ryou4649 の回答履歴

全104件中1~20件表示
  • 電磁誘導、右手の法則

    教えてください。 磁石をコイル中に通過させるとコイルに電流が流れる、電磁誘導の際に 右手の法則で、電流の向きが、わかるのですが 銅線中の電子は、この場合、逆に動いていることになるのでしょうか

  • 電気機器の問題です。

    電気機器の問題です。 解き方を教えてください。

  • 電気機器の問題です。

    電気機器の問題です。 解き方を教えください

  • 電気機器の問題です。

    電気機器の問題です。 解き方を教えてください。

  • 電気機器の問題です。

    電気機器の問題です。 解き方を教えください

  • 電気機器の問題です。

    電気機器の問題です。 教えてください。お願いします。 単相変圧器1000kVA、20kV/6.6kVにおいて、二次側を短絡して一次側に定格電流を流して負荷測定を行ったとき、一次電圧および一次入力電力はそれぞれ1.2kVおよび7.2kWであった。この変圧器の遅れ力率80%における電圧変動率を求めよ。

  • 電気機器の変圧器の問題です。

    電気機器の変圧器の問題です。 おねがいします。

  • 電気機器の変圧器の問題です。

    電気機器の変圧器の問題です。 おねがいします。

  • 電気機器の問題です。

    電気機器の問題です。 解き方を教えて欲しいです。お願いします。 定格容量200kVAの単相変圧器があり、定格時の鉄損は710W、銅損は3370W、遅れ力率は0.8のときの電圧変動率は3.7%であった。この変圧器の短絡インピーダンスを求めなさい。

  • 電験三種H24問12(b)法規

    電験三種H24問12(b)法規について動画や解説ではなく自分なりに解いてみようと思いましたが行き詰まりました。 写真に添付しておりますが、電力用コンデンサを設置後の電圧降下とインピーダンスから線電流の値を求め、力率変化後を計算しようと思いましたが、力率の値が1以上になります。 電力用コンデンサを取り付けた後でも有効電力は2000kwのままではないのでしょうか? (無効電力と皮相電力のみ変化) 本質から理解したく自分なりに解いてみようと思っておりますが、なかなか納得いく事が出来ません。 ご教示お願い致します。

  • この回路の合成抵抗の導出を教えてください

    この回路の合成抵抗の導出を教えてください この図cの合成抵抗の導出がどうしてもできません、教えてください、答えは(19/7)rです

  • 【電気】単3電線と3相電線の違いを教えて下さい。

    【電気】単3電線と3相電線の違いを教えて下さい。

  • 単相変圧器の電圧降下について

    容量100VAで一次電圧200V、二次電圧100Vの単相変圧器があります。 無負荷の時は二次電圧は100V出ておりますが、負荷をかけるとトランスの二次側の端子電圧が85V程に低下します。 一つ疑問に思ったのですが、「トランスの二次側端子電圧=誘導起電力」で二次側端子電圧の変化は4.44fnΦmになると思いますが、周波数も巻数も磁束も変化していないのに、何故トランスの二次側の端子電圧が低下するのでしょうか? 負荷の端子電圧が下がるのは電線のインピーダンスでの電圧降下があるので分かりますが。 ちなみに200VAの変圧器に変更したら負荷がかかっても100Vから変わらず問題ありません。 変圧器の仕組みを理解するためにも是非ご教授お願い致します。

  • 単相変圧器の電圧降下について

    容量100VAで一次電圧200V、二次電圧100Vの単相変圧器があります。 無負荷の時は二次電圧は100V出ておりますが、負荷をかけるとトランスの二次側の端子電圧が85V程に低下します。 一つ疑問に思ったのですが、「トランスの二次側端子電圧=誘導起電力」で二次側端子電圧の変化は4.44fnΦmになると思いますが、周波数も巻数も磁束も変化していないのに、何故トランスの二次側の端子電圧が低下するのでしょうか? 負荷の端子電圧が下がるのは電線のインピーダンスでの電圧降下があるので分かりますが。 ちなみに200VAの変圧器に変更したら負荷がかかっても100Vから変わらず問題ありません。 変圧器の仕組みを理解するためにも是非ご教授お願い致します。

  • 変流器の二次誘起電圧 E

    消防設備士試験で、変流器の二次誘起電圧の式が出題されたのですが、 E=4.44fnのような式だったと思います。正式な式をご存知の方、教えてください。

    • tahhzan
    • 回答数2
  • 危険物乙4類の取得

    今度危険物の乙4類に挑戦しようと思いますが、 1. 受験準備講習会というのは参加すべきですか? 2. 高校化学のレベルで試験は解けるものですか? 3. 合格率はどんなもんでしょうか 4. この資格で将来役に立つでしょうか?

    • bsy129
    • 回答数4
  • 危険物乙4類の取得

    今度危険物の乙4類に挑戦しようと思いますが、 1. 受験準備講習会というのは参加すべきですか? 2. 高校化学のレベルで試験は解けるものですか? 3. 合格率はどんなもんでしょうか 4. この資格で将来役に立つでしょうか?

    • bsy129
    • 回答数4
  • 【電気化学】第4類危険物は不良導体だそうです。

    【電気化学】第4類危険物は不良導体だそうです。 不良導体の不良とはどういういみですか?

  • 16AhのバッテリーはmAなのか

    16AhはmAに変換するとどれくらいの量になるんですか?

    • Pyu1205
    • 回答数4
  • 電験3種 理論 H3 問11の問題について

    添付の問題は、回答をみれば解き方が解ったのですが、この手順以外の方法がありますでしょうか。 特に、Rを流れる電流は、全電流の1/6となる部分は、最初1/5では?と思い考え込んでしました。(笑) 問題の数をこなせば、良いと思うのですが、他のアプローチの方法がありましたら、ご教示下さい。

    • kin1964
    • 回答数3