tayuri12のプロフィール
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 12%
- お礼率
- 71%
- 登録日2005/03/19
- カラーリングの胎児への影響は?
こんばんは。気がかりなことがあるので教えてください 初!の妊娠中です。 現在妊娠7ヶ月に入ったところですが、友達の結婚式も近いので先日美容院に行ってきました。 事前に、妊婦さん向けの雑誌で、カラーリングのことを調べたら、胎児への影響はないがホルモンの関係で皮膚が敏感になっているため、安定期に行くと良いとありました。 私もそれを見て、7ヶ月だし良いだろうと思いカラーリングもしてしまったのですが、後でインターネットなどを見ているとカラーリングやパーマの溶剤が胎児に影響を及ぼすとあり、不安になってしまいました。 はっきりしたことはわかっていないようですが、環境ホルモンの働きがあり、たとえば内臓や生殖機能に影響があるとか・・・妊婦や授乳婦はもちろん、妊娠を望む女性や子供にはヘアカラーを行なわないこと、と書いてありました。 もうやってしまったことなのでどうにもなりませんが、不安で仕方がありません。 もし無事生まれてきても、生殖機能が正常かなんて調べないような気がしますし・・・ 雑誌に書いてあることとネットの情報で混乱しています。 本当のところどうなんでしょうか??
- 退職後の出産手当金について
以前も出産手当金について質問させてもらい、退職後(8ヶ月まで働くので)に手当金・一時金はもらえるものと思っていたのですが、会社の総務から「一時金はもらえますが、退職されるので手当金の支払いはありません。」と連絡がありました。会社により退職したら手当金はもらえないということはあるのでしょうか?もらえないとしたらどうにかしてもらえる方法はないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- sydney1026
- 回答数4
- 離婚後の子育てについて(長文)
長文になりますがどなたかご教授ください。 現在2児(1歳、3歳)のママで離婚を控えてます。 離婚原因は夫の子供への虐待なのですが、離婚後の養育費や慰謝料などは現在弁護士を入れて話しておりますが、全く期待できなそうです。 幸い仕事が都内に決まりそうなので、同じ沿線沿いに引越しをしようかと考えておりますが、子供を預けるところに困ってます。 区立の保育園には欠員がなく、直ぐには入れそうもありません。無認可の保育園に預けるほど、金銭的余裕があるとも思えません。職場の近くには提携している託児所があるようですが、職場の近くでは家賃が高く暮らしていけません。 保育園の空き情報を頼りに引越しをしても、引越しが終わるころには、申し込み期日が過ぎてしまいます。最悪の場合、引っ越したけど預けるところがないという状況になりそうです。 保育園の欠員がでるまで(来年の4月まで)預けずに自分で育てるとも考え、区役所の人に保育園が決まるまでの間だけでも生活保護を受けられないかを相談したところ、即答はできないとのことでした。最悪の場合は生活保護は無理かもしれません。 実家は北海道なので、両親に子育ての協力を頼むこともできそうもありません。 このような状況で、都内に残ることを選択することは間違っているのでしょうか? どうしても都内に残りたい場合、今後どのように動いたら一番いいのでしょうか? どなたかお知恵を貸してください。 これは親のわがままで、子供を不幸にする選択なのでしょうか? だんだんわからなくなってきました。 どなたかアドバイスをください。
- 離婚後の子育てについて(長文)
長文になりますがどなたかご教授ください。 現在2児(1歳、3歳)のママで離婚を控えてます。 離婚原因は夫の子供への虐待なのですが、離婚後の養育費や慰謝料などは現在弁護士を入れて話しておりますが、全く期待できなそうです。 幸い仕事が都内に決まりそうなので、同じ沿線沿いに引越しをしようかと考えておりますが、子供を預けるところに困ってます。 区立の保育園には欠員がなく、直ぐには入れそうもありません。無認可の保育園に預けるほど、金銭的余裕があるとも思えません。職場の近くには提携している託児所があるようですが、職場の近くでは家賃が高く暮らしていけません。 保育園の空き情報を頼りに引越しをしても、引越しが終わるころには、申し込み期日が過ぎてしまいます。最悪の場合、引っ越したけど預けるところがないという状況になりそうです。 保育園の欠員がでるまで(来年の4月まで)預けずに自分で育てるとも考え、区役所の人に保育園が決まるまでの間だけでも生活保護を受けられないかを相談したところ、即答はできないとのことでした。最悪の場合は生活保護は無理かもしれません。 実家は北海道なので、両親に子育ての協力を頼むこともできそうもありません。 このような状況で、都内に残ることを選択することは間違っているのでしょうか? どうしても都内に残りたい場合、今後どのように動いたら一番いいのでしょうか? どなたかお知恵を貸してください。 これは親のわがままで、子供を不幸にする選択なのでしょうか? だんだんわからなくなってきました。 どなたかアドバイスをください。
- 6歳になる娘の事について相談します
今年6歳になった娘についてですが、大変今悩んでおります。それは1年ぐらい前からですがよく嘘をつくようになりました。何回もそのたびに叱ってはいるのですが、なかなか直りません。怒られるのが嫌で嘘をつくのはわかるのですが、日ごろから、パパとママは『嘘をついたり、ずるい子は大嫌いだよ』といっているのにもかかわらずまた昨日平気な顔で嘘をつきました。 どうすれば娘が嘘をつく事をやめさせられるのか、又、娘が嘘をついたとき親はどんな対応すればいいのかわかりません。ちなみに昨日の嘘は、日ごろからトイレに言った時はちゃんとチンチンをテッシュでふきなさいねっていっていますので、娘がトイレから出てきた時に、「ちゃんと拭いたかぁ?」って聞いたときに「拭いたっ」って平気な顔で私に言いました。しかしその前に私がトイレに入った時に、ペーパーが無くなっていましたので、ちゃんと自分で代えて拭いてきたのかなって思って、あとからトイレに見に行ったらペーパーは無いままでしたので、嘘をついたのがわかりました。娘に聞くと、「ペーパーを代えるのが面倒だったので、洗濯するからいいやって思いパンツで拭いた」って言いました。しかもそのパンツはそのままはいておりました。こんな感じですぐばれるような嘘を平気で繰り返します。乱文で申し訳ありませんが、なにか良いアドバイスでもいただけたらと思っております。宜しくお願いします。
- 締切済み
- 妊娠
- mahiropapa
- 回答数3