U40のプロフィール

@U40 U40
ありがとう数4
質問数0
回答数5
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2005/12/28
  • ソースコードで何が出来る?

    ソースコードがあればソフトウェアは簡単に作れますか? MacWinLinuxでそれぞれ方法は違いますか?MacWinLinuxどのソースコードかみわける方法もできれば教えてください。

    • ashamed
    • 回答数4
  • 皆様のおすすめのブラウザは???

    私は今普通にInternet Explorerですが、 皆さんは何のブラウザを使っていますか??? おすすめのブラウザがあれば教えて下さい。

  • csvファイルのデータを変数として取込むには?

    javascriptは1年生です^^ データバインドを利用して、テーブルにデータを表示しています。 document.write("<object id='setData' classid='clsid:333C7BC4-460F-11D0-BC04-0080C7055A83'>"); document.write("<param name='DataURL' value='setdata.csv'>"); document.write("<param name='UseHeader' value='true'>"); document.write("</object>"); document.write("<table border='1' datasrc='#setData'>"); document.write("<tr>"); document.write("<td><span datafld='data1'></span></td>"); とこんな感じで続くのですが、csvファイルのデータには、セル幅や背景色等の設定値も含まれています。 これらのデータは表示用のデータではないので、変数として取込まなければなりません。 普通なら、bodyタグの中に、 <input type="hiden" datafld="optionData1"> と書いて、そこからjavascriptで取込むことは可能ですが、document.writeを使うとbodyタグの中が書き換わってしまうので使えません。 (csvファイルの1行分のデータを、HTMLのテーブルで表示する時には、4行~6行と行数が変動するので、予めテーブルをbodyタグの中に書いておくことが出来ません。テーブル行数はスクリプト内で決定するので。なのでbodyタグの中は空でオールjavascriptでHTMLを生成しています) もう一つの方法はフレームを使って、parentで、データを送ることも考えたのですが、もっとスマートな方法はないでしょうか??

  • この様なアプリ作成に適したデータの管理方法を教えて下さい

    HDDに散乱してある音楽ファイルや動画ファイル等をデータベースに登録・管理し、登録したファイルを検索し、ファイルに対応したプレーヤーで実行できる様なアプリケーションをJavaで作りたいのですが・・・・。 完成品を自分の持つHPで配布する事を考えると、Mysql等のデータベースを用いた場合に、利用者にまでMysqlをインストールする必要がでてしまい不便です。 アプリケーション単体で動かす事を考えて作る場合に、良いデータ管理方法を教えて下さい。 ご解答の程、宜しくお願いします<(_ _)>

    • whisky
    • 回答数3
  • UPDATE文

    先頭一文字だけ残して後は同じ文字でUPDATEしたい カラムがあります。 初心者で申し訳ありませんが教えていただきたいと思います。