kaku18 の回答履歴
- スピーカー購入で何を買えばいいのか・・・
現在iPodを所持しているのですか、家での再生のためにスピーカーを購入しようと思っているのです。 しかし、よくわからない・・・ 重低音がしっかりでる感じのスピーカーでデザイン的にもいいのにしたいのですが、どういうものを選んでいいのやらまったくわかりません。 近所の電気屋には全然数がないので価格.comで選ぼうと思ったのですが、あそこは専門的用語が多くてわからないし・・・ 合計で1万円以下で抑えたいですが、どうしても無理ならば2万ぐらいまでは出せます。 スピーカーについての知識と、オススメのスピーカーを教えていただければ嬉しいです。
- 締切済み
- オーディオ
- just-a-runaway
- 回答数2
- どうか添削宜しくお願い致します。
第一志望の会社に書類で落ちてしまい、落ち込んでいる者です。 切り替えて次の書類を書いているのですが、前回も人に見せたことがないので、すごく不安です。文章書くのが苦手で、変な文章かもしれませんが、小さなことでも辛口でも構わないので、添削宜しくお願いします。 課題 大学時代に「力を入れたこと」について、自分で考え行動したエピソードを書いて下さい。 私は、自分の考えを他の人にわかりやすく伝える、ということに力を入れました。私は、大学で建築やインテリアなどの空間をデザインし、表現することを学んできました。デザインの課題には必ずプレゼンがあり、初めてのプレゼンの時、図面や模型に時間をかけ、説明する言葉を疎かにしてしまい、「一番何が言いたいの?」と先生に言われ、顔から火が出るような思いをしました。その時、私はどんなに良いデザインを考え出したとしても、どうしてそのデザインなのか、そのデザインに対する自分の考えをきちんと他の人にわかりやすく、伝えることが出来なければならないと感じました。それからの私は、友達と自分のデザインをお互い見せ合うようにし、それぞれの考えや思いを伝えたり、意見を聞くようにしました。それを繰り返していくことで、自分の考えを言葉にできるようになり、わかりやすく人に伝えるということを常に意識するようになりました。
- 締切済み
- 履歴書・職務経歴書
- darsbitter
- 回答数4
- CPU選びに非常に悩んでいます
4年半ぶりにPC購入を検討しています。少しでも長く使いたいので、どうせなら、CPUは、「ペンティアムD940」or「アスロン64×2 4400+」あたりで考えています。ズバリ、どちらがお薦めでしょうか?PC使用は、画像、動画編集がメインで、ゲームはほとんどしません。今までペンティアム一筋だったので、今回も当然Dが本命かと思いきや、「Dは熱を持つ」、「アスロンは軽い」とか色々な話を聞きます。私の使用範囲内では、どちらでも大差はないかもしれませんし、今回アスロン初体験も悪くないかな・・等々悩んでいます。ちなみに現在は、ペンティアム4(初期の1.9G)を使用しています。
- 締切済み
- デスクトップPC
- rb26dett37
- 回答数8
- 母の家で兄が物を壊しています。
実家の母のところに兄が来て金を無心して断られると家を売れと暴言を吐き物を投げ母が弱っているので私の家に引き取りました。すでに何回もこのようなことがあり警察も呼んでいます。しばらくして警察から私の家に連絡があり近所から110番があり兄が家に入り込み家具などを庭に放り出しているのとのこと。警察がきた時はすでにいなかったようです。私が見に行ってみると家のなかは荒らされて窓は開け放たれていました。警察も立ち会いましたが、証拠がない、家族の問題だから被害届も出さない方がよいと言われました。戸締りをして帰りしばらくして人に頼んで見に行ってもらうとまた入りこんで庭に物を投げ木を折っているようです。私も仕事があり遠方に住んでいるのですがこの10何年この問題で振り回され今度こそ断固とした処置をとりたいと思っています。母も同意見です。よいアドバイスをよろしく。
- 和解金をもらう予定の相手が、既に差し押さえを受けている
知人の話です。 知人は個人ですが、法人から和解金を受け取る予定で、今相手が和解書を作っているそうです。ただ、その法人は既に別件で財産を差し押さえれている状態で、法人の代表者も破産状態?のようです。私は、そんな相手からお金をもらう約束をしても意味がないのではないかと思うのですが、よくわかりません。法人の担当者は、次に代表者になる人が払うと言っているから大丈夫と言ったそうです。ありうる話でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- moominvalley
- 回答数1
- 借地にする場合の契約の仕方は・・。
母の生まれ育った家を取り壊し更地にしました。 早速駐車場に貸して欲しいという電話があったり、土地を売って欲しいという話を聞きました。 場所は千葉県の海沿いの町でいなかです。 隣の家は水産加工を営んでおり、天日干しにする場所として買いたいのだと思いますが、母は売るつもりはなく、あくまでも賃貸を考えています。 今のところ、可能性として大きいのは隣家への賃貸だと思うのですが、どのように話を進めていくのがよいでしょうか? 契約の期間は1年ごと?や金額の問題、書面の問題等、全く分かりませんので詳しい方、教えて頂けると助かります。 ちなみに土地の広さは50坪程度で、隣家からは売ってほしいという話だけで、まだ賃貸の話までは出ていない状態です。又、将来的には私が相続し売却する予定で、母も承知済みです。
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- cafesweets
- 回答数5
- 行政書士受験で悩んでます。
2年間毎年行政書士を受験してきて、不合格でした。 3年目今年も受験しようかどうか悩んでいます。 年々難しくなってきて、無理なんじゃないかと・・・。 高卒なんで、何か資格を取得して見返してやりたいと思って頑張ってきましたが・・・。 今まで数々の受験に失敗した中で、行政分野は好きなんで、頑張ってきましたが・・・。 他の資格を考えた方がいいのでしょうか? どうかこんな僕に喝を入れてください!!
- これって名誉毀損にあたる・・・・?
先日、会社にて上司から根も葉もないことで問いつめられ、挙げ句の果てにこれ迄生きてきた人生や人間性迄否定されました。それに本当かどうかはわかりませんが、他の社員にも自分の評価を誘導尋問に近い形で聞いていたらしく、とても居ずらくなり社長からも辞めた方がいいのではと言われました。自分でももう働く気持ちはないのですが、会社内で上司から言われたので名誉毀損になるのではないかと思うのですが・・・どうでしょうか?それとわざと居ずらくさせて辞めさせるのは、解雇に値するのでしょうか?たとえ上司の単独で行なったとは言え会社にも責任があると思うのですが・・・。お役に立つお返事お待ちしています。
- 請負工事の代金未払いで弁護士から内容証明が来ました。
みなさんこんにちは、長文になりますが、回答よろしくお願いいたします。 私は鉢花を栽培しており、温室を増設するため、 業者Aと簡単な契約をして1000万円で工事を依頼しました。 そして、春先の値段の良い時期に出荷ができるように工期を設定しましたが、工期が大幅に遅れ、春先の値段の良い時期に出荷するどころか、工期を想定して多めに 植え付けしていたため、大きくなった花が、古い温室から新しい温室に移動できず廃棄したりしたため、かなりの損害がでました、そのため、請負代金の支払いもしておらず、逆にこちらの損害として1400万の請求を出しましたが、相手方は、200~300万の補償が妥当だと言う回答があっただけで、平行線をたどっています。先月、弁護士に依頼したらしく支払請求の内容証明が届きました。 そこで、教えていただきたいのですが、自分は700万程度で妥協しようと思っていますので、個人で対応する場合の注意点を教えていただけますでしょうか? そのため、一部支払いをした方が良いのでしょうか? それとも、相手は弁護士なので、こちらも弁護士に依頼すべきでしょうか? 最後に、依頼した場合の費用など分かる範囲で結構ですのでご教示よろしくお願いいたします。
- 辞めた教室に戻る場合
一度、中途解約で辞めたパソコン教室に戻りたい場合、 入学金は再度支払う必要があるのでしょうか? 入学金は返金の対象となっていないのに再入学でどうしてかかるのか理解が出来ません。 教室側に質問してもどうしてなのかは説明してくれずに 「消費者センターのルールに基づいているので問題はありません。 納得が出来ないようならば消費者センターで聞いてください」って回答です。 消費者センターで聞きたいのですが相談可能時間は どうしても電話が出来ない状況にあるのでこちらで質問させてください。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#19110
- 回答数3
- 弁理士、税理士、司法書士のうちどの資格を狙おうか迷っています
20代後半、4月で社会人5年目になる男です。自分のキャリアへの不安の為、思い切って難関取得を取得し転職しようと考えています。 現在、弁理士、税理士、司法書士の3つを検討しています。本等で色々と調べてみましたが、どれが一番自分にとってベストの選択なのか今ひとつ判断できません。そこで、上記資格保有者もしくは取得を目指している方の意見を参考にさせて頂きたいと思います。 (質問事項) ・何故その資格を目指そうと思ったのか ・資格取得にあたり苦労した点、合格までの期間 ・資格の今後の展望(難易度、将来性)はどうか、 ・受験期間中、該当士業の事務所等で勤務しながら取得を目指したか ・この資格を活かした仕事をしていて本当に良かったと思ったこと、逆に後悔したこと 以上、ご意見を頂ければ幸いです。 尚、今現在の自分の中での志望度は弁理士>税理士>司法書士です。
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- borton
- 回答数11
- 弁理士、税理士、司法書士のうちどの資格を狙おうか迷っています
20代後半、4月で社会人5年目になる男です。自分のキャリアへの不安の為、思い切って難関取得を取得し転職しようと考えています。 現在、弁理士、税理士、司法書士の3つを検討しています。本等で色々と調べてみましたが、どれが一番自分にとってベストの選択なのか今ひとつ判断できません。そこで、上記資格保有者もしくは取得を目指している方の意見を参考にさせて頂きたいと思います。 (質問事項) ・何故その資格を目指そうと思ったのか ・資格取得にあたり苦労した点、合格までの期間 ・資格の今後の展望(難易度、将来性)はどうか、 ・受験期間中、該当士業の事務所等で勤務しながら取得を目指したか ・この資格を活かした仕事をしていて本当に良かったと思ったこと、逆に後悔したこと 以上、ご意見を頂ければ幸いです。 尚、今現在の自分の中での志望度は弁理士>税理士>司法書士です。
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- borton
- 回答数11
- 社会人としての資格勉強のコツ
社会人であるからこそ勉強をすることが大切であると思い 資格取得に向けて頑張ることにしました 社会人ですから 仕事で帰りが遅くなることもありますし 気持ちがのらないこともあると多いますが 勉強を続けていく上でのコツがあれば教えて下さい ちなみに資格は法律系を考えています。
- 締切済み
- その他(職業・資格)
- kyounotenn
- 回答数7
- 弁理士、税理士、司法書士のうちどの資格を狙おうか迷っています
20代後半、4月で社会人5年目になる男です。自分のキャリアへの不安の為、思い切って難関取得を取得し転職しようと考えています。 現在、弁理士、税理士、司法書士の3つを検討しています。本等で色々と調べてみましたが、どれが一番自分にとってベストの選択なのか今ひとつ判断できません。そこで、上記資格保有者もしくは取得を目指している方の意見を参考にさせて頂きたいと思います。 (質問事項) ・何故その資格を目指そうと思ったのか ・資格取得にあたり苦労した点、合格までの期間 ・資格の今後の展望(難易度、将来性)はどうか、 ・受験期間中、該当士業の事務所等で勤務しながら取得を目指したか ・この資格を活かした仕事をしていて本当に良かったと思ったこと、逆に後悔したこと 以上、ご意見を頂ければ幸いです。 尚、今現在の自分の中での志望度は弁理士>税理士>司法書士です。
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- borton
- 回答数11
- 民法について教えて下さい。
民法86条・不動産及び動産に関する質問です。 最判昭30・6・24の判例で「一筆の土地の一部についても、当事者間において契約当時その範囲が特定していたのであれば、これを売買契約の目的とすることができる」とありますが、ここで疑問に思いました! もし契約当時に当事者間で範囲が特定していなければ一筆の土地の一部を売買の目的とすることは出来なくなるのでしょうか? あまり詳しくなくてよろしいのでご存知の方は是非教えて下さい。 民法94条の対象になる行為についての質問なんですが、94条は通謀虚偽であることから、双方行為について適用されるのは分かるのですが、最判昭31・12・28にもあるように何故単独行為にも認められるのでしょうか? ご存知の方がいましたら、是非教えて下さい。 外郭だけでも掴めればOKなのでお願いします。
- 視覚に障害があると司法書士の世界では不利でしょうか
私はここ最近司法書士を目指したく考えた三十代前半の者です。全くの独学で学び出して日も浅く、いつ受かるのやらと自分でも思っているのですがここでふと疑問が湧きました。 私は障害者認定を受ける程ではありませんが多少視覚に障害があり(視野障害があって前方から左寄りが見えない)、こうした理由から長年自動車等の免許を取る事をためらっておりました。従って今も自転車は乗れても自動車は乗れないままです。日常生活には支障はありませんが… そこで、こうした者が仮に試験に合格出来たとしてもまともに受け入れてくれる事務所があるだろうか、そうした意味で自分は司法書士の世界では大きく不利ではあるまいかと思いました。 実務の面では支障はないと思っても問題は足となる自動車がないとなるとやはり不利に思えます。この辺り実際どうなのでしょうか。どなたか御助言の程をお願い致します。
- ベストアンサー
- 行政書士
- hirohito_i
- 回答数2
- 士業、開業について
土地家屋調査士の資格を取得しました。 よく、他の先生の事務所で、間借りで開業したという話を聞きますが、経費や報酬はどうしているのでしょうか?他の先生に顧客を紹介してもらい紹介料を払っているのでしょうか?それとも、全くの給料制? 調査士の資格に限らず、他士業、弁護士等でもイソ弁している方、また、司法書士法人などの社員になっている方の話を聞きたいです。 とにかく情報が不足しています、何でも良いので情報をお願いします。
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- hamil
- 回答数3
- 士業、開業について
土地家屋調査士の資格を取得しました。 よく、他の先生の事務所で、間借りで開業したという話を聞きますが、経費や報酬はどうしているのでしょうか?他の先生に顧客を紹介してもらい紹介料を払っているのでしょうか?それとも、全くの給料制? 調査士の資格に限らず、他士業、弁護士等でもイソ弁している方、また、司法書士法人などの社員になっている方の話を聞きたいです。 とにかく情報が不足しています、何でも良いので情報をお願いします。
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- hamil
- 回答数3