rinkun の回答履歴

全2468件中401~420件表示
  • ライセンスファイルの保存場所

    ソフトウェア開発入門者です。 ライセンスファイルの保存場所はどこがいいのでしょうか。 xpマシンではc:¥windows下にフォルダー作成し保存しているものを見かけました。 windows7でも同じなのでしょうか。 標準的な場所なんてあったら、いくらでもライセンスコピーできるじゃないか って気がしますがどうなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • PCからUSBにデータ保存したログの確認は可能?

    お世話になります。 周辺の人間に聞いてもなかなか知識・妙案がありませんので、こちらで教えていただきたく思います。 会社PCから社員のUSBにデータを保存させたログ(日時・ファイル名・サイズ等)をPCから確認する方法はありますでしょうか? 社員が退職するにあたりヒアリングしたら、USBには本人の売買管理(例A)データのみ保存して管理していましたという申告をしてきましたが、実際には例ABCD…という他のデータも保存していなかったどうか、PCから確認できるといいのですが…。USBは家にありますとの返事でした。 (退職を意識してから、情報を個人PCに移すことも考えなくはないと思います) 会社の情報管理や社員教育に甘い部分が多々あったのは重々承知していますが、今後のためにも、会社側での管理のために上記の確認方法があれば、と思います。ご存じのかた、ぜひご教示いただきたくお願いいたします。 PC環境はWin7(TOSHIBA QOSMIO/2010)です。SEやIT技術者はおりませんので、平易な方法があれば助かります。

  • au、GPSで位置確認はパケット通信になりますか?

    auを使っています。道に迷ったときに、GPSで位置を確認します。お金がきっとかかりそうなので、位置を確認したら、なるべくすぐに切断するようにしています。これは、パケット通信なのでしょうか?地図を表示しているので、高そうです。

    • ベストアンサー
    • au
  • 仮想PCはマルチコアの方がパフォーマンス高い?

    VMWareでマルチコアの仮想マシンを作成できますが、 シングルコアと比べてパフォーマンスは有効なのでしょうか? 私の環境は、 ホストPCは、 ・Core2Duo ・Windows7 Ultimate32bit版 ・メモリ4GB ・VMWare Server2.0.2 です。 Windows7またはXPの仮想マシンを作成するにあたり、 コア数を1か2を選ぶ事が出来ますが大きな差はあるんでしょうか。 開発者がシミュレーションするためにコア2環境を再現できるだけのことであって、 クライアントマシンとして使用する場合、コアを2つにしたからといって特にパフォーマンスが向上することはなく、 むしろ複雑な処理をせずにコアを1つにした方がパフォーマンスが良いと想像するのですが、いかがでしょうか? こんな場合はコアを1つの方が良くて、こんな場合は2つにした方がパフォーマンス向上が期待できる・・・みたいな情報が欲しいです。 詳しい方ご教授願えますでしょうか?

    • ukichon
    • 回答数5
  • 内臓HDDを外付けしたときのセキュリティ

    Windows7 Pro 64bitを使用しています。 内臓HDDを外付けにしてUSB接続した場合、C:\ユーザーの中の、owner もしくはadministratorなど もともとパスワード設定されていたフォルダを開く際、パスワードの入力が必要でしょうか? よろしくお願いします。

    • musyuko
    • 回答数2
  • PDF表示について

    WebアプリのPDFを出力する機能を使用すると、 画面が真っ白くなりPDFを出力する事ができません。 他のクライアントPC(WindowsXP,IE6)では出力できるので、 アプリ側ではなく当方のクライアント設定に問題が有りそうです。 設定内容等の比較をしたところ、 InternetExplorerのアドオン管理を確認(すべてのアドオンで表示)すると、 『AdobeSystems.Incorporated』の中に 「Adobe PDF Reader」が有りません。 ただし、「「Adobe PDF Link Helper」はあります。 InternetExplorerのアドオン管理に「Adobe PDF Reader」が有れば、 表示されるようになるのではというのが、当方の想定なのですが… アドオン管理に「Adobe PDF Reader」を表示するには、 どうしたらよいのでしょうか。 教えて下さい。 [クライアント環境等]  Windows7  IE9  AdobeReaderX  ウィルスバスター コーポレートエディション   [確認済み事項] ・AdobeReaderXを再インストールしても事象は解消しない ・Adobeの環境設定「PDFをブラウザに表示する」にチェック有り

  • 後何カードを購入すればよいですか?

    現在博多に住んでおり、SUGOCAを持っています。現在の所博多近郊を移動するには何も不便な事はありません。 最近東京へ行く機会が増え、乗り換えの時に時間が無い時特に不便を感じます。 移動は飛行機で行きます。 1.東京モノレール 2.山手線 3.地下鉄東京メトロ と乗り換えて移動してます。 SUGOCAを使えない区間が在るので、この1.2.3全てをカバー出来てSUGOCAエリアも使えると言う物は無いのでしょうか? もしくは1.2.3共通で使える物は何でしょうか? その際SUGOCAと一緒に使う事になりますが、同じ財布に入れて使えるのでしょうか?別々に入れたほうが良いのでしょうか? 説明を読んでも良く判らないので、ご利用経験がある方おられませんか

    • aponao
    • 回答数2
  • 仮想PCはマルチコアの方がパフォーマンス高い?

    VMWareでマルチコアの仮想マシンを作成できますが、 シングルコアと比べてパフォーマンスは有効なのでしょうか? 私の環境は、 ホストPCは、 ・Core2Duo ・Windows7 Ultimate32bit版 ・メモリ4GB ・VMWare Server2.0.2 です。 Windows7またはXPの仮想マシンを作成するにあたり、 コア数を1か2を選ぶ事が出来ますが大きな差はあるんでしょうか。 開発者がシミュレーションするためにコア2環境を再現できるだけのことであって、 クライアントマシンとして使用する場合、コアを2つにしたからといって特にパフォーマンスが向上することはなく、 むしろ複雑な処理をせずにコアを1つにした方がパフォーマンスが良いと想像するのですが、いかがでしょうか? こんな場合はコアを1つの方が良くて、こんな場合は2つにした方がパフォーマンス向上が期待できる・・・みたいな情報が欲しいです。 詳しい方ご教授願えますでしょうか?

    • ukichon
    • 回答数5
  • AD変換について

    16F88 HI-TECH でAD変換出来たんですが、プログラム内容で一ヶ所分からないところがあるので教えて欲しいです。 (ADRESH*256)+ADRESL が何をやってるのかが分かりません(>ω<`) 専門的な事は全然分からないので、易しい言葉でお願いしますm(__)m

  • ノートPC購入検討(3Dシャッター方式)

    お世話になります。 ノートPCの購入検討中です。 オススメの商品がありましたら教えて頂きたいと思います。 必須条件  1、3D blue-rayを視聴できること。アクティブシャッター方式が良く、偏向方式は×  2、画面は大きく、グラフィックは(素人が見て)綺麗な方が良い  3、価格は安い方が有難い 希望条件/用途  4、3Dゲーム、3Dグラフィックソフトなどは使用しない  5、その他の用途はメール、ネットサーフィン、youtubeやニコニコ動画の視聴くらい  6、外に持ち歩かない。よって重量などは気にしない  7、MS-Officeは不要。その他ソフトも必要なし  8、メーカーは問わず。自作系メーカーも可。可能なら日本のメーカー。  9.今後の動向も踏まえ次回発売の商品を視野に入れても良い 以上の条件で良いものがありませんでしょうか。 必須条件は1~3のみです。 その他の条件は殆ど可能性を広げる方向だと思います。 要は『良質の3Dを安く見たい』ということです。 今さらテレビやプレイヤーを全て買い換えるのは現実的ではないので。 宜しくお願いします。

  • 数学 位相空間の集合問題を教えてください。

    大学の授業の問題ですが、解き方が分かりません。教えてください。 位相空間(X,Τ)とする。 (1).部分集合A,BがA⊂Bならば、cl(A)⊂cl(B)である を証明せよ。 (2).自然数の集合Nを添字集合とするXの部分集合族{An:n∈N}を考える。この時、 ∪{cl(An):n∈N} ⊂ cl(∪{An:n∈N}) を証明せよ (※AnはA1,A2...という意味で用いています) (※Cl(x)はxの閉包という意味で用いています) (2)は(1)を使えば自明という解しか導けていません。何か落とし穴がありそうな気がしています... よろしくお願いします。

    • entap
    • 回答数3
  • バイナリーデータの一部データだけ変更する方法

    バイナリーデータの一部のデータを変更したいと考えています。 freadでファイルを読んでいった場合、初めからデータを読んでいくと思います。 途中のデータだけ変更する場合、freadで順に読んでいくしかないのでしょうか? もしくは別の有効な方法があるのでしょうか?

  • ホテルでパソコンを持ち込む

    ホテルに宿泊して、パソコンを持ち込んだ時に、次の表示が出ました。 MyMedia このクライアントからの接続に対して許可・拒否を設定する場合はここをクリックしてください。 これは、誰かがアクセスしようとしたということでしょうか?パソコンに詳しい方教えてください。 対処方法も教えてください。

    • jik-na
    • 回答数2
  • 放射能 「暫定」基準値、いつまで実施するつもり?

    放射性物質を浴びて、作物の汚染数値が上がった。 汚染濃度に合わせるように「暫定」基準値が実施された。 ヨウ素は、半減期1週間ぐらいだけど、セシウムは半減期が30年とのこと。 「暫定」って、そもそも「しばらくの間」「当座の期間」って意味でしょ。 たとえば、30年間「暫定」基準値で運用されたら、そもそも本来の意味である「暫定」の意味がなくなるよね。 「暫定」って、一体、どのくらいの期間を指すのだろう? 誰か「暫定」基準値の「暫定」の「一定のメド」を教えてください

  • デュアルチャネル非対応PCのメモリー増設

    メモリーの増設を考えています。今回初めてなのですが。 使っているPC(WindowsXP)の現在のメモリー量は512MBで、 空きスロットはあと1つ、最大2GBまで増やせるようです。 デュアルチャネルには普通に対応してるかなと思っていましたが いろいろ調べたり、確認した限りではどうもそうではないみたいです。 増設パターンとしては、 (1) 今ある512MBに1GBのメモリーを追加、512MB+1GBのパターン (2) 今ある512MBを外して1GB二枚組みを取り付ける、1GB+1GBのパターン (3) 今あるの512MBを外して2GBを一枚取り付ける、2GB+片方のスロットは空けたまま といったような3つのパターンがあるかなと思っていますが、どれがいいやらで・・・ やっぱり(1)のような容量が揃ってないのはよくないのでしょうか? また、合計量が同じでも(2)と(3)では効果は異なるのでしょうか? ・・・疑問としてはこんなのが浮かんできています。 オススメの増設パターンの順にでも教えて頂けたら嬉しいです。 どうかよろしくお願いいたします。

    • txir
    • 回答数4
  • VC++でDLLを作っていますがぁ~???

    1ソリューション1プロジェクト主義です ⇒ 実はゴチャゴチャになってしまうのが怖いだけです ですからDLLを作る際にもDLL自体とDLL呼出し元を別のソリューションで作り、呼出し元のリンカーの入力の『追加の依存ファイル』でDLL.libを指定しています そうするとリビルドで『DLL.dllが無いぞ!』とのエラーが出ます 仕方がないのでDLLソリューションから呼出し元EXEのディレクトリィにDLL.dllをコピーするとOKになります 質問 DLLソリューションからDLL.dllをコピーしなくとも良い方法はありますか? 出来ましたら以下の愚問にもお答え頂ければ幸いです 愚問(1) DLL.dllとは何者ですか? 私にはDLL.libが必要なのですがぁ~ 愚問(2) DLLを作成する事例の各種のサンプルでは同じソリューションにDLLと呼出し元を入れて、出来上がったDLL.libのパスを呼出し元プログラムのプロジェクトの追加の依存ファイルに書込んでいます サンプルのように同じソリューションに入れるメリットは何ですか? 愚問(3) DLLの文字セットには『設定なし』を指定しています。呼出し元の文字セットはマルチバイトです。なぜ整合性が取れるのでしょうか? 宜しくお願い申し上げます

  • waitのつもりがwaitされない!

    c言語初心者です。 ライントレーサーを作っています。 とりあえず前進して後進してを繰り返しそうと思って、以下のプログラムを立てました。 #include <pic.h> __CONFIG(HS&WDTDIS&PWRTEN&UNPROTECT); int wait(long); void main(void) { int motor; TRISB=0x00; while(1) { motor=0x90; wait(1000); motor=0x60; wait(1000); PORTB=motor; } } int wait(long a) { long i; for (i = 0; i < a; i++); return 0; } motor=0x90が前進で motor=0x60が後進です。 これで動かしたところ、後進しかしませんでした。 どこに原因があるのでしょうか。 ご教授おねがいします。

  • ユビキタスとモバイルコンピューティング

    質問させてください 先日モバイルコンピューティングというものがあることを知りました。 「いつでもどこでもコンピュータが使える環境」という意味のようですね。(MCPC定義) これは、ユビキタスとどう違うのでしょうか。 ユビキタスの定義は、「いつでも、どこでも、だれでも」が恩恵を受けることができるインタフェース、環境、技術です。(wikiより) 個人的には、どちらも同じ印象を受けるのですが・・・。 どなたか違いを説明できる方はおられますでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ryu-e
    • 回答数3
  • 自然エネルギー

    原発事故が起きて今自然エネルギーが注目されてるけど 自然エネルギーにシフトして脱原発するのは可能なのかな?

  • ノートPCの液晶

    ノートPCの購入を考えていますが画面のサイズは 1600 x 900 1366 x 768 だと1600のほうがいいのでしょうか?

    • uraita
    • 回答数3