koarakko の回答履歴
- 卵アレルギーでも食べれるケーキありますか?
もうじき1歳になる息子のママです。 誕生日にケーキを・・・と思ったのですが、卵にアレルギーがあるため市販のケーキは食べられません。 そこで、自分で作ろうと思っています。 同じようなお子様をお持ちの方や経験者の方に作り方や材料など教えていただきたいです。 お願いいたします。
- 育児に関して、妻との考え方の違いについて
生後7ヶ月になる女児をかかえる親なのですが、育児に関して妻との考え方の違いにとまどっています。妻は少々変わり者ではあるのですが、育児に関して以下のようなところがあります。 1 生後7ヶ月になるというのにまだ離乳食を開始していません。一歳までは母乳とミルクだけで育てるといってききません。 2 アレルギーが出るとかわいそうだからといって母乳をやる自分自身も卵はもちろんのこと牛乳、小麦粉などを一切食べません。これら以外に鉛があるからマグロがだめとか、乳腺がつまるから肉類がだめといって食べません。そんな母体から出る母乳だけでいいのでしょうか。 3 3歳までは汗をかかせないとだめとかいってエアコンをできるだけ使用しようとしません。だから子供は昼寝も眠りが浅いように私から見てそう感じます。 7ヶ月で約7キロと標準に比べて足りないように感じているのですが、こんなことっていいのでしょうか。みなさんにご意見を伺いたいと思います。よろしくお願いします。
- 話を聞いているのか解らない我が子
皆さん お世話になります。 3才半になる息子の事で是非皆さんのご意見やアドバイスを・・ 息子はいつも元気イッパイなのですが、裏を返せば少々落ち着きの無い子で、おしゃべりだけどもまだ二語分程度と言葉が遅い方です(少々多動性の傾向ありと小児神経科の医師に診断をもらっています) 例えば何かしらのイタズラや注意しなければならない失敗に対して、「コラ~!」と怒ったりしても、怒られたと思って腹が立つのか目をそらし、我関せずといった調子で、毎日何度も何度も同じ様な事を言い聞かせたりします。 そこで質問ですが、こんな時に皆さんは自分のお子さんに対してどう対応しているか、どのように注意しているか等を教えてください。 お願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#71679
- 回答数5
- 離乳食の始め方
こんばんは。5ヶ月と1週間の息子がいます。 もう離乳食を始めなければと思っているのですが、 何をどうすればいいのかわからず、たま~に果汁やスープをあげてるだけで、いつもミルクです。 とりあえず「5ヶ月~」という『パン粥』と『米粥』 を買ってきたのですが、そこからがわかりません。 Q1 1日何回、何口あげればいいの? Q2 それはいつあげればいいの?(ミルクの前?) Q3 それをどれくらい続けた後、どれくらいに増やすの? Q4 最初はパン粥と米粥だけを交互にあげていればいい? 自分では作れないので、お湯で溶くタイプのものでやっていく予定です。 どうかよろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#29374
- 回答数7
- アトピー性皮膚炎で悩んでいます。
私の彼氏の話なのですが、小さいときからアトピー性皮膚炎だったらしく、中学まではそんなにひどい事もなかったそうです。 高校あたりで、引越しをし現在の家に住んでいるのですが、同時に親が別居したため今は父親と一緒に住んでいます。 掃除をしない、食生活がみだれ、就職もしました。 それが原因でかはわかりませんが、現在25歳でアトピーが非常にひどくなってきています。 いつもなら、腕と足と首がアトピーだったのですが、今では背中と胸あたりにもでき、腕・足・首もひどくなってきています。 薬はひどいところにはステロイドを塗り、その他は市販で売っている非ステロイドの薬を塗っています。 内服はこの前、皮膚科でもらった抗アレルギー薬をのんでいます。 ダニ・ほこりなどでアトピーが悪化していると思います。 部屋は整理整頓しているのですが、よーくみるとほこりが積もっており、掃除機も何ヶ月もかけていない状態で、布団も1年に1回ほす程度です。 それで掃除をしようと、カーペットなので念入りに掃除して服の整理・本の整理・ダスキンでほこりをとったりしました。 次の日ぐらいからアトピーになっている部分(特に腕・首)がひどくなって赤くはれています。 掃除をしないとほこり・ダニはなくならないけど、掃除をすると彼氏がつらいことになる・・・。 悩んでいます。 どうしたら良いのでしょうか? どうしたら掃除ができるでしょうか? 今の計画では、カーペットからフローリングにし、布団も買い換えて空気清浄機を購入するなど考えています。 今、それが進めない状態にあります。 私は経験者でも医者でもないのでどうしたら良いかわからないので、悩んでいます。 医者に相談もしたいのですが、この前行った病院では2.5時間待たされて診察が3分で終わってしまい、行く気はないと言っています。 長々と話を聞いて頂いてありがとうございます。
- おっぱいを吸わないんです。
昨日、やっと自宅へ戻ったばっかりの新米ママです。 今回は、陣痛が来てから途中で帝王切開になったので、ちょっと予定外の事が多く、体もまだ傷や後陣痛が多少残っていてつらいです。 病院で自力でトイレに行けるようになるのに人の倍の時間がかかってしまったりして、母子同室を希望していたのに最初の五日間は完全に看護婦さんにお世話を任せてしまいました。 そのおかげで、哺乳瓶の乳首になれてしまった様子で、私の乳首をなかなか吸いません。 看護婦さんからは、「なかなか良いおっぱいだよ」と誉めてもらっていましたが、なかなか吸わないので、段々出が悪くなって来ています。 おっぱいを上手く吸わせる方法とか、また再びいっぱい母乳が出るような食事やサプリメント、アドバイスがあったら教えてください。 お願いします。
- 勉強が手につかない・・・・
私は、今短大2年で、入学した時から編入する!と心にきめてました。しかし、最近勉強が思うように進まなくて困っています。それは、付き合って10ヶ月の彼氏に「短大卒業したら結婚しょう」と毎日のようにメールがくるのです。 私の編入したいと言うことは知っていて、編入試験に合格したら大学の卒業まで待つよ。とは言ってくれたものの、私の父親が「偏差値の低い大学なんてダメだ。」というのでブランド大学へ行くしか道はありません。兄が両親の思うような道に進まなかったので、私に期待がかかってます。担任の先生に『聖心女子大に行きたい~』と話したらら、編入試験では人数をあまり取らないから無理だろうと言われました。まして、高校の時受けて落ちたのだから・・・。聖心ぐらいしか行きたい大学もありません。落ちたら結婚・・・。関東の中で教育学を学べて、編入できる大学でいいところありますか? 大学卒業して就職しないで結婚するなら、大学いっても意味ないと思いますか? 編入しないで結婚したほうが親に迷惑をかけないからいいのかな~?
- 産後2ヶ月、完全ミルクに・・・。
もうすぐ2ヶ月になる息子がいます。 母乳についてお聞きしたいのですが、この2ヶ月間、ほとんどミルクで育ててます。 最初の頃は、お乳吸わせてたのですが、頑張っても1時間以内に泣くので、里帰り中の母に「赤ちゃん、ヒモジイから泣いてるんや~!」と言われ、母乳に関して凄く嫌な思いをしてしまったので、少しずつ吸わせなくなり、現在に至っては1日1回吸わせるか吸わせないかになってしまいました。お乳もギューっと押さえたらにじむ程度しか出ないのですが、これから頑張ったら母乳で育てられるでしょうか?もう遅いでしょうか? 後、母乳とミルクの免疫はどれくらい違うものですか?体の弱い子に育ってしまうのでしょうか・・・?
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#19782
- 回答数8
- 子供のこの行動
姉の子供(3歳2ヶ月)の最近の行動って普通? ・ペットボトルの中身を全部逆さまにして床に流す ・自分の思い通りにいかないと奇声を出す ・口に入れた食べ物を床の上にだそうとする(だす) ・卵を冷蔵庫からだし全部床に落とす ・買い物に行くとじっとしていられなく、走ってどこへでも行く ・遊びは一つだけに執着すると言う事は特にない(どちらかと言うと一人で急にフラフラする) 言葉にかんしては「姉ちゃんあっち行こう」「一緒に遊ぼう」「駄目だね」「車いっぱい」など沢山話はします 始めは自閉症か?多動?などとも思ったのですが普通の性格?なども思ったりもします。 例えば自閉症の軽度・中度・重度では症状はどの位違うものなのでしょうか? こんな行動だったけど現在普通だよって言う人いますか?
- 子連れでディズニーランドへ旅行。アドバイスお願いします。
念願のディズニーランドへいけることになりました。 私自身は何度か行ってるのですが、子供たちは大のディズニーファンなので、連れて行くのが夢だったんです。 でも夏休み期間で土日ともなれば混んでそうですね(>_<) でもアトラクションよりも、 パレードやショーを見せたいので、 パレードorショーの時間、または間近で見れる場所を知りたいです。 ミッキーたちにも会いたいけど、ゲート近くに出没してるといいなぁ。 子供は5歳と1歳ですが、 やはりベビーカーは持参したほうが便利なのでしょうか? 下の子はまだ1歳半なので、 子連れの際、役立つ情報が欲しいです。 ディズニーランドへ行ったときの思い出話でも参考になります・・・よろしくお願いします。
- 東京都下の住みやすい街は?
東京都下で住みやすい街を教えてください。 特に、 立川、国立、国分寺、府中、日野、昭島、東大和市 あたりだと 嬉しいです。 よろしくお願いします。
- 彼が怖い・・・
毎度お騒がせしおります、haruusagiです。 緊急でご相談です。よろしくお願いします。 彼とバンド仲間と練習中、ふとしたことで私が考え込んで 黙り込んでいたのを、彼が「ムッとした」と取ったようで、 食事が済んで帰るところ、酔っていたとはいえ、 その態度が気に入らない、と、車内で胸ぐらをつかまれました。 その他、「この野郎!」「むかつく!」「ふざけんな!」と罵倒され、 手当たり次第に物は投げるわ、車は吹っ飛ばして 車間距離もなんもあったもんじゃないわ、生きた心地がしませんでした。 私の態度に彼が不満をもったのは、ちょっと理解できないのですが、 私にしては身に覚えがないというか、そう取られてしまったら 何を言っても通じないので仕方ないです。 しかし、胸ぐらをつかまれたことがとてもショックで今だに震えがとまりません。 今まで、怒って怒鳴られたりとかはありましたが、 直接物を投げられたりとか、胸ぐらをつかまれたりとかは ありませんでした。 酔っていたとはいえ、もしかしたら次は殴られるかも、 とか思うと怖くてしかたありません。 彼のことは大好きなので、今回限りでなんとかわかってもらえないかと思うのですが、 どうやって話し合いをするべきなのか、途方に暮れています。 どなたか、よい案があったらご教授くださいませ。
- 都内で子供が喜ぶ場所を教えてください。
東京都に住んでいる主婦です。 来月 地方に住んでいる姉が姪を連れて遊びにくるのですが、(幼稚園児) どのあたりが喜ばれるかまったく検討もつかなくて 少し困っております。 何か良いアイディアがありましたら、 教えていただけないでしょうか?? TDLなどのアミューズメントパークは なんどか行っておりますので、それ以外に 連れて行ってあげたいなと思っております。。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- hallohappy
- 回答数5
- オススメのおまるは?
生後9ヶ月の娘がいるのですが、最近つたい歩きを始めたので、そろそろトイレトレーニングをしようかな、と思っています。オススメのおまるがあれば教えて下さい。また、トイレトレーニングのコツなどあれば、教えていただけると嬉しいです。宜しくお願いします。
- 学校の先生に質問できません;
こんばんは☆ 私は高校生なのですが,学校の先生に質問する事ができません・・。 現在,ラジオ講座で勉強しているのですが・・ どうしても分からない問題がある時があるんです。 担任の先生が,その教科担当の先生に話してくれて その教科担当の先生から「質問してくれて良いよ!」と 言ってもらいました!! なのに緊張しちゃって出来ません(-_-;) うちの高校は単位制高校なので授業以外に先生と関わりが無いせいかもしれません・・・。 それに先生に教えてもらってる授業とは違う ラジオ講座の質問となると申し訳ないよな気がして。 質問する前は,友達相手に聞きたい事をまとめて何度も 練習したりしてます(笑) 自分の勇気の無さに呆れてしまいます・・・。 今度,夏休み中に先生の補講があって参加を申し込みました!!その補講の後に,ラジオ講座の質問も少ししたいと思っているのですが,やっぱり申し訳ない感じがして。。担任の先生や友達は質問して良いんだよ! と言ってくれますが・・。 補講の後とかに質問しても良いんですかねぇ?? 皆さんは気軽に先生に質問していましたか?? 長くて,すみません(>_<)
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- happy_pipi
- 回答数12
- 出産場所で悩んでいます。
そろそろ子供が欲しいと思い、いろいろ考えているのですが、里帰り出産をするか、自宅近くで出産するか悩んでいます。 自宅は鳥取県で、実家は長崎県です。 ★里帰り出産 <メリット> ・産前・産後の身の回りのお世話をしてもらえる ・経験者が近くにいるので安心 ・知り合いが多い <デメリット> ・夫が立ち会えない ・転院しなければならない ・実家から産院まで遠い ・夫が子育てに参加しにくい ・里帰りに半日を要するので、移動時に不安がある(里帰り時・自宅への帰省時) ★自宅近く出産 <メリット> ・立ち会える可能性が高い(仕事上100%ではない) ・自宅から産院が近い ・夫が子育てに参加できる <デメリット> ・身の周りのことが大変 ・知り合いが少ない ・私達の両親が子供(孫)にあまり会えない(両 親とも同県) ・親も仕事を持っているので、長くは滞在できない 補足 ・夫は営業職で、帰りは0時をまわり、休みは週1日(決まっていない)で、子供が産まれたからといって、休める会社ではありません。 ・夫はズボラな方で、家事は得意ではないです。(恥) ・立会い出産を出来れば希望しています。 ・自宅から実家までの交通手段は、 (夜行バス8時間+JR2時間+車1時間 乗り換え2回)もしくは、 (JR3時間+新幹線1時間半+JR2時間+車1時間 乗り換え3回)です。 こういったことは、自分達で決め、その時の状況によっても変わってくると思っていますが、そのことを考えると、夫の転勤を待って解禁したほうが良いのかとも考えましたがキリがないですし、周りにも同じ様な状況の人がいないので悩んでしまいます。 「案ずるよりは産むが安し」で、妊娠してから考えれば良い事なのでしょうが、どっちにしろ考えておかないといけないことなので相談しました。 経験などから、適確なアドバイスをお願いします。
- 今、小学生。やって良かった学習、学習法があれば・・・
首都圏から離れる数十万の市に通う小学校3年生の子どもがいます。 成績はテストでは、ほぼ100点といったところです。 今の段階でテストで学力ははかれるとは思えませんね。 ゆとり教育になって自分の時と比べこんなにもゆとりある教科書や、学習量で高校や大学受験の時困らないのかと最近になってふと思いました。 子どもなりの夢を叶えるに大学には行きたいみたいです。 学校の宿題以外に、書店のドリルや英語教材など使ってはいますが、まわりのお母さん達がのんきなのか?私が心配性なのか? なんか、足りない気がします。 お子さんをお持ちの方や、教育関係の方で、今のうちからこれはやっておいたらいいよと思うこと、 逆に、あれをやったけど効果も利点もなかったなど お話聞かせていただけませんか? ひとり目のせいか、子どものやる気を伸ばしてやる方法がみあたりません。 ちなみにこちらは小学生の塾はありません。 塾は中学からのようです。