inaho727 の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • 【OKWAVE】あなたの食事アンケート

    こんにちは、OKWAVEです。 最近は寒暖差も激しく、体調を崩されている方も多いのではないでしょうか。 健康の根幹のひとつが「食事」 今回の質問は「昨日何を食べた?」そして「今日何を食べる?」です! ぜひ教えてください。 ―――――――――――――――― あなたの食事アンケート (全3問) ―――――――――――――――― ■質問1(自由回答) 昨日は何を食べましたか? [回答例] 朝:なし 昼:納豆をかけたごはんとインスタントの担々スープ 夜:スパゲッティナポリタン おやつ:ロースト塩バターのプリッツ ―――――――――――――――― ■質問2(自由回答) 今日は何を食べましたか?or食べる予定ですか? [回答例] 朝:ヨーグルト 昼:お茶漬け サラダ 夜:出かけるので最寄り駅でお弁当を買いたい ―――――――――――――――― ■質問3(任意回答) 年代を教えてください。 [回答例] 四十代 ―――――――――――――――― 皆さまご回答お待ちしております!! ▼キャンペーン詳細 https://staffblog.okwave.jp/2024/02/20/10482/ <期間> 2024/2/20(火)〜2024/3/19(火)予定 <参加方法> 本質問のアンケートにご回答ください。 <プレゼント詳細> 「Amazonギフト券」を抽選でプレゼントいたします。 ・本質問への回答をすると、抽選で 【200名様】に【100円分】のAmazonギフト券をプレゼント! <注意事項> ・本質問はOKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ・ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。

  • 【OKWAVE】あなたの食事アンケート

    こんにちは、OKWAVEです。 最近は寒暖差も激しく、体調を崩されている方も多いのではないでしょうか。 健康の根幹のひとつが「食事」 今回の質問は「昨日何を食べた?」そして「今日何を食べる?」です! ぜひ教えてください。 ―――――――――――――――― あなたの食事アンケート (全3問) ―――――――――――――――― ■質問1(自由回答) 昨日は何を食べましたか? [回答例] 朝:なし 昼:納豆をかけたごはんとインスタントの担々スープ 夜:スパゲッティナポリタン おやつ:ロースト塩バターのプリッツ ―――――――――――――――― ■質問2(自由回答) 今日は何を食べましたか?or食べる予定ですか? [回答例] 朝:ヨーグルト 昼:お茶漬け サラダ 夜:出かけるので最寄り駅でお弁当を買いたい ―――――――――――――――― ■質問3(任意回答) 年代を教えてください。 [回答例] 四十代 ―――――――――――――――― 皆さまご回答お待ちしております!! ▼キャンペーン詳細 https://staffblog.okwave.jp/2024/02/20/10482/ <期間> 2024/2/20(火)〜2024/3/19(火)予定 <参加方法> 本質問のアンケートにご回答ください。 <プレゼント詳細> 「Amazonギフト券」を抽選でプレゼントいたします。 ・本質問への回答をすると、抽選で 【200名様】に【100円分】のAmazonギフト券をプレゼント! <注意事項> ・本質問はOKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ・ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。

  • Bufalloのルータにパスワード設定をしたい、dd-wrt

    Bufalloのルータ、WHR-HP-G54 を使用しています。 OSはWindows XPです。 ワイヤレスで接続する場合、「セキュリティーで保護されていないワイヤレスネットワーク」と表示されるので、パスワードが設定されておらず、誰でも使える状態にある、ということですよね? パスワードを設定したいのですが、色々調べてもわからないので質問させていただきます。 (最近、急にネットが遅くなることが多く、近所の誰かが使用してる気がします) IEのアドレスバーにIPアドレス、またはWANのアドレスを入力すると、 Airstationではなく、「DD-WRT Control Panel」のセッティングページが開きます。 このページを色々見ましたが、ここでパスワード設定ができるかどうかはわかりませんでした。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061124_dd_wrt/ ↑このページ等を参考にしましたが、詳しくないため、わかりませんでした。。。 どなたか分かる方、宜しくお願いします。

  • 起動 できません (Dellデスクトップ)

    DellのDimension4400を知人に譲っていただきましたが、起動できません。 電源を入れると、Windowsの画面にならず(Dellの表示もありません)、 黒い画面になります。下記のメッセージが白字で表示されます。 -- ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく起動できませんでした最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。 コンピューターが応答しない場合、予期せず再起動した場合、ファイルとフォルダの保護のため自動的にシャットダウンした場合、前回正常起動時の構成を選択して、正しく機能した最新の設定に戻してください。 前回の試みが電源障害、あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合、又は原因不明の場合は、通常機動を選択してください。 ☆セーフモード ☆セーフモードとネットワーク ☆セーフモードとコマンドプロンプト ☆前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定) ☆Windowsを通常起動する 上矢印キーと下矢印キーを使って項目を選択し、Enterキーを押してください。 -- 「通常起動する」を選択すると、一旦Windowsの画面になるのですが、 すぐに黒い画面(紺色に近い)になってしまいます。 どうか知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

    • dim4400
    • 回答数5
  • パソコンが起動しません…

    この前から、パソコンが起動しません。 電源ボタンを押すと、パソコン本体の会社名が表示されて(ここまでは普通なんですが…) その後 『Error loading operating system_』 と、表示されて、何も動きません。 パソコンはノートパソコンで、DELL製です。 それくらいしか分かりません。 どうしたら、元に戻るのでしょうか?

    • noname#90152
    • 回答数9
  • 致命的なエラー

    プログラムの追加と削除をしようとすると「致命的なエラー」として削除ができません

  • 動画のダウンロード時間

    動画をダウンロードしたいのですがめちゃくちゃ時間がかかります。 YOUTUBEですと見たくてもすぐに画面が固ってしまいます。 転送時間が1.7GBで80時間ほどになります。 現在使ってるPCはXPで インテルceleron2.80GHz、メモリ256MB、HDD250GBです。 回線はISDNです。3年前に購入しました。 短時間でダウンロードできる方法は何かあるのでしょうか??

    • wts_31
    • 回答数3
  • 自作PCですが

    昨日自宅の自作PCを起動させたらXPマークの下で起動中を示すインジケーターが有る画面でインジケーター?が止まってしまったので、リセットSWを押して再起動させたら、バオイス起動画面が出なくなりPCが勝手にスイッチを入れた時からバイオスを起動直前の状態を繰り返すようになってしましました。その時はHDが回転する音とフロッピードライブにアクセスする音とDVDドライブのアクセスランプは点滅しLANポートのアクセスランプは点灯します。CPUファンも回転します。ハードディスクのクラッシュかと思い新品HDを付けてみましたが変わらず。CPUかバイオスが壊れてしまったのかわかりません、CMOSクリアーでも変わりません、各機器を外してマザーボードとHDだけの状態にしても変わりませんでした。機器の構成は電源装置はEVER GREENの450Wタイプ、マザーボードはギガバイトのP35-DS3R(REV2)HDはS-ATA250G(サムスン)FDとDVDドライブCPUはインテルE6750です。前日までは普通に使っていました。怪しいソフトもインストールしていません。バイオスかもしくはCPUなのかなーと考えているのですが、マザーボードとCPUを交換してみて直れば良いのですが、両方買うと高額な為、悩んでいます。どなたか良いアドバイスをお願いいたします。

    • yynht
    • 回答数8