masayuki_tadaのプロフィール

@masayuki_tada masayuki_tada
ありがとう数0
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2005/03/24
  • PBXとCTIサーバーの連携について

    PBXとCTIサーバーの連係動作について今一つわからないのでどなたかお教えください。 お客様からの電話がなると同時にCRM側でお客様の個人情報がポップアップされるような場合のPBXとCTIの動作について今の理解が正しいかどうか教えてください。 お客様がコールセンターに電話する ↓ PBXに着信する。 ↓ PBXが着信した呼のデータ(IVRで入力された契約番号、発信者番号等)をCTIサーバーに渡す。 ↓ CTIサーバーはPBXから受け取った呼のデータを基に顧客データベースを検索し該当する顧客の情報を取得する ↓ CTIサーバーが着信させる予定のエージェント(内線番号)がログインしているCRMを呼び出す。(CRM側でイベントが発生する)また、どの内線番号に呼を着信させるかをPBX側に伝える。 ↓ CRM側はイベントにより実行されるプログラムによりCTIサーバーから受け取った情報をポップアップさせる。 ↓ PBXがCTIサーバーから着信させる内線番号を受け取り、その内線番号を持つ電話機に呼をつなぐ。 この理解で正しいでしょうか? よくわからないのが、音声系の線とデータ系の線(LAN)とは物理的に違うわけで、それなのにどうして着信させた内線番号を使っているエージェントのPCを特定して情報を渡せるのかという点です。 CTIサーバーは内線番号とその内線番号を使っているエージェントが使用しているPCとを関連付けて管理しているのですか? 電話とCRMそれぞれにログインしていることを考えると電話のログインIDとCRM側のログインIDを関連付けて管理している必要があると思います。 だとするとCTIサーバーはどの内線番号にどのログインIDがログインされているかをPBX側から教えてもらう必要があると思うのですが。。。 また、どの内線番号に呼を着信させるかを決めるのもCTIサーバーの役割と考えればいいのでしょうか?

    • tetsum
    • 回答数3
  • PBXとCTIサーバーの連携について

    PBXとCTIサーバーの連係動作について今一つわからないのでどなたかお教えください。 お客様からの電話がなると同時にCRM側でお客様の個人情報がポップアップされるような場合のPBXとCTIの動作について今の理解が正しいかどうか教えてください。 お客様がコールセンターに電話する ↓ PBXに着信する。 ↓ PBXが着信した呼のデータ(IVRで入力された契約番号、発信者番号等)をCTIサーバーに渡す。 ↓ CTIサーバーはPBXから受け取った呼のデータを基に顧客データベースを検索し該当する顧客の情報を取得する ↓ CTIサーバーが着信させる予定のエージェント(内線番号)がログインしているCRMを呼び出す。(CRM側でイベントが発生する)また、どの内線番号に呼を着信させるかをPBX側に伝える。 ↓ CRM側はイベントにより実行されるプログラムによりCTIサーバーから受け取った情報をポップアップさせる。 ↓ PBXがCTIサーバーから着信させる内線番号を受け取り、その内線番号を持つ電話機に呼をつなぐ。 この理解で正しいでしょうか? よくわからないのが、音声系の線とデータ系の線(LAN)とは物理的に違うわけで、それなのにどうして着信させた内線番号を使っているエージェントのPCを特定して情報を渡せるのかという点です。 CTIサーバーは内線番号とその内線番号を使っているエージェントが使用しているPCとを関連付けて管理しているのですか? 電話とCRMそれぞれにログインしていることを考えると電話のログインIDとCRM側のログインIDを関連付けて管理している必要があると思います。 だとするとCTIサーバーはどの内線番号にどのログインIDがログインされているかをPBX側から教えてもらう必要があると思うのですが。。。 また、どの内線番号に呼を着信させるかを決めるのもCTIサーバーの役割と考えればいいのでしょうか?

    • tetsum
    • 回答数3
  • NECフィールディングでのひどい修理対応に対して・・・・・

    以下のようないきさつがあります。 どういった対応をとればいいのか教えてください。 PCが使えず困っています。 1年前ファイルがありませんとのエラーメッセージが出て修理を依頼。 1回目はHDD交換。有償。 返品後すぐに同様の症状発生。 safe modeで何とかしのぐが動かなくなる。 2回目もHDD交換。当然無償。 長期間放置された。文句を言ってようやく修理完了。 ただ、修理報告書はなし。 (後の営業所への電話で 1回目とは状況が違うとの説明を受ける。) 返品後一回目の起動で同様の症状発生。 3回目は更に違う部分での不具合が出たとの説明。 それに対応するための部材が用意できないため PCを後継機種に交換させてほしいとの連絡あり。 状況はざっくり以上です。 私は3回発生した原因は全く違うところにあると考えています。理由は修理後すぐに同様のモードで不具合が出るためです。営業所に電話しても後継機種に交換させてほしいとだけしか回答を もらえません。 後継機種への変更だけでは納得行かないので 最新モデルへの変更を依頼→断られた。 今は最初の修理費(修理できていないから)+PC購入代金返還を希望中です。 このやり取りもこちらから連絡しないと返事が帰ってこない状況で対応にかなり不満を持っています。 どうすれば、スムーズに話が進むのか、教えていただけますようお願いします。

    • noname#61796
    • 回答数7