koutomosanatan の回答履歴
- 少子化なのに中学受験する意味はあるのでしょうか?
小学生、低学年の男の子を持つ母親です。 私自身、国立大学進学を目指してひたすら勉強しましたが、結婚後は平凡な主婦です。 今の世の中、学歴なんて意味なしという意見に納得しながらも、一方では、子供に学問させたい自分がいます。 小学校の宿題の量の少なさに唖然とし、やっぱり中学受験を目指すくらいの勉強をしないと国立大學に合格するのはムリなんじゃないかと・・・。 ただ、現在は少子化ですよね。 大学も私の世代(15年前)よりはずっと入りやすくなっているのでしょうか・・・ やっぱり学歴なんて今の世の中では必要ないんでしょうか・・ また、自分にも学があるというお母様がいらっしゃいましたら、その経験をどのように役立ててらっしゃるのか、ぜひ教えてください。
- ベストアンサー
- 小学校
- noname#22808
- 回答数10
- Jリーグの試合のチケット売買のコーナーのあるサイト
完売の試合のチケットを友人が探しています。 不要になったチケットを定価くらいで、譲ってくれるというコーナーのある良心的なサイトをご存知でしたら、教えていただけますでしょうか。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- sasai
- 回答数2
- オシムジャパンは昨日から合宿?
さきほどスポーツニュースでオシムジャパンが出てましたが、千葉で合宿を開始したのでしょうか? 場所は、千葉のどこですか? 試合前の合宿場所は、いつも決まってるのでしょうか? 今後、合宿中に練習を観に行くことって出来ますか?
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- konekochan_
- 回答数2
- オシムジャパンは昨日から合宿?
さきほどスポーツニュースでオシムジャパンが出てましたが、千葉で合宿を開始したのでしょうか? 場所は、千葉のどこですか? 試合前の合宿場所は、いつも決まってるのでしょうか? 今後、合宿中に練習を観に行くことって出来ますか?
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- konekochan_
- 回答数2
- 小1の息子について。とても悩んでいます。(長文です)
昨日学校からの呼び出しがありました。先生から聞いた学校の様子は ・並んでいる時に前の子を押したり蹴ったりする。 ・息子の落とした鉛筆を他の子が拾おうとすると、早く取れといって蹴る(そのほかも命令口調で友達に話す) ・自分のことを笑ったからと暴言を吐く。 ・後ろの子の筆記具等を取って自分が使ったり、消しゴムを割ったりする。 ・周りの子の絵を書いている紙に落書きする。 ・授業中、先生対子供の授業の場合は集中しているが個別で課題という時間になると、教室をうろうろしたり、奇声を発したり、床に寝そべったりする。 ・最近、ずっと好きだった体育の時間の時、一人だけ参加せず端っこの陰のほうで座っていた。(理由を聞けばおなかが痛い、でも保健室に行こうとなると、イイヤーと逃げみんなのところへ行く) のような感じです。クラスでは、うちの息子はあの子は怖い、あの子は悪いということになってしまっているようです。先生の対応として、息子の机一つだけを別の場所にするみたいです。私はもっとマイナスになるのではと心配です。 私としては、しつけはきちんとしているつもりです。 ただ、保育所のときから手は早いのはわかっています。手が出るのが早いとはいえ、今までは理由無く友達を攻撃するなんてことはありませんでした。何かが息子にあったのではと思ってしまいます。 息子に話を聞けば、どのお友達も嫌いじゃない。みんなと遊びたいと言っています。 少年野球に入っていますが、そこでのトラブルはありません。 体育に参加しないのは息子の心からのなんらかのSOSなのか・・・。いつまでも回りに迷惑ばかりかけられないし、私もどうしたらよいのかわかりません。ショックでまとまりのない文章しかかけませんが、いろんな方からアドバイスがもらえたらと思いました。よろしくお願い致します。
- 高校生にオススメの電子辞書は?
今度高校生になる子に電子辞書をプレゼントしようと 考えています。大学進学を考えている子なので、セン ター試験等も意識して、音声機能付のものを考えています。 今は多くの電子辞書が発売されていて、今まで使った経験がないので、どれがいいのかよく分かりません。 そこで、実際に使っている高校生、大学生や、高校生などを指導している教師や講師の方々のご意見をうかがいたいのです。その他の方でも結構です。 どのメーカーが使いやすいか、どのメーカーが内容が充実しているか等教えて下さい。 また、最近では学校がおすすめするものなどもありますよね。そういったものも教えていただけるとありがたいです。 できるだけ多くの人の意見を聞きたいので、同じ機種の内容でも構いません。よろしくお願い致します。
- 1
- 2