CHRONOS_0 の回答履歴

全1553件中21~40件表示
  • Accessでグループを抽出する方法

    Access初心者なので、分かりやすく教えて下さい。 できれば、デザインビューでお願いいたします。 仮に以下のようなケースで、所在地、店番、顧客番号、氏名があります。 ID 所在地 店番 顧客番号 氏名 1 浦和市 1 1111111 斉藤 2 浦和市 1 1111111 斉藤 3 大宮市 1 1111111 斉藤 4 大宮市 1 1111111 斉藤 5 浦和市 2 2222222 鈴木 6 浦和市 2 3333333 田中 7 川口市 2 3333333 田中 8 川口市 2 3333333 田中 上記の場合で、同じ所在地を1つして、店番、顧客番号、氏名を特定したリストを作成したいのですが、Accessではどうしたら良いのでしょうか? すいませんが、宜しくお願いいたします。

  • アクセスのコマンドボタンについて

    アクセスについて教えて下さい。 コマンドボタンで、フォームのデータをワンクリックで開くように設定したいのですが、コマンドボタンウィザードを使って、 フォームの操作→フォームを開く→フォームを指定 という操作でボタンを作りました。 ですが、ボタンをクリックして操作しようとすると、 「イベントプロパティに指定した式 クリック時 でエラーが発生しました:名前が適切ではありません:(フォーム名)_Click   *マクロ名、ユーザー定義関数名、「イベントプロシージャ」以外の式が指定されています。   *関数、イベント、マクロの評価でエラーが発生しました。」 というメッセージが出てきて、フォームを開くことができませんでした。 ウィザードだけではフォームを開くボタンを作成することはできないのでしょうか? 何か対処があれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • アクセスのコマンドボタンについて

    アクセスについて教えて下さい。 コマンドボタンで、フォームのデータをワンクリックで開くように設定したいのですが、コマンドボタンウィザードを使って、 フォームの操作→フォームを開く→フォームを指定 という操作でボタンを作りました。 ですが、ボタンをクリックして操作しようとすると、 「イベントプロパティに指定した式 クリック時 でエラーが発生しました:名前が適切ではありません:(フォーム名)_Click   *マクロ名、ユーザー定義関数名、「イベントプロシージャ」以外の式が指定されています。   *関数、イベント、マクロの評価でエラーが発生しました。」 というメッセージが出てきて、フォームを開くことができませんでした。 ウィザードだけではフォームを開くボタンを作成することはできないのでしょうか? 何か対処があれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • コンボボックスで選択実行後、次を選択

    いつもお世話になっていますm(__)m オフィス系で回答を得られなかったため あちらを削除してこちらに移動してきました。 アクセス2000で在庫管理・発注書フォームを作っているアクセス初心者です。 発注書フォーム内で サブフォームの発注明細に入力するため、 メインフォームで連動するコンボで、絞込みをしながら商品を選択 (大項目・中項目・小項目と3つのコンボで商品を絞込み)すると サブフォーム内のコンボボックスに小項目まで絞り込まれた商品数点が表示され、(4つめの絞込み) そこで選択すると、 見た目一行の状態で(1レコード)、 IDや単価などの詳細がそれぞれのテキストボックスに表示、 数量を選択するとこの商品の小計金額を表示するという形になっています。(意味が伝わるでしょうか。。?^^;) 最後の項目まで行き、enterキーを押すと 次の新規レコード(2行目)に移動するのですが そこで、大項目のコンボボックスから選択しようとすると 最初のレコード(1行目)に戻ってしまいます。 理想としては商品を選択し、数量など最終項目まで入力してenterキーを押すと、 次の行(次のレコード)に移動すると同時に メインフォームのコンボボックスが空白の状態になって また再度選択したものが2個目のレコードに反映される。。 という形にしたいのですが どうもうまくいきません。 説明がうまくできなくて恐縮ですが どなたかご教授のほどよろしくおねがいします。。

  • コンボボックスで選択実行後、次を選択

    いつもお世話になっていますm(__)m オフィス系で回答を得られなかったため あちらを削除してこちらに移動してきました。 アクセス2000で在庫管理・発注書フォームを作っているアクセス初心者です。 発注書フォーム内で サブフォームの発注明細に入力するため、 メインフォームで連動するコンボで、絞込みをしながら商品を選択 (大項目・中項目・小項目と3つのコンボで商品を絞込み)すると サブフォーム内のコンボボックスに小項目まで絞り込まれた商品数点が表示され、(4つめの絞込み) そこで選択すると、 見た目一行の状態で(1レコード)、 IDや単価などの詳細がそれぞれのテキストボックスに表示、 数量を選択するとこの商品の小計金額を表示するという形になっています。(意味が伝わるでしょうか。。?^^;) 最後の項目まで行き、enterキーを押すと 次の新規レコード(2行目)に移動するのですが そこで、大項目のコンボボックスから選択しようとすると 最初のレコード(1行目)に戻ってしまいます。 理想としては商品を選択し、数量など最終項目まで入力してenterキーを押すと、 次の行(次のレコード)に移動すると同時に メインフォームのコンボボックスが空白の状態になって また再度選択したものが2個目のレコードに反映される。。 という形にしたいのですが どうもうまくいきません。 説明がうまくできなくて恐縮ですが どなたかご教授のほどよろしくおねがいします。。

  • コンボボックスで選択実行後、次を選択

    いつもお世話になっていますm(__)m オフィス系で回答を得られなかったため あちらを削除してこちらに移動してきました。 アクセス2000で在庫管理・発注書フォームを作っているアクセス初心者です。 発注書フォーム内で サブフォームの発注明細に入力するため、 メインフォームで連動するコンボで、絞込みをしながら商品を選択 (大項目・中項目・小項目と3つのコンボで商品を絞込み)すると サブフォーム内のコンボボックスに小項目まで絞り込まれた商品数点が表示され、(4つめの絞込み) そこで選択すると、 見た目一行の状態で(1レコード)、 IDや単価などの詳細がそれぞれのテキストボックスに表示、 数量を選択するとこの商品の小計金額を表示するという形になっています。(意味が伝わるでしょうか。。?^^;) 最後の項目まで行き、enterキーを押すと 次の新規レコード(2行目)に移動するのですが そこで、大項目のコンボボックスから選択しようとすると 最初のレコード(1行目)に戻ってしまいます。 理想としては商品を選択し、数量など最終項目まで入力してenterキーを押すと、 次の行(次のレコード)に移動すると同時に メインフォームのコンボボックスが空白の状態になって また再度選択したものが2個目のレコードに反映される。。 という形にしたいのですが どうもうまくいきません。 説明がうまくできなくて恐縮ですが どなたかご教授のほどよろしくおねがいします。。

  • コンボボックスで選択実行後、次を選択

    いつもお世話になっていますm(__)m オフィス系で回答を得られなかったため あちらを削除してこちらに移動してきました。 アクセス2000で在庫管理・発注書フォームを作っているアクセス初心者です。 発注書フォーム内で サブフォームの発注明細に入力するため、 メインフォームで連動するコンボで、絞込みをしながら商品を選択 (大項目・中項目・小項目と3つのコンボで商品を絞込み)すると サブフォーム内のコンボボックスに小項目まで絞り込まれた商品数点が表示され、(4つめの絞込み) そこで選択すると、 見た目一行の状態で(1レコード)、 IDや単価などの詳細がそれぞれのテキストボックスに表示、 数量を選択するとこの商品の小計金額を表示するという形になっています。(意味が伝わるでしょうか。。?^^;) 最後の項目まで行き、enterキーを押すと 次の新規レコード(2行目)に移動するのですが そこで、大項目のコンボボックスから選択しようとすると 最初のレコード(1行目)に戻ってしまいます。 理想としては商品を選択し、数量など最終項目まで入力してenterキーを押すと、 次の行(次のレコード)に移動すると同時に メインフォームのコンボボックスが空白の状態になって また再度選択したものが2個目のレコードに反映される。。 という形にしたいのですが どうもうまくいきません。 説明がうまくできなくて恐縮ですが どなたかご教授のほどよろしくおねがいします。。

  • 集計方法のアドバイスほしいです!

    大急ぎで作らなくてはならないクエリがあるのですが、どうもうまくいきません。。。 テーブル項目には ・お小遣いをくれる人 ・お小遣いの額 ・もらえる期間の開始月 ・もらえる期間の終了月 を持っています。 レコードのサンプル年は くれる人,小遣い額 ,開始月 ,終了月 aさん \1000 ,2008/01 ,2008/10 bさん \2000 ,2008/03 ,2008/12 cさん \500 ,2008/03 ,2008/04 といった感じです。 これを月別にいくらもらえるか合計値を求めたいのですが、 どうもうまくいきません。 私がやった方法としては、 「年月」という項目のみもった月テーブル(2000/01~2999/12というデータ入力済み)をつくり、以下のSQLで小遣いテーブルとぶつけるというものです。 select 月テーブル.年月, (select sum(小遣いテーブル.小遣い額) from 小遣いテーブル where 月テーブル.年月 between 小遣いテーブル.開始月 and 小遣いテーブル.終了月) as 合計額 from 月テーブル データベースソフトはaccessです。 SQLが間違っているのでしょうか? エラー文を見る感じだとaccessではスカラサブクエリが使えないのかな?という感じもするのですが。。。 そもそも、もっといい解決案があったらぜひともご教示いただければと思います。課題とかではなく、頼まれごとなのですが、なかなかできずあせっています- -;

    • noname#88568
    • 回答数4
  • Accessでアンケート集計を構築-作成ヒントをください

    Accessでアンケート集計を行うデータベースの構築を考えています。 しかし、データベースの構築知識に浅く上手く目的のものを作れないので少しお力添えいただけないでしょうか? このデータベースは200人のユーザーに対して行うのを目的にしています。 具体的な集計作業については結果をExcelにインポートすれば事足りると考えていますので具体的にはどのユーザーがどの問いに対して3択でどの回答をしたかが判断できればよいという風に思い次のようなテーブルを作りました。 ・T_ユーザーマスタ(ユーザーコード,ログイン名,部署ID,etc) ・T_部署マスタ(部署ID,部署名) ・T_ユーザー回答マスタ(ユーザーコード,問1回答~問10回答) これらに対して参照整合性を設定しています。 あとはフォームをつくり、WindowsのログインIDを取得して一致するログイン名のフォームが表示されドロップダウンでアンケートの回答を選択、送信ボタンで入力完了という風に出来ればいいのですが・・・ まずフォームに回答群を表示させるために、以下テーブルをつくりました。 ・T_問題回答群マスタ(問題番号,選択番号,回答) *一つの問題に対して選択が3つあるので問題番号と選択番号を主キーに設定しています。 実際、アンケートフォーム上でなんとかこれらの回答群を上手く読んでくることは確認できましたが、送信ボタンを作りマクロでデータの入力を設定してもリレーションシップを設定していないので目的のテーブルに対して入力が反映されません。 そこでリレーションを設定しようと思うのですが・・・どうしても・T_問題回答群マスタと既存のテーブルとの間のリレーションシップがの関係が頭でもPCでも作れなくて困っています。 そもそも作り方がまずいのか、はたまた発想の転換で解消できるのか、それすらも浅すぎてわかりません。 そこで以下についてお聞かせください。 (1) そもそもこういう作り方で問題ないのか、このデータベースのテーブル作成(正規化)についてのヒントをください。 (2) 「WindowsのログインIDを取得して一致するログイン名のフォームが表示されドロップダウンでアンケートの回答を選択、送信ボタンで入力完了」このイメージは現実的でしょうか?ExcelではVBAでなんとか出来ましたが、Accessでやる場合の注意点や作成のヒントをお願いします。 何しろデータベース慣れしていません。足りない知識は努力でカバーしますので、ここはこれを使うとか、これをググったらわかるとかヒントをください。お願いします。

    • naana2
    • 回答数2
  • コンボボックスで選択実行後、次を選択

    いつもお世話になっていますm(__)m オフィス系で回答を得られなかったため あちらを削除してこちらに移動してきました。 アクセス2000で在庫管理・発注書フォームを作っているアクセス初心者です。 発注書フォーム内で サブフォームの発注明細に入力するため、 メインフォームで連動するコンボで、絞込みをしながら商品を選択 (大項目・中項目・小項目と3つのコンボで商品を絞込み)すると サブフォーム内のコンボボックスに小項目まで絞り込まれた商品数点が表示され、(4つめの絞込み) そこで選択すると、 見た目一行の状態で(1レコード)、 IDや単価などの詳細がそれぞれのテキストボックスに表示、 数量を選択するとこの商品の小計金額を表示するという形になっています。(意味が伝わるでしょうか。。?^^;) 最後の項目まで行き、enterキーを押すと 次の新規レコード(2行目)に移動するのですが そこで、大項目のコンボボックスから選択しようとすると 最初のレコード(1行目)に戻ってしまいます。 理想としては商品を選択し、数量など最終項目まで入力してenterキーを押すと、 次の行(次のレコード)に移動すると同時に メインフォームのコンボボックスが空白の状態になって また再度選択したものが2個目のレコードに反映される。。 という形にしたいのですが どうもうまくいきません。 説明がうまくできなくて恐縮ですが どなたかご教授のほどよろしくおねがいします。。

  • MAX(都道府県名)

    Select Customers.PrefecturalID ,MAX(Prefecturals.PrefecturalName) AS 都道府県名 ,Count(*) As 顧客数 From Customers Join Prefecturals On Customers.PrefecturalID = Prifecturals.PrefecturalID Group By Customers.PrefecturalID ; 都道府県名にMAX関数を使っているのですが、MAX関数は最大値を求めるものですが、都道府県名にMAXを使って何をしているのですか? 都道府県IDをグループ化して、都道府県名は同じなので、一つ都道府県名を表示するということですか?一つ間違えていたら、都道府県名が多いものを表示するので、間違いは表示されないということですか?

  • accessでデフォルトのフォームウィンドウサイズを決める方法

    accessのフォームを実行した際、最大化して表示したいのですが、方法がわかりません。 どうすればよいでしょうか?

  • Access Update文の副問い合わせ

    以下のAのSQLをAccessから実行すると「実行時エラー3073 更新可能なクエリであることが必要です。」エラーが表示されます。 一時、待避としてBのような処理をしていますが、かなり処理速度がかかります。 何とかAのような1文で処理できないでしょうか? 'A================================================ Update PV_PRINT pv Set 勉強日 = (SELECT max(日付) as 日 FROM 基本記録テーブル where 項目2 between 3011 and 3014 and pv.USER_NUM = 基本記録テーブル.ID GROUP BY ID); 'B================================================ stSQL = "SELECT max(日付) as 日, ID FROM 基本記録テーブル where 項目2 between 3011 and 3014 GROUP BY ID;" Set TBL1 = CurrentDb.OpenRecordset(stSQL) Do Until TBL1.EOF stSQL = "UPDATE PV_PRINT " stSQL = stSQL & " SET PV_PRINT.勉強会日 = " & Format(TBL1![日], "yyyymmdd") stSQL = stSQL & " WHERE PV_PRINT.USER_NUM = " & TBL1![ID] & ";" CurrentDb.Execute stSQL TBL1.MoveNext Loop Set TBL1 = Nothing

    • seven4
    • 回答数4
  • アクセスで サブフォームの表示について

    前任者の引継ぎで在庫管理・発注書等をつくっています。 発注書フォームでサブフォームを使用しています。 サブフォームの画面は固定できますか? サブフォームの下にスクロールが出て、最後まで入力すると サブフォームが左に動き、空白部分が表示されてしまい、 特定のマシンでは何故かTAB移動が使えず いちいち次のレコードに入力するのにスクロールを移動して 最初の項目に移動するのでとても面倒です。 TAB移動ができないのはこちらの環境なので仕方がないのですが せめてスクロールはなしにしたいと思っています。 知り合いにこういう仕様なので無理と言われましたが やはり無理ですか?

  • アクセス レコードセットを更新できません

    アクセスは初心者ですが、会社で少しずつ勉強しながら、会社のアクセスのシステムを管理しています。 先日から、突然既存のアクセスのシステムで、フォームを入力しテーブルに追加しようとすると「レコードセットを更新できません」とメッセージが出てきて、データを更新できなくなってしまっています。 特にアクセスを変更したりしていないのですが、突然なってしまいました。 今まで問題なく動いていたので、なぜそういったメッセージが出るのか分からず、困っています。 どういった対策をしたらよいでしょうか。 ご助言をお願いいたします。

  • アクセスのクエリの抽出条件について教えて下さい

    クエリの使い方を教えて下さい(アクセス2003) 負担金が限度額より小さい人を抽出したいです。 クエリ名/限度額より小さい人 氏名 負担金 限度額 A    600  600 B     0 C    450  600 D     0 E    800  800 F    700  800 G     0 H    600  600 I    450 J    800 K    800  800 L     0 M    450 N    450  450 O    800 Q    800  800 限度額には「null」データ(空白)があります。 限度額が「null」ということは、無制限という意味です。 「負担金」が「限度額」より小さい人を抽出したいです。 「負担金」が「0」、「限度額」が「null」(無制限)の人の判断も、「負担金」が「限度額」より小さい人という扱いになります。 抽出したい人は、下記になります。 氏名 負担金 限度額 B     0 C    450  600 D     0 F    700  800 G     0 I    450 J    800 L     0 M    450 O    800 「抽出条件」をどのように設定すればよろしいでしょうか、お願い致します。

    • g_girl
    • 回答数3
  • 文字列を分割して、分割した文字の一番右側を表示するにはどうしたら良いのでしょうか?

    Sub test2() Dim moji() As String Dim a As Range Dim 行 As Long For 行 = 2 To Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row Set a = Cells(行, 1) moji() = Split(a, "-") On Error GoTo moji Cells(行, 2) = moji(3) Next 行 moji: Cells(行, 2) = moji(2) End Sub で A列 B列 1-2-3-4 4 10-11-11-12 12 1-2-3-10 10 1-2-10-3 3 1-2-3 3 1-2 1-13 11-14 11-3 の結果になりますが1-2,11-14,11-3の部分が表示できません。 どなたかよいほうほうをお願いします。

    • dachiya
    • 回答数8
  • Access2003の日付と印刷

    Access2003を3日前に初めて個人情報を管理するデータを作成しているのですが、 日付を2003/12/01と入力したら次の欄に自動的に2004/11/30と一年後の日付を出力するにはどうすればよいでしょうか? あとフォームでレコードを検索し、表示されたレコードのページ(1ページ)のみを印刷したいのですが、 フォームに印刷タブを作成しクリックするとレポートで作成した印刷プレビューにとぶまでは作成できたのですが、 レコードに入力したデータ前ページすべてが印刷されてしまいます。 選択したレコードのみを印刷するにはどうすればいいでしょうか? 始めたばかりの初心者でくだらない質問かもしれませんが、どなたかご教授お願いします。

  • (ACCESS)フォームデータシートの項目欄色の変更(チェックボックスの場合)

    前回も投稿した内容の延長で申し訳ありませんが、ネットで色々調べても解決しなかったため、投稿しました。 フォーム(データシート形式)で各項目を投入できるようにしたのですが、項目数が多すぎて、優先順位を付けるために、項目欄に色付けをしようと考えています。 テキストボックスの欄は条件付書式で色指定すると色変更はできましたが、チェックボックスのある項目欄はプロパティを見ても、条件付書式がありません。他に色変更する方法は無いでしょうか?

  • access 更新?追加? クエリ

    ACCESSについて質問です。よろしくお願いします。 「TBL情報管理」 に 電話番号・会員番号・会員名・住所 などのデーターが、 「TBL受注内容」 に 電話番号・会員NO・会員氏名 などのデーターがあります。 「TBL受注内容」の会員NOと会員氏名に「TBL情報管理」の会員番号と 会員名を電話番号をキーにして取り込みたいと思います。 選択クエリなら SELECT TBL受注内容.電話番号, TBL情報管理.会員番号 AS 会員NO, TBL情報管理.会員名 AS 会員氏名 FROM TBL受注内容 INNER JOIN TBL情報管理 ON TBL受注内容.電話番号 = TBL情報管理.電話番号; これでいいのかと思いますが、実際にTBL受注内容にデーターをセット する方法がわかりません。 つたない説明で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 WIN XP ACCESS 2003 SP2

    • harapon
    • 回答数1