aquabass の回答履歴
- ミドボン(CO2)について教えてください
現在 友人からいただいたSUDOの小さなボトルのCO2を使っています。 ライトをつけているとき(一日10時間)手動で適当に調整しながらといった状態です(^_^;) 個人がグリーンを楽しむ程度で 本格的に水草をやるわけではありませんが コストや手間を考え 2つの水槽(90cm水槽×2)に タイマーをつけたミドボンの設置を考え インターネットで部品を買う予定にしています。 購入予定のものは ボンベ(酒屋さんに交渉済み) ↓ レギュレーター ↓ 電磁弁 タイマー ↓ 分岐パーツ ↓ 拡散器 これでよいのでしょうか? バブルカウンターとか スピードコントロール バブルボールなどなど 調べれば調べるほど 混乱して何がんだかっと言った状態です(\_\) ミドボンを設置されている方 どうかアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。 送りたいのですが いろいろと調べてみましたが 何がなんだか混乱してきまして・・・
- 海水魚飼育のための水
海水魚を飼いたくて水槽を立ち上げていますが、茶ゴケがすごい事になっています。 一応常識を通していますが珪酸塩は濾過されていないようです。 RO/DIといった高性能の浄水器を使えば除去できるとのことですが、さすがにそこまで投資できません。 そこで、スーパーマーケットのサミットストアで提供している水が逆浸透膜方式の水とのことなのですが、この水を使って海水魚を飼育されている方はおられないでしょうか。 海水魚飼育の上で、この水のメリット/デメリットってありますでしょうか。
- らんちゅうの稚魚が死んでいく
日曜日、らんちゅうの稚魚(2~3cm)を12匹頂きました。 早速、水槽とフィルターがセットになったケースを購入。 砂、石、備長炭、カルキ抜きをした水を入れました。 月曜日、3匹死んでいました。 火曜日、5匹死んでいました。 木曜日、1匹死んでいました。 残った3匹のうち、1匹は死んでいった稚魚と同じように 上の方でプカーと浮いていることが多いです。 たまに泳いだりしますが、下へ行くことが出来ないようで、 またすぐに浮いて来ます。 泳ぎ方も、2匹と比べると少しおかしいかなと思います。 エサも食べません。 (昨日までは元気に泳いでエサも食べていました。) 色々ネットで調べてみたところ、塩を入れた水が良いとなっていたので それも試しましたが、死んでしまいます。 白い点は見当たらないので白点病ではないと思います。 らんちゅうを初めて飼うので、死んでいく稚魚を見ると可哀相です。 どうすれば良いのでしょうか?