yamame17gou の回答履歴

全4216件中581~600件表示
  • YAMAHAについて

    今エレアコが欲しくっていろいろと探して悩んでいます。 この間、楽器屋で何種類か試奏したんですけど、YAMAHAがいい気がしました。 で、候補を4つ考えました。 (1)YAMAHA A1M (2)YAMAHA AC1M (3)YAMAHA FGX730SC (4)YAMAHA FSX730SC この4つです。 そこで質問があります。 これらのギターの音の違い・良い点・あまり良くない点を教えてください。 また、勧めるならどのギターか書いてください。 ちなみに、YUIが好きでギターをしています。

  • フルテックは日本メーカー

    オーディオメーカーのフルテックが台湾メーカーという人もいれば日本メーカーという人もいますが、実際のところどうなのでしょうか?、聞いた話ではフルテックの元祖は古川電工のケーブル輸入販売をしている会社でオーディオメーカーになった際に日本メーカーとして存在するようになったということです。 電源大全でもメーカー紹介覧に日本の国旗がついているので今は日本メーカーだと思うのですが、他の方の質問で台湾メーカーだと知ってびっくりしたという質問があったので気になり質問させていただきました。詳しい方がおられましたら回答よろしくお願い致します。

    • vishunu
    • 回答数4
  • フルテックは日本メーカー

    オーディオメーカーのフルテックが台湾メーカーという人もいれば日本メーカーという人もいますが、実際のところどうなのでしょうか?、聞いた話ではフルテックの元祖は古川電工のケーブル輸入販売をしている会社でオーディオメーカーになった際に日本メーカーとして存在するようになったということです。 電源大全でもメーカー紹介覧に日本の国旗がついているので今は日本メーカーだと思うのですが、他の方の質問で台湾メーカーだと知ってびっくりしたという質問があったので気になり質問させていただきました。詳しい方がおられましたら回答よろしくお願い致します。

    • vishunu
    • 回答数4
  • モーター相回転チェッカーについて教えてください。

    今まで三井石油化学エンジニアリング製(?) MARKIIという 3φモーター相回転チェッカーを使用していましたが この会社が合併され新規購入する方法が分からなくなりました。 同じものを購入できればいいのですがご存じないですか? 代理店名等糸口だけもあり難いです。教えてください。 もう購入できないのでしょうか? 欲しい人はたくさんいると思います。 (元の会社の電話番号はすでに使用されていませんでした。) もしくはこの機種が実績5V程度の相回転も判断できる優秀な機器でしたが これと同等の機種であれば教えて頂けませんでしょうか? 色々探しても40V以上で動作するものはあるのですが 5V(実績)で動作するようなものがありません。

  • モーター相回転チェッカーについて教えてください。

    今まで三井石油化学エンジニアリング製(?) MARKIIという 3φモーター相回転チェッカーを使用していましたが この会社が合併され新規購入する方法が分からなくなりました。 同じものを購入できればいいのですがご存じないですか? 代理店名等糸口だけもあり難いです。教えてください。 もう購入できないのでしょうか? 欲しい人はたくさんいると思います。 (元の会社の電話番号はすでに使用されていませんでした。) もしくはこの機種が実績5V程度の相回転も判断できる優秀な機器でしたが これと同等の機種であれば教えて頂けませんでしょうか? 色々探しても40V以上で動作するものはあるのですが 5V(実績)で動作するようなものがありません。

  • アメリカで買ったアンプは日本で使える?

    最近アメリカから帰国しようと考えてます。 こちらで買ったギャリエンクルーガーのアンプは日本でも使えるのでしょうか?

  • アメリカで買ったアンプは日本で使える?

    最近アメリカから帰国しようと考えてます。 こちらで買ったギャリエンクルーガーのアンプは日本でも使えるのでしょうか?

  • ACアダプターのコンセント側の極性の調べ方

    こんにちは よろしくお願いいたします。 アクティブスピーカーの電源はACアダプターなのですが、 このコンセント(オス)を壁のコンセント(メス)に差す際、極性が気になっています。 下記について教えて下さい。 1、そもそも、ACアダプターなので極性など気にしなくても良いのか。 2、極性を調べたい機器に金属の部分があるなら、コンセントに差し込む向きを入替えて   テスターでそれぞれの通電量を量るやり方はネットで調べて知っているのですが   調べたい機器はプラスティックボディのものなのです。   この場合、どの様にすれば良いのでしょうか。 3、このアクティブスピーカーはタッチコントロールによって音量を変える機能がありますが、  「タッチコントロールがうまく作動しないときはコンセントの差し込む向きを変えてみて下さい。」  と取扱説明書に記載されていた様に記憶しています。  ですので、やはりコンセントの向きに極性があると思うのですが如何でしょうか。  残念ながら取扱説明書が紛失してありません。  現在はどっちの向きに差してもタッチコントロールは機能しています。 4、いま、書いていて思ったのですが、上記のタッチコントロールの部分は唯一の金属部分です。  タッチコントロールは2つのボタンで構成されており、一方はボリュームマイナス、  もう一方はボリュームプラスで、同時タッチの場合、音量ミュートになります。  これを利用して調べることは可能でしょうか。 5、ちなみに商品名はJBLのエンカウンターというアンプ内蔵のアクティブスピーカーです。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • st801
    • 回答数8
  • ACアダプターのコンセント側の極性の調べ方

    こんにちは よろしくお願いいたします。 アクティブスピーカーの電源はACアダプターなのですが、 このコンセント(オス)を壁のコンセント(メス)に差す際、極性が気になっています。 下記について教えて下さい。 1、そもそも、ACアダプターなので極性など気にしなくても良いのか。 2、極性を調べたい機器に金属の部分があるなら、コンセントに差し込む向きを入替えて   テスターでそれぞれの通電量を量るやり方はネットで調べて知っているのですが   調べたい機器はプラスティックボディのものなのです。   この場合、どの様にすれば良いのでしょうか。 3、このアクティブスピーカーはタッチコントロールによって音量を変える機能がありますが、  「タッチコントロールがうまく作動しないときはコンセントの差し込む向きを変えてみて下さい。」  と取扱説明書に記載されていた様に記憶しています。  ですので、やはりコンセントの向きに極性があると思うのですが如何でしょうか。  残念ながら取扱説明書が紛失してありません。  現在はどっちの向きに差してもタッチコントロールは機能しています。 4、いま、書いていて思ったのですが、上記のタッチコントロールの部分は唯一の金属部分です。  タッチコントロールは2つのボタンで構成されており、一方はボリュームマイナス、  もう一方はボリュームプラスで、同時タッチの場合、音量ミュートになります。  これを利用して調べることは可能でしょうか。 5、ちなみに商品名はJBLのエンカウンターというアンプ内蔵のアクティブスピーカーです。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • st801
    • 回答数8
  • ACアダプターのコンセント側の極性の調べ方

    こんにちは よろしくお願いいたします。 アクティブスピーカーの電源はACアダプターなのですが、 このコンセント(オス)を壁のコンセント(メス)に差す際、極性が気になっています。 下記について教えて下さい。 1、そもそも、ACアダプターなので極性など気にしなくても良いのか。 2、極性を調べたい機器に金属の部分があるなら、コンセントに差し込む向きを入替えて   テスターでそれぞれの通電量を量るやり方はネットで調べて知っているのですが   調べたい機器はプラスティックボディのものなのです。   この場合、どの様にすれば良いのでしょうか。 3、このアクティブスピーカーはタッチコントロールによって音量を変える機能がありますが、  「タッチコントロールがうまく作動しないときはコンセントの差し込む向きを変えてみて下さい。」  と取扱説明書に記載されていた様に記憶しています。  ですので、やはりコンセントの向きに極性があると思うのですが如何でしょうか。  残念ながら取扱説明書が紛失してありません。  現在はどっちの向きに差してもタッチコントロールは機能しています。 4、いま、書いていて思ったのですが、上記のタッチコントロールの部分は唯一の金属部分です。  タッチコントロールは2つのボタンで構成されており、一方はボリュームマイナス、  もう一方はボリュームプラスで、同時タッチの場合、音量ミュートになります。  これを利用して調べることは可能でしょうか。 5、ちなみに商品名はJBLのエンカウンターというアンプ内蔵のアクティブスピーカーです。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • st801
    • 回答数8
  • ACアダプターのコンセント側の極性の調べ方

    こんにちは よろしくお願いいたします。 アクティブスピーカーの電源はACアダプターなのですが、 このコンセント(オス)を壁のコンセント(メス)に差す際、極性が気になっています。 下記について教えて下さい。 1、そもそも、ACアダプターなので極性など気にしなくても良いのか。 2、極性を調べたい機器に金属の部分があるなら、コンセントに差し込む向きを入替えて   テスターでそれぞれの通電量を量るやり方はネットで調べて知っているのですが   調べたい機器はプラスティックボディのものなのです。   この場合、どの様にすれば良いのでしょうか。 3、このアクティブスピーカーはタッチコントロールによって音量を変える機能がありますが、  「タッチコントロールがうまく作動しないときはコンセントの差し込む向きを変えてみて下さい。」  と取扱説明書に記載されていた様に記憶しています。  ですので、やはりコンセントの向きに極性があると思うのですが如何でしょうか。  残念ながら取扱説明書が紛失してありません。  現在はどっちの向きに差してもタッチコントロールは機能しています。 4、いま、書いていて思ったのですが、上記のタッチコントロールの部分は唯一の金属部分です。  タッチコントロールは2つのボタンで構成されており、一方はボリュームマイナス、  もう一方はボリュームプラスで、同時タッチの場合、音量ミュートになります。  これを利用して調べることは可能でしょうか。 5、ちなみに商品名はJBLのエンカウンターというアンプ内蔵のアクティブスピーカーです。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • st801
    • 回答数8
  • レコードについてお聞きします。

    私は生まれた時からCDが普及しており、レコード盤に関わる機会がありませんでした。 ですが、小さい頃から自分の生まれる前の音楽に興味があり、60年代から80年代にかけて流行った曲をよく聴いていました。 それらの楽曲の多くはやはり、当初レコード盤で発売されたものでした。 自然にレコード盤にも興味が湧くようになりました。 そして今、学校の研究でレコードについて調べています。 そこで皆さんにお聞きしたいことがいくつかあります。 ずばり、レコード盤の好きなところはどのような点でしょうか。 やはり、音質に温かみがあるというのをよく聞きますが、それ以外にこだわり等はありますか? CDの普及が一般化した今もなおレコードが愛されるのは何故だと思われますか? また、レコードを聴き始めたのはいつ頃ですか? 何枚ほどお持ちですか? プレーヤーはどのような形のものですか?(針を使用するもの等) 答えられるものだけでも結構です。 拙い文章で申し訳ありませんが、回答をお待ちしています。 失礼します。

  • アンプのライン入力のレベルの計測方法

    こんにちは。 手持ちのアンプで、AUXとPHONOの入力がありますが、レベルがそれぞれ違っています。 このそれぞれの入力レベルの計測をする必要がでてきたのですが、計測方法がわかりません。 単位はmvらしいので電圧だと思うのですが、マルチテスターで計測できるものでしょうか。 もし計測できるものであれば、計測方法を教えてください。 よろしく御願いします。

    • necoX
    • 回答数4
  • ACアダプターの良否判定についておしえてください。

    ACアダプターの端子電圧をテスターで測ると。 アダプタには12v300maと書いてあるのに、18Vあります。 他のも、6v500mAと書いてあるのに、11vありました。   ACアダプターの良否の判断の仕方を教えてください。

  • 野外ステージのPAシステムについて

    YAMAHAの「S115V」とゆうスピーカー2発とあわせてアンプを検討しています。YAMAHAの「P5000S」をすすめられていますが、金額をおさえたいのですが、同等の製品で他にはないでしょうか?もしくは別の組み合わせでもおすすめいただきたいです 使用用途は野外でのバンド演奏が主になるかと思います。モニターなどは別にあるのでメインスピーカーとしての使用です。 現在の組み合わせ「S115VとP5000S」で18万円くらいの見積もりになっています。耐久性、品質、使い勝手などの面からは素人が使うには現在の組み合わせが無難なのでしょうか?

  • EF86という真空管

    今初段にEF86を使ったアンプを作っていますが、ヒーターが点灯しません。4,5ピンに6.3vだと思うのですが。電流も200mAぐらい流れています。そういうものなのかなあと思って仮組したんですが、プレート230vに対してカソードには数ミリボルトしか出てきません。何が原因でしょうか?あまり関係ないかと思いますが2と7のシールドはアースしてあります。ヒーター電源は交流で3.15v-0-3.15v4Aです。よろしくお願いします。

  • EF86という真空管

    今初段にEF86を使ったアンプを作っていますが、ヒーターが点灯しません。4,5ピンに6.3vだと思うのですが。電流も200mAぐらい流れています。そういうものなのかなあと思って仮組したんですが、プレート230vに対してカソードには数ミリボルトしか出てきません。何が原因でしょうか?あまり関係ないかと思いますが2と7のシールドはアースしてあります。ヒーター電源は交流で3.15v-0-3.15v4Aです。よろしくお願いします。

  • EF86という真空管

    今初段にEF86を使ったアンプを作っていますが、ヒーターが点灯しません。4,5ピンに6.3vだと思うのですが。電流も200mAぐらい流れています。そういうものなのかなあと思って仮組したんですが、プレート230vに対してカソードには数ミリボルトしか出てきません。何が原因でしょうか?あまり関係ないかと思いますが2と7のシールドはアースしてあります。ヒーター電源は交流で3.15v-0-3.15v4Aです。よろしくお願いします。

  • ストラトのアースについて

    閲覧ありがとうございます ギターの配線をいじったあと、結構なノイズが出るようになりました 弦、ブリッジに触れると大きくなり、ジャックに触れると止まります スプリングの裏にアースは取っていて、ピックガード内のざくりにはアルミホイルを敷いています 原因は何なのでしょうか? おわかりでしたらお答えください よろしくお願いします

  • ストラトのアースについて

    閲覧ありがとうございます ギターの配線をいじったあと、結構なノイズが出るようになりました 弦、ブリッジに触れると大きくなり、ジャックに触れると止まります スプリングの裏にアースは取っていて、ピックガード内のざくりにはアルミホイルを敷いています 原因は何なのでしょうか? おわかりでしたらお答えください よろしくお願いします