kentapapa9274 の回答履歴

全3件中1~3件表示
  • レジ機能について

    私のバイト先のレジは値段を手で入力するタイプの ものです。また、30円引きも暗算でしないといけないタイプなのですが困ったことにお客さんが多くなると計算にあせってしまいます。暗算よりもレジの%キー機能を使ったほうが間違いもないと思うのですがバイト先の社員の方はあくまでも暗算の方が早いと言い%キー機能の使い方を教えてくれません。前のバイトの方は%キー機能を活用して半額にしていました。どなたか、レジの%キー機能で半額のやり方を知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。レジにはたしか+%キーと-%キーがあったと思います。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • レジ機能について

    私のバイト先のレジは値段を手で入力するタイプの ものです。また、30円引きも暗算でしないといけないタイプなのですが困ったことにお客さんが多くなると計算にあせってしまいます。暗算よりもレジの%キー機能を使ったほうが間違いもないと思うのですがバイト先の社員の方はあくまでも暗算の方が早いと言い%キー機能の使い方を教えてくれません。前のバイトの方は%キー機能を活用して半額にしていました。どなたか、レジの%キー機能で半額のやり方を知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。レジにはたしか+%キーと-%キーがあったと思います。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • レジ機能について

    私のバイト先のレジは値段を手で入力するタイプの ものです。また、30円引きも暗算でしないといけないタイプなのですが困ったことにお客さんが多くなると計算にあせってしまいます。暗算よりもレジの%キー機能を使ったほうが間違いもないと思うのですがバイト先の社員の方はあくまでも暗算の方が早いと言い%キー機能の使い方を教えてくれません。前のバイトの方は%キー機能を活用して半額にしていました。どなたか、レジの%キー機能で半額のやり方を知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。レジにはたしか+%キーと-%キーがあったと思います。よろしくお願いしますm(_ _)m