elmo-de-elmoのプロフィール
- ベストアンサー数
- 2
- ベストアンサー率
- 50%
- お礼率
- 100%
- 登録日2006/02/02
- 子供のいる家庭で、イヌを飼い始める時期について
急ぎませんので、お暇なときにでも回答下さると嬉しいです。 今直ぐではないのですが、将来的にイヌを飼いたいと思っています。 うちの家族構成は、主人、私、子供二人(4歳と3歳の男の子)です。 昨今、動物虐待などの話もよく聞きますし、とくにうちは男の子なのもあり、イヌを飼うことによって小さいものを大切にする心、命の大切さを学んで欲しいと思っています。 そこで質問なのですが、子供がいる家では、子供が何歳くらいになったら飼い始めるのが良いと思われますか? 子供が小さいうちは、イヌを無茶に扱わないか心配ですし、イヌのほうも迷惑だと思うのです。 私も今は子供で手一杯なので、子供たちが小学校に入ってからかな、と考えています。 私も主人もイヌを飼った経験はあります。 イヌやネコと生活することによって、子供たちの心はどう育っていくのでしょう? またイヌにとっては、子供のいる家庭は居心地の良いものでしょうか?(勿論、子供にもよると思いますが) 是非、お子さんがおられ、ペットを飼っておられる方の意見を聞かせて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。
- ふと感じたことですが・・・
ペットショップでこの子だ!と惹かれ犬を飼いました。 姉妹が3匹いるうちの1匹を連れて帰りました。 家に帰ってから箱を開けてサークルに入れて休ませようとしましたが鳴いていました。 しばらくすると、すぐに寝ました。 そして、起きてサークルから出すと大喜びで私の顔や手をペロペロ舐めたり、私が動くたびに一生懸命ついてきました。 それから一緒に生活して1ヶ月以上が経ちました。 トイレも3日で覚え、どんどん色んなことを覚えてくれてます。 いきなり姉妹から離され、知らぬ場所に連れて行かれて・・ どうしてこんなに懐いてくれて、私の顔を見るたび喜んでくれるのか不思議になりました。 今では会う人会う人に、大喜びしています。 犬はただ人間が好きだからですか? どうして人間が好きなんでしょうか? 世話をしているから。なら分かりますが、しかも生後2ヶ月で家に連れて帰ったときからです。 それと犬はもう姉妹で一緒に居てた事を忘れているのでしょうか?
- ベストアンサー
- 犬
- lovelove5000
- 回答数3
- 教えて下さい。
来週末に子犬が我が家に来ます。友人から譲り受けるのですが、私がもらう子犬(メス)の他にもう1匹オスの子犬がいます。このオスの子犬は、当初飼い主さんが決まっていたのですが急に飼えなくなってしまったそうです。友人さえよければ私が2匹引き取ってもいいと思っています。ですが、オスとメスの子犬(兄弟)をこれからずっと一緒に飼っていっても大丈夫でしょうか?去勢をしなければ近親相姦してしまうんでしょうか?詳しい方教えて頂けませんでしょうか。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 犬
- aqua1218jp
- 回答数5
- オークション(犬)について
初めて犬(小型犬)を飼おうと考えている者です。 インターネットで色々情報を集めていると、あるオークションサイトで「1円~」というものを見つけて、金額が安すぎることに大変驚きました。 入札者が多ければもちろん高くなりますし、ワクチン料、血統書料、送料、手数料を入れると+20,000円位にはなりますが、それにしても安いと思います。 内容も犬には問題はないようなことを書いていて、出品者も今までにたくさん販売しているようなのです。 出品者の評判は、概ね良好です。 特に問題がないのであれば、オークション購入という選択肢も考えたいのですが、いかがなものでしょうか? こんな安い額から出せるということが、いまいち信じられません。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
- ベストアンサー
- 犬
- noname#223283
- 回答数12