Nac の回答履歴

全25件中21~25件表示
  • Accessで表をRequeryすると…

    こんにちは。 Accessでサブフォームを持っているフォームがあり、サブフォーム側では Aというテーブルがレコードソースになっていて帳票形式で表示しています。 メインフォームで単票形式で表示してます。 サブフォームで表示された表の中から1レコードを選ぶと、メインのフォーム にコピーし編集が出来るようにしています。 そしてメインフォームで変更された内容をAテーブルに書き出し、サブフォーム の内容も最新の内容に書き換わっている、という事をしているのですが、 サブフォームをRequeryすると、表示順序やレコードセレクタの位置が変わって しまうのです。 サブフォームを、レコードを選択した時の位置のままで、内容は最新の状態で 表示できるようにするにはどうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ruminow
    • 回答数2
  • VBAでユーザー定義関数作りにチャレンジしてます。

    DATEDIF関数をなんとかユーザー定義関数に組み込んでみようと思い、VBAをはじめてみました。 標準モジュールでFunctionを使って書くところまでは何とかたどり着いたのですが、 DATEDIF自体の計算についてどうやって場合わけしていったらいいのか悩み始めてしまいました。 DATEDIF(開始日,終了日,単位)とした場合、 単位="D"もしくは"d"ならば、(開始日-終了日)/ 1 と、適当ではありながらも考えてみました。 そこからが問題で、月数、年数を数えるときに日付の違う月数をどうやって数えるのか、とか、うるう年の計算をどうしたらよいのかとか。。。 単にシリアル値を取り出して割るだけじゃだめですよね? 検索でユーザー定義関数についても、DATEDIF関数自体に関してもしてみたのですが、どうしても理解に苦しんでいます。 直接の答えでなくてもいいので、関連サイトや関連書籍でいいものがあったら教えてください。 本当は本は人に言われて買うものではないと思っているのですが、自分の踏み込んだことのない分野なのでちょっと手のつけようがなくて困っています。。。 どうかお願いします。

    • eub55
    • 回答数2
  • VBAでユーザー定義関数作りにチャレンジしてます。

    DATEDIF関数をなんとかユーザー定義関数に組み込んでみようと思い、VBAをはじめてみました。 標準モジュールでFunctionを使って書くところまでは何とかたどり着いたのですが、 DATEDIF自体の計算についてどうやって場合わけしていったらいいのか悩み始めてしまいました。 DATEDIF(開始日,終了日,単位)とした場合、 単位="D"もしくは"d"ならば、(開始日-終了日)/ 1 と、適当ではありながらも考えてみました。 そこからが問題で、月数、年数を数えるときに日付の違う月数をどうやって数えるのか、とか、うるう年の計算をどうしたらよいのかとか。。。 単にシリアル値を取り出して割るだけじゃだめですよね? 検索でユーザー定義関数についても、DATEDIF関数自体に関してもしてみたのですが、どうしても理解に苦しんでいます。 直接の答えでなくてもいいので、関連サイトや関連書籍でいいものがあったら教えてください。 本当は本は人に言われて買うものではないと思っているのですが、自分の踏み込んだことのない分野なのでちょっと手のつけようがなくて困っています。。。 どうかお願いします。

    • eub55
    • 回答数2
  • Accessで表をRequeryすると…

    こんにちは。 Accessでサブフォームを持っているフォームがあり、サブフォーム側では Aというテーブルがレコードソースになっていて帳票形式で表示しています。 メインフォームで単票形式で表示してます。 サブフォームで表示された表の中から1レコードを選ぶと、メインのフォーム にコピーし編集が出来るようにしています。 そしてメインフォームで変更された内容をAテーブルに書き出し、サブフォーム の内容も最新の内容に書き換わっている、という事をしているのですが、 サブフォームをRequeryすると、表示順序やレコードセレクタの位置が変わって しまうのです。 サブフォームを、レコードを選択した時の位置のままで、内容は最新の状態で 表示できるようにするにはどうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ruminow
    • 回答数2
  • Accessのバージョンの違いでうまく動かなくなるんですか?

    VBA(Access95)で作成されたツールをAccess2000で動かすと、 コンパイルエラーになってうまく動きません。 今のところエラーになっている箇所は、 Dim xxx As Recordset Global xxx As Database です。 どうすれば問題なく動くようになりますか? やっぱり、2000ではダメなんでしょうか?? よろしくお願いします。

    • reira
    • 回答数2