shu5963 の回答履歴

全25件中21~25件表示
  • スポーツ飲料の栄養成分

    ここに某スポーツ?飲料があります。 栄養成分表示にナトリウム26mg、カリウム38mg、カルシウム12mg、 リン9mg・・・と書いてあって、 原材料表示には乳酸ca、リン酸K、クエン酸Na、塩化Na、塩化K・・ とあります。 ●素朴な疑問なのですが、こうした化合物で、スポーツで必要といわれる カリウム、カルシウム・・・を摂取したことになるのでしょうか? 例えば極端な話、シアン化カリウムをとったからといって上記の意味で カリウムを摂ったことにはならないですよね。 例えば食品ではありませんが、チタンと酸化チタンは大分用途が違います。 その元素単体で摂る必要はないのでしょうか。 あと、質問が複数になって申し訳ありませんが、同じ原材料表示に、 糖類(果糖ブドウ糖液糖、ブドウ糖)、マルチトース、エリスリトール、 ・・甘味料(アスパルテーム、Lフェニルアラニン化合物)とあるのですが ●「糖類」は「甘味料」に含まれないの? ●なぜこんなに多くの種類の甘いものを入れるの? ●スポーツ飲料は別に甘くなくてもいいと思うのだけどなぜ甘くするの? 説明いただける方がいらっしゃれば幸いです。

    • ssss
    • 回答数4
  • めっきの腐食性

    鉄素地に亜鉛めっき有色クロメート処理をしたものの耐食性に付いて。 (1)塩水噴霧試験と耐湿試験(特に70℃95%RH程度の高湿度条件)の相関に付いて知りたい。 (2)有色クロメート処理の耐熱性が知りたい。

  • 成功する研究者には何が大切なのでしょうか。

     研究という名にあこがれるだけの名ばかり研究者が増加していることに危惧しています。努力という言葉も、研究のために寝食忘れるという言葉も死語になりつつあります。果ては大学院生で同棲だの研究を馬鹿にしていると思える輩が出る始末。そこで質問があります。  成功する研究者に必要な能力とは何でしょうか。子どもの頃から身につけるべき能力とは何でしょうか。天性の勘(感性)ってものも必要でしょうか。 その能力は20代でも取得できる物なのでしょうか。

  • 成功する研究者には何が大切なのでしょうか。

     研究という名にあこがれるだけの名ばかり研究者が増加していることに危惧しています。努力という言葉も、研究のために寝食忘れるという言葉も死語になりつつあります。果ては大学院生で同棲だの研究を馬鹿にしていると思える輩が出る始末。そこで質問があります。  成功する研究者に必要な能力とは何でしょうか。子どもの頃から身につけるべき能力とは何でしょうか。天性の勘(感性)ってものも必要でしょうか。 その能力は20代でも取得できる物なのでしょうか。

  • キレート剤とは?。

    キレート剤とはどのようなものなのでしょうか?。 そしてどのようなところに利用されているのでしょうか?。 教えてください。

    • skun
    • 回答数6