marimo-001 の回答履歴
- 彼女以外の女性を抱いて、彼女と別れを決めたら・・・
もし彼女と喧嘩をして喧嘩ばかりで疲れた時、フッと身近に気の合う女性がいて(仮にAさんとして)そのAさんと関係を持ってしまったとします。 男性は体の関係を持つと『俺の女…とか、何となく連帯感が生まれる』そう聞いた事があります。 元々、気の合う女性だっただけに 体の関係を持った事によって そう言う感情が芽生えて惹かれる事があると聞きました。 私の彼は、私と喧嘩ばかりで疲れたって言った時、このAさんに癒されていた部分があったと思う。Aさんは ずっと前から彼の事が好きだったみたいです。そんな時、彼から「別れよう」と言われました。「俺の事は憎んでも良いから忘れて…もう君の所へは戻れない…守ってやれないんだ」そう言われキッパリ私との縁を断ち切り、そのAさんとの交際が始まった訳ですが、この間 何ヶ月ぶりに彼とチャットしたんです。彼の方から話しかけて来ました。「元気か・・・?」って。 今までずっと無視されて来たので とてもびっくりしました。そして とても嬉しかった。でも何故… 私は彼に言いました。Aさんが見たら きっと嫌な思いをすると。(Aさんもこのサイトを利用しているので)別れたとは言っても『元カノ』だから きっと傷付くだろう…そう思った。私はまだ、失恋の傷から癒えていない・・・彼も解ってると思う。今までずっとメッセもメルも着拒されて来たのに、今年に入って彼は着拒を解いたんです。友達は「本当は戻りたいけど…戻れない…その葛藤に今、悩んでるんじゃないの?」って言いました。でも、彼は好きでも無い人を抱ける人では無いと思うし・・・私には解らない。もし、戻りたいって思っていたとしたら どんな所で判断したらいいのでしょうか…?元カノだから ただ心配している様にも見えるし・・・私には解りません。男性は女性を抱いたら、やはり【責任】みたいな感情も生まれるんでしょうか…?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#15096
- 回答数4
- どうなっているのかわからないです・・・。
好きな人がいるのですが、昔から知ってる女の子です。 2年前になります。その人とメールできるようになったのですが、最初はいい感じでしたが、毎日のようにメールしてしまい、ある日、その子がついに怒ってしまい、メールで忙しくてメールする暇ないのってきっぱり言われました。そしてメール送っても届くことはありませんでした。 そして、最近再会したのですが、お互い気付いてかなりいい感じでした。それで、もう一度メールしたいと思い、アドレス書いた紙を渡したのですが、メールが来ることはなく、それでまた気まずい関係になってしまいました。ですが会う時は相変わらずの笑顔です。 もう相手は何を考えているのかわからなくなってしまいました。自分の気持ちを伝えて素直に謝るべきなのでしょうか?それとも、もうどうしようもないのでしょうか? 今の関係はかなりつらいです。 どなたかアドバイスお願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- hirohiro71
- 回答数3
- 彼の返答の言動に疲れました・・・どういう心理? 長文です。
彼は一回り年上です。 相手から返ってくる言葉に傷つくというか、怒られているような気持ちになることが度重なってしまい、何気ない言葉も口から出なくなってきています。 例えば、先日一緒に買い物をしていた時、AとBを買おうとそれぞれ選んでいました。Aを2パック買おうとしていたので、彼が「1つでいいんじゃない?」と言いました。それに対して何気なく「A?一つでいい?」と、確認の意味もこめ聞き直しました。すると「決まってるじゃない。それ以外に何があるの?」という返事。 そうなら「うん」とか「Aは一つでいいよ」とかでいいと思うんですが・・たいてい上記のような感で返ってきます。 それや、聞き間違えたり、聞き返したりすると、嫌な顔というか馬鹿にしたような顔や、ため息?のような一声を発します。 彼がパソコンの慣れないソフトに奮闘していた時も、少しでも情報があればいいかなと思って、私がそのソフトで経験したことを、こうしてこうしてみたら?と伝えても、「そんな事が問題なんじゃない、それにそれは何度もやっている」と。 でも実際、私の助言で解決した事もありましたのに、それに対しては「あれ?さっきそうやったのに、おかしいな」で終わり、私の助言が不発に終わった部分には「ほら、だから言ったじゃない、そんなことが問題なんじゃないんだよ」。 それ以外でも、向こうが振って来た話題にのってこちらもが話していると、急に「あ!」とか言って、その時見ているテレビやネットに気持ちが移り、その話は打ち切り。それまで私が話していた事を聞いていたかさえわかりません。 なんだか疲れました。 最近では、他愛無いことを思いついても、言う前に上記のような返答を考えてしまい、ほとんど口に出せません。 こういう返しをする人の心理はいったいなんなのでしょうか?やはりこちらを見下しているのでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#15692
- 回答数11
- 彼に分かってもらうには??
先日『彼が私だけ変わる事を要求し、自分は何もしない』という相談をさせて頂いた者です。もう少し詳しく投稿して、色々な意見を聞かせて頂きたいと思います。彼とは付き合って9ヶ月です。彼は私の短所を色々指摘して来ます。中には自分の思い通りにさせようとする言動があり、頭に来る事もありましたが言ってくれて良かったと思う事もあるのでちゃんと聞いています。ですが、彼は私に「直して」と言うばかりで,自分の短所は棚に上げているというか..。現在も私の短所が目につく、と言う事で距離を置いているのですが私にも彼に直してくれたらな、と思う事はあります。ですが、まるで自分は悪くないと言った態度なのです。彼は、人に対して時々見下したような言動をする事があるのです。私の仕事についても「興味ないね」といった感じで、話を聞いてくれる所か「時給安いのに良くやるね」と言われたり...。 恋愛面でも包容力がなく、話し合っても原因は結局私にあると言います。交友関係もあまりないようで、今の彼の周りには人の気配がなく、どんどん心が固くなって行ってしまうのではないか?と思います。彼にも改善するべき点があると分かってもらうにはどうしたら良いのでしょうか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#14787
- 回答数2
- 私が期待過剰だっただけ!?
私には友達以上と恋人未満の人がいます。 先日、向こうの提案で飲みに行くことになった際、何故か彼の友達(私も1度だけ会ったことがある)を連れて行きたいと言い、それを了承しました。 少々ややこしい話ですが、私は今海外に住んでいて、その友達とは日本語が通じないため、3人で話をする時は日本語が使えません。 (彼はどっちもネイティブ) 私は完璧とはいえないレベルで、うるさい店内でなかなか二人の会話が聞き取れません。 しかも内輪の話をしてるようなので、話しに参加できず黙って聞いていると「そんなんじゃ言葉は上達できない」と友達が言い出し、彼まで「これじゃ3人でいる意味がないだろう」と言い出す始末。 私が意見を言おうとすると「ここは日本じゃないんだ」とか 「(話が通じずイライラするので)あぁ、日本帰りたいよぅ」と冗談ぽく言うと「じゃあ帰れば。」と言いたい放題でした。(友達が) 結局私の家の前まで友達がついてきたので、彼とはほとんど会話することなく私は準備してあったクリスマスプレゼントをぶっきらぼうに渡して家の中に入りました。 お互いの都合で1ヶ月ほど延期を繰り返した末の飲み会だったので、とても楽しみにしていただけに、腹が立って仕方がありません。 プレゼントのお礼、ありがとうの一言もよこさないし。 私が彼に過剰な期待をしていただけなのでしょうか??
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- cherryjuce
- 回答数3
- 復縁出来ると思いますか?
付き合って6年半の彼氏がいるんですが、些細な事から電話で喧嘩になり「もう無理、別れたい」と12月の始めに言われ何日か後、会って一度詳しく話しを聞きました。私は何度か、今の彼に浮気をされて、つい何ヶ月か前にも浮気されたので勘繰りが酷く、それに疲れたみたいです。 あと私は素直じゃないのと、甘えるという事をしませんでした。いつも強がってばかりいました。彼にはいつも、甘えて欲しい。と言われてたんですが、照れなどがあって、いつも出来なかったんです。 その事全部が不満で今まで我慢してたけど、もう我慢の限界だといわれました。彼には1ヶ月考えさせて欲しい。と言われました。ゆっくり考えて無理なら別れると・・。結局別れはせず、距離を置くという事になりました。今まで何回も別れ話になったことはあったけど、すぐ解決していたし、こんなになったのが今回初めての事なので不安で仕方ないです。距離を置いている間は、メールだけをたまにやり取りしています。彼からも、何してるん?とか、仕事忙しい。など普通に連絡きます。 昨日で丁度1ヶ月だったんですが、答えは「まだ気持ちがよく分からない。話したら長くなるから来週辺りご飯行く?」って答えでした。好きな女ができたとかそんなんは一切ないから。と言われました。彼が県外の友達の家に行くときもわざわざ、変な事とかないから!とメールをしてきたり・・。 彼が何を考えているのか、さっぱり分かりません。期待させるような内容のメール・・。でも答えはまだ分からないと・・。来週会うのですが、どういった態度でいたらいいのでしょうか? 皆さんから見て復縁は可能だと思いますか?長文ですいません。
- 締切済み
- 恋愛相談
- chiipime12
- 回答数13
- 二股の一端を担ってしまいました・・・アドバイスください。
私には今、友達以上恋人未満の彼がいます。 彼には9年間付き合っている彼女がいて、ここ5年間は遠距離恋愛をしています。彼女がいることは知っていたので私もあまり本気にならないようにしようとしてきました。むしろ彼女と幸せになってもらいたいなという思いもありました。でも最近になって彼のほうから私を恋愛対象として好きだといってきたのです。今好きなのは彼女よりも私のほうみたいなのですが、9年付き合ってきたということで情が移ってキッパリ別れられないとのことでした。今は私が彼を思う気持ちよりも、彼が私を思う気持ちのほうが大きくなってて私としては戸惑っています。私は彼のことが好きで毎日考えてしまうのですが、彼女がいるということを無意識に考えてしまうのか、めちゃめちゃ好きとまでは言い切れない気がするのです。だから彼女と別れて私と付き合ってとも怖くて言えません。彼も私がそんな状況だからキッパリ決断することができないのかもしれませんね。何より私は、自分がされて嫌なことを他人にしたくないので、このままの状況はよくないと思ってマス。こんな私にアドバイスください。お願いします。
- わがままでしょうか…。
付き合ってもう4年になる彼氏との悩みです。 まず、今まで「送って行くよ?迎えに行くよ?」とか「荷物持つよ?」と言う事をまず言ってもらえたことがありません…。付き合い始め当初は何度かありましたが…。 当然私が車を持っている事もあるのですが、飲みに行っても、私が、足を怪我して歩くのが不自由になっても、言われないんです。こっちからお願いしないと…。 他と比べちゃいけないのかも知れませんが、友達の彼氏は結構当たり前のように上記のような事はしてくれるようです。しかし、彼は取引先の公私共に付き合ってる先輩は、文句も言わずすぐに迎えに行くので、正直頭にきます。「私が飲みに行って帰って来るの心配じゃないの?」とか聞いた事あるんですが、「信用してる」との事。 付き合い当初から、心遣いが足りないかも…と思ったりする事は何度かありました。昨年のクリスマスも「一緒に温泉に入りたいと言うから、貸切温泉旅館を予約して到着した途端に、「ってか何で旅館なの?○○君達ペンションだってよ」って一気に冷めるような、仕方なく来たみたいな事言われるし。。。こんな事を言う彼氏でも好きな所はあるので、別れを考えるつもりは無いのですが、こんなに続くようなら…と考えてしまいます。 こんな事でイライラしている自分の心の器が狭いんでしょうか…。それとも、彼が私に対してあまり愛情がないがゆえに出てくる言動なのでしょうか? こんな質問で申し訳ないんですが、どなたかご意見お待ちしております。
- 助けてください!(>_<)すごく切実です!皆さんの知恵を貸してください!
女子大生です。他大学とサークルで交流があり、自分で言うのも変ですが、ちょっとマドンナ的存在になっています。 後輩が引き継ぐので今度顔合わせをするのですが、その子、女の子でも目のやり場に困るような過激な露出ファッションで毎回登場し、周囲を固まらせる子なんです。夏はひどかったです。 化粧も濃いし、ひどい言い方だけど周りの男女ともに「安いホステス」状態。←高級クラブは品があるはずなので、こんなかっこうしないだろうという意味 それが、うちは小さい大学なので、学科のメンバーにひかれたらしく(ごもっとも)、サークルメンバーもひいたらしく(ごもっとも)彼氏探しのために顔合わせから始まる交流役員会の集まりに異常なほど意欲的です。ほんとに積極的過ぎて、下心アリって感じがみえみえです。 その子を連れて行かないことはできないんですが、やたら私の真似をしたがる(なぜか好かれている)ので、ややこしいことを言ってきたら正直だまらせたいのです。 しかも、その交流役員会のメンバー(他大学)の男の子たちと私は仲がよく、どちらも告白してないけど微妙に恋…みたいな関係なので、怒鳴りたくないのです。しかも、わりとお嬢さん育ちの私は、あんな子は見たことがなく、扱いに困っています。 こういう子ってどう扱えばいいでしょうか?男性女性、年齢など問いませんので、どうか皆さんの知恵を貸してください。お願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- lavender_Miki
- 回答数15
- 諦めた方がいいでしょうか。
職場で好きな人が居ます。 その彼はバツイチ子持ちで、現在は独身、30代の男性です。 私は現在20代後半。 男性と女性が半々くらいの職場なのですが、中に1人、とってもかわいい女の子が居て、男性陣がその子のことを、すごく気に入っているようです。 その女の子に、皆口々に「○○さん(そのかわいい彼女)が俺と仕事したいって」とか、「俺の方がいいよな?」とか、「さっき○○さんに言われたことショックだった」とか、とにかくもうみんなデレデレです。 その中に、私の好きな彼も混ざって、一緒になってかわいいかわいいと騒いでいるのです。 正直ショックでした。 彼は普段、なぜか私には敬語で話すのに、彼女とだとすごく自然に、ニコニコして話しているんです。 私自身は逆に、好きな人の前では緊張してしまってうまく話せないし、どちらかというと、他の男性とばかりしゃべって、本命の彼とはあまり話さない方です。 男性はどうなのでしょうか? 見ていると、私には敬語なのに、彼女にはとても親しげに話しているし、脈はないな。。と自分でも思ってきています。 好きな人の前では、やはり皆さんよくしゃべりますか? なんだかショックです。。。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- rakuraku33
- 回答数3
- ふった相手からの連絡は迷惑ですか?
三ヶ月前、片思いの彼に告白しふられました。忘れられない人がいるといわれました。その後一度二人で遊びましたが、やはり辛いので疎遠になっていきました。でもやっぱりまだ好きで・・・「あけおめ」メールをしました。返事は来ました。でもやっぱり私の気持ちを知っているわけだし・・・むこうとしては連絡するのは気が進まないでしょうか・・・みなさんならどうですか?
- 昔の彼の写真を見て、複雑な気持ちです。
先日、夫の子供の頃の写真を見てショックを受けました。実は夫は目を二重に整形していて、それは聞いていたんですが、子供の頃の写真はしっかり一重で、今はくっきり二重なんです。 結婚前に「実は・・・」と整形していることを告白されて、許したつもりだったんですが、実際、整形前の写真を見てあまりの違いに、「こんなにも変えちゃったの・・・!」と思って、整形したこと自体が気持ち悪くなってしまいました。 それだけならまだいいんですけど、嫌な気持ちになるのは、綺麗じゃない人を見て「あの人って一重でブサイクだよね~。」とか言って笑ったりするんです。 でもまた別の時、私が「人ってやっぱり顔で判断するよね。顔が綺麗な方が得だよね。」となにげなく言うと、怒って「違う!人は顔で判断なんかするもんじゃない。」「お前は顔にこだわるよな~。」とか、私の性格に問題があるように言います。 ブサイクな人のことを極端に馬鹿にしたり、逆に擁護したり、、、です。それで私が何か言うと「人は顔じゃない!」と私の性格を責めるのが嫌なんです。 で、人は顔じゃない!と言って責めるくせに自分の整形の二重が取れてきたらまた整形に行って、何としても二重を死守していて気持ち悪いんです。 それ以外はいい人なんですが、そのことを考えると気持ちがモヤモヤしてしまいます。 なにか助言を下さったら嬉しいです。お願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#66419
- 回答数8
- 2回の告白
私は最近ある女性に告白してフラれました。 告白されたことがだいぶ意外だったらしくて、告白したあと、「あなたが前にいると頭が真っ白で何も考えられないから、考える時間をもらっていい?」と言われ数時間考えてもらいました。 結果は、半年くらい前に別れた彼のことがまだ好きで、3月にもう一度気持ちを伝えるつもりでいるからと言う理由で、私とは今のままの関係でいたいと言われました。でも、真剣に考えてくれたみたいです。 この3月と言うのは、彼が今受験生でその受験が終わってからと言うことらしいです。 私は、彼女の作る空気が好きで、やっぱり一緒にいたいという気持ちは変わりません。 もし3月に前の彼氏とヨリが戻らないようなら、私はもう一度アタックしてもいいもんでしょうか? このフラれ方は見込みがないとみて、今の関係を保持するのがいいでしょうか? お答えいただけたら嬉しいです☆ ちなみに私と彼女は仲はいいと思います。
- 付きあっている人に嘘をつかれたら
今一年半付き合っている彼氏がいます。去年の年末彼の年齢が偽りだった事が発覚しました。30半ばと言っていたのに実は40前。4歳もサバよんでいました。彼曰くいつか言おうと思っていたけど日に日に言いにくくなったとの事でした。 当初は名前の漢字も偽っていました。些細な可愛い嘘なら許せるのですがこんな彼の嘘にだんだん彼の言う事が信用できなくなってきました。根は優しくていい人なのですが嘘を付くのが嫌なんです。カッコつけタイプの負けず嫌いなのでそういう面も影響してるのかなぁっとも思いましたが。でも年齢のサバ読むのっておかしくないですか?皆様のご意見お聞かせください。
- もう無理でしょうか・・・
先日僕が好きな元カノに、勝手に僕の携帯で友達が電話をしていたことがわかりました。その時は出なかったらしいんですが、その日に謝りのメールを送ったら、元カノはものすごく怒ってしまいました。いい加減にして、といろいろと予想外の事を言われたので、もう終わったと思った僕は何を思ったか、今後一切連絡をとらん。と言ってしまいました。元カノはそんな人とは思ってなかった、ショックだ。と最後に言っていきました。でもすごく好きで諦めることができません。どうしたら仲直りができるでしょうか??すごく悩んでいます。ご回答おねがいします。
- 女性の方、どう思われますか?(長文)
前の会社の同期(女性)のことが好きになってしまい、 一昨年の年末にメールで気持ちを伝えました。 その際は「彼氏がいること」とまさか私が彼女のことを 好きとは思ってもみなかったらしく「まったくの白紙」といった 言葉で断られました。しかしその後も3ヶ月に1回くらいの頻度で 会社は別々ですが昼休みにランチに行ったり、1度は休日に 夜ゴハンを食べに行きました。10月くらいに食事をしたときに その彼氏と別れた話を本人から聞き、いまもフリーだという話です。 昨年末も会社の帰りにちょこっと会って、プレゼントを渡し、 まだ仕事中の彼女は、そのまま一緒にお返しを買いに行き、 私に渡してくれました。 しかし恋愛にイマイチ自信を持てない自分の性格からか、 なんだか告白を再度してみようというような手ごたえを 感じません。というのも「会社の同期、仲間」として、 見られていて、とくに彼女からメールが頻繁に来るわけでもなく、 食事をしようと誘われるでもなく、いつもこちらから誘うことが多く、 「異性」として意識されてないような気が しているからです。 いまこのタイミングで再度告白をしてみてもOKでしょうか? 「異性」として、意識されるきっかけになりますか? 一度告白してから丸1年以上経ちましたが、あれから まだ私のこと好きだったのかと気持ちが引いてしまったり、 重く感じてしまうものでしょうか?
- 別れるべきでしょうか?
彼とは半年くらい付き合ってます。最近、彼のメール見てしまったんですが、女性と184メールでやりとりして会ってるみたいなんです。他に気になる人いるか聞いてもいないって言います。彼は無職で週1で会ってるんですがどこにも行ってないっていうわりに最近ガソリン毎週入れてるし、泊まっても夜電源切って(いままでは入れっぱなし)たり、受信音変えたり。なんとなく怪しい。私のことどう思ってるか聞くと好きっていいます。 年末に緊急外来に行った時、そうメールしてもあまり心配してない返事が返ってきて終わって電話しても寝てたようで出ませんでした。もう別れたほうがいいんでしょうか? 明日会います。私は大好きです。辛くて心療内科に通っているぐらいです。でも別れたほうがいいんでしょうか?
- 長続きしない恋ばかり…この場所を離れるべき?
32歳女です。いい年をしてお恥ずかしいのですがはっきりいって恋愛下手です。今までにおつきあいした人は3人。しかし最長で2ヶ月しか持ちませんでした。ちなみにうち2人は遠距離で、共に最後は相手から別れを告げられました。 私は東京の私立大学を卒業した後、地元に戻って就職しました。3つの職場を経験後独立。実家の両親と暮らしながら現在はフリーで通訳・翻訳の仕事をしています。 27,8ごろまでは、男性の多い職場におり、それなりに声をかけられたりはありました。でも当時は、恋愛や結婚よりもフリーになるための勉強や、旅行やボランティア活動に一生懸命でした。結婚していく友人たちをみて、まずいと思い始めたのは30になる頃からです。 でも恋愛下手で・・・最初は一気に盛り上がるのですが、そのあと短期間のうちに相手から別れを告げられることが続きました。私のほうは、その恋をいつも長くひきずってしまいます。 現在、地元に複数の男友達はいるのですが、恋愛関係にはなりません。恋愛関係にならないほうがいい関係を続けられそうだし、この年になるとやはり結婚を意識します。その点でも「自分と一緒に歩んでくれる人」「会話が楽しい人」という私の理想にもあわない気がします。 友達には「理想が高すぎるんじゃない?」「地元にはそんな人いないよ」といわれます。最初は否定していたのですが、友人のいうとおりかもしれない、とも思っています。仕事が軌道にのりつつある今、この場所を離れることに不安はありますが、仕事とプライベート両方の将来を考えると、東京に拠点を移すのがベター、と思ってもいます。 この場所を離れるべきかどうか どうしたら長続きする恋愛ができるのか さらには結婚できるのか・・・ アドバイスをいただけるとうれしいです。
- これって 恋人がいるのかなぁ?
年末年始女性たちのグループ(5人)で 旅行をして帰ってくる。 そして次の日は仕事始め。 その中の1人に片思いしています。 こういう女性は、 彼氏がいないと思っていいのでしょうか?
- 「人の不幸は味の味」タイプの人について
「人の不幸は味の味」タイプの人についておしえてください。 「人の不幸は味の味」タイプは実在すると思います。 そのような人の特徴、振る舞い、言動を詳しく教えて下さい。 たとえば、励ます時、接し方、その内容なと、「ふつうに心配してる人との違い」です。 また、人に不幸が発生してない時のこのタイプの特徴はありますか? つまりふだんからの見分け方です。 よろしくおねがいします。