taichi0423 の回答履歴
- パピヨンの目の病気について 教えてください
現在生後半年のパピヨンのことで質問させていただきます。 一昨日、犬の目を見ると今までになかった、白い円(目玉の中心に)を 確認し、病院にいきました。先天性のものといわれました。 また完治はないというようなことも聞きました。 しばらく目薬を指して様子を見ることになりました。 まだ病名は聞いたわけではありません。ネットで見ていると、先天性(若年の)白内障なのかなと思うのですが・・・ 正直内心では、かなりショックを感じまして、いろいろ調べているのですが、わからなくて。。 ネットでの検索をしていると、白内障の犬はかなりいるのだなと感じましたが。 (1)徐々に病状は進行していきますが、失明は避けられないのでしょうか?今生後半年ですが、近い将来目が見えなくなるほど進行は早いのでしょうか? (2)素人目にも片目に異常が認められるのですが、両目とも悪くなるのが一般的なのでしょうか? (3)目の病気がある=寿命が短い と覚悟しなくてはなりませんか? 過去に犬を飼ったことがないので、知識もありません。参考になるようなアドバイスをいただけませんか? まだ子犬なのでかわいそうで 遊ぶ姿がいじらしく、切なくなってきます。
- 術後、ウンチが出ない
肛門線除去の日帰り手術をして2日が経ちました。 缶詰を普段の半分くらいは食べれるようになったのですが キバリポーズはするものの何も出てきません。 先生がウンチのときは傷口が伸びるから痛がると 言っていたので痛いからきばれない? 又は、食事の量が少ないから出てこない?のかもしれません。。 ウンチが出る薬ってあるのでしょうか? 今後どのようにすればいいでしょうか。宜しくお願い致します。
- 犬がとうもろこしの芯を…
犬がとうもろこしの芯を食べてはいけないって事は知っています。 ですが私のミスで誰もいない時にとうもろこしの半分の芯を食べてしまいました。 ちなみに16キロのビーグル犬です。体格が大きいので太っているわけではないです。 食べたであろう時から4時間後くらいに病院に電話で相談してすぐ来てくださいと言われ診てもらいました。 誰かがいる時、怒られるかもしれないって思いで食べていないので たぶんゆっくり噛んで食べているはずなので丸呑みって事はないはずですと伝えました。 見た目も元気だし、病院に行く途中でも便も出ているし、触診、体温も特に異常はないけど 食べたのが確実なのでとりあえずレントゲンを撮ることになりました。 丸呑みの場合はだいたいレントゲンでも確認することが可能だろうとのことでしたが、 実際ハッキリ確認することはできず何かはあるけど大きさなどはわからないねぇ…って事になりました。 胃の大きさなどの異常もないとのこです。 そこで2択を迫られました。 1つは全身麻酔をし内視鏡で見てみて、問題なさそうならそのまま何もしないが 取ったほうがよければそのまま胃を開けて取る。 2つ目はリスクを承知した上でこのまま様子を見る。でした。 悩んだ結果、私は様子を見ることを選びました。 今までもいろいろな物を誤飲しても全て吐き出すか、便で出てくれたので今回も信じたくなりました。 夜の散歩の時にはとうもろこしいっぱいの便も出ました。 長くなりましたが何が聞きたいかと言うと、同じようにとうもろこしの芯を食べても 問題が起きなかった方がいるのか教えて欲しいんです。 気休めかもしれませんが、全員が全員腸閉塞を起こしたりその前に 胃を切開してるとは思えなかったので・・・ 私の不注意は重々わかっていますので、その点のご意見は今回はご遠慮下さい。 よろしくお願いします。
- 犬(11歳)の腰振りはやめさせた方がいいのでしょうか?
11歳のポメラニアンを飼っています。 去勢手術はしていません。 数年前に僧帽弁閉鎖不全症と診断されて投薬治療をしています。 子供の頃から大き目のぬいぐるみや筒型のクッションに腰を振るようになりました。当時はこれでストレス解消していると思いほっていたのですが、最近年のせいか腰を振った後にハアハアとかなり疲れて息切れしているのを見て止めさせました。 それまでは夜になると自分のクッションを引っ張り出してきていたので、クッションを処分しました。しばらくはクッションを探すようなしぐさをしていましたが、今はしなくなりました。 このまま止めさせたほうがいいのか、それともストレス発散だったのだとしたら、かえって悪影響になっているとかはないでしょうか?長生きしてもらいたいので、アドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。 ※時々、病気の症状で呼吸困難になりますが、その他では元気です。 食事にも気をつけていますし、朝晩の散歩もかかしません。散歩中でも子供と間違えられるくらい元気です。
- ベストアンサー
- 犬
- noname#65184
- 回答数2
- コーギーの白い毛が赤くなっていきます・・・
よろしくお願いします。 今年の5月で4歳になったオスのコーギーのことです。 毛色はよくみかけるレッド・ホワイトで、額から鼻先、前の胸部分 とお腹と両手足の先が白い子です。 なのですが、ここ1年で徐々に白い毛の部分が赤く変色してきました。 最初は、手足の付け根(人でいうと、脇下にあたる部分)の毛が 赤いだけだったのですが、そのうちにお腹の毛までひろがり、 今では、コーギーの特徴である「胸の白いエプロン」部分まで 赤くなってきています。 食欲も普通で、元気もあります。毎年のワクチンもちゃんとしています し、特に下痢をしたりとかもありません。 多少気になるのは、体臭がややきつくなったかもしれないことです。 何か病因がありますでしょうか? ワクチン接種の際、病院では「アレルギー体質かもしれない」とは いわれましたが、特にアレルギーテストはしませんでした。 同じ症状の子を飼っている方、また知っている方で、原因や対策など 何か知っていることがありましたら教えてください。
- 締切済み
- 犬
- kyuukyuu11
- 回答数2
- 大阪で手術の可能な病院
こんにちは。叔父が10歳になるチワワを飼っています。最近いきなり散歩中に意識がなくなってしまい、病院にいったところ心臓病と診断され、手術をするには名古屋か東京しかないと言われたそうです。大阪で手術可能な病院は本当にないのでしょうか?高齢犬に長旅もきついと思うので、どなたかご存知の方よろしくお願い致します。 ちなみに手術の内容としては、人工弁を取り付けるような手術になるそうです。
- シュナウザーの白内障について
シュナウザーの白内障について教えてください。 ウチの子は7/30に10歳になった女の子です。 1週間ほど前に左目が白内障に気づき、 数ヶ月様子見ということで、その時は点眼薬を貰い帰宅しました。 今日その左目が充血しているのが気になり再度受診したところ、 進行が早いので専門病院での診察・手術を勧められました。 年齢的な事や手術に関わる検査や術後の生活を考え 躊躇している部分もあります。 もし、ウチの子と同じくらいの年齢で白内障の手術を決断された方 または、手術をされず片目だけで生活されてる方いらっしゃいましたら アドバイスというか、ご経験談を教えていただけませんか? また、目にいいサプリメントがあるようなことを聞いた事があります。 こちらもあわせて教えていただければと思います。 どうぞ宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 犬
- pocomomo74
- 回答数2
- 猫の瞳孔の収縮
15歳の雄猫。慢性腎不全。 状態はまだまだ元気で安定しています。 先日の定期検査のときに、瞳について、 『この子はある程度で瞳孔の太さが固まって固定している』と言われました。 言われて気づきましたが、確かにもうずっとそんな感じだった気がします。 明るいとことに行っても昔は針のようになった瞳孔が、 今はそんなに細くなりません。 しかし、瞳自体は綺麗で問題なく、この症状も特に気にしなくて平気なものだと言われました。 なので心配はしていないのですが、一応大事な猫の体のことですので詳しく調べて知っておこうと思ったものの、軽く一度聞いただけの病名が思い出せません。病名をわかる方がいましたら、教えていただきたく思います。
- 締切済み
- 犬
- rukurukuru
- 回答数2
- 犬と猫の共存
我が家にはもともと室内犬でポメラニアンの雄2匹がいました。 我が家の2階の私の部屋で夜は寝ていました。 しかし1週間ほど前に子供が子猫を貰い受けて我が家に連れてきました。 そしてこの子猫を娘達の部屋で飼うことにしたのですが子供の部屋と私の部屋は壁、襖はありません。。一昨年増築をしたのですが私の部屋の壁を取っ払いその延長で子供の部屋を増築。なので私の部屋から子供の部屋へは15センチほどの段差が有る程度。その間にはこの犬たちが子供部屋にいけないようについたてをしました。一応板を使用しているので犬たちからすれば壁のように感じるものです。 そしてそのポメラニアンなのですが1匹はこの子猫と対面させると逆に怖がって隠れてしまうほどなんです。そばに連れていっても相手にしません。。しかしもう1匹のポメラニアンは近くに連れていくと今にでも噛みつくのではないかというほど反応を示します。 このような場合やっぱり共存は難しいのでしょうか? 良く犬は自分より弱い物にたいしては見向きもしないと聞きます。 我が家には外にシェパードが2匹いますがこのポメラニアンがそばにいっても臭いをかぐだけで一切相手にはしていません。 なのでてっきりこのポメラニアンも子猫になんて全く興味を出さないと思ってはいたのですがどうしても2匹のうち1匹はそうではないようです。。 このような場合どう共存させたらよいのか。。それとも飛びつく勢いで実際にそばにおいたら臭いをかぐ程度で終わる物なのか。。。 未だに怖くてもう1匹のポメラニアンのそばにはおけない状態です。 子供の部屋に猫、私の部屋に犬で問題はないように見えるのですが部屋の間においてあるついたては子猫がちょつと無理すると床に面している部分から抜け出せてきてしまえるので私たちが寝ている間に子猫が好奇心で私の部屋に入ってきてしまったときに噛みついてしまうのでないかと心配です。 犬が子猫をかみ殺してしまうという可能性は十分にありますよね?
- ベストアンサー
- 犬
- noname#97655
- 回答数2
- 猫の多発性腎嚢胞
今朝、猫を動物病院へシャンプーへ連れて行った際(この病院は病気の子でなくてもシャンプーやトリミングもしてくれるのです)、シャンプー前に軽い健康診断をしてもらった所、異常が発覚して急遽超音波などの検査をしました。 その結果「多発性腎嚢胞」と診断されました。 それまで本当に元気だったので(今も元気です)大変動揺しています。 家に帰ってネットで色々検索してみたのですが、今ひとつ知りたい事が書いていなくて困っています。 ・いつかは腎不全になるらしいと言う事は分かったのですが、具体的にはどれ位の期間でなってしまうのか? ・嚢胞に溜まっている水(?)は何故取らない(取れない)のか。 ・治療もしくは現状維持する方法は? ・日常生活はどのようにしたらよいのか? ・溜まった水は大きくなると他の臓器を圧迫する恐れがあるようですが、その場合どうするのか。 ・今から避妊手術は出来るかどうか など何をしたら良いかまったく分からず途方にくれております。 どれか一つでもご存知の方、アドバイスをいただけたら嬉しいです。 ちなみに我が家の猫は ・メインクーン (メス) ・避妊はしていません。 ・今年7歳になります。 ・体重は5.2kgです。 ・犬や猫の多頭飼いです。 ・以前(1~2年前)お腹が太鼓腹のようだったので近所の病院へ診てもらった事があるのですが、その時は「異常無し」と言われました。 ・尿が少しだけ赤っぽい気がします。 ・今日の血液検査の結果腎臓の数値が少しだけ悪いそうです。 ・膀胱に少し浮遊物が見られ少し汚れていると言われました。 上記の質問の他にも、この病気に対してのアドバイスがありましたら宜しくお願いいまします。
- 飼ってるシーズーがごはんを食べてくれません
数ヶ月前から飼っている愛犬(シーズー)7歳が肝臓を患い痩せてきました。 色々食べさせてみたのですが最近は元気が無く、何も食べないうえに水もあまり飲まなくなってきました。 同じ様な経験がある方で食べた物などありましたら教えて頂けたらと思います。又、肝臓の治療で効果があった物・方法等も教えて頂けたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。
- 動物病院の先生、病気に詳しい方
ゴールデンレトリバー3歳オスを飼っています ここ2週間ほど元気がなく病院に連れて行き薬をもらいましたがよくならず、病院を代え見てもらいレントゲンなどを撮ると腹水がたまっているとの事でした。今はごはんも食べません。手術をしても元気になるかどうかは 切ってみないとわからない と言われました。 全く先生の言われるとおり そうなのかもしれないんですが、腹水がたまっている場合助かる確率は低いんでしょうか?それとも 切って上体によっては元通り元気になるんでしょうか? 腹水がたまる事自体もうあまり可能性が低いということなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 犬
- kenpachiya
- 回答数3
- 今朝起きたら犬が痙攣(泣 すぐに回答お願いします!
今日の朝、犬にゴハンをあげようとしたら、犬の様子が変なんです。 歩けないし、全身が震えているし。。。縁起でもないことですが、今にも死んじゃいそうなんです!! さっき病院にも行きましたがよくわからないそうで・・・。 なんでいきなり、そうなってしまったのでしょうか? 思い当たることと言えば、家の横にある『ドクダミ』を食べてしまったことぐらいですが。。。 うちの犬の命を助ける方法はないでしょうか?
- 成犬のしつけの仕方
家族3人(主人と主人の母)と、3才になるラブラドールレトリバー(メス)で暮らしています。 私は結婚してもうすぐ1年と2ヶ月になります。子供はまだいません。 私は生まれたときから犬や猫を飼っていました。直接しつけはしたことがありませんが散歩やエサなどの世話はしていました。主人と義母はペットを飼うのが初めて(多分)です。この犬の母親は義姉の飼い犬です。 困った事に、犬がしつけが悪くて困っています。 まず、やたらに吠える。何か音がするだけでor家の中で家人が大きな声を出しても。エサが欲しくてほえることも。 結局、うるさいのでエサをあげる羽目に…。私はダメって言ってるんですけど。 吠えればもらえると思っているのではないでしょうか? それと、何でも噛みます。柱にリード(1.2mほど?)でつないでいるんですが、何かをくわえて「ウーッ」とうなります。取り上げようとすると噛みます。私も義母も噛まれた事があります。それ以来は何かくわえている時には手出しはしていません。結局、それを取り上げる為に義母はエサをやってしまいます。放っておけばいいと思うんですが。 これは飼い主に問題がある、と分かっています。主人には言えるのですが、やはり義母には気が引けて注意できません。 他にも色々ありますが。最近では自分の家の飼い犬なのに愛する事ができません。うっとうしいくらいです。 将来、子供が生まれたら…と考えると、子供に対しても吠えたり噛んだりすることが心配です。 長くなりましたが、成犬になってからしつけなおした経験のある方、犬を飼っている方の助言がいただきたいと思っています。どうすればもっとおとなしい犬になるのか、家族みんなでどうしていったらいいのか、教えてください。
- ベストアンサー
- 犬
- asukasister
- 回答数7
- 犬同士の相性について
我家には2歳になるコーギーがいるのですが、散歩の時、ミニチュアシュナウザーやコリーなどの決まった犬種にだけ激しく吠えます。 普段はあまり無駄吠えもしないし、その犬種以外には 吠えられても吠え返すことはありません。 どうして、決まった犬種にだけ吠えるのかとても不思議です。 何か原因があるのでしょうか?