ryuuiti15のプロフィール
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 50%
- お礼率
- 0%
- 登録日2006/05/09
- 電線管の土被り
下水道部発注の電気工事の現場代理人をしています。 以前は、構内(公道ではない)において、エフレックス (FEP)保護でケーブルを埋設する場合には、直接埋設の 土被り(通常:0.6m、重量がかかる場所1.2m)と同じ 土被りで設計されていました。 ところが今年度から発注者側の担当者が変わり、「電線管 保護だから直接埋設より浅い土被りでよい」と言い、 通常30cm、重量がかかる場所では0.6mとの設計をして きました。 確かに一般的には問題ないように思いますが、以前の 担当者との会話で「下水道の設計資料?には電線管でも 直接埋設と同等の土被りとするよう定められている」と 話をしていたことを記憶しています。(どこに書いてる かまでは忘れました) まぁ設計図面通り施工すれば問題ないとは思いますが、 ちょっと以前の担当者が言っていたことが気になります。 そこで質問ですが、下水道工事独自の基準で電線管保護 の場合の土被りについて、何か基準があれば教えてくだ さい。 (資料名等がわかれば、教えていただける範囲で結構 ですのでおしえてください)
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- T300
- 回答数4
- 特級ボイラー技士の勉強方法
今年10月に特級ボイラー技士の受験を考えています。 ところで、特級ボイラー技士は、1級・2級と比較して格段に難しいことで有名ですが、受験者・合格者が少ないのか、インターネットを検索してもオススメの参考書、問題集、勉強方法を掲載しているHPがありません。合格者の良きアドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- noname#29546
- 回答数2
- 特級ボイラー技士の勉強方法
今年10月に特級ボイラー技士の受験を考えています。 ところで、特級ボイラー技士は、1級・2級と比較して格段に難しいことで有名ですが、受験者・合格者が少ないのか、インターネットを検索してもオススメの参考書、問題集、勉強方法を掲載しているHPがありません。合格者の良きアドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- noname#29546
- 回答数2