makka3 の回答履歴

全3件中1~3件表示
  • 釣った魚について

    海上釣り堀で大漁だったとき、その魚はどのようにしてますか。全部食べてますか又魚屋で買い取ってもらうことはできるのですか。

    • 9515ban
    • 回答数2
  • windowsの起動ができず、DOSのコマンドも効かなかったら、もうデータは見れないんでしょうか?

    パソコンはGatewayのWindows98をWindows2000にアップグレードしてあったものです。 Windows2000(SPなし)から、Windows2000SP3へアップデートしようとしている最中におかしくなって、起動しなくなってしまいました。 詳しい人に見てもらったのですが、英語のメニュー(読みにいく順番なんかを変えられる画面、フロッピーとかCDドライブとかを1st、2ndと指定したりする)のあと、Windows2000のロゴがいったん出るものの黒い画面に戻って再起動しようとする~ロゴ~黒画面、と繰り返します。 ほかの質問を探ると、起動しなくなったらHDDを抜いて外付けのHDDケースに入れ、ほかのパソコンにつないでやればデータだけは取り出せるようなことが出ていたのですが、この場合でも有効な方法なんでしょうか? 見てもらった詳しい人には、DOSのコマンドが効かなくなってるからその方法じゃダメだろうと言われ、何十万もするデータ復旧サービスを紹介されました。 ほかの質問と答えを見ても、この場合が当てはまるのかどうかが分からなかったのでどうもあきらめきれません。よろしくお願いします。

  • 私の心が狭かったのでしょうか?

    お隣に自閉症のお子さんがいます。 引越ししてこられた際、「自閉症の子供がいて、大きな声を出したりしてうるさいと思いますが、なるべく静かにさせますので。」とご挨拶していただきました。 私もその時は、自閉症のことがあまりよくわからなかったのですが、いろいろ調べて理解したつもりで、顔を合わせる機会があると、「せっかく一戸建てに住んだのだから、 大きな声をだしたくらいで怒らないであげて。」と言っていました。 でも夜なかなか寝ないようで、子供を寝かしつけるためなのか、平日でも12時くらい、休日前だと夜中2時くらいまで音楽をかけておもちゃの太鼓をたたいたりして、家族で騒いでいます。 最近はお互い窓を開けているのでとてもうるさく、先日「夜はもう少し静かにしてほしい。」とやんわり言ったところ、「障害があるのだから仕方ない。分かってくれていると思ったのに。」と言われてしまいました。 もちろん障害者の方を差別しているつもりはなく、障害があるないにかかわらず、夜中に大音量で音楽をかけているのは迷惑だと思いお願いしたのですが、言うべきではなかったのでしょうか? ちなみにお隣の子供さんは小学4年生で、我が家には子供がいません。 これからも多分授かることはないと思います。 「子供がいないから、子供を持つ親の気持ちがわからない、まして障害のある子供のことはもっとわからないのでしょうね。」とまで言われて落ち込んでいます。