curry1996のプロフィール
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 14%
- お礼率
- 40%
- 登録日2005/05/28
- A重油と天然ガスのコスト
現在うちの工場でA重油によりボイラーを炊いておりますが昨今の原油価格高騰による燃料の値上がりで対前年比1.7倍のコスト上昇になり、納入業者からは年内の更なる値上げも通達されております そこで思ったのが、重油に比べ価格変動が少ない天然ガスによるボイラーへの変換です。 A重油の価格やA重油自体の成分(熱量など)は業者から来る通達で分かるのですが、天然ガスの成分(熱量)や価格が分かりません。どうも民間と違い、工業用で誓約する場合は個別契約との価格となるようなのですが、一般的なコストをはじき出す意味でも概算でいいので計算したいので、どなたか天然ガスの市況価格が分かる方、またうちの重油使用量に応じたコストが分かる方、お教えください 現行(H17.9月) A重油月間使用量 45KL 価格52円
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- kanekane24
- 回答数7
- エアコンの効率アップになるかどうか
もう古いという理由もありますが、工場のエアコンがあまり冷えません。 通常エアコンと言えば、ヒートポンプの原理で室内・室外の熱交換をしていると思いますが、例えば、エアコンの室外機のコア(ラジエーターの様になっている部分)に向けて霧吹きの様なノズルを取り付け、霧状に水を噴射します。 こうしてエアコン稼動中にコアをまんべんなく濡れた状態にするとします。 通常はファンによって空冷されていますが、濡らす事によって、更に水その物や気化熱でも冷却される事になると思います。 この様な事をした場合、エアコンの冷房に関しての効率アップになると思うのですがどうでしょうか。 設定温度以下になると言う意味ではなく、本来の冷房能力を発揮させると言うか、同じ設定温度でも、エアコンの稼働率を下げ、ひいては省電力につながる様な気がするのですが。 ちなみに水は井戸水なので水道代金はかかりません。 もしかかるとしても井戸水を汲み上げる為のモーターの電力ですが、大量の水をブッかけて常時フル回転している訳ではないので、微々たるものだと思います。 長期間で考えると井戸水の水質によるアルミ製コアの腐食などの問題が予想されますが、それはひとまずよしとします。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- hirossan
- 回答数10
- 二酸化炭素排出量削減
京都議定書に伴って、日本にも二酸化炭素の削減目標があるわけですが、 (1)現状として、県レベルではどのようなことをやっているのか? (2)県や市町村レベルで二酸化炭素削減のためには今後どんな工夫がひつようなのか、またどんなことが出来るのか? みなさんの考え、専門家の方の見解等聞かせてください!!
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- K-ing
- 回答数2
- 家庭用ソーラー発電は環境に優しいのか?
家庭用のソーラー発電機が売られています。 このソーラーシステムは果たして環境に優しいのでしょうか? 発電施設やインフラが整っていない場所ならまだしも、各家庭に設置するより風力や原子力等の電力会社が発電する方が(イロイロな意味で)環境に優しいと思ってますが、実際はどうなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- pachikon
- 回答数11