yasuyasuo の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • よだれかぶれについて

    今、5ヶ月になる娘がいます。かれこれ一ヶ月くらい顎まわりのよだれかぶれに悩まされています。一ヶ月前は頬にも同様な、よだれかぶれが出来ていたのですが皮膚科で頂いたお薬ですぐ綺麗になりました。しかし顎は良くなったり、悪化したりの一進一退を繰り返しています。皮膚科の先生にも顎は、このくらいの赤ちゃんだとお肉でいつも隠れちゃってて常に湿っているような状態だから治りにくいんだよね~と言われてしまいました。今おこなっているケアはミルクや離乳食の前後は皮膚科で頂いたアズノール軟膏+亜鉛華単軟膏の軟膏をこまめに塗り、口周りや顎がよだれで濡れていると気づいた時はすぐ拭いて、また軟膏を塗っています。でもそれでは中々おいついていないようですぐかぶれてしまいます。見た目にも真っ赤でかわいそうで何とかしてあげたいのですが・・。どなたかよいケアや方法など教えて下さい。よろしくお願いします。

    • kuringo
    • 回答数4
  • 1歳3ヶ月の息子,自閉症でしょうか?

    息子の行動が自閉症もしくは発達障害等ではないかと毎日心配でなりません。 ・まだ言葉が出ていない ・最近,思い通りにいかないときには床に頭をぶつける,自傷行為をするようになった ・最近,つま先歩きをしたり,くるくる回る ・離乳食を始めた頃からかなりの偏食で,食べられるものが限られている ・落ち着きがなく,イスに座ることができない ・「散歩」というと,玄関まで手を引っ張って連れて行く(クレーンなのでしょうか?) ・おいで,ちょうだい,ねんねなどはたまにしか出来ない ・1歳過ぎから誰にでも笑顔を振りまく ・視線は合い,指差しもある ・絵本で「〇〇はどれ?」と聞くと,たまに指差す ・幼い子の服や手を触ろうとする ・何か自分で出来たときには,「ママ,出来たよ~,見てぇ~」と喜びを分かち合おうとする 地域の保健センターで臨床心理士にも月1回診てもらっていますが,そこでは大丈夫だといわれています.しかし,私自身,納得出来ず,自閉症等と診断されたほうがもっと楽になれるのでは・・・,もっと子供と向き合えるのではないのかと,不安で憂鬱な毎日を過ごしています.私がノイローゼなのかもしれません. 皆さんのご意見をよろしくお願いします.

  • いつも一緒の電車に乗る妊婦さんに話かけたいけど…。

    通勤時、同じ駅からかなりお腹のおおきい妊婦さんが いつも同じ電車に乗ります。 かなり大きいので、もうすぐ産休にはいってしまうでしょう。 その前になんとかコンタクトをとってみたいと思っているんですが、話しかけられたら迷惑でしょうかね…?(私も妊婦です) 私としても、話しかけてみて気まずくなってその電車に乗りにくくなったら迷惑かけちゃうな…、とか 思って勇気がでません。 きっとご近所さんだと思うんですが、そうだったらお友達になれたらいいな~なんて思っているんですが…。 やめといたほうがいいでしょうか…。

    • noname#20599
    • 回答数8
  • 1歳8ヶ月 食事中のわがままに疲れ果てて涙が出ます

    1歳8ヶ月になる男の子が一人います。 最近食事中のわがままがひどく、参ってます。 まずハイローチェアのテーブルに子供用の食器を置いているのですが、息子は自分の気に入った1品しかそのテーブルに置きたがらず、その他の気に入らないものはすぐに食卓の上に戻します。2皿以上同時にテーブルの上に置くということをしないので1皿に2品以上まとめて出した時、一番食べたいもの以外がお皿の上に乗っていると嫌がって大暴れします。 このため、「次はこの食器、一口食べたら次はあの食器」とお皿をとっかえひっかえするのでこちらは忙しくてたまりません。このような癖ってよくあることなのでしょうか? 次にすぐ私の食器を触りたがります。触らせなければ発狂して暴れます。スプーンを投げたりのけぞって大泣きしたり…。ギャーギャーキーキー頭が痛いです。仕方なく私の食器を触らせると中身はぐちゃぐちゃ、もう食べることはできません。最近私は自分の食事なんて食べたか食べてないかわからないことが続いています。息子は私の食器を触らせて食べてくれるのならまだいいのですがそういうわけでもなく、最初の2口くらいは気分よく食べてもすぐに嫌がってギャーギャー…。 遊んでぐちゃぐちゃにするのはいいんですが毎食毎食何を嫌がって怒ってギャーギャー言うのかわけがわかりません。今晩もそんな感じで、しかも息子用に作ったご飯も嫌がってほとんど食べなかったので頭にきて、怒鳴りつけてチェアに座らせたまま食卓から2mくらい離して、自分のご飯を少し食べました。息子は大泣きしてましたが頭に来過ぎて眼中に入りませんでした。 その後も優しい言葉をかけてあげれず、冷たく突き放し、寝かしつけに2時間半もかかり、もう頭にくるやら自分が情けないやらで涙が出てきます。頭痛と胃痛でさっき吐きました。どなたかアドバイスを下さい。

  • 出産費用は誰が払うものでしょうか。

    9月に出産予定の娘の出産費用についてお聞きします。 先月結婚し、結婚相手は長男ですが先方の都合で、親とは別に暮らしています。 今回出産にあたり,出産費用は相手方がはらうものでしょうか、嫁側が払うものでしょうか。 相手方は出産後は日が経つまで、こちらで面倒見てくださいと話してますが。 娘夫婦は共稼ぎです。娘は保育師で出産近くまで出産近くまで働き、2ヶ月位で仕事に戻りたいと言っています。 いずれかの親が出産費用をご祝儀がわりに払うものでしょうか。 皆さんのご意見お聞かせ下さい。

  • 添い寝でしか寝ない子の寝かしつけ

    4ヶ月の女の子がいます。完母で添い乳で寝ていますが、1~2回おっぱいでごそごそするものの朝7時半くらいまでしっかり寝てくれます。 生活リズムをつけるために8時くらいには寝かしつけたいんですが、隣に常に私がいないと寝てくれません。 だいたい30分~1時間くらいで起きてしまいます。ごそごそし始めたときに私がすぐに駆けつけておっぱいをあげればまた寝ますが、 それが数十分ごとに何度も繰り返されるんです。 で、最終的に私が気付かなかったり、すぐに駆けつけてもお目覚めモードになってしまって完全に覚醒。 私がベッドに入る12~1時になるとやっと本格的な睡眠に入るという状況です。 ベビーと一緒に私も寝れば問題ないんでしょうけど、さすがに8時に寝るのは無理だし、 旦那が帰ってくる時間が8時過ぎでそれから一緒に夕食をとっています。 精神的にかなり疲れて帰ってくる旦那は私に癒しを求めてくれるのでそれに答えたいです。 育児にはとても協力的で優しく、尊敬できる人ですし、私が旦那に出来ることは笑顔で帰宅後の旦那を迎え入れることだと思っています。 だから私が旦那に「一人で勝手にご飯食べてお風呂入って寝て。」なんて私自身が嫌ですし。 それは本当にどうしようも出来なかったときの最終手段にしたいです。 同じように一人では完全に寝てくれないベビー、いますか?そういう子に対しての寝かしつけはどうしていますか? ある程度小さいうちはしょうがないと諦めた方がいいんでしょうか。また、そういう経験のある方、ベビーはいつごろから一人で寝てくれるようになりましたか? ちなみにお昼寝もやっぱり私が一緒に寝ると2時間くらい寝ますが、一人で寝る場合は30分~1時間くらいで起きてしまいます。 取り留めの無い文章になってしまいましたが、補足があれば付け加えますのでご回答お願いします。

  • 頭が大きい? 一歳半男児

    先日、市町村主催の一歳半検診を受けてきました。 以前から気にはなっていましたが、頭囲が引っかかりました。 51.5センチ。 しかも4月に生まれたときからお世話になっている病院で検査したときよりも更に大きくなっていました。 (念のため計りなおしも先生が2回しても変わらず) さすがにこのサイズでは2歳半で一番大きいサイズ と成長曲線ででており、 先生からもMRIかCTを受けるようにといわれました。 やはり検査に行くべきでしょうか? ちなみにおなかの中では1ヶ月ほど大き目のサイズで もともと大きめです。 しかし未熟児で生まれているにもかかわらず その成長曲線の角度が急すぎるとのことでした。 息子は言葉もよく喋り、2語文も話します。 水頭症ではないと思いますが・・・。 どなたか教えて下さい。