siratama07 の回答履歴
- デート中にいつも母親から電話がかかってきます。
当方女です。 デート中に女性の母親から「もう(夜の)10時だよ。 早く帰って来なさい!」みたいな電話がきたらどう思われますか? 実は私の事なのですが、私の母は「交際するのは30歳から!」という思想の 持ち主なので(母は35歳で結婚)、いつも好きな人とのデート中、夜10時になると 私の携帯に電話をかけてきます。 先日のデートの時は、母からの不在着信が22時~22時半の間に何と20件!! いつも母から電話が来ると、相手の男性に残念そうに「お母さんから電話が来ちゃったね。 早く帰らないと怒られちゃうね」と言われてしまいます…。 母のせいで男性との関係が壊れてしまいそうで不安です。 ※何故携帯の電源を切らないのかと言うと、母は異常なまでの神経質なので、 一度電話に出なかった時に私に何かあったと思って倒れてしまった事があるからです。 今までに一度もありませんが、もし私が電話に出なかった場合は母が会社に 「ウチの娘がお宅の男性にたぶらかされている」という事で通報するそうです。 私は20代後半、相手の男性とは趣味が合うので一緒に出かけているだけで 付き合ってはおりません。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#18575
- 回答数7
- 友人と電話で大喧嘩!!
古くからの友人から『彼女の友達を紹介してくれ』という様な内容の電話が毎週かかってくるのですが、とうとう私がキレて怒ってしまいました。 当初は『彼女の友達は全員タバコを吸わないから、吸う人はダメなんだって』や『合コンとか紹介が嫌いな人が多いんだよね。』という様な内容で断っていたいました。 私の怒った内容は『いちいちウザイしキモイだよ!もう電話してくるんじゃねぇぞ!このハゲ!』という様な内容です。 ちょっと言い過ぎたかなぁと、少し反省しているのですが、私から謝った方が良いでしょうか?それとも、しばらく様子を見た方が良いでしょうか?宜しくお願いします。 ちなみに、この友達は客観的見ても自己中心的だと思います。
- いきなりメールが来たら、引きますか?
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2048896の続きになります。 彼の仕事が忙しくってメアドは聞きだせぬまま分かれてしまいました。(今更ですが、実は33歳だったことが発覚しました。) 『ヒマだったらメールください!』と私のメアドを書いた紙を残してきましたが、メールはもらえませんでした。 ↑他に書き方あっただろ!と思うほどふてぶてしかったなぁ‥と今すごく、公開と反省をしています。 このまま忘れてしまおうかとも思ったのですが、やっぱりもう少し仲良くなりたいなぁ‥と思いなんとか行動に移そうかと思ってうじうじ悩んでいます。 ・バイト先は特殊な業種な為、あまり遊びにいくと邪魔になってしまう ・行く口実が前回でなくなってしまったので当分直接会えそうにない ・お気に入りというのは、仕事ができたから(偉そうですみません。。。)じゃないのかな‥と思っています。 こんな状況ですが、実は彼の電話番号をなぜか知っていました。 (一度、仕事の連絡でかかってきたことがあるので、そのまま登録してたようです) 私も彼もau同士ですので、Cメール(番号同士のメール)なんてものができるのですが、いきなりメールしちゃうのは引かれちゃうでしょうか。 本当に悩んでて情けなくなってきてしまいますが、何か一言でもいいので声をかけてもらえたら嬉しいです。 お願いします!
- 締切済み
- 恋愛相談
- camellia_0
- 回答数5
- 心のつながり(長文)
20代前半、女性です。 ここ2年くらい恋愛ができなくて悩んでます。 2年前までは、心の底から真剣に相手を好きになり、悩んだり傷付いたり、それでもちゃんと恋愛をしてる実感がありました。 でも、最後に付き合ってた人に2股をされていたことが原因で別れ、 また同時期に父親の浮気が発覚、 そしてその当時、自分の周りにいた男性は女性関係が派手な人がたくさんいました。 そんな中で、私は人を信じたり、真剣に人を好きになるほうが痛い目を見るんだって強く思い込んだ記憶があります。それから、価値観が大きく変わりました。 それからの2年間、軽い付き合いばかりをしてきました。少し気になる人がいると、まず関係を持つことを考えます。 とりあえずわかりやすく好意を示して、付き合うという仲につなげようとしますが上手くいきません。 一回めのデートや、いくつかのメールで脈なしだと思うとすぐひきます。 あきらめるわけじゃないけど、傷つくのが怖くなり、意地をはってしまいます。 相手にも真剣に思ってほしいし、相手の一番大切な存在になりたいと思い、なんとか心をつかもうとしますが、心のつながりを深めるにはどうすればいいのか、わかりません。 もう限界ってくらい、心の支えとなる人が欲しいと願っています。 何でも話せる友人はいますが、こういった形で人の言葉が聞けたら新しく道がひらけるんじゃないかと思い、質問させていただきました。 重く、ややこしい内容ですが、よろしくお願いします。
- 再会した時の態度
こんばんは。20代半ばの男です。 7年振りの再会で相手の子(女の子)が戸惑っているだけな のか、私が避けられてるのかいまいち分かりません。 今日、7年ぶりに高校の同窓会がありました。集まったメン バーの中に当時仲がよかった女の子がいました。(部活仲 間でした) 卒業してからは別々の進路に進んだので、全く会うことは ありませんでしたが、ずっと半年に一度くらいずつ電話or メールはしていました。(かなりフランクな感じで) 同窓会の場所まで、二人で待ち合わせをして向かったので すが、その時から妙にヨソヨソしい態度をとられました。 同窓会中と帰りの時なども避けられてる(?)ような対応 をされました。なんか、私にだけそっけない感じで… 来月に仲の良かった4人(男2女2)でまた会おうってコト を言ったらノッテきてくれて、自分から連絡役をしてくれ ています。 失礼なコトは何もしていないんですが、高校当時や電話で の態度と、実際に会ったときの態度の差に困惑していま す。このままいい友達の関係を保ちたいんですが、どうし たらいいもんか…
- (女性に質問)恋愛対象になりますか?
18の男です。 私は身長が166cmしかないのですが 恋愛対象になりますか? 友達からも今まで付き合ってた子からも身長に ついては特に言われないので、自分は気にしてないのですが… 実際はどうなんでしょうか? 皆さんの意見を教えてください!
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#225139
- 回答数15
- なぜB型はそこまで嫌われるのか
周りの人はB型が嫌だと言います。B型って自己中で身勝手で、自分のことしか考えなくて…。など、言い出したらキリがないです。 なぜそんなに差別するんですか?なんかB型を嫌う科学的根拠みたいなものってあるんですか? ちなみに僕はA型です。僕はしゃべっていて、この人B型っぽいとか一切思ったことはありません。血液型をさぐろうとか考えたことがありません。血液型が何だろうが、いい人はいい人だし、嫌なやつは嫌なやつです。血液型とか聞いて、その人を差別対象にしようよか思ったことがありません。 B型を責める人は、その人とうまくいかなかったことをB型のせいにしてるようにな気がします。実際には、ちょっとした違いを受け入れる事ができなかっただけじゃないかと思います。 その人(B型)のことを認めることができない人間的弱さ・人間的未熟さがあるだけのような気がします。 B型の何が嫌なんですか?何か根拠があるんですか? ちょっと熱くなってしまって、すいません。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#16663
- 回答数38
- 好きな人にいいように利用されていました。こんな状況にピッタリの曲を教えて下さい。
先日私は好きな人にいいように利用されていた事に、4年経った今頃になって やっと気がつきました…。 こんな時には今の状況のような歌詞の曲を聴いて思いっきり泣いて スッキリしたいので、そのような歌詞の曲がありましたら教えて下さい。 私は普段ハードロックやへヴィメタルを聴いている人間なので なるべく激し目の曲でお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#16988
- 回答数13
- 一歩踏み出したい!
今日、気になってる人に会う予定です。(と、言ってもバイト先に顔を出しにいくだけですが‥) そこで、連絡先を聞きたいなーと思っています‥。 どうやって聞けばいいものか‥相談に乗ってください! 今の状況は‥ ・彼は元バイト先の社員で6歳上(私は23歳です) ・バイト時代は、シフトが一緒なら普通に話してました。 ・彼女はいないらしくって、今は会社と家の往復。休みはめんどくさくて外に出ない。 ・私のことは気に入ってくれているらしいと、周りの人からは聞きました。 簡単に説明するとこんな感じなのですが。。。 もう辞めて1年以上もたっているのに、今更「連絡先、教えてください!」って言うのも‥とか思ってしまって。 お互い読書が好きなので、「なんかオススメあったらメールくださいよ~」みたいな感じでアドレスを渡してしまおうかな~とも思ってます。(メールもらえなかったらどうしよう‥とも思ってしまうんです。。。) でも年下の小娘なんぞに連絡先を教えてくれるのかなぁ‥とか、クヨクヨ考えちゃって今から緊張し気味です。 (自分で上の内容を読み返してみて)『相談』というより背中を押してもらいたい・自分を落ち着かせたい気持ちの方が強いのかもしれませんが‥。 何か一言でももらえたら嬉しいです!お願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- camellia_0
- 回答数4
- 大学やバイト先でこういうことはするな、言うな
このカテゴリーでの質問は初めてです。 大学生になります、進学先には昔から仲のいい人もいるので、それはそれで安心なのですが、新しい友人を作る自身がほとんどありません。特に異性なんて絶望寸前です。バイトもするつもりです。 大学やバイト先で、これはNGだっていう、せりふ、態度、外見、行動などなど、何でもいいので挙げて下さい。 宜しくお願いします!!
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#58917
- 回答数5
- 人見知りで無愛想な自分を改善するには?
自分は大学生の男です。人見知りで無愛想ですが、その根っこには人付き合いが苦手という意識があります。いつのまにか周りに壁を作ってしまうのです。 実は以前も同じような質問をし、そこでいくつかのアドバイスをいただきました。簡単にまとめると・・・・・・ 1.あいさつやちょっとした声かけをまめにする 2.全ての人と仲良くしようとするのではなく、受け入れてくれる人を探す 現在かろうじでバイトをしていますが、1は心掛けても、あまり話が続きません。また2は、確かに中にはこんな自分でも味方になってくれる人もいます。しかしいつもそんな人ばかりではないし、それどころかそんな人の方が稀です。 こんな自分をもっと変えるにはどうしたらいいでしょうか?どんなご意見でもけっこうですので、アドバイスをください。
- 女の先輩。
♀です。 只今職場の女先輩のことで悩んでいます。 いじめとかじゃないんです。 前までは仕事上でも尊敬してました。 でも最近は人間的にめちゃクソ腹立ちます。 原因は異性・先輩後輩への接し方もろもろ。 男好きで、仲良くなればすぐセックス。 そいつの気に入ってる男性と私が仲良くなれば、 なんかキレてるし。意味が分からない。 あんたのモンじゃないでしょうが。 そんでもって後輩の私に対する態度。 ちょっと気に入らなくなったら、 仕事にも反響するような態度を平気でしてくる。 男にはカワイイ子ぶりやがって…。 最近は見かけるだけで吐き気がします。 怒りで震えそうになります。 こんな先輩とどうやって接していったらいいですか? 本当にしょうもない質問で申し訳ないです。 でも本気で悩んでます。
- 恋愛に対して興味が湧かないです。
21才大学生男です。これまでの人生で好感がもてる人だなぁなんて思ったりする女の人はいたりもしましたが、告白しようと思うほど人を好きになったことがありません。過去に一度だけ告白されたことがありましたが、正直に「恋愛に興味がない」と告げて断りました。ですからうまれてこの方女性とつきあったことはありません。もともと「恋愛」というものに対して疎ましく思っている(好感を持ってもらうこと自体ははうれしいけれど、つきあったりするのは嫌)気があり、友人との会話もそちら方面の話題になると僕だけついていけなくて、生返事を返すばかりです。TVのバラエティ番組などでも恋愛ネタモノについてはなぜあそこまで盛り上がっているのかが理解できません。このことについて友人に相談してみても「またまたそんなこといっちゃって!」といなされてしまって誰もとりあってくれません。僕は恋愛の良さを知らないからこのような思考を持ってしまったのでしょうか?人生を生きる上で恋愛は必須なのでしょうか?僕はこれから恋愛というものにどう向き合って生きていくべきでしょうか?ご意見をお聞かせください。 (誤解のないように追記しておきますが、性欲はあります。洋服も人並みに気を使っていますし、ひきこもりでもありません。)
- 友人の一言 (少し長いです)
皆様の意見を教えてください。 先日、友人と3人で話していたときのことなんですが、友人Aが「narjの彼氏に会ってみたい。」と言いだしました。Aが友人Bへ「Bも見たくない?」と質問したのですが、その時のBの返事が「いい。会いたくない。私は嫌いだから」と言いだしたのです。 雰囲気が気まずくなり、Aが「どうして?」と問うと、「なんとなく・・・」との回答でした。最後には「きっとみんな嫌っているよ」とまで言われました。 私は一度もAとBの両者に彼氏を会わせたことはありません。写真も見せたことはないです。 元々、私は自分の彼氏のことを話す方ではないので、話したことがないのです。 当然、私の彼と、私の友人達と接点は全くありません。 例えば、写真を見て、生理的に受け付けない。とか、私が彼の愚痴を話したことで不快になるとか、理由がないのです。 さっぱり理由が分かりません。 その一言を聞いたときはショックでした。 それ以来、Bに対して上手く接することができなくなり、友人何人かで会うときも遠慮させてもらっています。 (会ったら、思い切り態度に出そうなので・・・) 私が、感情を抑えればいいだけのことかもしれませんが・・・。
- バイト先でもらったチョコ。
好きな女性がバイト先で数名にチョコを渡していて、それを私ももらったのですが、やっぱそれ(義理)以上の意味が込められてるとか期待しないほうがいいですか??もうすぐ告白するので決着はそのときにつくのですが。
- 友人の恋愛で悩んでいます。(長文です)
私の友人の恋愛なのですが、友人と私は同じ大学のクラスメイトです。 彼女には一年半付き合って同棲していた同じ大学の先輩がいます。しかし、一ヶ月ほど前に突然彼から別れを切り出されました。「付き合ってほしいと後輩から言われている、その子と付き合ってみたいと思っている。このまま、あなたと付き合っていくことは自分にとって何も不満もなく幸せなことであるのはわかっている。一度、冒険に出ることをゆるしてほしい。必ず迎えに来るから。」といわれたようです。別れても、彼から連絡があって何度もあっているようです。そのたびに、(体の関係もあるようです)彼女は、はやく元のように付き合いたいとのことを話すのですが、帰ってくる気配はない様子です。しかし、絶対結婚しよう、とか、必ず迎えにいくからね。などと、言ってくる様子です。 彼女から、相談を受けているのですが、彼女は帰ってくるといっているのを信じまっているつもりのようです。私としては、そのような人が誠実にもう一度彼女とは付き合えるとは思えないので、彼と関わるのをとめたい気持ちでいっぱいなのですが・・。とめるべきか、彼女の思うようにさせるべきか。。どのようにアドバイスしていけば彼女にとって一番いいか正直まよっています。 よろしければ、ご意見を聞かせてください。男性からの意見もまっています。
- 1
- 2