a-saitoh の回答履歴

全2887件中61~80件表示
  • ヒトデを釣りたいのですが。

    ヒトデを釣りたいのですが。 釣りは全くの初心者(道具も無い)なのですが、ヒトデが好きで、飼育、勉強しております。 ふと聞いたのですが、釣りをしていて、ヒトデ(キヒトデやイトマキヒトデ)が釣れてしまう事があるそうですね。 そこで、ヒトデをぜひ釣ってみたいのですが、どの地域、場所に行けばヒトデ(特にキヒトデ、マヒトデと呼ばれている種)は釣れるでしょうか?(東京に住んでいます) また、シロート(下手)でも釣る事は可能でしょうか? 釣りの道具、餌は何用がいいのでしょうか? 釣れる率は高いのでしょうか? 変な質問ですみません(汗) よろしくお願いいたします。

  • プレジャーボートを新しく購入し、係留場所が見つからないので△△漁港の浮

    プレジャーボートを新しく購入し、係留場所が見つからないので△△漁港の浮桟橋へ係留していたら管理者より移動するよう連絡がありました。係留禁止の表示もしていないのに、なぜ移動しなければならないのか理由がわかりません?誰か教えて下さい。

  • 海釣り好きの方。教えてください。

    海釣り好きの方。教えてください。 父の日に、釣り好きの義父に何かあげたいと思うのですが、なくても良いけど、あったら便利グッズとかありますか? 予算は3000円程度です。 釣りのことはまったく分かりませんので、よろしくお願いいたします。

    • ca3co3
    • 回答数5
  • ワタリガニを無職生活のせめてもの贅沢にと採りたいのですが、問題は大阪湾

    ワタリガニを無職生活のせめてもの贅沢にと採りたいのですが、問題は大阪湾の水質です。 尼崎から大和川近辺、堺市の工業地帯辺りの水質ではやはり食用には不適でしょうか 

    • noname#227567
    • 回答数7
  • インターラインのロッドってこんなに使い難いんですか!

    インターラインのロッドってこんなに使い難いんですか! インターラインの磯竿1.5号を初めて使いました。 確かにガイドに糸が絡まなくて、最初は調子よかったのですがそのうち海水が絡んできたのか 糸が重たくなって、ほとんど糸がでなくなりノベ竿と同じでした。 メーカー名は書きませんが、量販店で聞いたところ安物ならそういうこともある、と言うことで大枚を払ってン万円の竿を購入したのですが、聞いていた症状と同じでして。 明日、竿の中をクリーニングするつもりですが、何か良い方法を教えてください。 それとも1.5のインターラインを買うなんてバカヤローだったのでしょうか。 道糸は昔のリールに付いていたナイロンの1.5です。 これもバカヤローだったんでしょうか。 以前からテレビでインターラインを見ていて、欲しかったのですがやっと購入して今日夜釣りにいってきました。 釣果は別として、糸が出て行かないのでたかが10mほど先のポイントに投入するのに全力投球です! 友人からはインターランイなんて止めておけと言われたのに買ってしまった、バカヤローですが後悔しても買ったものを捨てられないし。。。。。。。。 このバカヤローに良きアドバイスをお願いします。

    • KGS
    • 回答数5
  • 釣具 ステンレスのえさ箱について

    釣具 ステンレスのえさ箱について (1)ステンレスのえさ箱だと市販のえさ箱(化学製品)と比較して、オキアミが長持ちすると書いてある   のですが本当でしょうか。断熱材が入っていないので、ステンレスで熱の伝わり方が早く、外気温と   同じ温度になっているだけと思うのですが。 (2)以前遠矢氏デザインのタイプは4千円でした。現状のタイプは、底にスノコを入れてフック材が強化  されているのは理解出来るのですが、15千円になったことが理解出来ないのですが。製作個数が  圧倒的に違うのでしょうか。材質は同じステンレスですし、製作工程がそんなに違うとは考えられ  ないのですが。

    • noname#202080
    • 回答数7
  • 釣具 ステンレスのえさ箱について

    釣具 ステンレスのえさ箱について (1)ステンレスのえさ箱だと市販のえさ箱(化学製品)と比較して、オキアミが長持ちすると書いてある   のですが本当でしょうか。断熱材が入っていないので、ステンレスで熱の伝わり方が早く、外気温と   同じ温度になっているだけと思うのですが。 (2)以前遠矢氏デザインのタイプは4千円でした。現状のタイプは、底にスノコを入れてフック材が強化  されているのは理解出来るのですが、15千円になったことが理解出来ないのですが。製作個数が  圧倒的に違うのでしょうか。材質は同じステンレスですし、製作工程がそんなに違うとは考えられ  ないのですが。

    • noname#202080
    • 回答数7
  • 背の色が違う写真のアジは種類が違うのでしょうか?

    背の色が違う写真のアジは種類が違うのでしょうか? 先日、釣具店に活けアジを買いに行った時、背中の異常に黒いアジが1匹居ました。 これは種類が違うアジなのでしょうか?それとも日に焼けているだけなのでしょうか? また、よく見ると、シマ模様(トラ柄模様?)のアジと柄の無いアジも混じっています。 これらも違う種類のアジなのでしょか? 違う種類の場合、青物の飲ませ釣りやヤエン釣りで使うのは、どのアジを選べば良いのでしょうか? アジに詳しい方、教えて下さい、よろしくお願いします m(_ _)m

    • akakitu
    • 回答数3
  • アマゴを管理釣り場で釣りたいと思います。

    アマゴを管理釣り場で釣りたいと思います。 (自然の川を仕切って放流している感じの釣り場です) 私はそこそこ他の釣りの経験がありますが 一緒に行く友人達は皆始めての人ばかりです。 道具はそこで借りるとして、エサをどうするか悩んでいます。 一応そこにもエサはあるようですが、イクラしか置いていないようです。 そこで、ブドウムシやミミズなどをこちらで用意したいのですが 他のエサのほうが良く釣れたりするのでしょうか? もしかして、他のエサは使用禁止とかあるのでしょうか?

    • bpys
    • 回答数2
  • 一番強い結び方を教えてください。お勧めの結びなど・・・。

    一番強い結び方を教えてください。お勧めの結びなど・・・。 サルカンへの結び ルアーへの結び   私は黒鯛のフカセ、エギング、船でのカツオ(メジ)のジギングをしてます。 ある程度の結びはできるのですが、結びが弱いため切れる事がしばしば。 特にジギングでカツオでのやりとりはルアーの結び目から切れる事が多いです。 黒鯛では1.2号のハリスとサルカンの結び目からよく切れます。

  • 偏光グラスを購入しようと思ってます。

    ルアー釣り用に偏光グラスの購入を考えてます。 普段は水の透明度が低いところで釣りをしているので どんなにすごい偏光グラスをしても水中の様子は見えないと思います。 ですので、主に重視したいのはギラツキの軽減です。 たまにクリアレイクに行くこともあるので、その際にギラツキの軽減と、 ついでに少しでも水中の様子が見やすくなったらいいなというように考えてます。 安い偏光グラスでしたらユニクロにもあるようなのですが、 私の場合目が悪いので度入りを選ぶしかなさそうです。 コンタクトレンズを入れるという手もあると思うのですが・・・ 恥ずかしいのですが怖くて目に物を入れることができません! 偏光レンズに度を入れることができそうなのは タレックスやオークリーなどがあげられると思うのですが、 実際に使用している方がいたら使用感や レンズコーティングのオプションなどについてもご意見を聞かせていただけたらと思ってます。 どうぞよろしくお願いします。

  • GPSの無い船はどのように航海しますか?

    GPSの無い船はどのように航海しますか? ちょっとした無人島へ行ったりする渡し船など、日本には、GPSの付いていない船(ヨットなども含む)というのはかなりあると思います。 また、バッテリーが壊れたり、GPSが壊れたりで使えなくなった場合、どのようにして航海するのでしょうか? 例えば、20km先に、行きたい島があるとしても、どんどん地平線の下になり、高い山など無ければ、それ以上はどこを見ても海になるような気がします。 こういった場合、海で迷子になったりしないのでしょうか? 特に、GPSの付いていないような小型の船や船頭さんはどのように、目的に島に行っているのでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • ya_ya00
    • 回答数10
  • 大物がかかったら・・・

    昨年フライを始めたばかりです。魚がかかったら…今まではせいぜい25センチまででしたので、左手でラインを無理やり(!?)引っ張ってくることで間に合ったのですが、大物がかかった時の対応について教えていただきたいと思います。 表現が難しいのですが、つまり、魚に走られたらラインが引き出されるままでいいのか、逆に無理に引っ張らなきゃいけないのか、途中で止めておかなくてはいけないのか、リールのドラグはどの程度がいいのか、リールを回したりしなきゃいけないのか…、さっぱりわかりません。本には「リールファイト」という言葉も書いてありましたが、具体的にどういう時に何をどうすればいいのか…。 それから、魚に走られた場合にロッドはどうしたらいいのか、立てるのか、寝かせるのか、左に走られたら右に倒すのか…その辺の基本的なことがわかりません。 その場の状況や経験もあるとは思うのですが、このつたない文章からおわかりになる範囲で結構ですので教えてください。 なにぶん、釣り自体の経験がないのでこのような基本的な質問をお許しください。

    • toronpa
    • 回答数1
  • Excelにより潮位表の作成

    海外で仕事、魚釣り、スキューバダイビングなどを行っています。 現地官庁から潮位のデータをもらいましたが、グラフデータは無く、1日毎にHWL,LWLの潮位及びその時間が記載されている表でした。 Excelを使って、潮位グラフを作りたいのですが、上手くできません。 添付のようなグラフを作成したいと考えていますが、どのように作るのか教えてください。

    • m_torii
    • 回答数2
  • MOVIXのオープニングについて

    映画を観にいくときにはいつも近くのMOVIXに行きます。 MOVIXで映画がはじまる前に必ず流れるオープニングの歌が、とてもほのぼのしていてとても気に入ってます。MOVIXのキャラクターのカバ?が出てきて映画の楽しさをうたってくれてとてもいい歌だと思うのです。 そこで、その歌の名前や唄っている人、劇場以外でどこでその歌を聞くことができるか、また着メロなどで配信されているのかなどを教えていただけないでしょうか? 劇場に行ったときにしか聞くことができず、いつでも聞ければと思っています。劇場でその歌の音声をVoiceレコーダーとかで拾えばいいのかとも思いましたが、必ずその歌の後にでてくるビデオレコーダーの頭をしてダンスする人のStop映画泥棒の映像を見てやめようと思うのです。 こんなような歌詞です。まだ全部覚えていません。 ♪映画ってたのしね~、だからシネマって言うのかな。  こんなに楽しいことは、ラララ、らららら、ララララン  みんなで観れば興奮ひゃくばーい、みんなで泣けば感動ひゃくばーい  たのシネ、たのシネ、たのシネ~、MOVIXへよーこそ、  楽しい映画のはじまりぃ~ ということで、よろしくお願いいたします。

    • harerun
    • 回答数3
  • 海上釣り堀のエサについて

    今週、お正月用の鯛を釣りに海上釣り堀に行きます。 (撒き餌は禁止です) 以前は生ミックで釣れた事があったので、その餌だけでトライした所、 餌取りに遭遇してほとんど棚まで餌を運べず、 「釣り堀に行く時は色んな餌を用意する事」を実感しました。 この季節、餌取りの小魚は少ないでしょうが、 効果的な餌と活用方法についてアドバイスがありましたらお願いします。 例えばエビでタイを釣るのエビに関してなんですが、 以前、太刀魚釣りの時にバンバンと釣ってる人が 「キビナゴはキビナゴでもスーパーで人が食べるヤツは魚の食いが違う」 と言ってました。 エビもファイッシングマックスなどで売ってるものより スーパーで甘エビや、むきエビなどを買った方が良いのでしょうか? それとも釣具屋さんのエサの方が集魚材などを使って良いのでしょうか? (単に防腐剤やエサ持ち用に固めてるだけならスーパーの方が良い?) 同様にコーンも釣り具屋さんに置いてますが、 これもスーパーの方が良いんでしょうか? また、しらさエビなどを使う場合は生きてるように動かすのがコツと 聞いたのですが、コーンやカボチャ、ミカンなどを使う場合も 動かした方が良いんでしょうか? (生きてるように動かすのは不可能ですが......) あと、フナムシも良いってのも聞くんですが この土日にフナムシを取りに行って、取れたとして 虫かごに入れておいて3~4日、生きてるんでしょうか? というか、やっぱり生きたフナムシでないと釣れないんでしょうか? (針に刺して、海に沈めると死ぬとは思うんですが.....) また、ある程度、数が釣れましたら シマアジ君や、黒ソイなんて狙ってみたい気もするんですが、 シマアジはともかく、黒ソイくんってどんなエサが良いんでしょう? なんせ「正月」がかかってますので、色んなアドバイス、 宜しくお願いします。

    • tobby31
    • 回答数6
  • 釣竿のトラブルで困っています。

    釣竿のトラブルで困っています。 竿は 振り出し3本継ぎのインナーロッド(3,3M 負荷120号イカ釣り竿) 先日釣りを楽しんで納竿しょうとしましたが2番目の部分が中へ収まりません、セットする時にそんなに強く引き出したハズがないのにどうしても収まりません、ではと思いCRCなど噴霧して2~3日置いてもビクともしません、竿を垂直にたて竿尻を床面にドンドン突くように叩いても収まろうとしません。良き方法があれば是非教えてください

    • 6douji
    • 回答数4
  • 投げ釣り用の結び

    今までさんざん既出ですが、結びについて質問させていただきます。 質問の狙いは、通常の投げ釣りに用いる結び方で最強のものを知りたいということと、それらをまとめたいというのもあります。 シーガーさんのサイトhttp://www.seaguar.ne.jp/knot/index.jsp に強い結びの例があります。 いろいろな結び方が紹介されていますが、おそらく糸の条件で強いものが異なってくるのだと思います。 針とハリス(1~5号)ならば、パロマーノットが強いというのが定説だと思いますがどうでしょうか? 一本針仕掛けで、1~5号の糸と天秤をつなぐときの結び方は、漁師結びでしょうか? また、12号の糸と天秤をつなぐときの結び方も、漁師結びがいいのでしょうか? 次に、道糸と力糸の連結ですが、 PE(0.8~2号)とナイロン糸(2~5号)では、SFノットでしょうか? ナイロン糸(2~5号)同士の接続でも、フィッシャーマンズノットでしょうか? ルアー釣りをされる方は、結びにいて詳しいと聞いたので、ルアー釣りをされる方でも、教えていただければありがたいです。 また、結びにかかる時間は、慣れれば5分以内にできる程度の結びであれば、時間は気にしません。早くて強いのはこれ、時間はかかるけどそれよりも多少強いのはこれ、といったことを書いていただいてもありがたいです。 さらに力糸と道糸の連結ですが、結び目の大きさについては、気にしておりません。他の人も参考にされる可能性があるということを考えると、大きくて強いのはこれ、ちょっと強度は劣るけど小さいのはこれ、といったことを教えていただけるとありがたいです。

    • mdsba
    • 回答数3
  • インターラインの投げ竿ってどうですか?

    メーカーが今作ってない?所をみると、あまりよくないってことでしょうか? PEラインとの相性が悪いらしいですが、使ったことある方教えてください。 抵抗が大きくて飛距離はでにくいですか?

  • 家族で楽しめるサビキ釣りのポイント(関西)

    近々サビキ釣りに家族で行くのですが、車を横付け出来て足場の良いポイントをご存じの方がいらっしゃれば教えていただけますでしょうか? 場所は大阪湾の南~和歌山中紀辺りが希望です。 宜しくお願いしますm(__)m