flowercorn の回答履歴
- ビブラートのやり方を教えてください。
18歳男性です。 友達とよくカラオケに行くのですが、中々点数が伸びません。 そこでビブラートを覚えたいのですがやり方がわかりません。どうすれば出来る様になりますか? またその他に点数の伸ばし方があれば教えてください。
- ベストアンサー
- カラオケ
- noname#203801
- 回答数2
- 日常会話で響く声
初めまして、私は女です。 昔から声が小さい、聞こえないと言われ、悩んでいます。 元々普通に話しているだけでも遠くまで聞こえてしまう響く声で話す人っていますよね。 その人のように歌だけでなく日常的に話す時も声が響くようになるにはどうしたら良いのでしょうか。 私は音楽を学ぶ機会がありませんので、自己流といえど何をしたら良いのかわかりません。練習場所も自室になります。一人で(もしくは市販されている希少でない道具を使い)出来ることでしたら腹筋毎日100回200回と言われても、もし方法があるなら、真剣に本気でやる覚悟はあります。 自己流ですと自己満足で方法を間違えて喉を壊すことが怖いのでこの場で質問しました。 お腹から声を出すという方法も調べる程に様々な方法が書いてあり、良くわかりませんので、教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
- ボイトレ・ハイトーン、ミックス、音域拡張に関して
最初にボイストレーニングに関する自分のプロフィールを 説明します。 長くなるかもしれませんが、宜しくお願いいたします。 自分のトレーニング歴は8ヶ月くらいです。 最初の2ヶ月は「1週間で3オクターブ出る本」でした。 練習頻度は毎日で、CDにならってやっておりました。 その時は全身の脱力、主に首、あご下の脱力を覚え、発声が如何に楽か、を感じました。 この時点では、音域に変動はありませんでした。 5ヶ月目あたりで高田三郎先生の「高い声で歌えるデイリートレーニングブック」を手に取り、 様々な発声に関する声帯の関係を知りました。この時は主にエッジボイスと歌声フォルマントを 考えたボイストレレーニングをCDにならってやってました。もちろんそれだけではなく、 CDの最初の方の、基本的な発生トレーニングもしていました。 高田先生のCDだけで二時間ほどやっていました。 発声では共鳴と発声しているときの声帯の感覚に意識を向け、 「高い音は声帯を伸ばすように」と考えながら発声していました。 ですが今考えてみたら、「引き伸ばす「という意識が、咽頭をあげてしまっていたと思います。 あとミドルボイスの理解もあり、自分がミドルを脱力して出せている意識もありました。 ですが、ミックスボイスの定義を正しく理解しておらず、「裏声なんか鍛えても・・・」 というような感じでミックスの練習はしていませんでした。 このときの練習頻度は、1週間に5回、約2時間ほどです。 これを4ヶ月ほどやりましたが、拡張しない自分の声域に混乱し始め、本当に正しい発声なのか 疑問を抱き出したりもしていました。 そして2ヶ月前ほどに弓場先生の「奇跡のハイトーンボイス」を手に取りました。 ここでBZの稲葉さんや、ラルクのHYDEさん、DIRの京さんが出しているのはミックスボイスだと知り、 裏声の大切さも理解して、今の練習は、 リップロールタングトリル表声~裏声の音階移動30分、弓場先生のCDレッスンを1時間、 主に男性Cトラック、Dトラックをやり、高田先生の本のエッジボイス、歌声フォルマントの 音階練習といった流れです。 時間にして約2時間ちょっとです。 今、発声で意識していることは、 1、脱力と発声に応じた腹筋と呼吸のコントロール。 2、ミックスボイス練習時、声量を少し抑えて喚声点付近でキレイにつなげること。 3、決して無理やり力んで高音をだそうとしないこと。 4、共鳴を感じること。 5、喚声点付近でも口を大きくあけすぎたりなどしないこと、喉をあげないない?ことです。 ちなみにシャウトやグロウル、ホイッスルといった練習はしていません。 まずは音域拡張のみに重点を置いています。 上記の意識のもと練習をしてきて、現在脱力して出せる音は、hiAです。 瞬音で辛うじてhiA♯、調子のいいときでhiBがやっとです。 確かに多少今まで出していた音を楽に出せるようにはなりました。 ですが思ったより確かな成果がなく、悩んでいます。 強いて言えば、裏声の音域がホイッスル無しでhiEからhihiD♯まで拡張したことです。 ですが本当にそれだけで地声の拡張、つまりミックスボイスの方はほとんど 変わりがありません。 あと、練習をして今までより少しいい感じに出た、と思いその後1日練習をやらないと 今まで以上にレベルが下がっていたりします。 それと常時ではありませんが、たばこを吸うときもあります。 たばこを吸うと今まで出ていた音が出ていないときもよくあり、 それが主な成長の妨げになっていたりするのでしょうか? 確かに確実に喉には悪いのは間違いないと思いますが、 全くといっていいほど成長しないほど影響を及ぼすとも思えません。 自分のやっているトレーニングや発声意識は自信があるので 正直、やはり才能なのかと思ってしまいます。 実際に練習してかなりの音域拡張に成功した方、音域が伸び始めた時 どんな練習をしていたか、なにを意識していたか、どのくらいの期間から伸び始めたかなど、自分への指摘も含めて詳しく教えて頂きたいです。 読み辛い文章かもしれませんが宜しくお願いいたします。
- 声帯の閉鎖とチェストボイスの鍛え方について
以前、ミドルボイスの鍛え方について質問した大学1年生の男です。 近所によいボイストレーニング教室がなかったので、様々な書籍やサイトを調べて練習をしました。 声帯の閉鎖とチェストボイスの鍛え方について二つの質問です。 どちらか一つ構わないので回答をお願いします。 ●声帯の閉鎖 裏声は息漏れが減り、金属音のような音が出るようになりました。 しかし、喉に蓋を被せたように、声量が出ないし、喉の中央からまだ少し息漏れがします(恐らく声帯の閉鎖不足?)。 調べたところ、声帯の交錯筋(内筋)によって声帯中央を閉鎖することができるそうです。 声帯を鋭く閉じることによって交錯筋を目覚めさせることができるそうですが、声帯を鋭く閉じようとしても声質が変わらないし、エッジボイスも効果がありません。 交錯筋を目覚めさせるにはどうすればよいのでしょうか? ●チェストボイスの鍛え方 声帯の閉鎖を意識することなく地声から音程を上げてゆくと、裏声の音域で、地声が多少混じった声が出るようになりました。 恐らくこれが未熟なミドルボイスではないかと思います。 しかし通常のミドルボイスのように地声の成分が足りないし、mid2Gの音程になるとほとんど地声成分がなくなります。 これはチェストボイスが未熟だから、ミドルボイスの地声成分が足りないのでしょうか? また、チェストボイスを鍛えるにはどうすればよいのでしょうか? ヘッドボイスの鍛え方と違って、チェストボイスの鍛え方は調べてもほとんど出てこない気がします。
- ミックス(ミドル)ボイスの鍛え方
ミックス(ミドル)ボイスの鍛え方 ミックスボイス練習中の大学1年生・男です。 現在のボイストレーニングの進捗は ・表声はlowG~mid2D、裏声はmid2A~highC(換声点はmid2E) ・表声・裏声ともに喉・鼻の共鳴あり(裏声のほうが共鳴が少し弱い) ・腹式呼吸・腹式発声は可能 ・息漏れのない裏声はほぼ可能 ・換声点は完全ではないが消えている ・喉仏は発声時も平常時とほぼ同じ位置(裏声を発声し続けると徐々に上がることがある) 換声点がmid2Eですから、この音程で普通に(裏声を意識せず)発声するとミックスボイスらしきものが出ます。 この声は以下のようなものです。 ・表声と息漏れのある裏声が半々で混じったような声 ・風邪を引いたときのような、がらがら声 ・音程を上げると、mid2Gで表声がほとんど消え、hiAではただの裏声になる これが未熟なミックスボイスでないかと思われるのですが、これをどう鍛えればよいのですか? ネットで情報を探しましたが、「声帯の筋肉を鍛える」など実践方法がよくわからないものばかりでした。 ボイストレーニング本もいくつか読みましたが、「裏声の鍛え方」「声区の融合」は書いてあっても、 ミックスボイスの具体的な鍛え方が書いてあるものはありませんでした。 ちなみに、今まで参照したことのあるボイストレーニングの本は以下の通りです。 ・DAISAKU『ボーカリストのための高い声の出し方』 ・弓場徹『奇跡のボイストレーニング』『奇跡のハイトーンボイストレーニング』 ・フースラー『うたうこと』 ・リード『ベルカント唱法』 DAISAKUの本には一応、ミックスボイスの鍛え方が書いてあったのですが、 「裏声の鼻腔共鳴を強めることで表声並みの声量と響きを確保する」 これはミックスボイスというより「強い裏声」ではないかと思うのですが……。
- ミックス(ミドル)ボイスの鍛え方
ミックス(ミドル)ボイスの鍛え方 ミックスボイス練習中の大学1年生・男です。 現在のボイストレーニングの進捗は ・表声はlowG~mid2D、裏声はmid2A~highC(換声点はmid2E) ・表声・裏声ともに喉・鼻の共鳴あり(裏声のほうが共鳴が少し弱い) ・腹式呼吸・腹式発声は可能 ・息漏れのない裏声はほぼ可能 ・換声点は完全ではないが消えている ・喉仏は発声時も平常時とほぼ同じ位置(裏声を発声し続けると徐々に上がることがある) 換声点がmid2Eですから、この音程で普通に(裏声を意識せず)発声するとミックスボイスらしきものが出ます。 この声は以下のようなものです。 ・表声と息漏れのある裏声が半々で混じったような声 ・風邪を引いたときのような、がらがら声 ・音程を上げると、mid2Gで表声がほとんど消え、hiAではただの裏声になる これが未熟なミックスボイスでないかと思われるのですが、これをどう鍛えればよいのですか? ネットで情報を探しましたが、「声帯の筋肉を鍛える」など実践方法がよくわからないものばかりでした。 ボイストレーニング本もいくつか読みましたが、「裏声の鍛え方」「声区の融合」は書いてあっても、 ミックスボイスの具体的な鍛え方が書いてあるものはありませんでした。 ちなみに、今まで参照したことのあるボイストレーニングの本は以下の通りです。 ・DAISAKU『ボーカリストのための高い声の出し方』 ・弓場徹『奇跡のボイストレーニング』『奇跡のハイトーンボイストレーニング』 ・フースラー『うたうこと』 ・リード『ベルカント唱法』 DAISAKUの本には一応、ミックスボイスの鍛え方が書いてあったのですが、 「裏声の鼻腔共鳴を強めることで表声並みの声量と響きを確保する」 これはミックスボイスというより「強い裏声」ではないかと思うのですが……。
- 喉を開いて歌う事のイメージが掴めない
喉を開いて歌う事のイメージが掴めない 喉を開いて歌う事のイメージが掴めないので、いくつか質問させて下さい。 (1)喉が開いている時には必ず喉仏が下がるのか (2)喉が開いている時に高音が出る原理 (3)喉を絞めることである程度の高音で歌う事はできる場合、 そこから除々に喉を開いて歌えるようにしていけるのか (開いて歌うには根本的に全く違う発声方をしなければいけないのか) よろしくお願い致します。。
- ≪発声≫閉鎖筋を強化したい!!
≪発声≫閉鎖筋を強化したい!! 現在 輪状甲状筋はYUBAメソッドで鍛えているですが エッジボイスを出す もしくは単発的にアーと声を出すとか 具体的に閉鎖筋を鍛えるトレーニングが分かりません 閉鎖筋を効果的に鍛えるボイストレーニング方法が無いでしょうか 知っている方が居たら教えて下さい 宜しくお願いします
- ビブラートってどうやったらできるんですか?できてる様に見せる方法でもい
ビブラートってどうやったらできるんですか?できてる様に見せる方法でもいいので教えてほしいです。 あと、自分は歌声がこもるというか、ハッキリしない声なんですが、しっかりと通る声はどうしたら習得できるんですか?
- ベストアンサー
- カラオケ
- haruto-0211
- 回答数2
- ビブラートってどうだすの?
ビブラートってどうだすの? 観覧ありがとうございます。 私は音楽が大好きです。 歌番組も当然見ます。 その時に何時も思うのですが、 ビブラートって どうやって出しているのですか? 教えてください!
- 人がたくさんいるところで、(60人くらいの教室、打ち上げなど)で声が小
人がたくさんいるところで、(60人くらいの教室、打ち上げなど)で声が小さいといわれることが良くあります。そこで、発声の練習をしようと思ってボイストレーニングの先生が来る大学の合唱系サークルに入ろうと思っていたんですが、合唱があまり好きになれないのと、時間があまり無いので、やめたいと思ってます。歌は好きなんですが、合唱曲は好きになれないんです。日本の古臭い曲が嫌いなんです。 いつも、声が小さいと言われるわけでもないですが、打ち上げなどうるさいところでコミュニケーション取れないのは、ちょっと辛いかなと思います。あと、なぜか知らないですが、睡眠不足のときは、声が通りにくくなるみたいです。 我流のボイストレーニングはよくないと聞きます。自分のような経験のある方はどのようにして乗り越えましたか? 声に関していろいろアドバイスください。
- 喉を開くことができたら声の質は良くなるのですか?
私は独学でボイトレをしているのですが、たいていの本には喉を開けと書いています。 タイトルの通りですが、喉を開くことができたら声の質は良くなるのでしょうか? また、喉を開いたときと、開いてない時の声質の違いが聞けるようなサイトがありましたら、教えていただけませんか?
- ボイストレーニングについてなのですが・・・
こんにちわ。閲覧ありがとうございます。 ボイストレーニングについての質問です。 僕は所謂「音痴」という部類に入るほど歌が苦手で、歌は好きなのに自分で歌えないというジレンマのような物を抱えています。 同時に、ネットラジオ等にも首を突っ込んでみたいという願望もあります。ですが、格別トークスキルがあるという訳でもなく、このまま普通にやっても聞いてくれる人は少ないだろうと思っています。 ですから、美声(少なくとも活舌の良い声)、もしくは声マネ等といった一芸が欲しいのです。 そこで、質問なのです。ボイストレーニングに通うと、どのようなスキルが得られるのですか? 僕の望んでいるようなスキル(ボイトレの効果はまちまちであるという事も考慮に入れて)は上達しますか? とあるボイストレーニング教室ではボーカルトレーニングと発声のトレーニングが2つに別れていました。 もしどちらかを選ばないと行けないとしたら、どちらが独学に適しているのでしょうか? 長文駄文失礼致しました。最後まで読んで頂きありがとうございますm(_ _)m
- 良い声になりたい
30代男です。最近録音して気づいたのですが、私は声がとても気持ち悪いのです。 元々いわゆるオタク系の人間ですので、決して良いとは思っていませんでしたが、 これほど酷いとは思っていませんでした。 舌足らずで鼻声、活舌も悪く、声量もありません。 また話下手で、言葉が続かない。アドリブが効きません。 なんというか歯切れが悪くネチョネチョした喋り方のようです。 どうにかして治したいと思うのですが、どうしたら良いのでしょう? 目標としては歌手やアナウンサーレベルというわけでなく、 まずは人並みに、欲を言えばちょっと営業の上手いセールスマンみたいになりたいのです。 もっと言えば漫才師とか、そういった方面でのキレの良い発言みたいのが出来たらいいなぁと思っています。 今はボイストレーニングの本を読んで勉強中ですが、イマイチ効果が分かりません。 貧乏で収入も低いので、正直お金はあまりかけたくありません。 このまま自分でボイトレを続けて様子を見た方がいいのか、 話し方教室に通った方がいいのか? ボイストレーニングの教室に通った方がいいのか、 あるいは声楽なんていうのもあるそうですが、 どれが良いのかイマイチ分かりません。 どなたかアドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#116092
- 回答数2
- 普段から鼻声なのですが
自分は生まれつき鼻声です。そこまでひどいものではないし生活する上で何の支障もないわけですが、声優を目指している身としてはもうちょっと言葉がハッキリしないかと考えています。症状としては、鼻にかかることで「オ」の発音がマヌケになったり、ナ行がダ行に、マ行がバ行に聞こえたりします。(自分で録音しました) その点で気になることがあるので2点質問させていただきます。回答されるのはどちらか1つでも全然構いません。 1.鼻声はトレーニングで治せるのでしょうか?鼻声に関する質問を何件か見たのですが、その中の回答に「腹式呼吸」というキーワードを見つけ、実践しましたが鼻にかかるのは一緒でした(やり方が悪いかもしれませんが)。ちなみに耳鼻科へ行く予定はありません。 2.こちらのほうが重要なのですが、鼻声とかつぜつは関係があるのでしょうか?鼻声が治らない場合はそれを持ち味にすればいい話ですが、上にも書いたようにナ行がダ行、マ行がバ行になったりするのだけは治したいです。 似たような質問になってしまいましたが、少しでもアドバイスをいただけると助かります。何か気になることがあったり、内容に不明な点、足りない部分などあればお手数ですが僕に質問してください。 それではよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- tyu-da22
- 回答数1
- 1
- 2