aiai_013 の回答履歴

全560件中41~60件表示
  • 使いやすい会計ソフト

    近日中に法律関係の事務所を個人事業主として開業します。 当面は従業員を雇いません。 税金の申告は青色申告したいと思います。 こういった業種・条件にあう、会計ソフトは使いやすいソフトはないでしょうか? 会計ソフトは使ったことがありませんので、様々なアドバイスを頂ければ幸いです。 日商簿記3級を持っていますので、最低限の簿記の知識は持っています。 よろしくお願いします。

    • maintec
    • 回答数2
  • JDL IBEX出納帳8

    タイトルのソフトを使用しようと思っています。 今まで使用していた弥生会計05のマスタのコンバートは可能でしょうか? 可能であれば手順をご教授いただけないでしょうか。 また、出納帳8で売上伝票入力したデータをEXECELデータへ出力が可能であれば同様に手順をご教授お願い致します。

    • hig4822
    • 回答数1
  • 起業三年後?の消費税支払いについて

    起業三年後?から消費税の支払いが始まると何かで読んだ気がするのですが、仮に年商1億5000万円なら三年目から、数百万の消費税を支払うことになり、それだけ利益が減るということでしょうか?個人事業主なら自分の取り分から数百万円が減るということでしょうか?

  • Excel データの自動読み込みについて

    Excel初心者ですが宜しくお願いします。Excel2003を使用しています。 毎月自動で作成されるフォルダが在り、毎朝 その日の日付け名でCSVデータが作成されます。 【保存場所はCドライブ、フォルダ名は年月(例:0910)、CSVファイル名と、sheeet名は日付け+名称(例:091001リンゴ・091002リンゴ・・・・・)】 集計表を作成し、開いたらsheet1=(091001リンゴ)・sheet2=(091002リンゴ)・・・となるように、自動で取り込み(読み込み?)させる事は可能でしょうか。 集計表は、月末にまとめて、月初で更新させたいです。 現状は、毎朝 フォルダ開→CSVデータ開→sheetをコピー→集計表に貼り付けと作業しています。 マクロ等は、まったくの初心者ですがどうか宜しくお願いします。

    • gfr0712
    • 回答数3
  • 寡婦控除について

    今年の6月から勤めた会社へ最初の頃、「扶養控除等(異動)申告書」を提出いたしましたが、それに自身が寡婦であることを申告していません。 できれば、所得税の寡婦控除を受けたいのですが、会社側に寡婦であることを知られたくない場合、 3月の確定申告で寡婦に訂正し、控除を受けることは可能でしょうか? 収入が少ない分、控除いただけると助かるのですが、 寡婦であることを知られたくなく、どうしたらいいか迷っています。 どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • アルバイトの所得税の金額について

    アルバイトで月に11万円程度稼いだのですが、 3800円も所得税で引かれていました。 以前京都で働いていたときは同じくらいの稼ぎでも1470円程度であった(現在は神奈川)ので少し多いのでは・・・と感じています。 税金の仕組みに疎いのでどなたかご存知の方が居られるようでしたら回答お願いいたします。

  • 家を売ったときの税金を教えてください。

    例えば、400万円で購入した住宅を40年間所有し、それを8000万円で売却した場合は、 1) 3000万円の特別控除の特例を利用・・・3000万円まで無税      ▼ 2)特別控除の特例に加え、住宅の軽減税率の特例を利用    ・・・5000万円までは税率10%に軽減      ▼ 500万円の税金がかかってくると言うことですか? と言うことになるのですか? 教えてください。宜しくお願いします。

  • 相続税の土地評価額の算出方法を教えてください。

    将来の為に相続がどれくらいかかるかを自分で、出来る限りやってみようと思い本を読んでがんばっていますが、難しくてわかりません。出来ますれば教えてください。 土地の評価額について、路線価を調べ平米数で算出する場合の減額の掛け率をおしえていただきたいのです。 (1)現状駐車場 貸出しの土地。区分非住宅用地 (2)現状借家にて貸出しの土地、小規模住宅用地 (3)被相続人の現在住んでいる土地、小規模住宅用地+一般住宅用地 (4)土地のみ貸出しており、建物は土地を借りている人の物、小規模住宅 用地+非住宅用地 (5)被相続人の土地で、息子が家を建てすんでいる土地、小規模住宅用地 +一般住宅用地 (6)畑として使用している土地、小規模住宅用地+一般住宅用地  以上(6)パターンでそれぞれ用途が違うので路線価の掛け率が違うと思 うのですがその辺が良く理解できません。本来は税理士さんに依頼す べきでしょうが、概算でも自分で把握したいと思います。宜しくお願 い致します。

  • 課税外控除とは

    給与明細を見ていたのですが、 一般控除のところに今まで見たことが無い 課税外控除というものがありました。 これはどういったものになるのでしょうか? 宜しければ教えてください。

  • 別表5(2)

    2007年度の決算で法人税の還付があり、2007年度の期末に還付分の未収入金を1,147,500円計上しました。 2008年6月に還付加算金が加えられた形で1,284,800円が還付されました。 そこで質問ですが、差額の137,300円(還付加算金)は法人税の申告書の別表5(2)の下段の「納税充当金の計算」のどこかに記載しなければならないのでしょうか? それともこの差額は申告書には何も記載しなくても良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 事務所を住宅利用した場合の固定資産税額

    8年前に中古マンションの事務所を購入し、住居として利用しています。事務所として登記した場合と住居として登記する場合の固定資産税学は変わるのでしょうか?ご教授いただきますようお願い申し上げます。

  • 駐車場経営と税金

    現在空家を保有しています。 固定資産税の負担を軽減する為、駐車場にすることを検討しています。 ただ、建物を撤去すると、土地が更地評価となり、固定資産税が上がると聞いたことがあり。悩んでいます。 また、アスファルトにずべきか、砂利敷きにずべきか、なども検討しています。アスファルトにすると、建造物としてみなされると聞いたこともありますが、固定資産税はどのような計算になるのでしょう? ご経験のある方教えてください。

  • 相続税の配偶者控除について

    父、母、子一人。父の財産は土地(評価額2億円)のみ。 父が死亡後、子が土地を相続。 そして 子が代償分割として 1億円を母に支払った。 この場合、母に相続税の配偶者控除は 認められるでしょうか。

  • 事業主貸・借って?

    フリーランス(個人事業主)初心者ですが、事業主貸とか事業主借という言葉をよくききますが、簡単にいうとどういうことですか?

    • siro714
    • 回答数6
  • 2009年入居の住宅ローン減税

    今月(2009年4月)新築マンションを購入し、5月に引越しを予定している者です。この場合住宅ローンの支払自体は年の途中からですが、住宅ローンの控除は今年の年末調整で加味されるのでしょうか?また、現在は10年・15年の控除期間の選択は無いのでしょうか?それとも5年延長ということで2013年に住宅ローン減税の制度は終わってしまうのですか? 教えてください。 また、固定資産税は1月1日に不動産を所有している者に課せられるとのことなので、私の場合は来年の1月1日以降から支払えばよいのですよね? 有識者の皆様よろしくお願いします。

  • 副業を行っている場合の住民税について

    私は会社での勤務の他に副業を始めました。(月収4~5万) よく、「経理が住民税の計算をする際に計算が合わずバレる事がある」 と聞きますが、税務署で何らかの申告を行えば平気だと聞きました。 以下のことについて詳しい方、ご教授いただけますでしょうか。 ・税務署でどのような手続きを行えば良いのか。 ・手続きを行えば、住民税の支払い自体を会社引き落とし  ではなく自分で支払うことにできるのか。 ・確定申告の時期でなくても税務署での手続きは可能なのか。 ・会社の収入分に対する住民税は会社、  副業の収入分に対する住民税は自分で支払いできるのか。 以上についてご解答頂ければと存じます。 よろしくお願い致します。

  • 弥生会計で決算期変更するにはどうすれば?

    弥生会計03Proを使っています。 うちの決算月を4月から2月に変更したので、弥生会計にて決算処理をかけたらば、次年度開始が5月となってしまって、3月分と4月分の入力が出来ません。 次年度を3月からとしたいのですがどうすればいいのでしょうか? どなたか学のある方ご指導くださいませ。

  • 粗利益・営業利益・経常利益の上手い表現を教えてください。

    私なりに考えて  粗利益=企業の市場における競争力の大きさを表す  営業利益=企業本来の営業活動による成果を表す  経常利益=営業外の活動を含む会社全体の利益を表す と表現しました。そこで、粗利益のように「競争力」といった 端的な単語で営業利益・経常利益を表現できたらいいなと思います。  粗利益=企業の市場における競争力の大きさを表す  営業利益=  経常利益= しっくりとくる表現がありますでしょうか?

  • 粗利益・営業利益・経常利益を一言で表現するとどういった表現が適当ですか?

    利益を一言で表現すると私の場合、 粗利益=企業の市場における競争力の大きさを表す 営業利益=企業本来の営業活動の成果を現す 経常利益=営業外の活動を含む会社全体の利益を表す と表現しました。粗利益については具体的に「競争力」という単語が適当だと思いましたが、営業利益・経常利益についてはしっくりとした説明になっていないと思います。 どなたかバチッとはまる表現を教えてください。

    • naoko77
    • 回答数2
  • 半年間の家賃収入の税金

    素人ですので至らない点はお許し下さい。 来月から友人に半年間だけ月6万円でアパートを貸す事になりました。 その際にかかる税金等はお幾らくらいでしょうか? 他の質問と照らし合わせて自分なりに調べたのですが、 いまいち計算方法が分からず・・・・ 私の現収入は月14万程です。(アパート代の6万円の収入は省く) お分かりになられる方が居ましたら大体幾らか教えてください。 宜しく御願いします。