futarime の回答履歴
- 実父母と妻の人間関係について(出産内祝い)
妻と私の父母の意見相違についてです。 このほど第1子が誕生しました。そのことは喜ばしいのですが、出産内祝いのことでもめています。 ことの発端は、妊娠中より私(夫・長男)の実家から「慣例として近い親族を集めてお披露目をやることになっている」と話があったことです。 そのこと自体は妻も聞いてはいたのですが、いざ実際行う段になると、様々な不満がでてきました。 妻としては、 ・何故わざわざそんなことをするのか理解できない(かえって迷惑だ) ・現在は同居していないのだから、いちいち指図されたくない。 ・次男夫婦(現在次男の妻の実家近くに住む。近々第1子出産予定)も同様に扱うべき。我々は強制的にやらされ、次男夫婦は自由なのであれば、義父母が「長男の嫁」として扱っている証拠である。そんな扱いを受ける約束をした覚えはない。 私の実家は地所こそそう広くありませんが、古くからの墓所やお堂があるため、いずれ私が戻り管理することは既定のこととして妻も理解しているのですが、今現在それを前提に私の父母をはじめとする周囲から「お嫁さん」扱われることをひどく嫌っています。 私としては将来の人間関係もあることから、よい機会だとむしろ積極的に考えているのですが、妻としては父母のいいなりになっていると思っているようです。逆に父母として事前に話しておいたのだから今更うるさいことをいわれ、心外との思いがあるようです。 出産という祝い事が一転してお互いの人間関係を悪くする結果となり、憔悴しています。 どなたか同様の事例を経験の方がいれば、お教えください。また、私の考えへの賛否も併せてお願いします。
- 実父母と妻の人間関係について(出産内祝い)
妻と私の父母の意見相違についてです。 このほど第1子が誕生しました。そのことは喜ばしいのですが、出産内祝いのことでもめています。 ことの発端は、妊娠中より私(夫・長男)の実家から「慣例として近い親族を集めてお披露目をやることになっている」と話があったことです。 そのこと自体は妻も聞いてはいたのですが、いざ実際行う段になると、様々な不満がでてきました。 妻としては、 ・何故わざわざそんなことをするのか理解できない(かえって迷惑だ) ・現在は同居していないのだから、いちいち指図されたくない。 ・次男夫婦(現在次男の妻の実家近くに住む。近々第1子出産予定)も同様に扱うべき。我々は強制的にやらされ、次男夫婦は自由なのであれば、義父母が「長男の嫁」として扱っている証拠である。そんな扱いを受ける約束をした覚えはない。 私の実家は地所こそそう広くありませんが、古くからの墓所やお堂があるため、いずれ私が戻り管理することは既定のこととして妻も理解しているのですが、今現在それを前提に私の父母をはじめとする周囲から「お嫁さん」扱われることをひどく嫌っています。 私としては将来の人間関係もあることから、よい機会だとむしろ積極的に考えているのですが、妻としては父母のいいなりになっていると思っているようです。逆に父母として事前に話しておいたのだから今更うるさいことをいわれ、心外との思いがあるようです。 出産という祝い事が一転してお互いの人間関係を悪くする結果となり、憔悴しています。 どなたか同様の事例を経験の方がいれば、お教えください。また、私の考えへの賛否も併せてお願いします。
- 2歳児を連れてのドイツ旅行
主人が2ヶ月ほど海外研修に行く事になりました。 当初ヨーロッパに新婚旅行に行く予定だったのですが、 結局入籍と同時に妊娠した為、諦めました。 今回主人が行くのならツアーに申し込んで 実母と行こうかと思っています。 (現地で旅行の最終日に主人と落ち合おうかと話をしています) が、2歳児とやはり長い時間飛行機に乗るのは やはり無理だろうかとも思ったり、 無事現地についても病気等したら・・・ と思うと踏ん切りがつきません。 主人はこんな機会でもない限り、 もうヨーロッパに行く事はないんだから、 思い切って行ったらいいじゃないかと言っていますが。 小さなお子様を連れて海外旅行をされた経験のある方、 こういう事で苦労した、もしくはやはり行かなかったら良かった、 もしくは行ってよかった、こういうことに気をつけた、 こういう物を持って行ったよ等、何でもいいのでお話を 聞かせてもらえたら嬉しいです。
- ベストアンサー
- 妊娠
- kasumi1215
- 回答数2
- 二人目妊娠の時って・・・
まだまだ妊娠の予定はなくて気が早いのですが、いずれ二人目を授かりたいなぁと思っているところです。(現在一人目は1歳4ヶ月です) できれば、今の子が2歳になるまでには、二人目を妊娠したいなぁと思っています。 漠然と二人目を考えたとき不安になることがあるのですが、皆さん、二人目妊娠中はお子さんの抱っことかおんぶはどうしていましたか? また、自転車に乗せる際やお風呂に入れる際など、どうしても持ち上げなくてはならない時はどうしていましたか? すべて旦那や他の人にお願いすることは無理だと思うのである程度やらざるをえないと思うのですが、妊娠後期まで全部やってしまうとお腹が張ったり流産の原因になりそうな気がして怖いです・・・ 抱っこにしても、妊娠したからといって急に抱っこしないというのは上の子が可哀想ですよね・・・ただうちの子は今のところ、お腹に飛び乗ったりガンガン圧迫してきたりするので、妊娠した事を考えると怖くてたまらないです(>_<) ある程度の拒絶はやはり必要になるのでしょうか?? 皆さんの経験談などお聞かせください。
- ベストアンサー
- 妊娠
- satoimokun
- 回答数4
- 姪について(2歳)
私が口を出すのは おかしいかも知れませんが、気になったので教えてください。 先日2歳になった姪がいます。とても愛嬌がある子で、常に笑っています。 姪の両親もとても可愛がっていますが、気がかりなのが先日 私が飲んでいた缶コーヒーを姪が欲しがったので「ダメ」と言うと義姉が「あげて」と言うので渡しました。 すると姪は半分あったコーヒー(細長い缶)をゴクゴクと一気に飲み干しました。「飲ませて大丈夫なの?」と聞くと「何を飲ませても大丈夫」と笑いながら答えました。夕食の時はビール(コップに1cmくらい)を飲ませていました。その時は2~3回与えていました。 ビールは私の記憶では1歳半くらいには飲ませていたと思います。話によると、いつも夕飯時に飲ませている(欲しがる)そうです。 私はまだ出産経験が無いので、あれこれ言う立場でもないし知識も無いので「そうなんだ・・・。」と黙るしかありません。 姪はハイハイも遅かったようで、言葉も1歳半を過ぎた頃から「パパママ」と言えるようになりましたが、2歳になった今も「パパママ」「ジジババ」くらいです。 この件に関しては個人差もあるようで気にしていませんが、コーヒーやビールは大丈夫なんでしょうか? おせっかいかも知れませんが、ビールやコーヒーを飲んでいる姿を見ると心配でヒヤヒヤします。
- 予定日ぴったりに産みたい
5月中旬に出産予定です。 海外在住で、今週末日本に帰国し、5月に産んで生後3~4ヶ月になったらまた海外へ戻る予定です。 5月に産むときに、夫に1週間程度休みを取って来てもらう予定なのですができれば立ち会うか、少なくとも産むときに病院にいて欲しいと思っています。 ただ、海外から来てもらうので航空券の手配や、休みを取るのに前もって準備が必要です。 まだ、無痛分娩にするか自然分娩にするかもはっきりと決めていないのですが、赤ちゃんに予定日通り出てきてもらうコツとかはないのでしょうか?やっぱりお父さんには生まれてすぐ見せてあげたいです。 初産は予定日より遅れやすいと聞いたことがありますが、毎日赤ちゃんに「予定日通り生まれてきてね」とお願いするくらいしかできないでしょうか。 うちの母は4人産んでますがたいてい予定日よりだいぶ遅れているので心配です。
- 6ヶ月の赤ちゃんと飛行機での帰省予定。ベビーカーは?エコノミー?ビジネス?
海外在住です。こどもが6ヶ月になる4月頃、ふたりで日本へ帰省する予定です。赤ちゃんを連れての長時間(9時間)の飛行機ははじめてなので今から心配しています・・。 空港内での移動についてなのですが、赤ちゃんは抱っこ紐で移動した方が便利でしょうか? うちの子はいま3ヶ月半ですでに7キロちょっとあるので、6ヶ月の頃にはもっと重くなっています。長時間はキツいかな・・と正直思っています。 できたらベビーカーを持ち込みたいのですが、スーツケースなど他にも荷物があるので余計大変かなとも思います。 実際に経験された方、どうでしたか? もう1件質問なのですが、赤ちゃん連れの場合、エコノミークラスとビジネスクラスではどちらがいいでしょうか?妊娠中に帰国したときは少しでもゆったりしていた方がよかったので、ビジネスクラスを利用しました。 ご意見お聞かせください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- yokie_dokie
- 回答数4
- 食事をべーっと口から出します
1歳になったばかりの男の子ですが、2週間ほど前から、食事中に食べているものを口からべーっと出します。 最初に出したものはかぼちゃ。口の中でつぶしてドロドロになったものをべーっとしました。 最近では、バナナやご飯などなんでも。魚など飲み込みにくいものをべーっとするのはわかるのですが、そうでないものも出します。 お腹がいっぱいなのかな、と思ったのですが、食べ始めてすぐのときもあります。出し始めると、何を口に入れてもべーっとやって、自分の舌を触って遊んでいます。おいしくないのでしょうか? あまりにも食べないので、腹が立って食事を打ち切ったこともあるのですが、食べさせないのもどうかと思います。 どうしたらいいのでしょうか。 以前、同じような質問を見たことがあるのですが、検索しても見つからないので、教えてください。
- 妊娠4ヶ月の妻が便秘で悩んでいます
解消法を僕ら夫婦に授けてください!お願いします。プル-ンとかヨーグルト、オレンジジュースや繊維系なども試しましたがいまいちなんです。1日1回の排便が理想と妻が最近ぼやいていてかわいそうです。なんでもよいので皆様の意見宜しくお願いします。朝軽く自転車で運動もしていますし麦茶も結構飲んでいます
- 自信がありません。
私には1歳の娘がいますが、その娘の事で悩んでいます。周りに同世代のお友達がいないので、毎日私と2人で過ごす事が多くて主人とも時間帯の違いで接する時間が短く、いても私にベッタリでひと時も離れません。 私がどこへ行くにもついてまわります。 ビデオを一緒に見せても興味を示さないし、おもちゃなども一緒に遊びません。 寝る時も横ではなく、私の足やお腹の上など肌が密着していないと眠れないみたいで・・・ この時期はこんな感じなのでしょうか? 主人がいる時もみてもらおうとしても、私が動くとすぐについてきて主人が呼んでもいきません。 保育園にでも通わせたら?っと親にも言われましたが、 主人には反対されています。 私が見れるのになぜ今通わせる必要があるのかと。 みなさんは、どんなきっかけでお友達を作っているのですか?お友達と接する時間を増やせば少しは外の世界に興味を持ってくれるのでしょうか? 私自身ももっとゆとりがあれば、こんな事で悩まないのかな?とも思います。 自分のしている子育てに自信がありません。 子供ができてからは、周りから何かと「しつけが大事」と言われることも多くて・・・ 娘にしてはいけないと言っている叩く行為を、私自身が娘にしている時があります。正直、自分でも怖くなります。虐待まではいかなくとも、娘にしつこく何かをされるとイライラして思わず叩いてしまう時もあります。 私自身がまだ母親になりきれていないんですよね・・・ 優しく接したいのですが、心にゆとりがあれば出来る事がゆとりがなくなるとすぐに自分色に染めようとしてしまってそれが出来ないとイライラしてきつく当たってしまいます。 頼りない母親の私に厳しいご意見でも構いませんので、 アドバイスお願いします。 このままではいけないのは分かっています。
- ベストアンサー
- 妊娠
- hanami-sakura
- 回答数5
- 40才前後で出産、妊娠された方に質問 (羊水検査について)
いつもお世話になります。 私は38歳、妊娠12Wの主婦です。 結婚して3年経ち、その間に流産2回を経験し不妊病院で黄体ホルモンを補充してもらっての今回の妊娠です。現在流産防止としてアスピリン(バファリン)を服用してます。 質問なのですが・・・ 現段階では羊水検査をしようと思っています。 しかし、検査可能周期(15~17W)が近づいてくると心が揺れます。 折角、授かった命を危険にさらす事に躊躇してしまいます。 しかし、もし授かった子供が異常ならば育てていく自信がありません。家の事情やいずれ親の介護をしないといけないとか様々な問題があると思います。その中で私達よりも先にこの世を去ってしまうかもしれない子供を育てる自信もありません。 検査を受けようと思っていますが、その検査の刺激で0.5%の流産率があると書いてありました。 もし、お腹の子が正常だったけどもその検査をした事により破水をしてしまい中絶せざる終えない時があるそうです。 もし、そうなった時には後悔で自分を責める事になると思うのです。 羊水検査をした方、しなかった方の考えを教えて頂きたいのです。 あと3週間の間にじっくり考えて答えを出したいと思っています。宜しくお願いします。
- なぜ子供を作ろうと(欲しいと)思われたのですか
タイトル通りなのですが、なぜ子供を作ろうと思われたのですか。子供が産まれてから、可愛い~産んで良かった~とかじゃなくて、妊娠前に、なぜ作ろうと(欲しいと)思われたのか聞かせてください。子供を育てておられる(た)方、妊娠中の方、欲しいと思っておられる方、教えてください。よろしくお願いします。