sarachann の回答履歴

全28件中1~20件表示
  • 大阪市の母子手帳申請に妊娠証明書は必要?

    海外在住で、現在妊娠5ヶ月です。 2週間後に日本に一時帰国する際に母子手帳を申請しようと思っています。短い滞在なので日本で産婦人科に行く予定は今のところないのですが、母子手帳を貰いたいです。 大阪市阿倍野区なのですが、役所のサイトを見ても母子手帳申請に妊娠証明書のようなものは必要だとは書いていません。でも役所のことだから、申請しに行ったら「必要です」と言われるかもしれないなあ・・と。メールで直接質問しようかと思いましたが、「意見」は受け付けているようですが「質問」は答えてくれるのかどうか?質問は電話して下さい、という感じです。 どなたか最近大阪市(阿倍野区以外でも)で母子手帳を申請された方、必要書類はどうでしたでしょうか?妊娠証明書が必要だというのなら、こちらの病院で何かそういう書類を書いてもらわないといけないし、帰国前までに知りたく思っております。 どうかご教授お願いいたします。

    • pivonka
    • 回答数5
  • 1歳5ヶ月男児、未だに夜中何度も・・・

    母乳オンリーできました。ご飯もよく食べます。母乳は、夜中に起きたときだけあげています。 20時に寝かせて、7時起床というリズムです。夜中、起きる時間帯はだいたい同じで、多いときは5回も起きます。母乳の子はよく夜中に起きるのでしょうか? 上の子は混合でしたが、1歳4ヶ月で起きなくなりました。 起きられるのが嫌だったら、起きても母乳をあげないで抱っこで寝かせる癖をつけると起きなくなると聞きましたが・・・。でも何度も起きられると眠いので、上のときも挑戦しましたが、断念しました。 まだ夜中に何度も起きる時期なんでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

    • riku10
    • 回答数3
  • 大阪市内の産婦人科 西川医院ってどうでしょう?

    先日、生理が遅いので妊娠検査薬を使いましたが陽性反応が出ました。 大阪に土地勘が全く無いので、詳しいことを聞ける人もおらず、ネットで近所の産婦人科を探しましたが 阿倍野(寺田町)の西川医院が一番近く、徒歩10分くらいであることがわかりました。 非常に評判がよく、待ち時間が半端じゃないけどフォローもきちんとしていて、他と比べるとちょっと費用が高めだという噂を他の掲示板で拝見しました。 普通に出産した場合、出産&入院等にかかる費用はどのくらいを想定しておいたほうがよいでしょうか。

    • ukkotan
    • 回答数1
  • あつかましい近所の人(長文です)

    向かいのアパートの人が、お盆に里帰りする際、10日植木に水を毎日やってほしい。枯れるとM子(5歳児)ががっかりするから。忘れたときはいいと言ってきました。聞いたとたん、「なんてプレッシャーな面倒なことを!」と思いましたが引き受けました。しかし、うちにも子供がいますし、夜遅くまで出かけることもあるのでプランター持ってくるようにいうと、「水代悪いと思って」と言いながらプランター4つだんなさんと運んできました。私が家の木花に水を撒いてるのをみて、「水撒き大好きおばさん」と思われているのでしょうか?家の木花でも、この時期、2、3日に一回です。その人の娘達(3歳と5歳)は、二人してしょっちゅう家の砂場にも家にも遊びにきておやつを食べたり(親にも何をどれだけ食べたか伝えます)、うろうろしますが常に怪我のないよう見張ってます。家の前に娘が遊びながら食べれたら楽しいかなと思って植えたトマトも娘と一緒に食べ放題させて、別にあった頂きもののトマトもあげたこともあります。何も、見返りがほしくてやってきたことではありません。しかし、その親(34歳)は、私の娘もうちに遊びに来させてねとかいう言葉もなく、だたいつも有難う♪と言う感じです。で、案の上、10cm四方の¥500のクッキーを持ってきただけです。どうなんでしょう?私(35歳)の付き合い方から考えてみても、私だったら¥3000くらいします(2回子供が遊びにいったら、¥500くらいのシュークリームでも持っていきます)。その人には、ケチそうなのでそこまで求めませんが。しかも、本当に経済が苦しいならまだしも、だんなは大企業に勤めてて、保育料の話をしてても「年収300万の人なんているの?」と驚いたようにいうくせに。 私は、馬鹿にされてるのでしょうか?日々、思い出しムカつきます。私は、おかしいですか?

    • jizu
    • 回答数9
  • 陣痛の前に必ずおしるしがありましたか?

    39週目にはいる、二人目妊婦です。 36週からじょじょに子宮口が開いていて、現在は4cm開いており、赤ちゃんもかなり下がっているらしいのですが、兆候がありません。 卵膜剥離もしてもらい痛い思いもしましたが、出血もなかったです。 昨日からおりものに変化があり、卵の白身のようなどろっとしたものに変わりました。 しかし色は付いていません。 おしるしでもないのでしょうか? 陣痛発来の前に必ず、色の付いたおしるしはありましたか? お話を聞かせていただきたいです。 どうか宜しくお願いいたします。

  • 予定日を過ぎて...

    10/2予定日だった妊婦です。 今、40wと3日です。  毎日、朝夕と40分ぐらい(階段アリ)の散歩をしています。お腹の張りはあるのですが、陣痛ぽい痛みはないと思います。予定日前から子宮を柔らかくする薬をいれました。 今日(10/5)で二回目になります。 今日の検診で先生は、子宮口が1.2cm開いてて、少し子宮が柔らかくなってきたとおっしゃり、また羊水が少なくなってきたと言われ、もうすぐ出産なのか、まだ時間がかかるのかはっきりは言ってくれません。 出産は人それぞれだと思いますが、羊水の量が少なくなるのと出産と何か関係はあるのでしょうか?

    • beppin5
    • 回答数3
  • お腹の赤ちゃんの性別

    妊娠五ヶ月に入ったばかりですが赤ちゃんの性別はいつ頃分かるのでしょうか? 本とかでは早くて四ヶ月で分かる人もいるようですが。 初めての子なので早く知りたいという気持ちがあるもので・・・。

  • どのぐらいの頻度で、義理のご両親とれんらくをとっていますか?

    よろしくお願いいたします。 私はこれから結婚予定ですが、もうすでに向こうのご両親が苦手です。 考え方とか、お金の無心とか、私には理解できないんです。 関東と関西なので意識的に会わなければ、何年もそのままになるかなーとおもいます。 向こう私たちの生活のことはぐちゃぐちゃいわないタイプだし。 そこで、既婚の方にお聞きいたしますが、年に何回義理の両親にあいますか? どのぐらいの距離なのかも教えてください。 私は年賀状のお付き合いを狙っているんです。 冷たいんでしょうか?

  • 初めて病院に行く時期は・・・

    始めまして、先輩の方に教えていただきたいことがあり、投稿させていただきました。 私は26歳の主婦です。 生理周期は31~33日くらいで、先月は6月7日に生理がありました。なので、今回は7月8日くらいに来るであろうと思われる生理が来ないので、昨日妊娠検査薬をしてみたら、陽性反応が出ました。 喜ぶのもつかの間、子宮外妊娠の危険もあると聞き病院に行きたいのですが、 早く行き過ぎると、赤ちゃんが確認出来ないとも聞きました。 早い人であれば5週目くらいで分かる人も居れば8週目くらいまでかかる人も居るようで・・・ 皆さんは何週目くらいに病院で妊娠がはっきり分かりましたか? つまらない質問なんですが教えてください。

  • 0歳で希望保育園に入れようか…踏ん切りがつきません

    うちの子は0歳6ヶ月です。最近、私が、知人から会社を立ち上げたので一緒に働いてくれないかと言われました(介護職)。 9月から、以前から希望していた認可保育園に入れようか、もう少し私が見ていようか、かなり迷っています。 迷う理由として、 1.今、子供との生活が楽しい(今のところ、午前中はサークルで毎日友達たくさんの中で遊んでいて、午後は昼寝は3時間くらいして、夜中も起きない手のかからない子です)し、初めての子なのできちんと成長過程をこの目で見たい気持ちがある 2.看護師の資格を持っているので、今急に働かなくても、この先急にお金に困ったとしても仕事の確保は多分できると思われる(これは少し不安はありますが…) 3.介護職は経験したことがないので不安だし、子供が具合が悪くてお休みするとき私しか面倒を見れる人がいないので必然的に仕事を休まなければいけないので、社長及び他職員に迷惑をかけてしまうことが多々あると予想される。 4.その希望保育園が2歳や3歳からでも比較的入れる可能性が高いと思われる。(私の兄弟が通っていた保育園で、もと園長先生とは知り合いでお付き合いはあって「よくするように言っておくよ~」なんて言って下さり、多少のコネがある) なんだか私のわがままだらけですね…でも、この保育園の保育方針が大好きで、もしその保育園にこの先入れられなかったら私はかなりショックです。確実に入園できる今、仕事のお誘いを請けて入園させるか、もう少し子供との時間を楽しみたいか…前も似た質問をさせていただきましたが、皆さんすぐ入れるべき!という回答をくだいました。でも、実際期限が迫っている今、もう頭の中がパニックで、どうしたらいいか、本当にわかりません。どうか、ワーキングマザーの方、もう少し大きい子供をお持ちの方のアドバイスをお願いします。

    • noname#12002
    • 回答数7
  • 婚約後に

    初めて質問させていただきます。 私は婚約して1月程経つのですが、先日婚約者から「母が今の場所から新しい住居に引っ越す為、保証人になってほしい、もしだめであれば他の人に聞いてみる」との相談を持ちかけられました。 結論から言いますと自分は断りました。というのも婚約者の母には働いている兄弟もいますし、なぜ最初に自分にこの話が来るのかと考えた事(自分が逆の立場であったならば婚約者に保証人は頼まない)と、私の一族の方針でたとえ親兄弟でも余程のことがない限り保証人にはなるな、ということがあったからなのです。 その後婚約者から「母がショックを受けて泣いていた」との連絡がありました。これからわが子同様になると考えていた相手から裏切られたという印象を受けたようです。そして別に相談をした方からも「そういう場合は自ら進んで保証人を受けるべき、それがこれから母となる相手に対しての常識」とも言われました。 確かにこれからはお互いの家族が協力して生きて行かなければならないことは分かります、そして婚約者もその母も迷惑をかけるような人ではないという事も分かるのですが、釈然としないのも事実です。 言葉足らずかもしれませんが皆さんの意見をよろしくお願いします。

    • lance7
    • 回答数6
  • 義父母にお礼?

    こんにちは。私は結婚をしてからずっと、主人の両親から畑で取れた野菜やお義父さんが海で釣ってきた魚などを貰っていました。 毎回「お父さんありがとう」「おかあさんありがとう」と言って自分の家へ帰ります。でも時々思うんです。貰っているばかりで、言葉でのお礼は言っても何にもしていないんじゃないのかと。 主人にも話しますが、「親なんだからしなくてもいい。気を使いすぎる!」と言われました。 私もバラ寿しや炊き込みご飯を作った時は、親に持って行きますがやはり駄目だと感じています。 どうすればいいですか?

    • noname#12477
    • 回答数4
  • 夫の実家

    はじめまして。 いつも気になることがあるので、みなさんだったら、どうするかな?と思い質問させてください。 私の夫の実家は車で2時間弱の距離です。夫の実家には兄弟+その子と義母さんが住んでいます。 夫は用事があっても夕方に行きたがります(夕方と言うよりは夕飯後の夜です)昼間は行きたがりません。 実家には子供がいて、まだ小学生。寝る時間は決まっていません。(9時から10時?)お風呂の時間が寝る前のようです。 私たちが夕食後、あちらの夕食時間を外すと、9時前後になってしまいます。 途中で食べていっても、時間は大体9時前後です。 そうしますと、あちらの子供たちが露骨に、何で来たの?こんな時間に・・といいます。 実家の義母さんは仕事をしていて、だいたい、いる時間が7時以降です。たまに、昼間もいるようですが、ほとんど夜です。 帰ってくると家族で、食事のようです。夫はこの時間を外したいようです。 *お惣菜などを少々持参して、あちらの家族と食事を食べるのを提案してみましたが、食事時間は避けたいとのことでした。子供たちの不満は、気にしなければ良いとのこと。 とは言っても、私は他人のせいか、気になります。子供たちが寝る時間など、嫌がる時間は避けたいなと思うのですが、これ以上遅く行くのも難しいですし、どうしたらよいのか?と思ううちに、行くのも嫌になりそうです。 どうしたらよいでしょうか? ちなみに、あちらのお母様はみんなで食べるときは、必ずお弁当を購入してきます。これが嫌なのかな?と思っていますが、先にも書きましたとおり、お惣菜の持参では却下され、みんなでお弁当以外の何かをご馳走するほどの余裕は、我が家にはありません(月に一、二度ありますし、人数が纏まってしまいますので)

    • noname#12007
    • 回答数6
  • 妻に・・・

    結婚9年目、子2人の35の男です。 毎晩、自慰行為してるんですが その最中にばっちりみられてしまいました。 妻がどんな気持ちだったか考えるとはずかしくて・・・。 女性の方のお気持ちを聞かせてください。 それと別に妻の事が嫌いではありません。 むしろ尊敬してる女性です。 しかしSEXとなるとなかなか燃えません。 自分自身、性的欲求はすごくあるのに妻とするとなると 恥ずかしくてすごくHな行為ができません。 外では結構Hなとこ行ってしてるんですが・・・。 素直にシタイ事すればいいのでしょうけど・・・。 つまらい質問ですがアドバイスいただければ嬉しいです。

  • 妹の結婚のお祝い金について・

    私は現在31歳既婚子供2人います。今度3歳下の妹が結婚することになりました。5年前の私の結婚時は妹は学生ではありませんでしたが身内ということで当然のようにお祝いはもらいませんでした(が、反対に引き出物がないのでこちらが他にプレゼントを用意して席に置きました)。他の方の質問を読んでいると世帯単位で考えるようなので私の場合はお祝い金は10万くらいなのでしょうか??本当に気持ちだと思いますので何とも思ってなかったのですが先日妹から「私はあの時フリーターやったしさ~お金なかったし何もお祝いしてないやん?けどお姉ちゃんはもちろんくれるんやんなあ!?ついでに式には二人(4才娘と2才息子)に色々パフォーマンス頼むからよろしく!妹は得やわ~結婚祝いも出産祝いももらえて♪」と言われあまりの勝手さにちょっと不満が・・勝手に就職せずお金ないしと結婚祝いも出産祝いも一切もらってないのに、自分はしてもらうものと思っているうえ、子供たちを大いに活用してかわいい演出を勝手に色々計画しているのを知り、何!?姉ってもらわずあげるだけ!?しかも子供もあるもの大活用とばかりに・・と、ちょっと意地悪な気持ちになってしまいました(><)もちろん妹の幸せは心から願ってます。がみなさんこれが姉のサガ!?疑問を持たずにそうされているのでしょうか??同じような立場を経験されている方、知っておられる方、ご意見お聞かせください★

    • noname#67331
    • 回答数4
  • これって、妊娠なんでしょうか?

    最近、ずーとムカムカとした気持ち悪さが続きます。 6月14日に生理がありました。で、昨日から基礎体温も上がってきています。私自信、生理前でただ、気持ち悪いだけなのかなと思っているのですが、その反面、「もしかして、妊娠してるの」と言う期待があります。今回、このような事は初めてなので回答をお願いします。

  • またまた増税 4人家族4000万円

    先日ボーナスで、約30%が税金年金保険等で引かれてました。更に、増税のニュースが最近ちらほら。国と地方で1000兆円(4人家族で4000万円の借金)の借金といいます。この先、支給額の7-80%ぐらいひかれてしまうの? 本当に働く意欲、物を買う意欲がなくなってきてしまいます。 国/地方/社会保険庁はもっと、税金/年金の無駄使いを見直して、少子化対策に本腰(所得に関係なく児童手当、15歳以下医療費無料等)をいれてもらえば増税などする必要などないのではないですか。むしろ、減税をして購買意欲をそそるようにすれば更に景気が良くなるように思いますが、皆さんはどう思われますか

    • hoopp
    • 回答数4
  • 母乳についての質問です

    もうすぐ産後1ヶ月です。 なんとか母乳だけでやっていますが、お乳は決して良く出る方ではありません。入院中は助産師さんにミルクを薦められましたが押し切って母乳にしました。 質問は搾乳についてです。夕方に乳首を1時間以上離さなくなるので哺乳瓶で搾乳を飲ませると、お乳をあまり真剣に吸わなくなってしまいます。 直接母乳だけにしたいのですが、そうすると搾乳する必要がなくなります。しかし全く搾乳をやめてから起きた後や、お風呂から出た後などはお乳が結構張って痛いです。 お乳を良く出すためには搾乳もある程度必要だと聞きましたが、その頻度と産後いつ頃までするのかということが分かりません。経験者の方や専門の方がおられましたらアドバイス下さい。よろしくお願いします。

  • 旦那にずっと言えなかったこと・・・

    知り合って5年、結婚して4年になります。 現在35歳です。(旦那も同じ年) 自分の過去について、旦那に内緒にしていることがあります。 それは、今から12年前、私は妊娠・中絶をしたことです。 相手は当時付き合っていた彼で、妊娠がわかったときに「堕胎して欲しい」と言われ、私にも産む気がなかったので中絶しました。 妊娠発覚から手術までの約2週間、自分の気持ちとは裏腹に母性本能が目覚め、気がつくといつもお腹をかばっていたのです。 手術の前も後も泣きました。 特に麻酔から目覚めた後の悲しい気持ちは今でも忘れることが出来ません。 その彼はそれから3年後に別れました。 このことは私とその彼と、私の親友数人しか知りません。 結婚前に話そうと思いました。 でも言えませんでした。 このことがトラウマなのかどうかは分かりませんが、子供は作っていません。 作るのが恐い、と正直思います。 ずっと「子供はいらない」と思っていたのですが、35歳になった今、 最後の挑戦をと少しずつですが、思うようになりました。 子供を作ると決めた時、私は自分の過去を旦那に話すべきなのでしょうか? 知り合って5年、もう今さら言う勇気もありません。

    • mysin
    • 回答数22
  • 相手の意見を尊重してくれない夫・妻

    私の妻は自己中心的で、何でも自分の思い通りにならないと気が済まず、私の意見を尊重してくれません。 私が考えるに夫婦で生活するということは、お互いに協力し合って生きていくことで、お互いに話し合いながら何事も決めていくべきだと思うのですが、妻は話し合って決める気もないし、私の意見も聞くように努力しろっていっても「努力する気なんかない」と言います。 協力し合わないなんて、ただの同居人レベルだと思います。 なんとか直してやろうと思っているのですが、どうにも直らないような気もしてきました。 こういう性格、どうやったら直るでしょうか?直らないのでしょうか?正直疲れてきました。

    • osagoe
    • 回答数22