junahのプロフィール

@junah junah
ありがとう数63
質問数3
回答数111
ベストアンサー数
32
ベストアンサー率
36%
お礼率
83%

歴史系の大学院生です。

  • 登録日2006/01/17
  • What S V構文?

    I couldn't make out what my teacher was saying. 私は先生が言った事を理解できません。と訳したのですが、 I owe what I am today to my parents. こちらの訳がうまくいきません。 訳とどのようにして訳したか教えてください。 よろしくおねがいします。

  • many+単数形?

    かなり基本的なことなのかもしれませんが、とても気になっています。 辞書を調べても載ってるのですが、用法しか載ってなくて…。 なぜか、まで言及されていませんでしたので知ってる方がいればと思いまして。 Many a traditional folk song is …. というような文章なのですが、「訳せ」と言われれば「伝統的なフォークソングの多くは」というように出来ると思います。 ただ、理屈として 1.「なぜmanyなのに後ろの名詞を単数形にするのか」 2.「なぜbe動詞はisなのか。areではだめなのか」 まず思いつく疑問は上記2点です。 回答を頂いてまた疑問が沸くかもしれませんが、宜しくお願いします。

  • Let it beの訳

    ご存じBeatlesで有名なLet it be ですが文法的な解釈が今1つスッキリしません。 過去の質問もみてみましたが、まだわだかまりがあります。 そこで質問内容を以下の3点にまとめましたので回答を頂けるとありがたいです。 質問1 実はbeは要らないのではないかと推測してみました。 Let it.でも放っておけという意味になって、beは副詞的な役割を持つのではないか。 こう推理しましたが、Let itで検索すると会社名まで出てきたしまいました。 さすがに会社名で放っておけはあり得ません。Let it は実際はどのように訳されるのでしょう。 質問2 次に実はdoneが省略されていると考えてみました。正しいのはLet it be done.である。 これはLet+受動態ですからかなり文法的にはスッキリしています。 この考え方は正しいのでしょうか。 質問3 上記で受動態の例を出しました。私もit beの部分は受動態かなと思っているのですが、 文法的にはどのようになるのでしょうか。

  • 構文について

    (1)The general defeated in one... この時点でdefeatedが他動詞なのに目的語がない→過去分詞だ って なんで? ~ingとか過去分詞とかは他動詞じゃないの? (2)仮主語構文についてなんですがitは別にthat節以外でも表すというのは 「名詞」だからですか? 回答お願いします。

    • noname#87257
    • 回答数2
  • 「人(じん)」と「人(にん)」は異形態ですか

    「外国人」の「人(じん)」と、「保証人」の「人(にん)」は、異形態なのでしょうか。

    • odnbng
    • 回答数8