suika6mo10のプロフィール
- ベストアンサー数
- 2
- ベストアンサー率
- 25%
- お礼率
- 100%
- 登録日2005/03/23
- 任意整理を遠方の司法書士へ依頼する場合
現在任意整理を考えており、サイトで見つけた先生へ無料メール相談にのって頂きました。 その結果当方でお受けしますとおっしゃって頂き、本人確認書類・債権者一覧・カード類を郵送して下さいとの指示でした。 その後委任状などの書類を送って頂き、支払い分(初回は1万円)を書留で送るという手順のようです。 大阪に住んでいるので、近くにはたくさんそういった銃ム所はあるのですがこのような場合は郵送でのやりとりでも大丈夫なのでしょうか。 どなたか遠方の先生に依頼し、郵送と電話だけのやりとりで整理した方がいましたらご意見いただければと思います。 ちなみにこちらのHPを開かれている先生です。 http://kb.icjp.com/
- ベストアンサー
- 消費者金融
- snoopy1110
- 回答数3
- 司法書士に任意整理を依頼するのですが・・・
今 東京のある司法書士さんに任意整理をしてもらおうと委任状を送ってもらったんですが、何箇所かふに落ちない点があり皆さんの意見を聞いてみたいと思いここに書きます。 「委任事務処理等契約書」と「委任状」「委任状(起訴用)」とが送られてきたのですが、「委任事務処理等契約書」の中に「甲は、乙の報酬基準に従い、報酬等を次のとおり支払うものとする。今月末から各月80,000円(但し最大6ヶ月とす)債務整理期間中のみの支払いとす。」と書かいます。電話での話合いでは最初5万円でしたいと言ったら少ないといわれて、この金額になりました。 しかし多いような気がするんです。他のサイトとかは大体30万ぐらいなのに6ヶ月で48万円。私の場合 債権者が9社あり時間がかかるといわれたので払うことになりそうなんです。 それに他の条項に「甲の相手方に対する過払い金が生ずる場合、過払い金の9割以上で交渉するものとし、起訴の提訴については甲乙の協議の上決定する。なお、返還金の5割を乙の報酬とし、起訴等に必要な実費については乙の請求により甲の負担とする。」と書かれています。内訳などの詳しい内容は書かれていません。 しかし返還金5割ってとりすぎじゃないんでしょうか。これが相場なんでしょうか。 これだと前の報酬48万とこの返還金がもし100万以上だとこの司法書士さんの取り分は100万円以上ってことになりますよね。私、だまされているんでしょうか・・・ それに書類も「委任事務処理等契約書」の甲と乙の欄があるはずのとこに乙がない。甲のみなんです。 問い合わせてみたら「委任の契約なので本文に書いてあるから大丈夫」って言われたんです。これはどうなんでしょう・・・ どなたかわかる方、アドバイスお願いいたします。 あと いい司法書士さん、弁護士さんをご存知の方教えてください。
- ベストアンサー
- 消費者金融
- oyamanoosaru
- 回答数3
- 同居家族にわからずに、特定調停したいのですが・・
現在3社約170万円ほどの消費者金融への借り入れがあります。すべての会社にすでに7年以上の返済を続けていますが、ほとんど利息のみで、元本が減らない状況です。同居の家族は借金のことは知りません。私のようなケースの場合、特定調停が有効だと思うのですが、家族に知れずに手続きを行うことは可能でしょうか?やはり自宅に裁判所、債権会社からの送達や電話がありますか?
- 同居家族にわからずに、特定調停したいのですが・・
現在3社約170万円ほどの消費者金融への借り入れがあります。すべての会社にすでに7年以上の返済を続けていますが、ほとんど利息のみで、元本が減らない状況です。同居の家族は借金のことは知りません。私のようなケースの場合、特定調停が有効だと思うのですが、家族に知れずに手続きを行うことは可能でしょうか?やはり自宅に裁判所、債権会社からの送達や電話がありますか?
- 人生経験豊富な年代の方、私の考えをどう思いますか!?
はじめまして。24歳の女性です。 最近漠然と考えていることがあります。 「幸せになれる人は、みんな家族を大切にしている」 ということです。 この場合の「家族」というのは、配偶者・実子よりも両親・兄弟姉妹という意味の方が強いです。 自分の親・きょうだいとは仲良くないけど、恋人や友達との付き合いはとっても大切にしている人、結構いると思うんです。 でも、家族ってなんだかんだ言って自分に一番身近な存在ですよね。ずーっと一緒に居てくれた人…。 例えば新しい恋人が出来ると、最初は誰でもその人をとても大切にしますよね。でも何年も経って、場合によっては結婚したりして、「一緒にいるのが当たり前」になったとき…ずーっと一緒に居てくれた家族さえ大切に出来ない人が、果たしてそのパートナーを大切に出来るのか。疑問に思うのです。 私の周りを見ていると、旦那さんや恋人と安定した関係を保ち幸せそうに暮らしている人は、たいてい自分の親とも仲良くやっているんですよね。 実際私は思春期の頃から両親にかなり反発しており、高校を卒業してからつい最近まで、「出来る限り関わりたくない存在」とまで思っていました。 その反面「自分はうちみたいな家庭じゃなく、あったかい家庭を作るんだ」という理想を抱いていたのです。 しかし、あったかい家庭を築くには、まず親を大切にできる人間にならなくちゃダメかな…と考える今日この頃です。 この考えをどう思われますか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- hakuhou311
- 回答数14