garoneko の回答履歴

全17件中1~17件表示
  • 学生時代、年金未納のようで・・・まにあいますか?

    うちの主人なのですが今年34歳になります。 ふとした事から年金の話になって、どうやら大学生の時、国民年金を払っていなかったようなのです。 卒業してから就職して、その後ずっと厚生年金です。 この場合、さかのぼって納付はできるのでしょうか? もし、このまま納付しないでいると、将来年金はもらえなくなるのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。宜敷くお願いします。

    • sefu
    • 回答数4
  • 前の結婚期間中の厚生年金が未納

    全く年金等についての無知者です。 今回の年金未納問題その他etc・・・フリーターの時の年金未払い期間を確認できるか市役所を訪ねました。 市役所から社会保健事務所に連絡してもらいその旨確認してもらうと、前の結婚期間中(2年程ですが)年金未払いになっているのです。 結婚中、当時の夫の保険で病院にも行ってましたし、扶養手続きはしてあるものと年金手帳の確認もしてなかった私にも落ち度はあるのですが、保険の手続きは行われ厚生年金の手続きはされてないなんてあるのでしょうか?(あったんですけど・・・) 前の夫とは音信不通で連絡も取れず、こういう場合、どうしたらよいのか困っています。 どなたか詳しい方、身近でこういうケースがあった方アドバイス頂けます様、お願い申し上げます。

    • AMX005
    • 回答数2
  • 年金特別便 ~ 遺族厚生年金の通知は?

    私の母は、自分自身の老齢基礎年金のほかに、亡くなった父の厚生年金から遺族厚生年金を受給しています。 父は3回転職しており、その年金記録が正しくない場合、母が受けている遺族厚生年金の支払額も正しくないことになります。 この遺族厚生年金の支給の基になる父の年金記録はどのように通知されるのでしょうか? (私、パソコンの利用に制約あるため随時の返答・お礼ができないので、あらかじめご了承ねがいます。)

  • 年金記録に誤りがあったのですが。。。

     独身時代は仕事都合で転勤が多く、結婚、離婚、離婚後も元夫の追跡から逃れて仕事も住居も転々としました。そんな事情もあって年金記録の照会をしてみたのですが、照会記録には5ヶ月間の未納表示。  この5ヶ月間は元夫と入籍直後の5ヶ月間で、結婚期間中に未納通知が届き、夫の会社に問い合わせをした経緯があります。その時の会社側の説明は、私が退職後、失業保険の手続きをしたためだということでした。実際お金は受給しなかった(体調を崩していた時期だったので、認定日に登庁出来ないことが続き、受給を断念)のですが、夫の給与からの天引きもなかったようなので、遅延納付しようとする私と、もらえるあてもない年金なんか支払うな!という夫と大ゲンカとなり、結果私のへそくりから支払った経緯があるので未納のはずがない!と記憶は確かです。  独り身の老後を考えると、年金は頼みの綱です。第三者委員会に申請したいのですが、その結果、元夫に連絡が行き、再び身の安全が侵されるようでは本末転倒です。第三者委員会とは、どの程度、何を調べて審議するのでしょうか?このような場合、どうすればベストでしょう? よろしくお願いします。

    • noname#62656
    • 回答数3
  • 追納したのに記録がありませんでした・・。

    前の職場を辞めてから次の職場へ勤めるまで約8ヶ月、国民年金に加入しておりませんでした。 この8ヶ月間の未納を後々後悔し、確かまとめて年金分のみを追納したことを覚えています。納付書は自ら役所に相談してもらったような気がします。(5年ほど前のことなので記憶は定かではありませんが、追納したことは確かです) ところが最近、別件で社会保険事務所へ電話で問い合わせた際、この8ヶ月の期間が国民年金には加入していないことが発覚しました・・。 確かに厚生年金から国民年金への切り替えの手続きは行っておりませんが、 (ずっと健康保険も未加入でした) 次の会社へ勤めて経済的に余裕ができたとき、自ら納付書を取り寄せて追納したのです!! 納付書は引越しの際に紛失してしまったと思います・・ くやしくてたまりません。 泣き寝入りでしょうか・・? また、年金番号は1つしかありません(職場がかわり年金手帳が2冊、ということはありません。 結婚して苗字が変わりましたが、それは追納してから数ヶ月後です。 すみません、宜しくお願いします。

    • rrrica
    • 回答数5
  • 種別変更の届出について

    8月末日に退職してから、第2号から第1号への届出をしていなかったため、自宅に「国民年金被保険者種別変更届出」の書類が届きました。 提出しに行こうと思ったのですが、月曜日から働き始めるため、区役所が開いている時間に行くことが出来ません。 本人ではなく、家族が届けに行くことは可能ですか? 委任状などが必要になるのでしょうか?

  • 脳性麻痺は、永久認定でしょうか

    はじめまして 私は、20才から障害基礎年金(国民年金)を 受給中です  15年間 年金の現況届だけで再認定の診断書は、きません 来年度以降、診断書付きの現況届が届く恐れがあるのか不安です 私は永久認定にしないのかなとおもっています また、住民基本台帳で生死を確認するといわれてますが 受給者に年金受給確認は、どう通知するのですか

    • noname#45449
    • 回答数1
  • 追納したのに記録がありませんでした・・。

    前の職場を辞めてから次の職場へ勤めるまで約8ヶ月、国民年金に加入しておりませんでした。 この8ヶ月間の未納を後々後悔し、確かまとめて年金分のみを追納したことを覚えています。納付書は自ら役所に相談してもらったような気がします。(5年ほど前のことなので記憶は定かではありませんが、追納したことは確かです) ところが最近、別件で社会保険事務所へ電話で問い合わせた際、この8ヶ月の期間が国民年金には加入していないことが発覚しました・・。 確かに厚生年金から国民年金への切り替えの手続きは行っておりませんが、 (ずっと健康保険も未加入でした) 次の会社へ勤めて経済的に余裕ができたとき、自ら納付書を取り寄せて追納したのです!! 納付書は引越しの際に紛失してしまったと思います・・ くやしくてたまりません。 泣き寝入りでしょうか・・? また、年金番号は1つしかありません(職場がかわり年金手帳が2冊、ということはありません。 結婚して苗字が変わりましたが、それは追納してから数ヶ月後です。 すみません、宜しくお願いします。

    • rrrica
    • 回答数5
  • 種別変更の届出について

    8月末日に退職してから、第2号から第1号への届出をしていなかったため、自宅に「国民年金被保険者種別変更届出」の書類が届きました。 提出しに行こうと思ったのですが、月曜日から働き始めるため、区役所が開いている時間に行くことが出来ません。 本人ではなく、家族が届けに行くことは可能ですか? 委任状などが必要になるのでしょうか?

  • 障害年金の更新

    こんばんは 私は障害基礎年金2級を支給されています。 この年金は更新のさい 行政から通知は来るのでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

    • noname#44590
    • 回答数1
  • 未納について

    年金加入記録の一覧をパソコンで確認したところ、5年前に1ヶ月分だけ未納と記載されていました。 年金に加入してから、滞納をしたことはないので何かの間違いと思いますが、その頃の納付書は紛失してしまいありません。第3者委員会に申請するには資料がないといけないと、どなたかの質問の回答にありました。 ちなみに、現在は、通帳から引き落としになっていますが、5年前は現金で納付していました。 5年前の未納となっている分を今から支払うということは可能なのでしょうか?

  • 未納について

    年金加入記録の一覧をパソコンで確認したところ、5年前に1ヶ月分だけ未納と記載されていました。 年金に加入してから、滞納をしたことはないので何かの間違いと思いますが、その頃の納付書は紛失してしまいありません。第3者委員会に申請するには資料がないといけないと、どなたかの質問の回答にありました。 ちなみに、現在は、通帳から引き落としになっていますが、5年前は現金で納付していました。 5年前の未納となっている分を今から支払うということは可能なのでしょうか?

  • 障害年金を受け取ることによる支障

    僕は、高校三年生の時、うつ病、その次に統合失調症 と診断されました。 そして、20歳をこえています。 障害年金を受け取ることによる支障と言いましょうか、 制限、制約、就職への支障が出るのでしょうか? また、取得できなくなる国家資格などあるのでしょうか? 小生は、この病気が治ったら、精神科のお世話になっている先生のような、お医者様を目指したいと思っています。 医師免許が取れなくなるということも起こるのでしょうか? よろしくお願いします<(_ _)>

  • 年金未納

    社会保険事務所に行ったら1ヶ月分が未納とのことでした。 19年2月27日付けで退職し、それから夫の扶養手続きをしたつもりでしたが、実際に被保険者記録照会回答票をいただいてみたところ、厚生年金の喪失年月日が(・・~19.2.28)で国民年金の取得年月日が(19.3.1~・・)となっていました。社会保険事務所の方からは2月分が未納ですと言われました。夫の会社の方できちんとつないでいただける話だったのですが、19.3.1~となったのは夫の会社の手続き上のミスなのでしょうか?

    • 5517
    • 回答数2
  • 年金情報提供サービスで問い合わせたのですが

    ネットでオンラインで社会保険庁の年金個人情報提供サービスに申し込みし、やっとユーザIDパスが自宅に届き、データを照会することができたのですが。年金はあまり詳しくないのでどうか教えてください。 主人と自分、それぞれ年金手帳が2つずつあり、計4つの年金履歴を確認できるものと思ってましたが内、2つ(主人1つ/自分1つ)のは、 ”ユーザID,パスが発行できません”となってました。 「*」が1つも無い場合は申請された基礎年金番号が存在しません、、、。と書いてあります。 この場合、手帳はちゃんとあるのに存在しませんとはどういうことが考えられるのでしょうか? 主人の厚生年金はネットからちゃんと確認済みで心配はないのですが ただ、 ※主人のもうひとつある方の”基礎年金番号が存在しません”となった 国民年金手帳によると(6年間ほど国民年金の期間があることが判明!)その国民年金は払っていたのかどうか、いまでは分かりません。 多分、未納?? そしてさらに気がかりなのは、私の (独身のころ勤めていたH元年取得の厚生年金手帳/他県/基礎年金番号はどこにも記入されてない)が上記の”「*」が1つも無い場合は申請された基礎年金番号が存在しません” なので意味が分からずこれも不安です。 私の場合、国民年金手帳もないのは加入ミス? 手続きミスということでしょうか?

    • noname#75304
    • 回答数3
  • 国民年金の未納分を、後から一括払いしてもO,K???

    例えば、国民年金で、過去に一部、未納分がある場合、その未納分を、後から一括払いしてもO,Kでしょうか? その場合、何か特別な手続き等は必要でしょうか?

  • ずーっと全額免除の国民年金の受給資格は?

    私の弟、25歳男性です。現在フリーターで決まった収入はありません。20歳の時は学生で卒業後も就職せずず、国民年金の全額免除をうけてます。両親とは同居ですが、父は自営業で収入が安定せず、ちちも全額免除です。母は契約社員で厚生年金に加入、月の給料は手取り12~3万程です。 弟がこの生活を続けて、国民年金の全額免除を60歳まで受けた場合、年金は貰えるのでしょうか?貰える場合、いくらぐらいでしょうか。 私は払ってもらいたいのですが、きついみたいで・・・。お願いします。