kana-tekiのプロフィール
- ベストアンサー数
- 3
- ベストアンサー率
- 100%
- お礼率
- 36%
- 登録日2001/05/30
- 複数のPCの共有設定について
アプライドオリジナルデスクトップPCのGEP500を2年半使ってまして、先日NECPCLL9001Dを購入しました。そしてデスクのデータやファイルを移行したいので共有設定しようとしたのですが、何度やっても「ハードウエア情報データベースの更新中」のまま(0%のまま)フリーズしてしまい先に進めません。一体どうしてなのでしょうか?あるいはもっと別の方法がありますか。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- makkun
- 回答数1
- 画面の設定の方法
Windows98が不安定になったのでフォーマットをして再度インストールしました。 ところが画面の文字が大きくなり色も荒くなりました。 丁度、セルフモードで立ち上げたような感じです。 そこで、画面のプロパティーから設定を出したところ色の項目には2色と16色しかありませんでした。 (普通256色とかありますよね?) それと画面の領域が640×480になっていてスライドが小を指しています。 このスライドできるはずの矢印?がスライドできません。 パソコンはイイヤマのディスクトップM500JS4です。 わかりにくい文章で申し訳ありません。 よろしくご教授お願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- kha
- 回答数3
- 処理が非常に遅くなり回復しないのです・・・・
OSの立ち上がりが異常に遅くなりました。3分以上かかります。 断続的ディスクアクセス(ディスクアクセスのランプが10~20秒 つきっぱなし)をしながら立ち上がっていきます。 立ち上がり後もAPを起動すると断続的ディスクアクセスを伴い非常に遅い。 またDドライブのスキャンディスク、デフラグ、ウイルスチェック等 ドライブ全体にアクセスするAPを起動すると、いづれも最後のほうで ディスクアクセスのランプがつきっぱなしで固まります。(Cは大丈夫です) いろいろ調べたらシステムモニタのメモリ関連のモニタ結果がおかしいのです。 仮想メモリの設定は自動設定にて ・スワップファイルサイズが0byteで変化なし (実際のファイルWin386.swpも0byte) ・現在使用されていない物理メモリのサイズが191Mで変化なし (まったく使用されていない?) 自分で設定するにして最低サイズを200MBに設定すると200MBの スワップファイルは作られますが、あとは同じです。自動設定に戻すと 前述の状態に戻ってしまいます。 使用中のスワップファイルも0バイトのままです。 メモリ関連の設定がおかしいのでしょうか? ウイルスにでも犯されているのでしょうか? 再インストールしか手はないのでしょうか? さっぱり対処方法がわかりません。どうかお知恵を拝借させてください。 1ヶ月くらい前に128Mの安いメモリを購入し増設したのが悪いのかなと思い、 (でもしばらくは大丈夫だったのですが・・) このメモリをはずしてたり、32M1枚にしたり、64Mにしたり 差し込むスロットを変えてみたりしましたが症状は同じようなものです。 (スキャンディスク等の途中でメモリが不足していますとでたりしますが) ウインドウズ95、NECバリュースターNX、メモリ32+32+128、 空きディスク600MB上記環境にて使用しています。
- 締切済み
- Windows 95・98
- sa_candle
- 回答数2
- CD-ROMを読めなくなりました
【使用機種】TOSHIBA DynaBook Satellite 内蔵CD-ROMドライブ 【使用OS】Windows98SE 【外部機器】CD-RW(BAFFALO USBタイプ) ドリカムのCDのボーナストラック映像を見ようと思い ノートPCのCD-ROMドライブに入れたら見れなくて 外付けのCD-RWで見ようと思ったらやっぱり見れな かっただけでなく、CDが取り出せなくなった; ピンを入れて強引に取り出したが故障。このCD-RWは 修理で直りました。ところが、本体内蔵のCD-ROMまで なんかそれ以降おかしくなり、認識はしてて表示は するものの、アクセスできず、読めませんと返って来る; メーカーのホームページのFAQもチェックしたが 該当せず。最後はHDDフォーマット、それがダメなら 修理?!どなたかこんな経験ありませんか? 何かいい方法ないでしょうか、お願いします。
- メモリーの増設して、「メモリーサイズが検出されたかどうか」の確認をしたいのです?
メモリーをスロットに取り付けました。このあとの操作が分かりません。テキストには、(1)シンクパットのロゴが表示されている間、ピープ音が鳴るのを待ってから、「 F1キー」を押して、BIOSユーリティーに入ります。 ・・・とありますが。入り方を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- mc_2702
- 回答数5