sunekosuriのプロフィール
- ベストアンサー数
- 14
- ベストアンサー率
- 35%
- お礼率
- 94%
- 登録日2005/08/18
- 企業年金は、途中解約して全てうけとれる?
脱サラしたとします。 退職金の一部に企業年金がありますが、退職時に一括でうけとるか、年金としてうけとるか選択ができます。 たとえば、年金としてうけとるときめたとします。 ところがその数年後現金が必要になったとします。 その場合、その時点で年金で受け取るのをやめ、現金で一括うけとることは、一般的に可能ですか?
- 知財業務について
初めまして。 私は、就職して「知的財産部」に配属になりました。 昨年(2009年)、大学院を卒業して、現在2年目で働いています。 私はもともと、設計や開発がしたくて今の会社に入社したのですが、「知財部」ではどうがんばったって設計や開発はできません。 いろいろな方に相談して、知財業務の重要性ややりがいは分かったのですが、まだまだ「設計や開発に勝る知財業務の楽しさ」がはっきりと見えません。 知財部門で働いている方や、これから知財部門に就職、もしくは転職をお考えの皆さんに質問したいのですが、知財業務の面白さはどういったことがあるか教えていただけませんでしょうか? 私なりに、「自分の仕事(出願業務・拒絶対応)の出来次第で、一つの権利範囲が変わる」など、様々なことを考えて仕事のモチベーションをあげています。 周りの方のお考えも聞いてみたく、ご質問させていただきました。 ご回答、よろしくお願いします。
- 締切済み
- 法務・知的財産・特許
- faily_of_darts
- 回答数4
- 昔の慶應法学部について
自分は今慶応の法学部政治学科に通ってます。 先日、某掲示板で数十年前の慶應法学部に関して非常にネガティブな書き込みを多く見つけました。 曰く、 「昔の慶應法はマーチ以下の評価」 「昔の慶應法は慶應の特殊学級」 「慶應法、特に政治は年配層からイメージが悪く、社会で差別待遇を受ける」 「慶應法なんて受験すること自体が恥で、周りには黙ってた」 などなど、見ていてとても落ち込むような書き込みが大量にありました。しかも書き込んでる人の中には40代の早稲田OBを名乗る方がいました。どうも本物らしいです。 そこで質問なのですが (1)慶應法学部卒、特に政治卒は社会で経済卒や早稲田卒から本当に馬鹿にされる存在なのですか? (2)昔(特に70年代から80年代初めにかけて)慶應法学部が人気無かった、慶応の中で極端に偏差値が低かったのは何故でしょうか? (3)昔は本当に慶應法学部を蹴って明治や立教に行く人が多かったのでしょうか? 当時を知る方、慶應OB、早稲田OBの方の声を聞かせていただけますか?(もちろんそれ以外の方も大歓迎です)
- ベストアンサー
- 大学・短大
- noname#64225
- 回答数13
- 企業への個人情報削除依頼に対し書類提出を求められています
ある企業にデータ形式で提供した個人情報(氏名、住所、電話番号、職歴、他)の削除をメールで依頼したところ、当該企業所定の個人情報の消去依頼書および本人確認書類(運転免許証、パスポート、健康保険証のうちいずれかの写し)の提出を求められました。個人情報の削除に際してこのような書類の提出を要求することについての個人情報保護法その他の法令における根拠はあるのでしょうか。また、根拠がないのであれば書類の提出は拒絶した上で抗議したいのですが、どのように対応するのがよいでしょうか。
- 名刺と個人情報について
名刺交換によって集まった名刺を処分する場合に、個人情報文書としてシュレッダーなどにかけて処分する必要があるのでしょうか。お教えください。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- hanautaman
- 回答数3