shin-noji の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • 終身にするか、迷っています。

    34歳、女、パートをしています。子供は現在いません。 全○済の「総合医療共済」に加入していますが、職員の対応に疑問があるので、6月いっぱいで解約することにしました。 掛け捨てで医療保障に手厚い(死亡保障はなくても可)保険をサイトで探し、いくつかの候補を見つけました。 保険料を払う期間(保障期間)が5年、10年、終身とありました。 このうち、10年か終身で迷っています。 それぞれのメリット、デメリットがよくわかりません。 教えて下さい。

    • noname#10306
    • 回答数10
  • リウマチで生命保険加入?

    知人が保険の加入を勧められていますが、彼女はリウマチで現在通院治療中です。外交員は、「告知しないでも、加入して二年以上経てば問題ないから。」といってるそうです。本当にそうなんでしょうか?これは告知義務違反ですよね。知人は将来的に不安なので、入れるものなら入りたいみたいなのですが・・・。

    • silk
    • 回答数6
  • 生命保険の見直し

    今、思うところあって生命保険の見直しをしてます。一般的に保険というものはひとつにまとめたほうが良いのでしょうか?又、保険解約した際解約金の払い戻し等どのくらい期間を要するのでしょうか?私の勤めてる会社内に某会社の代理店があり、色々勧められてます。おおまかな部分でも判断に多少困ってます。因みに現在生命・ガン・共済 (全部別会社)に入ってます。詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイス願います。

    • noname#1145
    • 回答数4
  • 癌で入れる保険はありますか?

    知り合いが癌と診断されてしまいました。 先日手術で人工肛門を付けて、今は退院して 見た目はとても元気に仕事に復帰しています。 本人には癌だという告知をしていないそうです。 彼女には別居中の夫が一人居ます。 元々保険をかけていたそうなのですが、 事情があって解約したということです。 彼女は自分が癌だと知らないので、退院した今しっかり 保険に入ってこの先お金で困らないようにしなくては、 と考えているようなのですが・・・ こういう場合はやはり告知して、 保険にも入れないでしょうからどうにかして身内の誰かが 彼女の医療費を出すしかないのでしょうか。 とてもディープな話で申し訳ありませんが教えてください。 よろしくお願いします。

    • mandy
    • 回答数5
  • 第一生命の保険を転換した時の配当金のトラブル

    まずは経過説明から...。 第一生命の「パスポート21」から、「堂々人生らぶ」に転換しました。しかしそれまでの契約で10万円強給っていた配当金が転換で0円になっていたのでおどろいてセンターに問い合わすと「そのまま転換するとその分が下取りとして契約に上乗せになります」「転換契約時に前の配当金を下ろしてから契約しなおす事も多いのですが、担当者からそれをどちらにするか聞いていませんか?」とのこと。もちろん一言も聞いておらず、担当者に問い合わしても、「契約書のあのあたりに記載されているはずです」だけでした。早速見てみましたが、契約紙面内の指示されたところには記載されておらず、担当者を呼んでみても記載なし。ただ、契約書の裏表紙には下取りの説明はありました。担当者は新人で「下取りの仕組みまではわかりませんでした」し、契約時説明をしたのは付き添ってきたその人の上司の主任でした。その場で新人さんは支店長に連絡し、その様子からでも記載されているあるべき場所には記載は無い様子でした。「今主任に連絡が取れないのでわかりません。またすぐ連絡します」と言ったきり、2日ほどたちます。  疑問点として(1)10万円強の下取りをしてなおかつ以前の契約よりも月々の支払も増している。契約書には配当金が下取りによって支払いはこうなったと言う記載は無い。保障特典は配当金を食ってしまうほど支払いをアップさせるものなのでしょうか。これでは保障特典が増えた分として勧める意味はあるんでしょうか。  対策として (2)何とか配当金を取り戻す手段は無いものでしょうか。住宅ローンの繰越返済金の一部として当てにしていたものが...(涙涙)。 どの方向からでもいいのです。多方面からのアドバイスをお願いいたします。

  • 東京生命の経営不安情報

    東京生命の経営不安情報は、始めどのような形で語られだし、報道されてきたのでしょうか? WEB上の過去情報の中から、その経過を振り返り、明日を考える資料としたいのですが。 よろしくお願い致します。

  • 生命保険受取について

    先日兄が亡くなりましたが、兄が自分自身に掛けていた保険金の受取人が母になっておりました。母の老後を思って、保険受取人としたと思いますが、相続人以外が受け取ると譲渡税がかかるとの話を聞きました。年金生活を送っている母に、出来るだけ有利な保険金の受取方法は無いものでしょうか? なお、兄には、妻と3人の子がいます。