donchan2005のプロフィール
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 76%
- 登録日2005/07/13
- 志望理由 添削お願い致します.
私がある大学の志望理由書をここの返事を参考して書いたんですが, 何か何か物足りない感じがしてここに質問します. 誤字があるとか不足な内容があれば返事お願い致します. みなさんが手伝ってほしんです。おねがいします。 下が私が書いた志望理由書です。添削や助言お願い致します. ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1]次の2点について書きなさい。 1.ある大学への入学を希望する理由 2.ある大学卒業後の将来設計、ある大学で学んだことをどのように役立てていきたいか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私が文学そのものについて関心を持つようになったのは小学6年の頃でした。その時私は校内図書委員長になり初めて小説を読んでいました。 そして「日本文学」と出会ったのは中学の時友達に勧められた本を読んだ時でした。川端康成氏の「雪国」です。このほんは少し難しかったのですか、感動的に読みました。「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。」は今も私が憶えている有名な文章です。私はこの「雪国」の叙情的な表現がどても気に入りました。この文章ほど冬の日本の新潟県湯沢町をよく表すものはないと思います。これは日本語の美しさをよく活用した表現だと思います。 私はこのような小説を書く小説家になりたいです。もちろんそのようになるためには文学にの基礎から確実に学ぶべきだと思います。「いったい文学と言うのは何なんだろう」から「どのように書かなければならないだろうか」まで。できればその以上学ばなければなりません。貴校はその点で、非常に適していると言えます。 特に、ある大学が置かれているここは、今も日本人の精神的首都でもあるのですが、そこからずっと昔に住んでいた多くの作家たちが書いた名作もたくさん出てきています。私はそこで生活しながら日本の文化や歴史、文学についてもっと詳しく勉強したいです。 貴校を卒業した後では日本で文学賞を受け、作家としてデビューしたいと思います。そしで貴校で学んだ知識を生かして、日本人はもとちろんのこと、韓国人も感動的に読める小説を書きたいと思います。例えば、お互い歴史的な事で感情はあるが、それを許し、それよりも重要な事について協力して小説を書いみようと思います。これは大変難しい作業になるとおもいますが、それでも私は精一杯しようと思っています。 この様な理由で、私は貴校に志願します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 営業成績と労働時間、優先はどっち?
現在私は、事務職として働いています。基本は、一般事務なのですが、営業(セールス)もしなければなりません。 毎月、支店の目標というかやりあげる数字があり、私にも目標数字があります。 とはいえ、かなり膨大な数字で、そうそう達成することは出来ません。必然的に毎日4~5時間の残業の日々です。 ただ他の支店は結構早く帰っていますし、他より長く働いたからと言って賃金には反映していません。 (残業代は10時間分位貰っています。) 自分の数字をクリアできていないものの、働いた分賃金に反映しないというのなら、残業もしたくありません。 このような場合、残業をせずに早く帰っても良いものなのでしょうか。 長くなりましたが、是非ご回答下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- miyuzu
- 回答数5
- ゲストハウスはWEBで探せるものでしょうか?
不動産などもWEBで検索できたりしますが、結局は自分で見ないと決められませんが、ゲストハウスなどは当方なかなか遠隔地のため簡単には見に行く気になりません。 見なくて、決めてしまっても、ものすごいはずれなどはあるものでしょうか? 今の所、http://www.uenohiraoka.com/というゲストハウスがいいかなと思っていますが、ゲストハウスのWEBページだけではいまいち信用できず、口コミの情報を確認できるようなWEBページなどはないものでしょうか? どなたか東京に住んでいて、東京のゲストハウスについてよく知っている方いらっしゃいましたら、情報もお願いしたいと思います。
- イライラを治したい
私は現在一人暮らしでマンションに住んでいます。 一人暮らしを始めた半年ほどは気にならなかったのですが、だんだん隣の部屋の物音が気になりだしました。 生活の中で他の事に関してはあまり神経質ではありません。周りからもタフな性格と言われます。 しかし、部屋の音に関しては気になって夜も眠れないこともあります。 隣の人もわざと音を出しているわけではないので隣の人にイライラするのはダメだと思ってるのですがイライラしてしまいます。(私の部屋の音も聞こえているはずなのでお互いさまなんですが。) このまま音にイライラしながら生活するのはとても嫌です。 木造でも隣の音が気にならないという人はたくさんいると思いますので気にならない性格になれるようアドバイスを頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。
- 60の手習い 遅すぎますか?
皆様こんばんは。 私の親が70歳を超えた今、今まで未経験のパソコンを全てマスターするんだ!と断言しました。 ここで教えていただきたいんですが、年をとってから全く新しい事を始めて、その分野で成功した有名人の方って皆様知ってらっしゃいますか? 人間本人の意志・努力次第でどうにでもなる、遅い早いは関係ないんだという事を身近な例で知りたいのです。 どうぞ宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- osieteexcel
- 回答数12