a-saitoh の回答履歴
- 自動車発電でマイニング
自動車の後ろに車輪をつけて発電させて、移動しながら仮想通貨のマイニングをすることはできますか? かりにできたとして(原理的には不可能ではない)、効率がものすごく悪くて意味がないと思います。このような投資案件に乗るべきでしょうか。アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- 科学
- usucha-neko
- 回答数5
- 小物釣り用の針外しについて
最近、川や池で小型の魚をターゲットにした釣りを始めました。 その時に魚がハリ(早掛けハエスレ 2 or 3号)を飲み込んでしまい、ハリが外しにくい場合が何度かありました。 そこで針外しを購入しようと思っているのですが、どれが良いのか判断できないでいます。 用水路などで小物釣りを楽しんでおられる方で、おすすめの針外しがありましたら具体的な商品名を教えて下さい。 主な釣り対象魚は以下の通りです。 * モロコ(全長4~8cm) * オイカワ(全長8~11cm) * フナ(全長4~10cm) よろしくお願いします。
- 締切済み
- 釣り
- noname#241088
- 回答数5
- 山菜採りは窃盗になるというけど釣りはならないの?
地権者の許可を取っていない山菜取りは窃盗になる、とよく聞きますが、釣りはどうなのでしょうか? 河川は普通、国が管理していますよね そういう所から勝手に魚を釣るのは窃盗になるのでしょうか?
- クーラー選びで悩んでます
クーラーが壊れたので買い換えを検討しています。サイズやグレードで悩んでいるのでアドバイスをお願いします。 使うシーンは、車で10分ぐらいの漁港の波止からのショアジギがメインです。 あとは季節によってサバや太刀魚を狙います。 今まで最高で93センチのブリ、最近では80センチ、65センチとシーズン中は結構メジロ、ブリサイズを釣ります。 そこで今考えているのがシマノのスペーザ350です。 これならめったに釣れない90センチ超えは入らなくても、ほとんどのメジロハマチとかは入るんじゃないかと。 しかし問題は、大きくて徒歩での移動が大変でしかも重い。 そしたら、ネットで80センチのブリが250で無理すれば入るって書いてあるのを見つけ、250でもいいんじゃと悩みだしました。 本当に250でも80のブリが入るのかな?って気もします。 あとグレードでも悩んでいて 釣行時間は大体5時間程度だと思います。時間は短いので軽いしライトでもいいんじゃと思ったんですが、色々見てると発泡スチロールと変わらないとか書いてあり、そしたらいっそのことプレミアムにしようかとも思ったのですが重量が増す。 サイズとグレード、適してそうなのはどれかアドバイスお願いします。 あと、青物の持ち帰り方なんですが。 皆さんはどんな風にクーラーを使っていますか? 今は小さいクーラーに保冷剤入れて、その上にスノコ、そして魚をデンっと入れています。 どうすれば美味しく持って帰れますか?
- ベストアンサー
- 釣り
- takutyanya
- 回答数2
- ウキの沈む理由について
釣り歴1年ちょいの初心者です。 沖縄でルアー・並びにウキ釣りをします。 今回は 「 ウキの沈む理由 」 について、 防波堤にて釣りをしていた時の疑問を下記しますので、 諸先輩方のご教授をお願いいたします。 ウキは逆円錐の形で、 上部はウキの役目、 下部は錘(おもり)の役目の果たすタイプの ウキを使っていました。 → 上部と下部は同サイズなのでつり合っています。 → ウキ止めとシモリも使用。 つけ餌に 「 ねり餌 」 を使って五目釣りを始めた所、 時折、緩やかに 「 ズブズブズブ 」 とウキが沈みます。 当初は 『 魚が「 ねり餌 」 をつついているので、徐々に沈むのだろう 』 と思っていましたが、「 ねり餌 」 を確認すると無傷にみえます。 同じポイントに落としても、ウキが全く無反応なトキがあれば、 先の様に緩やかに 「 ズブズブズブ 」 とウキが沈むトキもあります。 これはどのように解釈したらいいのでしょうか? 些細な事でも構わないので、考えられる理由を教えてください。 尚、風は多少吹いていましたが強風という程ではありません。 波も凪というほどではありませんが、静かな海でした。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 釣り
- mineokinawa
- 回答数2
- 釣りの何が楽しいの?
近々 釣りに行く予定です。知り合いにそれを言うと 釣りの何が楽しいの?と言われました。 考えてみたら自分はまともに魚を釣ったことないのです。だから 釣りの何が楽しいのかを答えられず、心の中で 釣りの楽しさはなんだろうと自問自答してしまいました。 皆さんなら 釣りの何が楽しいの?と聞かれたら何と答えますか?
- 締切済み
- 釣り
- noname#209803
- 回答数12
- 魚を締めるとき
ある講習に行って、カタクチイワシを釣ったら、氷を砕いて海水をぶっかけた中に入れておいて、といわれましたが、締めなくても大丈夫なのでしょうか。締めなくてもいいなら鯖とか大きなイナダとかもこの方法やったほうが楽なのですが、みなさんは全長何センチの魚から締めてますが。あと、締めるときはえらの部分を切るといいと言われますが、どの部分かわからないので、いっそのこと頭を切り落としたほうがいいのではと思うのですが、鮮度が落ちてしまうのでしょうか。また、つったその場で頭を切り落として、腹を割いて内臓を取出し、海水で洗い、クーラーにぶちこむという方法でも大丈夫でしょうか。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 釣り
- 1102530346
- 回答数4
- 卒業論文のテーマについてです。
初めまして。大学の国際学部に通う者です。 現在四年生で、そろそろ卒論を書き始めなければいけないのですが、中国人女性の労働というおおまかなテーマしか決まっていません。 本は何冊か読んでいるのですが、どういったことに着目して論じれば良いのか分からず、困っています。 本来ならゼミの教授に相談するべきなのでしょうが、忙しいのか相手にしてくれません。 何か良い切り口はありませんでしょうか。ヒントだけでもかまいません。 ご意見よろしくお願いします。
- 魚が釣れる可能性が高い(ボーズがない)釣りは?
釣り初心者です。 先日もこちらで質問させてもらったのですが、初心者でもよく釣れて、かかるコストも低めで、なおかつ美味しい魚が釣れる釣り方をお聞きしたところ、いくつかの魚とその釣り方を勧めてもらいました。 そこで再度質問なのですが、堤防でのアジのサビキ釣り、ハゼの手漕ぎボート釣り、キス釣り(投げ釣り・チョイ投げ・手漕ぎボート釣り?)等で、いわゆるボーズがない釣り、初心者でも確実に釣れる釣り方としてはどの釣りが一番でしょう? 「ボーズも経験のうち、全然釣れない時もあれば釣れる時もある、経験を通して釣りはうまくなるもの」と言うのはとても良くわかるのですが、なにせ釣りに行く時間がなかなか取れないものなので、できるだけ確実に釣れる釣りがしたいと思います。 また、船釣りなら確実に釣れると言う事はわかりますが、出費が大きい事と、初心者が一人で行くには難しいと思いますので、船釣りは外させて下さい。 場所は千葉、神奈川あたりです。 釣りを長年されている人から見れば、一人よがりな質問かと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
- もう40年以上の前の話ですが、鮎釣りで...
子供の頃、もう40年以上の前の話ですが、母と福井の実家に里帰りした時の事です。 うろ覚えで恐縮ですが、近くの釣り道具屋で、竹製の安い竿を買うとき、丸いケースに入った、ピンク色の甘い香りのする粘土の様な餌を、お店のおばさんに薦められ、購入しました。 あまり期待はしていなかったのですが、その餌で面白い様に鮎が釣れた事を今でも覚えています。 最近、昔の写真を見ていて、この餌の事が気になって仕方がありません。 どなたか鮎釣りで、昔同じような餌を御使用になった方はいらっしゃいますか?またこの餌の詳細についてご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。 よろしくお願いします。
- 虹鱒の飼育について教えてください。
ニジマスの飼育について教えてください。 自宅横に流れる小川(幅1mぐらい、深さ15~25cm)でニジマスを飼育というか、自分の釣ってきたニジマスをリリースしたいと思います。小川自体は2kmぐらい下流(川幅1.5mぐらい、深さ25cmぐらい)には40cmぐらいの虹鱒もいたという近隣住民からの情報もあり、水質・水温的には虹鱒が育つ環境だと思っています。(ウチダザリガニも生息しているようです) 写真は自宅横の小川の下流1kmあたりの状況です。自宅横はもっとヨモギなどの草が背丈以上に伸びきっている状況であり、近いうちに草刈をしようかとは思っています。 川の深さが少なかったり障害物が少なかったりするため、少しスコップなどで手を加えたり障害物になるような物を置いたりしようと思っていますが、どのような環境を作ってあげる(レイアウト的な)と虹鱒は定住してくれるでしょうか? あと、川を完全にせき止めるわけにはいかないので、どのようにしたら魚が逃げ出さないでしょうか?(大雨が降っても極端に増水するような川ではないですが、金網など張ってしまうと落ち葉などが引っかかり結果的に川の流れをせき止めてしまうかもしれないかと思うのですが) あと、ここは北海道なので虹鱒も越冬することになると思うのですが、どのような環境を作ると死なずに越冬できるでしょうか?厳冬期には川の表面は凍りますが中は流れている状況です。 浅くても川の中さえ凍らず大き目の岩などの障害物などがあれば生存していけるのでしょうか? 仮に障害物があればという場合、越冬する障害物はどのような障害物がいいでしょうか? 例えば、川の一部に川上に向けてブロックをコの字型において、ブロックの中には川の流れを完全になくしてあげる場所を作るとか、大きいシートで影を作るとかでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 釣り
- yama1112yama
- 回答数5
- 魚探のバッテリーと電源コードのつなぎ方
こういう12V7ahのバッテリー http://ak.buy.com/PI/0/500/228783055.jpg と、こういう電源ケーブルがあります http://www.fishhouse-jp.com/images/fish9/img59483381.jpg 双方をつなぐにはケーブルの銅線をむき出しにして、ぐるぐる巻きにすれば良いでしょうか?そうするとふとしたはずみではずれそうで怖いです。おまけに、バッテリーが思い割にはケーブルが細いのでひっぱると切れそうです それと、電源ケーブルの片方についているプラスチックの管はなんでしょう?? あとボートが水浸しによくなるので、漏電とか感電が心配なのですが、大丈夫でしょうか
- ベストアンサー
- 釣り
- tokyotokyotokyo
- 回答数2
- 活アジの置いてあるお店
大阪で活アジを手に入れる方法を探しています。 釣りとかじゃなく実験で使いたいのです。 活アジを販売、もしくは配達してくれるようなお店はないでしょうか?
- ベストアンサー
- 釣り
- thunder-sg
- 回答数2
- 軽四に乗ってます。2ピースのロッドしまいかた
今、軽四のすてらに乗ってます。軽バンに変えようかとも思いましたが金銭的に無理なので誰か、軽四で2ピースのロッドうまくしまう方法知ってる方いませんか?2ピースのロッドしまうと助手席が使えなくなるのでちょっと不便です。普通車とかはよく天井につけるロッドホルダーがあるみたいですが軽四につくタイプはありますか?他にも方法あればよろしくお願いします
- 冷凍ものをクーラーBOXで運びたい
20cm×10cm×10cmくらいの冷凍食品を 凍らせたまま、クーラーボックスで運びたいのですが、 時間はフライトが12時間乗り換え2時間、 前後移動時間約3時間で 合計約20時間ぐらいの間、 -15℃は無理でも、-0℃ぐらいを保つことが出来る方法を 探しています。 シマノの六面真空パネルのものとかを考えていて これからクーラーボックスを購入します。 ドライアイスは2.5kgまでの制限です。 あとは保冷剤で埋めるしかないと思うのですが、 約20時間、冷凍食品を解凍させないで運べる方法が ありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- 釣り
- noname#220931
- 回答数4
- 釣り用のクーラーボックス
家には18リットルクラスのクーラーボックスがあります。 これは父親が若い頃に購入した物らしいのですが、帰りの際など水が漏れてしまいます。 なので、クーラーを購入しようと思うので、質問させてください。 ・クーラーボックスとフィッシングクーラーがあるようなのですが、違いはなんなのでしょうか? ・密閉率の高いクーラーでも横に傾けると水漏れするもんなのでしょうか? ・主に堤防(たまに船釣り)で釣るのですが、サイズはどれくらいがいいでしょうか? よろしくお願いします。