rinkun の回答履歴
- PICでタイマー割込み(mikroC Vr8.2)
再三お世話になります。大概の問題もこちらで、 解決できて来ましたが、流石に今回はそうも行かないのではと 覚悟しております。 タイトルにありますPICと言えば、CCS社のコンパイラーが 王道と聞いておりますが、素人の浅はかで、 マイナーな方を選択した為、 お手上げ状態に陥っています。 質問の概要はサーボモータの制御信号生成が最終目的です。 まずその基本となる、前段部分として、一定巾周期のパルス毎に、 制御パルスを送り、希望通りの信号をLEDの点滅で確認出来るかと したものです。内容は(PIC16F887,8MHZ内部クロック使用、 1:8プリスケール、TIMER1とのコンペアマッチ割込みと、 TIMER0の割込みの2つのタイマー使用)TIMER1からは、 割り込み発生後、1秒毎にPORTB-1を点灯する信号を出し、 もう一方TIMER0から、0.5秒ごとにPORTB-1を消灯させる。 と言うものです。 後で気づきましたが、この時間設定では正確なものなら、 まず1秒後に点灯、次の1秒までの間に、もう一方で 0.5秒毎に消灯信号が出ているため、1秒後には お互い打ち消し合って本来ずっと消灯する 結果になるはずですが、実験では、0.1sec~0.5sec間隔の 点滅が、ある周期ごとに繰り返されます。 両方同時に割り込み処理が働き、命令サイクルのずれから、 点滅現象になるのではと推測します。 希望として、1秒の割込みの後に、 0.5秒の割込みが来るようにしたいのですが、 思うようになりません。 そこで、そのソースコードを記述しましたので 稀少mikroCをご使用の方に 検証とご教示が叶えられれば、最高に幸せです。 何卒宜しくお願いいたします。 記 unsigned count,count1 = 0; void interrupt() { //timer1 interrupt if(PIR1.CCP1IF == F) { PIR1.CCP1IF = 0; count++; if(count == 5) { PORTB.F1 = 1; count = 0; } } //timer0 interrupt if(INTCON.TMR0IF == 1) { INTCON.TMR0IF = 0; TMR0 = 216; count1++; if(count1 == 100) { PORTB.F1 = 0; count1 = 0; } } } void main() { ANSEL = 0; ANSELH = 0; TRISB = 0; PORTB = 0; PIE1.CCP1IE = 1; PIR1.CCP1IF = 0; CCP1CON = 0x0B; CCPR1L = 0x50; CCPR1H = 0xC3; T1CON = 0x31; OPTION_REG = 0x87; TMR0 = 216; INTCON = 0xA0; INTCON.PEIE = 1; INTCON.GIE = 1; while(1){} } 以上です。
- 締切済み
- その他(プログラミング・開発)
- kodoku
- 回答数2
- 新幹線のきっぷで水道橋までいけますか?
2月7日に大学受験のため長野新幹線で東京まで出てそこから水道橋駅まで行きます。 東京からの乗換えは中央線でお茶の水そこから総武線で水道橋でいいのでしょうか? また、新幹線のきっぷで山手線まで乗れるということを聞いたのですが、中央線などは乗れないのでしょうか? 新幹線のきっぷはすでに買ってあって、一応水道橋までと言って買いましたが、東京までで乗車券と特急券が一枚になったものでした。 よろしくお願いします
- 常用対数を使うと何が便利なんですか?
常用対数の実用性についてわかりやすく教えてください。 特にデシベルとの関連について・・・掛け算が足し算になるとか本には書いてあるんですが具体的な例を示していただければありがたいです。
- ベストアンサー
- 数学・算数
- fukkatsu-biz
- 回答数5
- ETCの休日割引を利用して姫路から岐阜まで行く際。乗継特例料金の適用についての質問
ETCの休日割引を利用して姫路から岐阜まで行く際。乗継特例料金の適用についての質問 ●目的:週末に姫路から岐阜(姫路西→高鷲)へスキーに行きます。 出発は金曜の夜(深夜)で土曜の朝、出来るだけ早くに現地に入り、車内でなるべく睡眠を取ってから滑りたい。 休日割引を利用して安く抑えたい。 ●現在分かっていること。 ・途中に大都市の区間[西宮北→大津]があるため、\1000で行くことは不可。 ・最安なのは\2100。完全に休日割引(+乗継特例)が利用出来ることが条件。 :例えば土曜0時出発→土曜5時着、のようなスケジュールならOK。 ※参考サイト:ドラぷら http://www.driveplaza.com/dp/SearchTop 前置きが長くなりましたが、私が頭を悩ませているのは、 「早めに現地に入って眠りたいため、金曜の夜早くに出たい」ということで、 「しかし、あまりに早すぎると(乗継特例料金が適用されず)休日割引を完全には利用出来ない(であろう)」ということなのです。 ●質問。今回の場合、区間は3つに分かれていますが。。 地方区間1(姫路西~西宮北)→大都市区間(西宮北→大津)→地方区間2(大津~高鷲) Q1: やはり、地方区間1を出るとき(西宮北通過時)に土曜の0時を過ぎていないと最安¥2100にはなりませんか? Q2: 最安でない方法でも、ある程度到着時間が早く安くすませるにはどのようなプランがあるでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- pool7474
- 回答数3
- 証明書エラーについて
楽天で買い物をしようとしたら証明書エラーが出ます。 このサイトの閲覧を続行する (推奨されません)。 を押してもナビゲーションはブロックされましたと出て画面がかわりません。 この場合どうすればよろしいでしょうか?
- 合同「≡」の記号に非常に似た記号ってありますか?(「≡」の記号の3本線の内、一番上の1本が波線「~」となっている)
合同「≡」の記号に非常に似た記号ってありますか?合同「≡」の記号の3本線の内、一番上の1本が波線「~」となっていて、残りの2本はそのまま直線。 ご回答お願いいたします。 例えば次のような問いで見つけたのですが、 群Gについて次を示せ。 G≡G (ここでは「≡」と表記していますが、「≡」の記号の一番上の1本は波線「~」です。)
- ベストアンサー
- 数学・算数
- noname#146701
- 回答数3
- 関数解析の問題です。。
1.{xn}(n=1,∞)はバナッハ空間Xの点列でxに弱収束し、{ξn}(n=1,∞)はXの双対空間X’の点列でξに強収束するものとする。このとき数列{<xn,ξn>}は<x,ξ>に収束することを示せ。 2.{xn}(n=1,∞)はヒルベルト空間Xの点列でxに弱収束し、数列{||xn||_X}は||x||_Xに収束するものとする。このとき{xn}(n=1,∞)はxに強収束することを示せ。 1、2ともに{xn}が弱収束するので、fを有界線形汎関数として ||f(xn)-f(x)||<ε for ∀ε と仮定できます。 1の場合、これにプラスして仮定から ||ξn-ξ||<ε とでき、このとき ∀ε>0に対して∃N s.t. ||<xn,ξn>-<x,ξ>||<ε を示せばいいんですよね? このあとどのように||<xn,ξn>-<x,ξ>||を変形したらいいのかわかりません。 2についてもどのように変形していけばいいのかわかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか?
- ベストアンサー
- 数学・算数
- noname#132593
- 回答数2
- 修学旅行生の座席位置について
修学旅行シーズンになると多くの、高校生が空港にいるのを見かけますが、 修学旅行生の機内での座席位置は普通どのように決められるのでしょうか? https://www.ana.co.jp/dom/inflight/seatmap/773/index.html を使って、教えていただければと思います。 どなたか、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- shsuoh1489
- 回答数4
- x64環境で連続4GB以上のメモリを確保する事は可能でしょうか。
x64環境で連続4GB以上のメモリを確保する事は可能でしょうか。 OSはVISTA64bit対応で,メインメモリ8GB搭載しており, OSも8 GBを認識しています。 メモリ確保の手法は以下の通りです。(VC++2005) img=new unsigned char[4294967295*sizeof(unsigned char)] 上記の様に,連続して確保しようとすると, 2^32-1=4294967295(約4G弱)Bしかできません。 因みに,断続的にメモリを確保すると,7 GBまで取れます。 ソフトかOSか,何かが32bitに縛られている様な気がします。 現在のPC条件 OS :VISTA Ultimate 64bit対応 CPU :Core 2 Quad Q6070(64bit対応) 開発環境:VS2005 Team Edition for software developers (プラットフォーム「x64」,「構成プロパティ/リンカ/システム」で 「2GBを超えるアドレスをサポートする」に設定) BIOS :「Memory Remap Feature」=「enable」 メインメモリ:8 GB もしお分かり頂ける方がいらっしゃったら,是非 ご返答下さい。よろしくお願いします。
- 関数解析の問題です。。
1.{xn}(n=1,∞)はバナッハ空間Xの点列でxに弱収束し、{ξn}(n=1,∞)はXの双対空間X’の点列でξに強収束するものとする。このとき数列{<xn,ξn>}は<x,ξ>に収束することを示せ。 2.{xn}(n=1,∞)はヒルベルト空間Xの点列でxに弱収束し、数列{||xn||_X}は||x||_Xに収束するものとする。このとき{xn}(n=1,∞)はxに強収束することを示せ。 1、2ともに{xn}が弱収束するので、fを有界線形汎関数として ||f(xn)-f(x)||<ε for ∀ε と仮定できます。 1の場合、これにプラスして仮定から ||ξn-ξ||<ε とでき、このとき ∀ε>0に対して∃N s.t. ||<xn,ξn>-<x,ξ>||<ε を示せばいいんですよね? このあとどのように||<xn,ξn>-<x,ξ>||を変形したらいいのかわかりません。 2についてもどのように変形していけばいいのかわかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか?
- ベストアンサー
- 数学・算数
- noname#132593
- 回答数2
- Python os.system 日本語ファイル名 文字化け
python2.6 ubuntu 9.04 x64 ファイル文字コード UTF-8 # -*- coding: UTF-8 -*- import os, sys command = 'echo "あいうえお" > あああ.txt' os.system (command) このようにファイル出力すると、_____.txt と出力されます。 どのように解決するのでしょうか 直接 echo "あいうえお" > あああ.txt' とコマンドを打った場合は日本語ファイルが作成されます。 print sys.getfilesystemencoding() print sys.stdin.encoding print sys.stdout.encoding print sys.stderr.encoding print sys.getdefaultencoding() >UTF-8 >UTF-8 >UTF-8 >UTF-8 >ascii
- 締切済み
- その他(プログラミング・開発)
- uniuniuni1
- 回答数1
- 文字列の暗号化と復号化
.NETで文字列を固定長に暗号化したい。(ユニコード対応できる) また、暗号化したものを復号化します。 .NETに付いている暗号化のモジュールはいくつがありますが、その以外のやり方がありましょうか? 例:何桁の平文を暗号化しでも8桁の十六進数又はBASE64の秘文になる。
- 締切済み
- その他(プログラミング・開発)
- zb_jiang
- 回答数2
- Windowsアプリケーションのお勧め開発言語について
vectorなどで公開できるような、Windowsアプリケーションを開発したいと考えています。 皆様のお勧めの開発言語・開発環境を教えて頂けますでしょうか。 条件は、ランタイムが不要なことです。(なのでVB.Netなどは対象外です。) はじめは、TurboDelphiを考えていたんですが、今はフリー版が配布されていないようなので、 VC++のATL/WTLを使うのが良いのかなと思っています。 (正直、またWin32、MFC、ATL、WTLの違いも理解できていませんが、、、) 何かお勧めがありましたら御教授ください。
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- algernon55
- 回答数7
- 位相の問題(距離空間)について
以下の問題のヒントをくださいm(、、)m 距離空間(X,d)の点aのε近傍U(a;ε), 点bのδ近傍U(b;δ) について. (1) d(a,b)≧ε+δ ⇒ U(a;ε)∩U(b;δ) =φ を示せ. (2) d(a,b)<ε+δ ⇒ U(a;ε)∩U(b;δ) ≠φ であるといえるか? 証明または反例を示せ. (3) U(a;ε)はXの開集合であることを証明せよ. (1) U(a;ε) = {x∈R^n | ||a-x||<ε} U(b;δ) = {y∈R^n | ||b-y||<δ} とかける z∈U(a;ε)∩U(b;δ) をとると ||a-z||<εかつ ||b-z||<δ をみたす このとき d(a,b) = ||a-b|| = ||a-z+z-b|| ≦ ||a-z||+||z-b|| <ε+δ ∴ε+δ>d(a,b) よって,ε+δ≦d(a,b) ⇒ U(a;ε)∩U(b;δ) =φ ■ (2) 成り立つとおもうのですが証明がどうすればいいのか‥‥ (3) 近傍の定義より明らか? よろしくおねがいします。
- VBScriptのダイアログ、PCによって表示が変わります
VBScriptでダイアログを作成しました。 (専門用語に疎い初心者なのでお許しを) text[入力欄] というように作成しました。 作成したPCでは、イメージ通りに表示されています。 しかし、別のPCでは tex [入力欄] t と言う具合に、textの表示幅が足りないような感じで2行になってしまいます。 同じダイアログで、表示に違いが出てしまう原因は何でしょうか。 VBScriptの技巧的な話では無く、それ以外の要素で原因として考えられる事、解決方法を教えて下さい。 OSでの文字幅の認識がおかしいのかな、と思ったりするのですが…
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- zongai
- 回答数1
- 自作プログラムがトロイの木馬として隔離された
fortranで大学の課題をやろうと作ったプログラムをコマンドプロンプトから実行すると 「アクセスが拒否されました」 と表示されトロイの木馬として隔離されてしましました。 その時に自動でプログラムが削除されてましたがバックアップが残っていたので復元しましたがアクセスが拒否され,一度削除してソースファイルをコンパイルしなおそうとすると 「Id: cannot open output file a.exe: Permission denied」 となり、それ以降昔作った他のソースファイルのコンパイルも出来なくなってしまいました。 使っているコンパイラ:: MinGW 使っているセキュリティソフト::ウイルスセキュリティzero 実行ファイルの名前(a.exeです)がまずいのかもしれませんが、今まで大丈夫だったのに急に使えなくなる理由もよく分かりません;; もうcで書き直すしかないのでしょうか? せめて昔書いたプログラムをコンパイル出来るようにはしたいのですが… プログラムは字数の関係で書いていません。 プログラムの書き方は知ってても基本的に素人でPCに関する知識に乏しいので、分かりやすく教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします!!
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- frqternite
- 回答数1
- 人体感知ライトについて
pic16f84aを使った電子工作で、人が通ったら自動でライトをつけるアプリケーションを作っています。 動作そのものは問題なく動いてくれているのですが、消費電力が大きいのか1週間もしないうちに電池が切れてしまいます。 なにかプログラムまたはハードに問題があるのでしょうか? どなたかご教授お願いします。 <プログラム> #include <pic.h> void interrupt entry(void){ if(INTF){ INTF = 0; } } void main(void) { long int i; OPTION = 0b01000111; PORTB = 0; TRISB = 0b00000011; //割り込み GIE = 1; INTE = 1; INTF = 0; while(1){ SLEEP(); RB5 = 1; if(!RB1){ RB5 = 0; }else{ RB5 = 0; RB2 = 1; for(i=0; i<200000; i++); RB2 = 0; } } } 電池はPanasonic社の9Vアルカリ電池を3端子レギュレータで降圧して使っています。
- 軽自動車のエンジンオイル交換時期
ダイハツミラに乗っていますが、エンジンオイル交換サイクルが1万キロでシビアメンテの場合は5千キロと書いてあります。 前のビビオも確か1万キロとマニュアルに書いてあったと思います。 普通は交換時期と言えば5千キロと思い込んでいますが、1万キロでも大丈夫でしょうか?
- sprintf関数について教えて下さい。
sprintf関数について教えて下さい。 #include <stdio.h> int main(void) { int i; char ns[20][6]; for (i = 0; i < 20; i++) sprintf(ns[i], "No.%02d", i + 1); for (i = 0; i < 2; i++) printf("%s\n", ns[i]); return 0; } 上のプログラムでは結果が No.01 No.02 (中略) No.19 No.20 ですが、sprintf関数内の書式指定を"No.%02d\n"に変更した場合、 結果が No.01 No.02 (中略) No.19 No.20 No.02 No.03 (中略) No.19 No.20 No.03 No.04 (中略) No.19 No.20 (中略) No.19 No.20 No.20 になります。 どうしてこのようなことが起きてしまうのか自分では説明できません。 sprintf関数の説明も読んで納得はしたのですが 上のようになることがわかりません。 長々と書いてしまいましたが よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- C・C++・C#
- kerberosMA
- 回答数3
- googleドキュメントの開発言語
先日、googleドキュメントを使用してみてその軽快さに驚きました。 特に、ブラウザ上でWORDのような操作性やUndo/Redoの実装など を実現している点には驚きでした。 そこで質問なのですがgoogleドキュメントはどのような開発手法、 開発言語で開発されたものか予想でも構いませんので教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- ken2r
- 回答数1