u-kid の回答履歴
- Battery Icon Modのあと起動できない
Galaxy S Battery Icon Mod2 アプリを GALAXY Sにインストールしたら、その後起動できなくなりました。5秒おきにバイブだけ震えていて、まったく動作を受け付けません。 SDカードを抜いたり、バッテリーを抜きさししても同じです。 お助け下さい。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- hicohicohico
- 回答数1
- ギャラクシーSをタイで購入
来週仕事でタイに行くことになりました そこで、現在日本では品薄で手に入らないサムスンのギャラクシーSを替えるのであれば買ってこようと思います そこで質問なんですが その本体を日本で使用して何か問題がありますか? 向こうでは大体本体はいくらくらいになりますか また、やめたほうがいいや、こういった違いがあるなどの意見もください お願いします
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- hissatu28gou
- 回答数6
- debianにおけるプロセスのレイテンシについて
1ms周期のハードウェアの割り込みを受けて、 ブロックしているユーザ空間プロセスを起床させてある処理を行っています。 起床するユーザ空間プロセスの周期を計測(GPIOにて出力)すると概ね、 1.015~1.020ms前後に収まっています。 しかし4秒に1回程度1.2msぐらいに周期が遅延することがあり、 その原因が分からず困っています。 【実施したこと】 ・以下3つを変更してカーネルをリビルド 1.CONFIG_PREEMPTを有効 2.CONFIG_PMを無効(パワーマネジメント) 3.CONFIG_HZ_250をCONFIG_HZ_1000に変更 ・該当プロセスの優先度を最大のRTに変更 (chrt --fifo 99) ・サービスの停止(動作しているプロセスは該当プロセスとカーネルスレッド以外なし) ・RFSをread onlyでremount ・ハードウェアの割り込み周期は問題ないことは確認済み ・SpeedStepをBIOSで無効 ・ 【環境】 ・ディストリビューション:debian lenny(カーネル2.6.26) ・CPU:Intel AtomZ530 以上なにか情報をお持ちでしたらご教示いただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- ubuntu10.04で有線のネット接続が急にできなくなりました。(基
ubuntu10.04で有線のネット接続が急にできなくなりました。(基本的にこのパソコンでは有線でしか使用していません) 以前質問し、osがubuntuであるのでフォーラムへの質問を提案してもらったのですが、なかなか回答がなされず困っています。実は以前もフォーラムで質問したことはあるのですが、解決には時間がかかったこともあり、早めの解決が必要なため再び助けを乞うている状況です。 以前の投稿の内容 「0Sはubuntuで専用機になっています。少し前あたりからいきなりインターネットにつながらなくなり、困っています。ネットに繋いだまま長時間放置してあって、料理を終えて戻ってみると繋がらなくなっていました(長時間放置した場合の動作はサスペンド)。それから繋がりません。ライブCDから起動をしたところ、普通にインターネットに繋がりました。ここでパソコン側の問題だということは分かったのですが、そこからどうすればいいかと困っております。」 アップデートマネージャーも無理なので、fire foxとかの設定ではないと思います。 同様につながらない場合の回答をいろいろ拝見させていただきましたが、未だ解決できていません。 しかし、参考になりそうなコマンドなどが紹介されていましたので、それを今回載せてみました。 コマンド:ifconfig lo Link encap:ローカルループバック inetアドレス:127.0.0.1 マスク:255.0.0.0 inet6アドレス: ::1/128 範囲:ホスト UP LOOPBACK RUNNING MTU:16436 メトリック:1 RXパケット:548 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 フレーム:0 TXパケット:548 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 キャリア:0 衝突(Collisions):0 TXキュー長:0 RXバイト:43416 (43.4 KB) TXバイト:43416 (43.4 KB) コマンド sudo dhclient eth0 Internet Systems Consortium DHCP Client V3.1.3 Copyright 2004-2009 Internet Systems Consortium. All rights reserved. For info, please visit (URLでした) Listening on LPF/eth0/00:15:b7:63:34:62 Sending on LPF/eth0/00:15:b7:63:34:62 Sending on Socket/fallback DHCPDISCOVER on eth0 to 255.255.255.255 port 67 interval 3 DHCPDISCOVER on eth0 to 255.255.255.255 port 67 interval 4 DHCPOFFER of 192.168.1.2 from 192.168.1.1 DHCPREQUEST of 192.168.1.2 on eth0 to 255.255.255.255 port 67 DHCPACK of 192.168.1.2 from 192.168.1.1 bound to 192.168.1.2 -- renewal in 34449 seconds. コマンド: cat /etc/network/interfaces auto lo iface lo inet loopback 助言をよろしくおねがいします。
- PCIデバイスについて
PCIデバイスについて 2つ質問があります。 1. BusyBoxで作ったルートファイルシステムと Kernel.orgから取ってきたLinuxカーネルを使って 組み込み用のLinux環境を作成しました。 そこそこ動作しているように思うのですが lspciコマンドを使うと以下の表示が出ます。 lspci:/sys/bux/pci/devices: No such file or directory ルートファイルシステムには必要最小限の ディレクトリしか用意していないので、sysディレクトリは 作っていないのですが、sysディレクトリを用意すれば解決するのでしょうか? それとも、何か設定ファイルを用意する必要ありでしょうか? 2. Linuxにはターゲット上のPCIバスにつながっているデバイスを 自動で認識して、初期化を行う機構があると聞きました。 本処理はカーネルソースのどこが該当するかご存知でしたら 教えてください。 もしくは、参考URLがあればよろしくおねがいします。
- MS フォントについて
MS フォントについて 現在Stepmaniaのテーマを製作中で、テーマ内の画像に使用しているフォントにMS UI Gochicを使用しています。 しかし、そのフォントに関するライセンス情報を調べてもStepmaniaの画像などに使用してもいいのかわかりません。現在製作しているテーマは非営利目的です。 もしダメな場合は、MS UI Gochic以外でStepmaniaの画像などに使用できるフリーフォントを教えてください。
- UNIX系OSでノートPCのポインティングデバイスやbluetooth
UNIX系OSでノートPCのポインティングデバイスやbluetoothを内蔵している場合それを使えるのでしょうか? たとえばubuntとかRedHat上でノートPCについているポインティングデバイスを使ったり、Bluetoothで対応マウスを使用することはできるのでしょうか? 後者はドライバがないので厳しいと思いますが。 ご存知の方がいらっしゃればご教授お願いします。
- 締切済み
- ノートPC
- laisure344
- 回答数1
- リビングPC用にお勧めのコードレスキーボードとマウスを探しています。
リビングPC用にお勧めのコードレスキーボードとマウスを探しています。 リビングの46型テレビにパソコンをつないで使いたいと思っており、コードレスのキーボードとマウス・トラックボールを捜しています。テレビからの距離は約2.5mです。 コードレスにも方式がいくつかある様ですが、距離(約2.5m)的に見て、これは良い、これは良くない(遠いので反応が悪くなる)等は、如何でしょうか?カタログスペック的には大丈夫なはずだけれど実際に使ってみたら途切れる、等のご経験をお持ちの方はいらっしゃいますか? ちょっと欲張りな話かもしれませんが、現在iPhone3GSを使っており、iPhone OS4ではbluetoothキーボードが使える様になる、という記事も見つけましたのでbluetoothも良いかなと思いますがパソコンにはbluetooth機能は付いておりません。 ですのでUSBドングルと呼ばれるものが必要になると思うのですが、その場合、キーボードとマウス両方使いたい場合、ドングルは2つ必要なのでしょうか? bluetoothでない無線式の場合、例えばロジクールのUnifyingレシーバーの様に一つのレシーバーでいくつも接続できるものもあるようですがbluetoothにはその様な説明を見つける事ができませんでした。これは出来ないからなのか、それとも出来るのが当たり前だからなのかわかりませんでした。 ドングルを2つ付けても良いのですが費用的な面とUSBポートが少ないという点の2つの問題があり、1つで済むならそれに越した事はないと思うのですが使った事がないのでわかりませんでした。 また、USBドングルも各メーカー色々出ており、1メーカーから何種類も発売している場合がありますが選択時の基準は何になるのでしょうか? 実は私はトラックボール派で職場でも自宅でも自分のPCにはトラックボールを使っています。本当はマイクロソフトのトラックボールが良いのですが、マイクロソフトのは入手困難なのでロジクールも使っています。で、本当はトラックボールがほしいのですが、今回リビングで使うPCはそれほどハードに使う訳ではないのでマウスでも良いかと思っています。 少々長くなりましたが、上記の点を踏まえ、経験談やアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- u-papa
- 回答数5
- リビングPC用にお勧めのコードレスキーボードとマウスを探しています。
リビングPC用にお勧めのコードレスキーボードとマウスを探しています。 リビングの46型テレビにパソコンをつないで使いたいと思っており、コードレスのキーボードとマウス・トラックボールを捜しています。テレビからの距離は約2.5mです。 コードレスにも方式がいくつかある様ですが、距離(約2.5m)的に見て、これは良い、これは良くない(遠いので反応が悪くなる)等は、如何でしょうか?カタログスペック的には大丈夫なはずだけれど実際に使ってみたら途切れる、等のご経験をお持ちの方はいらっしゃいますか? ちょっと欲張りな話かもしれませんが、現在iPhone3GSを使っており、iPhone OS4ではbluetoothキーボードが使える様になる、という記事も見つけましたのでbluetoothも良いかなと思いますがパソコンにはbluetooth機能は付いておりません。 ですのでUSBドングルと呼ばれるものが必要になると思うのですが、その場合、キーボードとマウス両方使いたい場合、ドングルは2つ必要なのでしょうか? bluetoothでない無線式の場合、例えばロジクールのUnifyingレシーバーの様に一つのレシーバーでいくつも接続できるものもあるようですがbluetoothにはその様な説明を見つける事ができませんでした。これは出来ないからなのか、それとも出来るのが当たり前だからなのかわかりませんでした。 ドングルを2つ付けても良いのですが費用的な面とUSBポートが少ないという点の2つの問題があり、1つで済むならそれに越した事はないと思うのですが使った事がないのでわかりませんでした。 また、USBドングルも各メーカー色々出ており、1メーカーから何種類も発売している場合がありますが選択時の基準は何になるのでしょうか? 実は私はトラックボール派で職場でも自宅でも自分のPCにはトラックボールを使っています。本当はマイクロソフトのトラックボールが良いのですが、マイクロソフトのは入手困難なのでロジクールも使っています。で、本当はトラックボールがほしいのですが、今回リビングで使うPCはそれほどハードに使う訳ではないのでマウスでも良いかと思っています。 少々長くなりましたが、上記の点を踏まえ、経験談やアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- u-papa
- 回答数5
- 新築一戸建てを考えています。
現在、新築一戸建てを考えています。 家族は、夫36歳 年収480万 妻(専業主婦) 子供1歳 (子供はもう一人は欲しいと考えています) 夫は親の会社で働いています。(跡を継ぐ予定です) 頭金現金 400万 土地は、40坪1500万の土地を気に入り、近々契約予定です。 その際、現金で100万支払をする予定です。 建物は、工務店で建てる予定です(坪50万と言われています) 見積りで 36坪 1800万 諸経費 160万 外構は夫が自分でやる予定です(専門職なので) 合計3500万の予算で見積りがでました。 ボーナス払いはなし、変動金利1.3% 35年ローン 3500万まで銀行から融資OKが出ました。 3200万借り入れて 毎月の支払いが9万6千円くらいです。 3200万以内にローンは抑えたいのですが、見積り以上に お金がかかる事はあるのでしょうか? 変動金利だとリスクがあると、夫はフラット35や固定を望んでいますが 毎月の支払いが大変ですし、金利が上がり始めたら固定にする事も できると聞いたので、私は変動でもいいかと思っています。 アドバイス頂けたらと思います。 宜しく御願い致します。
- 新築一戸建てを考えています。
現在、新築一戸建てを考えています。 家族は、夫36歳 年収480万 妻(専業主婦) 子供1歳 (子供はもう一人は欲しいと考えています) 夫は親の会社で働いています。(跡を継ぐ予定です) 頭金現金 400万 土地は、40坪1500万の土地を気に入り、近々契約予定です。 その際、現金で100万支払をする予定です。 建物は、工務店で建てる予定です(坪50万と言われています) 見積りで 36坪 1800万 諸経費 160万 外構は夫が自分でやる予定です(専門職なので) 合計3500万の予算で見積りがでました。 ボーナス払いはなし、変動金利1.3% 35年ローン 3500万まで銀行から融資OKが出ました。 3200万借り入れて 毎月の支払いが9万6千円くらいです。 3200万以内にローンは抑えたいのですが、見積り以上に お金がかかる事はあるのでしょうか? 変動金利だとリスクがあると、夫はフラット35や固定を望んでいますが 毎月の支払いが大変ですし、金利が上がり始めたら固定にする事も できると聞いたので、私は変動でもいいかと思っています。 アドバイス頂けたらと思います。 宜しく御願い致します。
- HIGHMEMについて
IA-32のカーネルは、1Gの仮想空間を、物理アドレスの下位からストレートマップしてる故、1G(896M)を超える物理アドレスにアクセスできない。従って、理屈はともかく、HIMEM空間を通して、物理アドレスをアクセスする必要がある。となんとなく理解しています。 そこでふと思ったのですが、上の理解が妥当だとすると、HIMEMはあくまでカーネル空間だけの話で、プロセス空間は3G、しかも連続してマップする必要のないユーザプロセスでは、ページテーブルを設定すれば言いだけの話で、従って1Gを超える物理メモリを搭載した環境で、あえてHIMEM領域を設定しなくても、カーネルはちゃんとユーザプロセスに1Gを超える物理メモリを割り当てることができる。と思いに至った次第です。この認識、正しいでしょうか?
- LinuxOSのことについてです。
LinuxOSのことについてです。 最近Linuxについて興味を持つようになりました。 どうしてもLinuxをインストールしたいです。 CDとか買わなきゃいけなんですか?できればお金をかけずにインストールしたいです。 できなかったら、お金をかけますが・・・ とにかく、LinuxOSがほしいです。 サイトの紹介をお願いしたいです。。 お願いします。
- Debian Linux News
Debian Linux News だいぶ、昔のプロバイダでは、「ニュース」という、アカウントをプロバイダが用意していたと思ったのですが、最近のプロバイダのアカウントでは、「News」のアカウントがないようなのですが。 できれば、Debian Linux News のアカウントの取得、及び、昔のニュース内で、掲示板でのやりとりをしたいのですが、そういったことができるのは、今でも、健在でしょうか? アカウントの取得と、一般ユーザとして、「Debian Linux Lenny」のニュースグループに参加したいのですが、可能でしょうか? それも、できれば、日本語で。(^^; 詳細なご説明を頂けると、幸いです。 よろしくお願いします。m(__)m
- KNOPPIXがHDDを認識しません
KNOPPIX6.2 DVD日本語版をダウンロードしてDVDに焼き、パソコンを起動させたのですが、パソコンの内蔵HDD及びUSB接続の外付けHDDのいずれも認識されず困っています。 所有パソコンはVAIO type A VGN-AR94USで特に故障などはありません。外付けHDDは、東芝の液晶テレビREGZA 42Z7000に接続して録画に使っていたもので、バッファローのUSB HDD(HD-CE500U2)です。 このHDDが突然認識されず、「未登録」として再登録を促すメッセージが出るようになり、録画番組が見られなくなってしまいました。 ネットで調べたところ同じ現象が頻発しているようで、バッファローもファームウェアの更新をするようお知らせを出していたのでパソコンにつないで更新を試みましたが既に最新でした。何度かREGZA本体のコンセントの抜き差し等も試みましたが元に戻りません。 そのため、まったく知識がないのですが、最後ののぞみをかけて以下のページを頼りにKNOPPIXで修復を試みようとしたのですが、冒頭のとおり、HDDが認識されず、手詰まりとなりました。 http://kanro.air-nifty.com/kanlog/2008/05/regzausb_hdd_6165.html どなたかこの原因と対策について教えていただけないでしょうか。どこがいけなかったのでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。
- ntpdで時刻合わせをしたいのですが、ポートが開いていないためか、時刻合わせに失敗します。
ルータの下にLinuxマシンがあります。 ntpdで時刻合わせをしたいのですが、ポートが開いていないためか、時刻合わせに失敗します。 Linuxの設定でポート番号 TCP/UDP IN/OUTなど iptables?で設定する必要もあるのですが、何か参考になるサイトはありますか?
- 突然外部PCからのApacheへのアクセスが不能に
はじめまして、Linuxでのサーバ環境で困っています。 LinuxやApache、ネットワークに精通していないため、 確認するべき点、切り分けのポイントなどありましたらご教授のほど宜しくお願いいたします。 ■症状 Fedora上にApacheとTomcatで構成したWebサイトを運用していたのですが、 以前は正常にアクセスできていた本サイトが 突然、LAN外部のPCのブラウザや携帯電話からアクセスできなくなってしまいました。 ■補足 関連性ははっきりしませんが、 サーバに対して行ったことの心当たりとしては、 先日マザーボードが壊れてしまったため交換を行いましたが、 今回の症状はその交換以後に発生している気もします。 (交換から発覚まで2週間ほどあるため未確定) 交換後、今のところ本件以外は問題ありません。 交換の際に行った設定変更は ネットワークデバイスを新しいボードのネットワークに変更したことのみです。 (GUIの「ネットワーク」の「デバイス」から追加・指定) Apache関連含め他の設定変更は行っていません。 ■環境 Fedora 9 Apache 2.2.9(80番ポート使用) Tomcat 6.0.18 ■確認した点 ・SSHクライアントからは正常にアクセスできるため、 DDNSやルータのフォワード設定などは正常かと思っています。 ・内部DNSを設定しており、自PC・LAN内のPCからであれば 正常にアクセスでき、Webサービスも利用できます。 Apachのテストページも表示されます。 ・GUIの「サービス」では以下のようになっています。 -This service is enabled. -This service is running. ・GUIの「ファイアーウォール」では 「WWW(HTTP) 80/tcp」が信頼できるポートとして設定されています。 ・/etc/httpd/logs内には特にエラーログは確認できませんでした ■以下は完全に理解できていませんがWebからの情報を元に確認した点です ・telnet localhost 80 →Trying 127.0.0.1... Connected to localhost. Escape character is '^]' ・netstat -ln | grep 80 →tcp 0 0 :::80 :::* LISTEN ・apachectl configtest →Syntax OK ・/etc/servicesに以下の記述があります。 http 80/tcp www www-http # WorldWideWeb HTTP http 80/udp www www-http # HyperText Transfer Protocol 以上です。 不足している情報がありましたらご指摘お願いいたします。
- ベストアンサー
- Linux系OS
- kaiman1616
- 回答数2
- expectを使って自動でSSHログインした後にコマンドを実行したいと
expectを使って自動でSSHログインした後にコマンドを実行したいと思っています。 df -hやmailqのようなコマンドは問題ないのですが、awkを利用してダラー?"$"を 入れてフィールド操作しようとするとダラーだけうまく読み込んでくれないのです。 ■以下スクリプト ------------------------------------------------------------ read key COMMAND="$key" expect -c " set timeout 3 spawn ssh アカウント@ドメイン expect sword: send パスワード\r sleep 1 expect -re \"$\" send \"${COMMAND}\r\" expect logout: close " ※クローズも正しくないみたいですが、無理やりtimeoutで閉じれているのでとりあえず。。 ■実行結果 ------------------------------------------------------------ spawn ssh アカウント@ドメイン アカウント@ドメイン's password: can't read "NF": no such variable while executing "send "sudo awk '$NF>0' /proc/user_beancounters\r"" echoでCOMMANDを表示させるとちゃんと代入されているのです。 これがダラーを使わずに'{ptint}'とすれば問題ありません。となると awkは問題ないので、やはり問題はダラーにあると思います。 バックスラッシュを入れてエスケープしてもダラーを二つ並べてもできません。 read "NFとなっているので、明示的に数字を入れてフィールドを指定してもだめです。 どなたかexpectのなかでダラーを読ませる方法をしりませんでしょうか。
- 今年、新築を計画中です。
今年、新築を計画中です。 間取りを考えているのですが・・・。 ダイニング、リビング、和室がつながっている間取りになっています。 それで、私の中では、(漠然と) 和室が1段、高くなっている方がいいかなっと思っていたのですが、 ある人に、 一昔、流行った感じだねー。今は、バリアフリーの時代だっと言われました。 1段高くなっている和室のメリット、デメリットを教えてください。
- SSHでリモートログインした時に、GUIアプリを使いたい
SSHでリモートログインした時に、GUIアプリ(ブラウザ等)を使いたいのですが、何か手段はあるでしょうか?