tomatine の回答履歴

全1171件中261~280件表示
  • どうしてもお酒を飲まないとならないのですが

    私はお酒が全く飲めません。 チューハイ一口飲むだけで全身真っ赤になります。 父方の親戚も、母方の親戚でも誰も飲まないところを見ると飲めない家系です。 で、本題ですが、約半年間一生懸命提案してきてようやく実りそうな営業の案件があります。 それは酒造メーカーなのですが、そのメーカーさんは酒造りにものすごいこだわりがあって、 「おたくとこれから、ずっとお付き合いをしたい。だから我々のことを理解して欲しいので、交通費を出すから是非酒蔵を見に来て欲しい。」 といわれて、はるばる九州まで行くことになったのです(当方は関東です)。 私としては意気に感じているところがあるので、何としてもお客様からお酒をいただいたら、 「おいしいですね」 っていいたいのです。そうでないとお客さんのことを理解したことにならないし、落胆させてしまうと思うのです。 でもチューハイですらそんな有様で、焼酎とか絶対無理です。 その時だけ何とか飲めるようになる方法はありませんでしょうか。

  • 子供むけのギターのお勧めはありますか?

    5歳の子供におもちゃのギターを買ってあげたら親子とも無茶苦茶はまってしましました。おもちゃといってもコードもひけるので、それっぽい曲もひけました。 なんだかちゃんとしたギターを買ってみたくなったのですが、ふつうのギターは5歳の子供には大きすぎます。子供用のバイオリンのように子供ようのギターでおすすめがあったらおしえてください。 ちゃんと音が出て弾くことができれば音質などはこだわりません。

  • 電子工作での高速通信

    電子工作で何枚かの基板を作り、それら基板間を高速通信でつなぎたいと考えています。 画像を送受信することを考えているので、瞬間速度、20M byte/s 程度がほしいです。 USB2.0なら速度的にはOKですが、かなりややこしく、大変そうなので、他の方法を探しています。 使用イメージとしては、  メモリのどこかのバッファに送信データ(2KB程度)を書いておけば、自動的に先方に届く、  先方からのデータはメモリのどこかのバッファ(2KB程度)に自動的に書き込まれる というもので、1対1の通信なので、相手先を選択するなどのややこしいことは無しで使いたいのです。 何かお勧めな方式やデバイスありましたら教えてください。

    • usatan2
    • 回答数2
  • 自転車のチェーンにクレ5-56を差しました。

    高校通学で毎日往復12km程を自転車で走行しています。 道は3分の1ほどが坂で、他は平坦です。平坦なところでも坂でも6変速目(一番重いやつ)で走り高校入学してからもう1500km程走っています。 そのためかチェーンが錆び、チャリチャリ音がし不快だったので家にあった普通のタイプのクレ5-56を差しました。軽くチェーンに1週吹き付けました。 しかし、ネットでクレ5-56を見ているとチェーンに差すと余計に錆びたりと良くないとの評価で、不安です。大丈夫でしょうか。

  • 自転車のメンテナンス

    自転車に付いた汚れや雨とか雪の水垢??みたいな物を拭くのにどんな洗剤などを 使ったら良いでしょうか? 自転車は塗装部分とアルミの部分があります。

  • デジカメの充電器について質問です。

    デジカメの充電器について質問です。 OPTIMA830UWという機種のデジカメを以前購入したんですが、充電器を紛失してしまい新たに購入しようと考えているのですが、エグゼモードのホームページで830UWの専用バッテリーに互換性のあるバッテリーはみつけることができたのですが、肝心の充電器がどれを使用したら良いのかわかりません。 わかる方いらっしゃったら教えいただけませんか?よろしくお願いします。

  • iPodのジャンク品を売りたい

    iPodのジャンク品はオークション以外でどこで売るのがベストですか? nano第5世代8GB買値16800円です。

    • ggjaw
    • 回答数3
  • 暖房器具について教えて下さい。

    オイルヒーターとファンヒーターってどちらが暖かいですか? 今オイルヒーターを買おうと考えているのですが、ハロゲンの様にその場だけ温まる感じなのでしょうか? またオイルヒーターで、なるべく安い(1万程度)で買えて性能がいいものがあれば教えて下さい。 お願いします。

  • モニターごしの運転は3Dなら可能か?

    昔、デジカメの液晶ごしに車の運転をしてみたことがありましたが、なぜか危険極まりなかったです。 液晶ごしの運転はやっぱ遠近感がなくなるから危ないんでしょうか? 遠近感が問題だとするなら、もしかしたら3D映像ならモニターごしの風景でも安全に運転できるんでしょうか? ガンダムって車と違って外が見える窓があるわけじゃなくてカメラアイからの映像をコックピットの中でモニターで観て操縦するじゃないですか?あれってふつーのカメラ映像だとあぶなくて操縦なんて出来ない訳で。そーするとあれもやっぱ3Dなんでしょうか?

  • テレビの修理技術料ってこんなにするものですか?

    こんばんは。 日立のWoooのテレビの調子が悪くなり日立の方に自宅まで来ていただき 修理をしてもらいました。この時は基板を交換したそうです。 その日は直ったかに思えましたが翌日また調子が悪くなり また、来ていただいて直りました。このときはHDDを交換しました。 最初に来ていただいた時、リモコンも調子が悪かったのでその交換に来てもらうことに 元々なっていたので二度目に来た時に修理代の精算をしました。 部品代はハードディスク代7800円、リモコン代4400円これは実費なのでこんなものかと 納得できます。 しかし技術料が12800円もしました。部品代より高いのです。 出張料が2200円でトータル28,350円でした。 お支払いするしかないのでその場ですぐ払いましたが明細書をよくよく見てみると 技術料ってこんなに高いものなのかと思えてならないのです。 もしお解かりになる方がいらしたらおしえていただけると助かります。

    • harako_
    • 回答数14
  • テレビの修理技術料ってこんなにするものですか?

    こんばんは。 日立のWoooのテレビの調子が悪くなり日立の方に自宅まで来ていただき 修理をしてもらいました。この時は基板を交換したそうです。 その日は直ったかに思えましたが翌日また調子が悪くなり また、来ていただいて直りました。このときはHDDを交換しました。 最初に来ていただいた時、リモコンも調子が悪かったのでその交換に来てもらうことに 元々なっていたので二度目に来た時に修理代の精算をしました。 部品代はハードディスク代7800円、リモコン代4400円これは実費なのでこんなものかと 納得できます。 しかし技術料が12800円もしました。部品代より高いのです。 出張料が2200円でトータル28,350円でした。 お支払いするしかないのでその場ですぐ払いましたが明細書をよくよく見てみると 技術料ってこんなに高いものなのかと思えてならないのです。 もしお解かりになる方がいらしたらおしえていただけると助かります。

    • harako_
    • 回答数14
  • テレビの修理技術料ってこんなにするものですか?

    こんばんは。 日立のWoooのテレビの調子が悪くなり日立の方に自宅まで来ていただき 修理をしてもらいました。この時は基板を交換したそうです。 その日は直ったかに思えましたが翌日また調子が悪くなり また、来ていただいて直りました。このときはHDDを交換しました。 最初に来ていただいた時、リモコンも調子が悪かったのでその交換に来てもらうことに 元々なっていたので二度目に来た時に修理代の精算をしました。 部品代はハードディスク代7800円、リモコン代4400円これは実費なのでこんなものかと 納得できます。 しかし技術料が12800円もしました。部品代より高いのです。 出張料が2200円でトータル28,350円でした。 お支払いするしかないのでその場ですぐ払いましたが明細書をよくよく見てみると 技術料ってこんなに高いものなのかと思えてならないのです。 もしお解かりになる方がいらしたらおしえていただけると助かります。

    • harako_
    • 回答数14
  • 一眼デジカメで月を綺麗にとってみたい

    こんにちは。 一眼カメラに憧れてて数ヶ月前に sonyのNEX-5を購入しました。 (ズームレンズは3種類ともあります) よく月の写真とかで模様までくっきり写ってる写真をみかけます。 普通のデジカメで撮ってるかたもいらっしゃる。 購入したカメラで美しい月が撮れないものか。と いろいろ自分なりにいじって撮っているのですが 模様までくっきりな写真が撮れません。 正直どういう数値に設定したらいいのかさっぱりなのです。 NEXを持っている方でその手の知識に詳しい方がいらしたら どのモードでどんな数値でなど・・・ 無知な私に伝授いただけないでしょうか。 一眼デジカメ超初心者なので変な質問で申し訳ないです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • デジタル1眼の動画機能について

    フィルムで35mmと中判を使っていますが、このたびデジタル1眼の購入を考えています。そこで、動画機能について質問です。 (1)動画機能の良し悪しを決める基準は何ですか。 (2)EOS5D MarkIIの動画機能がかなりいいと聞きましたが、どのように優れているのですか。 (3)EOS5D以外の機種の映像の質などを知っている方/見た方いましたら感想などお願いします。

    • dbnoise
    • 回答数6
  • Etymotic Research hf3

    Etymotic Research hf3 カナル型イヤホン について質問です。 現在SHUREのE4cを使っています。 iPhone専用にEtymotic Research hf3の購入を検討しています。 E4cは古い機種なので、hf3とどちらが音質がいいのか教えて下さい。

  • この自転車はMTBとして使えますか?

    こんにちわ。 最近ロードを買ったので、乗らなくなった杉村のMTX990というクロスバイクが あるのですが、これにブロックタイヤを装着して山道のダート(所謂林道、廃道や酷道)に 挑戦してみたいと考えています。 http://www.progressivebike.co.jp/sports/2010hp/mtx/mtxindex.html (Fサス、ディスクブレーキ、アリビオという、一見MTB風の自転車です) 問題は、この自転車は悪路走行に耐えうる強度があるかということなんですが いかがでしょうか? 出来るだけ重量を抑えたいので、この自転車の純正サイズである26-1.25サイズの ブロックタイヤを希望しますが、存在しますか? また、これに合いそうな前後マッドガードをご存知でしたら教えてください。 「ハネンダー」というのを付けていましたが、カッコわるいんです・・

    • yontera
    • 回答数3
  • おすすめ掃除機を教えてください。

    もうすぐ赤ちゃんが産まれます。掃除機を買い換えようと思っているのですが、おすすめの機種などを教えてください。 部屋は、フローリングと畳の部屋しかなく、じゅうたん部分はありません。軽い埃アレルギーがあるので、埃を舞い上げない、排気が綺麗なタイプが希望です。 サンヨーのエアシスはどうかな?と思っていますが、虫を掃除機ですったりするので(本来の使用方法ではないですが…)紙パックの方がいいかなとも思っています。あとは天井などの埃も取りたいので本体は軽いほうがありがたいです。 予算は安ければそれに越したことはないのですが、高くても4万円ぐらいまでで考えています。わがままな希望ばかりですが、みなさんのおすすめをどうか教えてください。

    • ami10
    • 回答数2
  • 「ガム型電池」の正式名称を名前を教えてください

    MDとかCDプレイヤーとかに使われている薄い長方形型の充電池は 俗に(?)「ガム型電池」と呼ばれているようですが、 単三電池(AA)や006Pみたいなちゃんとした名前はないのでしょうか? 知ってる人がいたら教えてください。 この電池のことです↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%A0%E5%9E%8B%E9%9B%BB%E6%B1%A0

  • 一眼レフのポートレートと三脚について。

    いつもお世話になっています! 今回も一眼レフについてご相談させてください! 自分は現在高校生で将来 カメラを仕事にできたらと思っており専門学校もカメラの学校に入るつもりでいます! 今は専門に入った時に少しでも良い写真が撮れるように趣味程度ですが撮影しています! 最近 友達や家族と旅行に行った時に写真を撮っていて、これならコンパクトカメラでも撮れそう!っと思う写真が何枚もありました! もちろん画質等は満足いくものですが、あくまでそれはカメラの性能差で写真の中身としては変わらないような気がしました。 1  そこで、皆さんが「この人の写真は凄い」とか「この人の構図や技術は勉強になる」と思ったポートレートを中心に活動されているカメラマンさんを教えて頂きたいです! 出来れば、その人の写真のどんなところに引かれたのか・どんなところが凄いのかも書いて頂けると嬉しいです! 2  そんなカメラマンの方に少しでも近付けるようになりたいのですが、ポートレートの時の基本や注意点・コツ・光の使い方など詳しい方が居たら教えてください! 自分なりに試してみようと思います! 3  最後なのですが、自分は風景写真も良く撮るため三脚の購入を考えているのですが どのように決めていいか分りません なので、皆さんがお勧めできる三脚を教えていただきたいです!  カメラはCanonの7Dを使っていて望遠レンズ・外付けストロボを付けると1900gになるので、その重さをしっかり支えられるもの探してます! 大きさは気にしないのですが、まだ高校生なので 出来れば1万円以下か1万円に近い値段のものだと助かります! 分りにくい質問なのですが解答を頂けると嬉しいです! よろしくお願いします!

    • noname#137782
    • 回答数7
  • デジタル一眼レフカメラで迷っています(@_@)

    こんにちは。 相談させて下さい。 近々デジタル一眼レフカメラを購入しようと思ってるのですが、3つの機種で迷っています。 候補は以下の3機種です。 ・ニコン D3100 ・キヤノン EOS kiss x4 ・ペンタックス k-r 予算は10万以下です。 持った感じは、どれも同じくらい手に馴染み、持ちやすかったです。 主な被写体は、料理・風景・人物です。 三脚を使った撮影は基本しません。 最重視する点は、画質が良い点と手ブレに強い点です。 上記以外でも、オススメの機種があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • h_cafe
    • 回答数12