談所で知り合って結婚する事に抵抗はありますか?また、結婚相談所で知り合って結婚された方は正直に回りに話しますか? 今、結婚相談所の入会を考えていますので、もし結婚相談所で知り合って結婚された方は、どこの結婚相談所か教えて下さい。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- アンケート
- emiri_1982
- 回答数10
- メールの返信速度について
自分から相手にメールを送り、その返事が返ってくる期間はどのくらいまでなら、一般的だと思いますか? もしくは、何日を越えたら遅いと感じますか? (1)家族、恋人、親しい友人 (2)友人、知人 (3)サポートセンターなどへの問い合わせ 例として私の場合ですが… (1)一日以内。忙しそうであれば三日以内。 (2)一週間以内。 (3)三日以内であればとても早い。一週間までは一般的。それ以降は遅いと感じる。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#60802
- 回答数5