omedeto の回答履歴

全1319件中481~500件表示
  • オークションの返品、欠陥について

    海外から日本のオークションに参加している者です。海外から定形外郵便で発送しておりますので、日にちもかかるし、住所は間違いのないように何度も何度も確認して、丁寧に梱包するように気をつけて発送しておりますが(現在評価500ほどで、悪いはありません)、サングラスを落札された方(評価200ほどで悪いは2つしかありません)が、「明らかに傷があってこんな商品を売るというのはおかしい」とメールがありました。 「傷には気がつきませんでした。返品します」といっても「すぐに使いたいのでわがままかもしれないが、出来るだけ早く新しいのがほしい。返品は仕事が忙しいので土日を挟むけれど、必ず返品する(日本の住所の方へ)とからすぐに送ってほしいします」ということでしたので、翌日再発送しました。それから2週間経っても連絡がないので、3回メールをすると届いているとの事でしたが、仕事が忙しくてパソコンの前にいる時間もなく荷物を送りにいけないとのことで、さらに2週間経ち、3度メールをしてやっと本日手元に届きました(着払いです)が、明らかに本人が梱包開閉時にカッターかはさみで傷を付けたのが見え見えです(梱包の傷とサングラスの傷がぴったりあうし、3cmほどの大きい傷に発送前に傷かない訳がありません)。 どうしたらいいのでしょうか?相手のミスだという事に確信を持ち、今まで申し訳ないとずっとおもっていたので、今なんとなく心にもやもやが残ります。何か私の出来る事はありますか?

    • geu2461
    • 回答数8
  • 接続されなくなってしまいます…

    インターネットに接続して約半年になります。 接続当初から使用中に接続できなくなり困っています。   初期設定はNTTの方にやって頂きました。 初めは混雑していると思い、途中で接続できなくなることに特に困りはしませんでした。 最近チャットやオークションをやるようになって、回線が途中で切れてしまって困ります。 設定の仕方がおかしいのかと思い「使い方」のところに電話しましたが直りませんでした。 なので故障の方に電話をして一度点検してもらいました。 PCに異常はなく、モデムのランプも緑です。 それでも使用中に接続できなくなるので、モデムを交換してもらいました。 でもダメで、回線が悪いのかと交換してもらいました。 でもダメで、PCから接続するようにしました。 でもダメで、NTTの方にある装置も点検して交換してもらいました。 でもダメで、接続方法を中距離から遠距離に設定しました。 そうしたら速度は遅いもののその症状が多少治まり使っています。 中距離設定にすると一日に何度も接続が切れてしまい、一度モデムの電源を切らないと数時間~何日間も接続できなくなります。 接続できなくなる時間帯もバラバラで近所の方にはそういう現象はみられません。 故障担当の方には「理由がわからないからどうしようもない…」と言われ… どんな理由が考えられますか? またどうすればこの症状は直りますか?

    • umekobu
    • 回答数1
  • 死刑を求める事

    不愉快な思いをさせる発言かもしれませんがご容赦ください。 被害者側の人が、加害者側に対して死刑の求刑を求める事が多いと思います。 仮に被害者が殺害された時など、加害者を死刑にしたところで 命が復活するわけでもなく、たんに目には目をで求めてるくらいにしか思えません。 自分がもし加害者の立場なら無期で長期拘束されるよりは死刑の方がありがたいです。 実際、死刑のほうを求める加害者もいると思います。 そう考えると死刑でサクっと終わらすよりも無期で長期拘束したほうが辛いと思うのですが、どう思いますか? 何年か前に全国ニュースでも報道された事件があったのですが、幼い頃からの大親友が殺害されました。 まわりは皆、「死刑にしろ!」とか「死刑じゃないとうかばれないよ」とか言ってましたが自分は 「殺されてしまったものは仕方ないし、死刑にしたところで何かスッキリするんかな?」と不思議でなりませんでした。 話を聞いた時は悲しみと同時に激しい怒りを感じましたが、こうなってしまった事は事実なので 「死んじゃったか」と思うと同時に犯人に対し「なんらかの形で罪を償わないとね」と思いましたが、 だからといって死刑にしろ!とは特に思いませんでした。 死刑を求める事は、罪を償わすというよりたんに少しでも自己満足するための復讐なんじゃないかと・・ 死刑制度について肯定や否定をするつもりはありません。 肯定するも否定するも、望むも望まないもひとそれぞれ自由ですから。 ただ、死刑を求める人が多く感じ、それが理解できないのでいろんな方の意見をお聞きしたいです。

    • morbid
    • 回答数41
  • 振込み用紙の書き方・・

    振込み用紙の金額の欄で疑問があるのですが、5000円とサイト(ファンクラブの)には書いてあるのですが、たぶん手数料が別料金でかかると思うんです。そういう場合は5100円と記入したほうがいいのでしょうか。。それとも5000円でよいのでしょうか?

  • 食事の量

    深刻ななやみというわけではないのですが、、 私は20台前半の女です。ただ気になるというだけなのですが、皆さんはどれくらい食べるのか知りたいです。 私の場合は、 ラーメン屋だったら:大盛り+餃子、 焼肉だったら:肉3人前+サラダ+石焼ビビンパ+デザート、 ピザだったら:Lサイズ1枚、 中華料理店だったら:チャーハン+マーボー豆腐+餃子+春巻+焼鳥+杏仁豆腐 と言うような具合です。女の子の友だちと食べに行くと友だちに合せて量を減らすので、量的には満足できないです。(過食症ではありません。食べることは大好きですが、食事の時間まで我慢することは出来ます) 身長は162センチで体重は47キロなので普通の体型ですが、食べても太らない体質と言うわけではないので、少し増えたかなと思えばセーブすることもできますが、やはり同年代の女性より多いですかね? 男性の方も女性の方も、皆さんはどれ位召し上がりますか?

    • tk36
    • 回答数15
  • こんな「○○族」が、いたなぁ~

    昔、「ミユキ族」なんて人種がいました。 銀座のミユキ通りから起こったんですけど、ズタ袋ファッションが忘れられない・・・古いなぁ~(汗) 皆さんの知っている、そんな「○○族」を、教えて下さい。 勿論、アンケートですから重複回答も歓迎です。 自分は「○○族」だった、という経験者の体験談も、大歓迎です。 あ、現代の「○○族」についてでも、結構ですヨ。 宜しくお願いします。

  • あなたが、にわか評論家になる時・・・

    あなたは、どんな時にどんな「にわか評論家」になりますか? サッカー好きの私は、ワールドカップのオーストラリア戦で、 「試合の最初から、前線にロングパスばかり放り込んでいたら、この先思いやられるぞ」 「ほらほら、右がフリーだろ? あそこにパスして、もっとサイドを使わないと」 ・・・と、一緒に見ている妻に対して「にわかワールドカップ評論家」に。。。 皆さんは、いかがでしょうか。

  • ○○に言いたい「言葉」

    言いたくても言えないような一言なんて皆さんにはございませんか??? 友人・知人・家族・もしくは恋人でもいいです。 私は昨日行きつけのゲーセンでプリクラを落書きしている最中、 一瞬のスキで若い男性らしき奴に財布を盗まれてしまった のでその犯人とゲーセンに言いたい。 『堂々と盗みやがってこんにゃろー!!(怒) 3人の野口英世を返せこんにゃろー!!(怒) 学生証とシダックスのカードと割引券とローソンパス返せこんにゃろー!!(怒) 3年も大事に使ってる財布返せこんにゃろー!!(怒)』 『防犯カメラぐらい付けろこんにゃろー!!(怒)』 はい、少しスッキリしました。 皆さんもここでスッキリしちゃって下さい。

  • 車の同乗、メリット・デメリットは何ですか?

    先日、リーディングの環境問題に関しての文章を解いていて疑問が出たのですが・・・。 大まかな内容は、とにかく車を使うな!という感じでした。 そして車を使うなら、同僚と同乗して会社へ行きなさい。という感じで・・・。 この文章では、メリットは  ・車の台数が減る  ・上記によって、交通事故・渋滞・公害の減少  ・二酸化炭素等、排気ガスが減る  ・同乗者がいることにより、運転者は同乗者に監視されるので無謀運転をしない というものがありました。 確かにそうだな~と思いましたが、果たしてそうでしょうか? 都会の人はそれでいいかもしれませんが、私のような田舎住まいは、 正直言って車がなければ生活できません。かなり不便です。 そこで、皆さんにいろいろとお聞きしたいのですが・・・ 1.車を同乗することによって得られるメリットは何ですか? 2.逆にそのデメリットは何ですか? 宜しくお願いします!

    • noname#31215
    • 回答数6
  • パーティについてアンケートです。

    パーティについてアンケートです。 会場に入る前に、用意された沢山のドレスと靴から自分の好きなもの着て、更にヘアメイクもしてくれるオプションの付きのパーティー(もしくはイベント)があったら行ってみたいですか? このイベントに参加するエントランスの費用はいくらまでだったら行こうとおもいますか? もちろん、男性も沢山来ています。

  • 北朝鮮がミサイルを発射!! どのくらいの脅威と感じますか?

    今朝、6発とも10発とも言われる「ミサイル」が北朝鮮から発射されました。幸いにも、日本に直接の被害がなかったわけですが、「ミサイルを発射」したことは事実です。 こんな暴挙に接しても、日本人は平常どおり生活しています。 かといって、「第2波が来るかもしれないので、今日は会社を休みます」なんていったら、笑われちゃうかもしれません。 やはり、たいしたことではない、というのが率直な受け止められ方なのでしょうか? パニックになって騒がないのがおかしいという事ではないのですが、あまりに反応が静かだと思うんです。 でも、映画や小説でいえば「序章」みたいなものですよね? アメリカは、「今回の発射はアメリカ本土への脅威ではない」といっています、それはわかります。 でも日本本土へは完全に『脅威!』ではないでしょうか? 皆さんは、どのくらいの危機感・脅威として感じられたでしょうか?

    • Rookey
    • 回答数24
  • タイムスリップする内容の漫画

    タイムスリップをする内容の漫画を探してます。 今まで読んだ漫画でタイムスリップものは 「天は赤い河のほとり」「リョウ」「T.P.ぼん」「漂流教室」 あとは思いつきません・・・。 少女マンガ、少年誌、青年誌どのジャンルでもかまいませんので 面白いと思う、タイムスリップモノのを教えてください。

  • お弁当に入れて欲しいおかず

    こんにちは。 今度の土曜日彼氏とデートするのでお弁当を作って行きたいんですが、 おかずに何を入れたらいいのか悩んでます。 「からあげ」とか「エビフライ」とかのようなシンプルなもので、 これは絶対入れて欲しい!というおかずを教えて下さい。 ちなみに、肉系揚げ物系は結構自分でも浮かぶのですが、 野菜系があまり思いつかず、バランスが悪くなってしまいそうなので、 野菜系の意見も多くいただけたら嬉しいです。

  • スッピンの女性

    スッピンの女性に対するイメージアンケートで、「よっぽどの、ずぼらとしか思えない」「よほど自分の顔に自信があるのだろう」などイヤな事が書かれていた雑誌を見た事があります。 本当にこのように思っている人はいるのでしょうか。皆さんはスッピンの女性に対してどう思いますか?

  • お金がほしい!!!

    中2の男です。 今お金がなくて困っています!! 親からもそんなに小遣いもらってません。 皆さんの小遣い稼ぎの方法を教えてほしいです。 宜しくお願いします。

    • krsg
    • 回答数10
  • Outlook Expressで受信のみできません・・・

    タイトルのとおりですが、Outlook Expressでのメールの受信が出来ません。 まずアカウントのサーバ名を確認しましたが、あってました。 しかも、なぜか送信のみ出来ます。 さらに、送受信を押すと一瞬そのウインドウが出てきてすぐに消えてしまいます。 ブロバイダはぷららです。 考えられる原因をお尋ねしたいのです。 よろしくお願いします。

    • ryoji3
    • 回答数3
  • 商品が届きません(定型外郵便の場合)

    先日オークションにて2000円の商品を落札し、即入金を済ませ、相手から26日に発送しましたマールが来たのですが今日現在まだ届いていません。相手に確認したところ《※定形外郵便ですと普通郵便になりますので投函後の経過確認及び到着日の確認ができません。 尚、到着しない、紛失、破損などの一切保証はございません。そのような事態になりましても対応はできませんので予めご了承願います。》とかえってきました。たしかにそうなのですが・・・やっぱりあきらめるしかないのでしょうか?

  • ベンツってそんなに良い車?

    みなさんはベンツ好きですか? 金持ちが持つ代表の車で、まずベンツが挙げられますが、そんなに良い車でしょうか?これは妬みでもなんでもなく、単純に嫌いです。なんかいかにもって気がするのです。 それに、どうもベンツ乗りに下品な方が多いように思うのです。特権意識があるみたいでマナーがあまりにも悪いように思うのです。

  • 女性の方に質問です

    あくまでも例えばの話でいきます。 僕は男で彼女がいたとします。 その彼女に内緒で別の女性と遊びに行ったとします。 あくまでも、友達の関係です。 これは、やはり浮気で許されないことなのでしょうか?皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • 本当にバカですいませんが・・教えてください

    実はこれで3度目の質問なんです。 人気ブログランキングに参加しています。 文字リンクの貼り方は解るのですが、画像バナーの貼り付け方が解りません。 いえ、貼り付け方でなく、ダウンロードする画像バナーが、どうしてもどこにあるやら、解らないのです・・ 前回親切な回答をいただきました。 それは、以下のとうりです。 「バナー画像の置き場所が分からないんですよね? ログイン→登録修正 で「リンク方法」をクリックすると”リンク用バナー画像”のリンクがありますよ。」 というものでした。 しかし、「リンク方法」をクリックしても、”リンク用バナー画像”のリンクがみつかりません。 「わかりにくいですよね」と、付け加えてくださっていました。 わかりにくいところにあるのでしょうか・・・? よろしければ、バカなわたしのために、もっと具体的に教えてくださいませんか?