bronzefire81 の回答履歴

全534件中241~260件表示
  • 海外のサッカーグッズを売ってる店を教えて下さい。

    海外のサッカーグッズで、特にFCバルセロナのグッズが 非常に欲しいのですが僕の近辺に販売してる店はありまん。 そこで、FCバルセロナのグッズを売ってる店を 知ってる人は詳細に教えて下さい。 場所(住所)や店名などを明記して。

    • yuukide
    • 回答数1
  • 高校サッカー経験者の方、教えてください!

    現在中学3年生です。 高校のサッカーの練習に参加しました。 すると、高校2年の先輩がすごい剣幕で怒るそうです。 「なにやってんだ!」「早くパス出せ!!」等など・・・・ 控えめに見ても息子のほうがレベルが高く、ボールを持ったときの判断もいいです。なんでもかんでも 前に適当に、パスを早く出せばいいものでもないと思うんですが・・・・ クラブチームのジュニアユースに所属していたときは、後輩が上手いプレーをしたからといって嫌がらせをする先輩は1人もいませんでしたし、上手な先輩を目指して 皆 頑張っていました。「強くなって勝ちたいなら、お互いに向上していかなければならない・・・」と息子は言います。 でも、「先輩達によってたかって締められた場合、自分のプレーができなくなってしまう・・・・」とも言います。 親としてどう助言したらよいですか? 高校サッカーってそんな感じですか? そういう先輩とうまくやっていくにはどうしたらよいですか? 経験者の方、お願いします。(サッカー強豪校の場合)

  • プーマのジャージのサイズについて(PUMA)

    http://item.rakuten.co.jp/fzone/puma-p11216/ http://item.rakuten.co.jp/fzone/puma-p11217/ プーマのジャージを上下で買うんですが、どのサイズにしようか迷っています。 OかXOで迷っていて、身長は177cmで体重は80kgスポーツをやっていたのでがっちりしてます。 普段のジーンズのサイズはW38で太ももがちょうどぐらいです。 プーマのジャージを買った方はどんな体型で何サイズを買いましたか? アドバイス下さい。 店で買うのではなく知り合いから安く売ってもらうため、明日までにサイズを言わなくてはいけません。

    • ym_4649
    • 回答数1
  • このスパイクのいいところ

    今度アディダスの「+F30 2007 TRX HG JP」というスパイクを買おうと思っています。 色はランニングホワイト×ブラックです。 しかし、近くのスポーツショップにも売っていないのでインターネットで買おうと思いました。 でもやっぱり玉芝機と貸したほうがよさそうな気がします そこでこのスパイクのいいところ、悪いところを教えてもらえたいいなと思います。 できるだけ詳しく書いてくれるとうれしいです。 お願いします。 あと、できれば売っている店も教えてくれたらとてもうれしいです。

    • goriraV
    • 回答数1
  • サッカーを上手くなる方法をォォォォ・・・

    一年前からフットボール鑑賞にハマりましてそれでサッカーボール買おう!って買ったんですが持ち前の運動オンチで今は上手くありません。 そこで家でも出来そうな上手くなる練習方法ありませんか?一応ベランダ(広め)あるんで足技を鍛えたいんですが・・・オネガイシマス!!!

  • 川崎フロンターレに対するJリーグ専務理事の発言について

    今回のアジアチャンピオンズリーグで川崎フロンターレが破れましたが、試合後にJリーグの犬飼専務理事が「Jリーグも頑張ってもらう為のチャーター機。その思いが通じなかった。サポーターを裏切ったことへの説明を求めていく」という発現をしました。 正直、何様なのかと、非常に怒りを感じました。この過密日程の中、フロンターレの選手は必死に頑張ったはずです。なのに、その選手たちにねぎらいの言葉も無く、敗者に鞭打つような今回の発言は、私は許せません。選手たちのプレーはサポーターを裏切ったとは思えません。いくらチャーター機を用意するのに数百万円をつかったとはいえ、この発言はないでしょう。 皆様の率直なご意見をお聞かせください。

    • o-k-
    • 回答数9
  • ロスタイム表示の時間について

    例えばロスタイム1と表示されれば1分から1分59秒の間、 2と表示されれば2分から2分59秒の間でいいのでしょうか? 教えてください。

  • 得意の左足

    なぜ左利きの選手に「得意の左足」とアナウンサーは言うのでしょうか。左利きなのだから得意なのは当り前なのではないでしょうか。

    • noname#42087
    • 回答数2
  • サッカー パス

    サッカーのパスがうまくなるには、どうすれば良いですか?

    • noname#40597
    • 回答数6
  • 田中達也選手

    最近田中達也選手のファンになりました。 彼が出場する試合を観に行きたいのですが、これからの出場予定を知る方法を教えてください。

    • jumaru
    • 回答数2
  • チャレンジアンドカバーを教えてください

     小学~中学校及び社会人でサッカーをプレーヤーとして経験し、他人に指導経験など無い私が、ある程度実力がある中学生に『チャレンジアンドカバー』について教えることになりました。  時間は10分程度で、2vs2を実践してもらいながら、『チャレンジアンドカバー』のポイントや良いプレー悪いプレーを指導する形です。  私自身が、先に一度ライセンスを持っている方に同じ内容で指導を受けているのですが、いざ自分が指導する立場になると、何をどう指導したらよいか分からず大変不安です。  ファーストディフェンダーが素早く寄せること、セカンドディフェンダーはもう一人の相手をマークしながら、インターセプトできる位置にポジションし、可能であればボールを奪うこと。この程度の知識しかありません。  少しでも上手く指導できるためにも、『チャレンジアンドカバー』とはどういう事なのかもう少し詳しく、そして実際のプレーを見る時は何をポイントに見ておけばいいのか、何を中学生に伝えればいいのか教えてください。

    • 8787-40
    • 回答数2
  • チャレンジアンドカバーを教えてください

     小学~中学校及び社会人でサッカーをプレーヤーとして経験し、他人に指導経験など無い私が、ある程度実力がある中学生に『チャレンジアンドカバー』について教えることになりました。  時間は10分程度で、2vs2を実践してもらいながら、『チャレンジアンドカバー』のポイントや良いプレー悪いプレーを指導する形です。  私自身が、先に一度ライセンスを持っている方に同じ内容で指導を受けているのですが、いざ自分が指導する立場になると、何をどう指導したらよいか分からず大変不安です。  ファーストディフェンダーが素早く寄せること、セカンドディフェンダーはもう一人の相手をマークしながら、インターセプトできる位置にポジションし、可能であればボールを奪うこと。この程度の知識しかありません。  少しでも上手く指導できるためにも、『チャレンジアンドカバー』とはどういう事なのかもう少し詳しく、そして実際のプレーを見る時は何をポイントに見ておけばいいのか、何を中学生に伝えればいいのか教えてください。

    • 8787-40
    • 回答数2
  • 海外サッカーの日程とTV放送。

    海外サッカーに興味があるのですが、リーガエスパニョーラ・イングランドリーグ・セリエAの日程が一目で判るサイト等はありませんか?情報源であれば何でも構いません。 後、民放で海外サッカーを放送してる民放局はありませんか?知ってる方は教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • 24hero
    • 回答数3
  • 小学生のサッカーって何が大事なんですか?

    みなさん、こんにちは。 小5の息子のサッカーで相談です。 小1から学校のサッカークラブに入部し、これまで来ています。 小1、2年生の頃は楽しくやっていたようですが、小3から ポジションがDFになり、その頃からだんだん楽しいと思えなく なってきたようです。 それでも常にレギュラーに選ばれ、市の大会でも優勝するなど チームとしての戦績は良いほうだと思います。 ただ最近は「学校のサッカーはつまらない」「もうやめたい」と 言い出しました。 理由は、  ・DFばかりでつまらない。たまには前のポジションをやりたい。  ・コーチが上手い子ばかりFWやMFにする。あまり上手くない子、   おとなしい子は守備的ポジションばかりやらされる。  ・コーチは上手い子の父親で、ひいきしている。信用できない。 です。 私から「それとなくコーチに言って上げようか」と言うと、 「それだけは絶対にやめてくれ」 「ではコーチに自分の意思を伝えたら?」と言っても 「それもいやだ。」と頑なです。 サッカー自体はすきなのですが、今のサッカーの環境が我慢できないようです。 息子は練習も今までまじめにやってきたし、自分のポジションを一生懸命やっている姿を見ると、なんとかサッカーに楽しむようにしてあげ たいと思っています。 コーチに相談することは何回も考えましたが、息子を裏切るようでしておりません。コーチは練習試合を数多く組むなど熱心に教えてくれると思うのですが、確かにポジションは固定的(キーパーの子も小3からずっとキーパーです)だし、勝ち負けを優先しているようです。 私は小学生の頃は勝ち負けよりサッカーの楽しさ、すばらしさを教えること。いろんなポジションを経験し、一通りやってみることが大切と思っております。 息子によると、「守備的なポジションをやっているあまり上手くない子は、みんなやめたいと言っている」だそうです。 みなさま、このような経験はございませんか? どのような対策を取ったら良いと思いますか?

    • ppark
    • 回答数8
  • 17番のサッカー選手

    自分はチームの中での背番号が17番になりました。                                                                         なので自分と同じ17番を付けている有名なサッカー選手を教えて下さい!クラブチームでも、ナショナルチームでの番号どちらでもいいです

  • ゴール後のパフォーマンスについて

    サッカー選手がゴールをきめた後でやるパフォーマンスで、何かおすすめのものや、かっこいいものがあれば教えて下さい。 個人でも大勢でやるのでもどちらでもかまいません。 よろしくお願いします!!

  • ガムやペットボトルでリフティングする人

    サッカー経験者が多いと思いますが、普段からガムやペットボトルを使って練習しているんですか?  普通のサッカーボールではいくらうまくても身につきませんよね?

    • jlnh
    • 回答数1
  • クラブワールドカップ2007のチケットについて

    タイトルの通りですがクラブワールドカップ2007のチケット(準決勝 ACミラン戦) を明日9月1日にチケットぴあへ購入しに行こうと思うのですが、チケットは何分程度で売り切れてしまうのでしょうか。 また、一番買いやすいシートはカテゴリー1~4のどこでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 教えてください

    サッカーで「アンカ」というのがあると思いますが、どういう意味ですか? どうかよろしくお願いします。

    • noname#38133
    • 回答数3
  • ユニフォーム教えてください。

    ゴールキーパーのユニフォーム(シャツ?)をもらいました。上半分がクモの巣みたいな柄になってます。黄色と黒です。そでに2002ワールドカップジャパンと入ってます。これは日本のゴールキーパーのユニフォームですか?ドイツ製となってますが、ドイツチームのですか?おわかりになる方教えてください。