usako51 の回答履歴

全150件中1~20件表示
  • 夫の心理がさっぱりわからず、正直疲れます。

    すみません、4度目の相談です。 1度目は、夫の浮気(未遂?)が発覚し、ボロボロだったときで、 たくさんの人に勇気をもらいやり直す決意ができました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3941807.html 2度目は、1ヶ月後も再構築への気持ちがゆらつく自分をなんとかしたかったからです。 アドバイスをいただく事ができました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4017258.html 3度目は、再構築の決意が完全に固まった後で、 仲の良いご夫婦に「仲良しの秘訣」を教えていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4024714.html 前置きが長くなってごめんなさい。 先に言わせてください。 前回の質問からたかが1週間でこんな悩みを抱えている私は甘いと思います。 自覚してますが、質問させてください。 幸せたっぷりで仲の良い夫婦になりたいと心から思っています。 嫌味ではなく、本当に、心から。 だから前回の質問でアドバイスをいただいた事を少しずつ始めています。 未熟ながら、ご飯作りを頑張るとか いつの間にか回数が減ってしまった「いってらっしゃい」のキスとか 子供を間に挟まず、隣で寝たりとか 具体的にはこういうことです。 それも、さりげなく(しているつもり)です。 「合わせ鏡」の効果が1週間ででる訳が無いのは分かっています。 ただ、私が夫に上記の事をされたら、素直に嬉しいと感じます。 でも夫は嬉しそうな素振りをするどころか、私を邪険に扱うのです。 たとえば、いってきますのキスをおねだりしたとき、 最初はこたえてくれてたんですが、ここ数回は 「……なにやってんの(・д・)」 (雰囲気を伝える為に、顔文字の使用をお許しください) いい年こいてやれやれ…というような態度でスルーです。 正直「浮気を許して あげた 」という気持ちがまだ少しあります。 だから、何故私が惨めな思い(大袈裟ですみません)をするのか納得できず、 昨日は感情を抑えきれずに不機嫌な態度で接してしまいました。 すると、今日はやけに優しいのです。 仕事の合間、用事も無いのに電話してきてその後の予定を話してくれたり、 子供やペットのことを気にかけてくれました。 一体どういう気持ちで私への態度を変えるのでしょうか。 優しくしているときは邪険にされ、そうでないときは優しくしてくれるなんて…… 私がしようとしていることは無駄なのではないかと思ってしまいます。 どう思いますか? それから、どうして結婚してまで恋愛の駆け引きのような事をしなければいけないのですか。 夫婦において、男と女でいるための努力は双方に必要ですが、駆け引きは無用ですよね? それとも、私がそう思っていただけで、一般的には駆け引きが必要なのですか? はたまた、夫の態度の変化は駆け引きではないのでしょうか。 (また浮気をしていて、私の不機嫌ぶりにわたわたしはじめた…等) クエスチョンマークばかりでごめんなさい。 未熟な私にアドバイスをお願いいたします。

  • うそつき・子供に無関心な夫

    結婚20年目の主婦です。夫の嘘、自分を守るための嘘で相手の気持ちなんてどう傷ついたっていい、という人間性に悲しんできました。事あるごとにやめてほしいと訴えてきましたが、「ごめん・・」と言った数日後に繰り返すのです。はっきりと思い出すものだけでも数え切れません。もう5年前ぐらいからはいうのも馬鹿らしくて疲れるので流してきたことのほうが多いです。 そして我が子に無関心です。声もかけません。大きなトラブルがあっても野次馬のように遠くから見ているだけ。一番ひどかったのは第4子の妊娠発覚時、産む産まないで悩みに悩んで頼りにならないと承知の上で夫に意見を求めたら「好きにすればいいよ、俺はどっちでもかまわない。」と言われました。 今一番辛いのはこんな人を父親に持った子供たちのことです。申し訳なくてとても悲しいです。最近ではそれを考えるとすぐ涙が出てきます。精神的におかしくなりそうで怖いです。 結婚はしたのはやさしい人だと思ったからです。虐待されて育った私には魅力的でした。でもやさしいのではなく自分の意見を言えない人でした。 仕事だけはちゃんとしてもらってます。 不信感の塊で、誰にも頼ることができず時たまひどく落ち込みます。たくましい母親になるのが理想でしたがくじけそうです。 ご意見いただけたらとても助かります。

  • 高校2年の娘について

    こんにちは、私は高校2年の娘を持つ50代の父親ですが、娘のことで悩んでいます。実は娘が中2の頃から援交を始め、一旦は落ち着いたのですが最近なにやら違う形でのよからぬバイト?(マッサージ、出会い系)などをしています。話を聞くと一時間で9000円くらい貰えるそうです。妻も交えて何とか辞めるよう色々話すのですがなかなかいい解決法が出ません。自分で言うのも変なのですが割と明るい家庭で家族4人の仲(姉が一人)もいいほうだと思います。小さい頃から特に可愛がり(可愛がりすぎ?)何不自由なく育てたつもりです。娘もそのお金を特に何に使うというのではなく何となく使っているようです。頻繁にしているようではないのですが(月一くらいだそうです)よくよく聞くと、彼氏との交際費や友達とのカラオケなどに使っているようです。こずかいは人並み、もしくは少し上くらいはあげています。容姿はどちかというといいほうで男女問わず人がまわりに集まっているみたいです。性格は少し派手だとは思います。大まかな話でわかりずらいとは思いますが辞めさせるいい方法、もしくはいい知恵は無いでしょうか?よろしくお願いします。

    • noname#59428
    • 回答数3
  • 家庭の問題

    前回、Yahoo知恵袋で知恵袋でお世話になりました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q131... 前回に引き続き相談させていただきたくまた、多くの意見を聞きたく、教えて!gooにも投稿させていただきました。 妻が出て行って翌日帰って来ました。私は体調不良で自分の部屋で寝ていると「布団でねたら?」と気遣いをしてくれました。 私なりに反省し、謝罪し、自分の意見も伝えました。しかし、妻は一時的にこちらに戻ってきたようで、実家に引き返すために荷造りと家の掃除をして出て行こうとしました。私も妻の気持ちになって考えてあげれなかったことを謝りました。 妻の言い分としては、体調が悪いく寝ているのに早く帰ってきてほしかったとのことでした。また、私の母親と妻が言い合いになったときに、妻が困っているときに助けてあげれなかった、ということが、とても強く心にありました。妻の言い分としては「実家に謝りにきてほしい」とのことでした。私は、正直、妻の実家にいく気持ちは今はありません。今回のことだけではありませんが、私の母と妻が言い争った原因も妻が私の母の誘いを曖昧に返事をしてしまったことが原因でした。その後、私の母に断りの連絡をいれたことが発端で、私の母は断る理由を聞きたく話し合いをしたのですが、妻はどうしても嫌らしくとても困り私に母親を諭すように促してきました。しかし、私は、断る理由がわからないので「自分ではっきりといいなよ」と伝えたら、怒って実家に帰ってしまいました。 そんなことが、ここ一週間のうちにあり、今日に至ったわけですが、私としては、妻の親に対して少し不信感を抱いてしまいました。 夫婦喧嘩には双方の言い分があると思うのですが、それを妻からの意見しか聞かなく妻を実家に受け入れたり、私の母を一蹴したり、とても中立な立場で話をきいていただける人だとは思いません。だから、私は謝りにいっても結局私が、平謝りをし、機嫌を伺って生活をする羽目になるだけのようがしてたまりません。やり直したい気持ち半分、別れてすっきりしたい気持ちもあります。 また、出て行く前に妻に私の気持ちを伝えても、「大切な人がでていったのにプライドを捨てて誤りにこれないの?」とも言われました。プライドの問題ではないような気がしてます。私としては、妻だけ私だけが一方的に悪いことはないと思っており互いに反省しあい理解しあうべきだと思っているのですが、中立的な皆さんの意見としてはいかがでしょうか? アドバイスいただけないでしょうか? お願いいたします。

    • hg8000
    • 回答数6
  • 両親との同居について(長文です)

    30代♂です。 少し複雑な家庭環境ですので、簡単な家族構成から。 自分、嫁(10歳上)、養女(17)、養男(14)、娘(7)の5人家族です。結婚は8年目になり、共働き夫婦で、帰りは自分が早い為、夜の家事全般は自分が受け持っています。 本題ですが、結婚当初は母の猛烈な反対があり、嫁と両親の関係は良くありませんでしたが(父には色々援助を受けていました)、娘の出産を機にゆっくりと時間を掛けて関係を修復してきました。同居については、子供達の進学等に合わせて、なるべく無理の無い様に。と何度か嫁には話してきました。(今思えば、その時の反応も微妙でした) 養女が来年東京に進学するのと、養男が高校に進学するので、末娘は転校になってしまいますが、これが良い機会だと判断し、両親と嫁に同居の話をしました。家族7人で暮らすので、実家では無く新たに2世帯を新築する方向で話をした所、両親は「嬉しい話。だけど、嫁が無理したり気を使うなら・・・」と逆に気を使っていました。嫁は、「反対では無いが子供達を中心に考えてあげないと・・・」な反応でした。 それから、子供達に結構時間を掛けて話しをしてきまして、不安とかはあるが賛成との言葉を貰い、前向きに物件探しを始めていましたが、先日嫁が末娘に、引っ越す事のデメリットを話しているのが発覚し(末娘が急に泣いて反対したので発覚)、話し合いをすると「子供達が」と言いつつも、嫁自体が反対と言う意思がひしひしと伝わってきました。最終的に喧嘩に発展し、現在は殆ど口も利かない状態です。 自分としては、年老いていく両親が元気な内に恩返しをしたいと思っております。両親共に、持病も抱えているので、母方は不安感を表情に出す様になってきましたので、このままほうって置く事は出来ません。かと言って、家族がバラバラになるのも・・・。 正直、結婚してから自分の時間を全部家族に注ぎ込んできたつもりです。結婚式も新婚旅行も無く、遊びにも行かずに・・家事だって1日も欠かさずやってきました。両親が心配だから、一緒に暮らしたい。と言う思いは、我がままなのでしょうか? 離婚して両親を見るか、今のままでいるか、2つの選択肢しか浮かびません。2世帯を建てたが、若夫婦が出て行った。などと言う事も良く聞きますし、同居を拒む事は嫁の権利だと言う話も聞きます。皆様のお知恵を拝借して、良い結論を出したいと思っています。

  • 両親との同居について(長文です)

    30代♂です。 少し複雑な家庭環境ですので、簡単な家族構成から。 自分、嫁(10歳上)、養女(17)、養男(14)、娘(7)の5人家族です。結婚は8年目になり、共働き夫婦で、帰りは自分が早い為、夜の家事全般は自分が受け持っています。 本題ですが、結婚当初は母の猛烈な反対があり、嫁と両親の関係は良くありませんでしたが(父には色々援助を受けていました)、娘の出産を機にゆっくりと時間を掛けて関係を修復してきました。同居については、子供達の進学等に合わせて、なるべく無理の無い様に。と何度か嫁には話してきました。(今思えば、その時の反応も微妙でした) 養女が来年東京に進学するのと、養男が高校に進学するので、末娘は転校になってしまいますが、これが良い機会だと判断し、両親と嫁に同居の話をしました。家族7人で暮らすので、実家では無く新たに2世帯を新築する方向で話をした所、両親は「嬉しい話。だけど、嫁が無理したり気を使うなら・・・」と逆に気を使っていました。嫁は、「反対では無いが子供達を中心に考えてあげないと・・・」な反応でした。 それから、子供達に結構時間を掛けて話しをしてきまして、不安とかはあるが賛成との言葉を貰い、前向きに物件探しを始めていましたが、先日嫁が末娘に、引っ越す事のデメリットを話しているのが発覚し(末娘が急に泣いて反対したので発覚)、話し合いをすると「子供達が」と言いつつも、嫁自体が反対と言う意思がひしひしと伝わってきました。最終的に喧嘩に発展し、現在は殆ど口も利かない状態です。 自分としては、年老いていく両親が元気な内に恩返しをしたいと思っております。両親共に、持病も抱えているので、母方は不安感を表情に出す様になってきましたので、このままほうって置く事は出来ません。かと言って、家族がバラバラになるのも・・・。 正直、結婚してから自分の時間を全部家族に注ぎ込んできたつもりです。結婚式も新婚旅行も無く、遊びにも行かずに・・家事だって1日も欠かさずやってきました。両親が心配だから、一緒に暮らしたい。と言う思いは、我がままなのでしょうか? 離婚して両親を見るか、今のままでいるか、2つの選択肢しか浮かびません。2世帯を建てたが、若夫婦が出て行った。などと言う事も良く聞きますし、同居を拒む事は嫁の権利だと言う話も聞きます。皆様のお知恵を拝借して、良い結論を出したいと思っています。

  • 主人から母の悪口を言われました

    去年末第一子を出産したのですが育児について主人と意見が合わずケンカが絶えません。 昨日もケンカし、私の母親の悪口を言われ私自身が否定されたような気分になりました。 自分の悪い所など言われても、自分が悪いと思えば直そうと努力はしていましたが、親のことを悪く言われたのは本当にショックでした。 同じように親をご主人に悪く言われた方離婚を考える私は先走りすぎでしょうか? 育児に関して母が口出しはしないのですが、私が周りにも先輩ママもおらずつい母に相談することが多くなり(だからと言って母の言うことを全て聞いているワケではありません。あくまでもアドバイスをもらってる程度です。)そのことが気に入らないらしいです。 母の言い方もちょっと決め付けるような言い方をする人で、結婚当時から主人は母を苦手としていました。私はそれで育ってきたのでそんなには思わなかったのですが、主人はご両親に気を使われた環境で育って来ているのでどうも決め付けられる言い方をされるだけでも気に触るみたいです。 違う環境で育ってきたので育児に関しての価値観など違う点があって当然だと思いますが、親のことを悪く言う主人の人間性を疑ってしまいます。 同じようにご主人から自分の親を悪く言われた方、その後ご主人に今まで通り接することが出来ましたか? 私はどうしてもそのことを引きずってしまいますが、子供のためにも今後夫婦仲良くやっていかないととは思っています こんな主人と今後どう接していったらいいでしょうか? 誰にも相談できずこちらで相談させてもらいました。アドバイスください。よろしくおねがいします

    • noname#89247
    • 回答数14
  • これから夫と仲良くできるでしょうか?

    結婚18年、45歳です。ずっと夫婦仲良く生活していました。 ところが夫が3年くらい前に飲み屋の女性と仲良くなり援助が始まりました。サラ金も手を染め何度も喧嘩をしました。 私は子供が3人いましたので離婚はせずやり直す道を選びました。その事は私の中では一応済んだ事としてほじくり返す事はせず、それからも仲良く生活していました。 でも、舅・姑ともうまくいかなかったり、一応解決したとは言え心のどこかでは色んな思いが溜まっていたんだと思います。この春に体調を崩ししばらく実家に帰っていました。 実家に帰る前に夫と話をする中で夫の親に対する私の態度が気に入らないこと、私がわがままや身勝手なこと、そして「おまえのせいで僕は立たなくなった」とまで言われました。 これはとてもショックでした。今まで一度もそんな話をしてくれなかったんです。きっと心の中にはずっとあったんでしょうね。 子供が12歳で「早く帰って来て」と泣かれ、20日位で戻ってきました。 今は夫も優しく接してくれています。心の中は分かりませんが。 でもこれからセックスを求められた時に私は今迄のように受け入れられません。自信がありません。でも拒否をするときっと怒りだすと思います。今までもそうだったから。 私はきちんと話し合うつもりでいますが言われた事のショックで夫婦の絆がなくなりつつあります。違う言い方で伝えてほしかった。 私はこれから心も体も夫と仲良くしていく自信がありません。 ご意見を聞かせて下さい。

  • 自分の気持ちがわからない。。

    自分の気持ちがわかるにはどうしたらいいのでしょうか? 昨日も質問したのですが、結婚して2年、1才の子供がいます。 実家の建て替えに伴い、実家を完全独立型の2世帯にして、家賃安めにしてあげるから住まない?といわれていました。 父が強烈な人間なので、旦那さんは反対なので(話し合いをした結果もめてしまい汗)、やめようとなっていたのですが、建て替えがなかなか進まず、父が私たちがまた住みたいと言ってくるのを待っていたようでした。 2年かかってやっと、いざ、準備が進んできても父が母に私たちが住むことになったときの為に増築ができるように計画をかえようか?とか話すようなんです。 父と私たちとの会話はありません。母をとおしてです。。 で、私の気持ちなのですが、実家に住みたいみたいなんです。 実家を職場として使っているため、週2回は行っているからか、 実家の近くの賃貸にすんでいましたが、今は1時間くらいのところに、引越ししてきてまだ友達もいないので、前の友達に会いにいく生活だからか、、 もちろん実家に住めばそれなりに悪いこと、いいことがあるとわかっています。 だんなさんに話すと、いやだけど、実家でもいいよといってくれるのですが、 そう言われると、、だんなさんがかわいそうになってきたり、自分が行動をおこすのが面倒というか、、なんだかいろんな感情がわいてきて、やっぱり自分が我慢すればいいんだと思ってしまうのです。 喧嘩の末になので、怒られるとヨワイというのもあると思います。。 そして、しばらくするとやっぱり実家に住みたいからイライラ 旦那さんにつらくあたってしまったりする自分がいるみたいな繰り返しです。。 もうどうしていいのかわかりません。 子供もいるし、しっかりしなければと思うのですが。。 私がはっきりしないから家族をまきこんでいます。 わかってはいます。 アドバイスお願いいたします。。

    • kumakg
    • 回答数5
  • お母さんたちに質問です。

    今年で大学1年生の娘さんから誕生日プレゼントをもらうとしたら比較的に何がうれしいですか??

    • ronRron
    • 回答数5
  • 実家で妹夫婦が同居

    こんにちは。 妹夫婦(夫36歳、妹28歳)が結婚したのですが、家賃を払うのがもったいないので実家で両親と住むと言っています。 その他介護や経済的な問題など特別な理由はありません。 両親も部屋が空いているからということで了承しています。 私は実家に他人の男性が住むのはやはり迷惑だということと、いい年をした夫婦なのだから別に所帯を構えるべきではないかと思います。 私は月に一度実家に行く程度なので発言権はあまりないのですが。 みなさんはどう思われますか?

    • noname#80149
    • 回答数15
  • 実家で妹夫婦が同居

    こんにちは。 妹夫婦(夫36歳、妹28歳)が結婚したのですが、家賃を払うのがもったいないので実家で両親と住むと言っています。 その他介護や経済的な問題など特別な理由はありません。 両親も部屋が空いているからということで了承しています。 私は実家に他人の男性が住むのはやはり迷惑だということと、いい年をした夫婦なのだから別に所帯を構えるべきではないかと思います。 私は月に一度実家に行く程度なので発言権はあまりないのですが。 みなさんはどう思われますか?

    • noname#80149
    • 回答数15
  • 【長文】別れたい…けど別れたくない。先に進めない。。。

    2年前にも同様の質問を立てましたが、お願いします。 私26才、夫31才、長女2才、次女2ヶ月、夫の母65才の5人家族です。 夫は女癖が悪かったけど、2年前からは浮気はないと思います。 実際ここ最近は仕事でそんな時間もなく家に帰れば晩酌して寝るだけです。 結婚前から借金あり(5社)。使途は生活費の為、と言ってますが、それだけではないと思ってます。私は承知の上結婚。ずっと滞納してたので私が金融会社と和解し元金のみ返済。2社は完済し、残りも約2年で完済予定。 それと、パチンコ好きです。でも、借金のある以上お金を使っている場合ではないのでやらせてません。 現在仕事は3つ掛け持ち。それでも毎月支払いをすれば手元に残るのは多くて5万。その中で食費・ガソリン代・小遣いを捻出。 我が家の家計は私が握ってます。 二人目も産まれ、幸せだと思ってました。でも心の中に不安はありました。またいつ浮気されるかという不安と経済的不安。 そして決定打は旦那から言われた一言。 『お前とはSEXしたくない』です。 産後1ヶ月、お医者さんからのOKも出て、誘って出た言葉がこれです。 なぜかと聞くと、私が言った言葉に腹が立って抱きたくないそうです。何を言ったのか私は覚えがないし、旦那も教えてくれません。その話題をすると思い出すだけで腹が立つから言うな、と。 でも、解決するには話をしなきゃ、というと時間が経つのを待つしかないんじゃないの?と。 そうかもしれないけど、散々浮気をしてきた旦那。私はその辺にいる浮気してきた女の人たち以下なのかと虐げられた気持ちです。 そして、昨日。 仕事に行っているはずの旦那の車が会社の駐車場になく、仕事に使うダンプも駐車場に。 まず、浮気を疑い、思いつく限りのホテルを探しましたが、旦那の車はありませんでした。 で、よく行っていたパチンコ屋の駐車場に止めてありました。店内で旦那を見つけ…。 すると旦那は、『よくわかったなー』とばつの悪そうに笑ってました。 ダンプの給料は手渡しで、普段はそのまま袋ごと渡してくれますが、昨日はそのお金を持ってパチ屋に行ってました。 仕事と偽って行ったことが悲しかった。そのことを伝えると、最終的に逆切れされました。『ここ何ヶ月も来てなかったし、ストレス発散したっていいだろ。嘘付いたのは悪いけど、正直に話したら行かせてくれなかっただろ』と。 だって、そりゃそうです。決まった支出を出せば手元に残るのは微々たるお金。それだってどうにか黒字にしてるのに。 行きたいなら自分の小遣いで、と思います。小遣いは月3万渡してます。その中でタバコ代、缶コーヒー代、弁当を持たせてますが足りないときの飲食代として使っているようです。 小遣いはこの家計で多いと思ってます。でも、友人などに勝手にお金を借りたことがあるので減らせません。 本題ですが、私も気力・体力ともに限界です。赤ちゃん返りしている2歳半の娘と、3時間おきに授乳している2ヶ月の娘を抱え、上は保育園に行っていますが、その間は家事をして、休む時間はありません。 今回は里帰りしませんでした。理由は一人目の里帰り中に清々と浮気されてたから、心配で実家にいるとむしろ落ち着かないから。 だから退院後、普段どおり家事・育児をがんばりました。旦那は寝る間を削って働いてくれているから、私が頑張らなきゃと思ってました。そんな私に一目置いてくれるかと期待しました。 でも、そろそろ限界。義母のことを愚痴れば、『俺はお前より母親をとるから』といわれました。義母は年金未払いで、今はパートをしてますが、働けなくなる日がくるでしょう。でも、生活においてだらしない義母、それを愚痴れば怒る旦那、そして同居できなければ離婚すると簡単に言ってのけました。 そこまで言われ余計義母が嫌いになりました。 セックスレス宣言、昨日のパチンコ。 もう離婚したほうがいい、別れたらどんなに楽か、と思います。 なのにモラハラされていると自覚してるのに離れたくないと思う私。 上の子はパパが好きです。そんな状態で別れていいの? でも、このままこの生活を続けて常に不安に苛まれる人生はもう疲れました。旦那は変わる気はないと断言しました。私は不安定になり、上の子にイライラした気持ちをぶつけてしまいます。 これは客観的に見て別れるべき?子供の人生と幸せを考えるならどうすべきなの? 別れる場合、私は実家に戻ります。そこはそれなりに裕福だし、温かく迎えてくれる私の両親がいます。 ※頭の中がぐちゃぐちゃでまとまりがないため、分かり難ければ補足します

  • 自分の中のモヤモヤ、うまく言葉に出来ません

    うまく質問文が書けないかもしれませんがご容赦ください。 私は最近とても病んでいます。 もともと、親から罵声を浴び続ける日々により人間不信気味になって他人の事が信じられなくなり、常に人1倍の警戒心を抱いて生活しています。 それでも今、「集団行動」をとても基調とする枠組みに参加しています。最初こそとまどいを感じたものの、そのうちにだいぶなれて馴染んできたのですが最近また人間不信の念が浮き上がってきました。 他人が怖いです。 最近は自分が何をしても他人に否定される気がして怖いです。 すごく気を使います。全然楽しくありません。 ちょっとした、些細な言葉にも敏感になり、毎日一人泣いています。 切ない気持ちがこみ上げてきて、趣味に励もうと思っても没頭できなくて、辛いです。 もう自分が存在していることすら嫌になるくらい苦しい気持ちです。 みんなには仲間がいるのに自分だけ、一人ぼっちのような気がしてなりません。 友達は何百人もいますが、そういうことではなく、自分の価値観や思考パターンが他人のそれと激しく異なっている気がして、前々から感じてはいましたが、それが積み重なって最近すごく辛いと思うようになりました。 まとまりのない文章で本当に申し訳ないです。 たとえば、人は何かを辛いと感じた時、誰かに相談し、共感されアドバイスをもらったりして癒されていきますが、私の場合、相談した内容そのものが他人にとっては共感できないことであり、相談するとさらに辛くなってしまうのです。 だから、どんなに深刻な悩みも他人には明かしません。 自分が気持ちをうまく言葉に出来ないのも一因ではあると思います。 だから、正確に伝わらないのなら、いっそのことまったく悩みのないような能天気な人間のように振舞おうと、明るく楽しそうな性格を演じてきました。 それゆえに、悩みがなさそう、とか人の気持ちがわからない、だとか周りから色々言われました。 被害妄想だってわかってます。でも辛いです。 どうしていいかわかりません。 自分が他人を信じられないのが原因だってわかってます。 でも親から罵声を浴び続け、もう人に頼るなんて考えられないくらい人が怖いです。 明るく振舞い続けるのもつらいです。 質問の趣旨がうまく伝わらなかったと思います。 本当にすいません。 ただ、誰かに聞いてほしかったのです。自分勝手でごめんなさい。 何か感じたことを書いていただけると幸いです。

  • 子どもよりお金が大事という親と同居がうまくいくか

    78歳の母は私の姉夫婦、つまり実の娘家族のマンション(賃貸)に同居しています。 生活費を毎月3万入れていますが、同居を始めて以来、ときどき姉の車の購入代金を100万出したり、その子ども(孫・成人しています)にお小遣いを1万円ずつ出したり、また最近は姉の夫に100万貸した(親族の借金の肩代わり)そうです。 母は姉の家族のために老後の貯蓄が減っていくことに不安を感じ、一人で家を借りると言い出しました。 しかし80近い高齢者に家が借りられるものでしょうか。妹娘である私に「だったら、うちに来れば」と言って欲しいのかもと思うのですが。 母は長子を大事にする方針だったので、教育費などもろもろで姉と私ではかけたお金が桁違いであること(姉本人は知らないようですが、私立の有名校に大金を積んで裏口入学)や、「親は上の子が見るもの」ということで、父が亡くなった時家、を売って姉のマンションに入りました。 が、以前から「同居するなら経済観念のしっかりしているあんた(私のこと)が良かった」とは言っていました。 姉ほどではないにせよ、世間一般のことはしてもらっているので、私は母をみてもいいとは思っています。 ただ、母はもう今はお金が大事という観念が強く、「生んでお金をかけるより、子どもなんかないほうが優雅な老後が送れる」と、私や私の子どもの前で平然と口にします。 姉は少々金銭面はルーズですが、これまで母が何度か入院したときは、私と二人で診て来ました。それほどないがしろにした覚えはないのですが… 母は今、経済的な安定が欲しいのだと思います。 私のところに住むと決まれば、自分の部屋代としていくらかは出すという律儀さがある反面、一定以上は出したくないという思いでしょう。80歳近くにもなれば当然の考えだと思います。病院代は自分で払う人なので、貯金をそういう費用に充ててくれれば私も助かります。 私は母にお金をねだったことはなく、今の家も夫と2人で貯金して買ったものです。ローンも払えていますしなんとかやっています。 でも昨年夫も手術し、この安定が保証できるものでもありません。極端な話、母が私の所に来た後で夫がリストラにあったり、姉夫婦が宝くじに当たったなどということになったら、“やっぱり姉のところにいるべきだった”と、母は後悔するタイプです。 一緒に住むということは運命共同体です。いい時ばかりでもないのです。 年取った親に苦労をさせるつもりはありませんが、つねに順境を保証しろと言われているようでプレッシャーを感じてしまいます。 母は今、姉夫婦の借金の申し入れ(家を買いたいため。姉夫婦に頭金はほとんどない状況ですが、共働きなので年収はまあまあです)から逃げたいので、姉ともめており私のところに来たいだけなのでしょう。話し合って決めたはずなのに「あの子(姉)が無理やり同居させた」などと最近しきりに口にしますが、私がうちに来いと言わなければ、このまま姉のところにいると思います。 これを読んでくださったかた、 あなたは、母と同居しますか?

  • 口座って調べられる?

    私名義の口座を母に貸していました。 夫が預金をよこせと言うのですぐに解約をしてお金を母に全額返しました。 すでに解約した口座を調べる事はできるのでしょうか? また解約した事実が知られることはあるのでしょうか?

    • seven5
    • 回答数1
  • どうか賢者アドバイスを

    友達の出産祝いにベビーオールを送ろうと決めましたがドクロのデザインです。どくろは縁起物にはやめといた方がいいのでしょうか

    • 401012
    • 回答数4
  • 自分の中のモヤモヤ、うまく言葉に出来ません

    うまく質問文が書けないかもしれませんがご容赦ください。 私は最近とても病んでいます。 もともと、親から罵声を浴び続ける日々により人間不信気味になって他人の事が信じられなくなり、常に人1倍の警戒心を抱いて生活しています。 それでも今、「集団行動」をとても基調とする枠組みに参加しています。最初こそとまどいを感じたものの、そのうちにだいぶなれて馴染んできたのですが最近また人間不信の念が浮き上がってきました。 他人が怖いです。 最近は自分が何をしても他人に否定される気がして怖いです。 すごく気を使います。全然楽しくありません。 ちょっとした、些細な言葉にも敏感になり、毎日一人泣いています。 切ない気持ちがこみ上げてきて、趣味に励もうと思っても没頭できなくて、辛いです。 もう自分が存在していることすら嫌になるくらい苦しい気持ちです。 みんなには仲間がいるのに自分だけ、一人ぼっちのような気がしてなりません。 友達は何百人もいますが、そういうことではなく、自分の価値観や思考パターンが他人のそれと激しく異なっている気がして、前々から感じてはいましたが、それが積み重なって最近すごく辛いと思うようになりました。 まとまりのない文章で本当に申し訳ないです。 たとえば、人は何かを辛いと感じた時、誰かに相談し、共感されアドバイスをもらったりして癒されていきますが、私の場合、相談した内容そのものが他人にとっては共感できないことであり、相談するとさらに辛くなってしまうのです。 だから、どんなに深刻な悩みも他人には明かしません。 自分が気持ちをうまく言葉に出来ないのも一因ではあると思います。 だから、正確に伝わらないのなら、いっそのことまったく悩みのないような能天気な人間のように振舞おうと、明るく楽しそうな性格を演じてきました。 それゆえに、悩みがなさそう、とか人の気持ちがわからない、だとか周りから色々言われました。 被害妄想だってわかってます。でも辛いです。 どうしていいかわかりません。 自分が他人を信じられないのが原因だってわかってます。 でも親から罵声を浴び続け、もう人に頼るなんて考えられないくらい人が怖いです。 明るく振舞い続けるのもつらいです。 質問の趣旨がうまく伝わらなかったと思います。 本当にすいません。 ただ、誰かに聞いてほしかったのです。自分勝手でごめんなさい。 何か感じたことを書いていただけると幸いです。

  • 終った事でも許せない

    主人は経営者で私はそこで仕事をしています。主人の母も一緒です。保険代理店で保険契約・募集と経理をやっていて、募集=勧誘とクレームの処理は全て電話が私に繋げられます。 突然、火がついたかもように今年1月「おまえは何もしてくれない」「おまえは動かない」「勝手に社長にさせた」と言われました。不条理な苦情を男性であり経営者である主人が対応もせず、尻拭いをずっとやってきたうえに第三者には「うちの会社は苦情を受けたことがない。ノークレーム。」と吹聴していたくせに。 しかも社長になったのは子供の頃からの希望で父の跡継ぎとなっただけ。家に帰っても「家におるくせになにもできてない」です。私は専業主婦ではありません。あおる様に「息子の味方をして悪いけど」と義理も同じ事を言い出しました。 どうしても許せないのでしばらく仕事を休み、実家に帰ってました。義理は電話で謝って来ました。主人は1月中旬誕生日の日にケーキを持って実家まで来て謝りました。 私も話せないわけではないし、子供ではないので「では、仕事も出て帰宅します。」という事になりました。 しかし年に数回、突然「何もしてくれない」「動かない」「勝手に社長にさせた」と言いだすのでいつ言い出すかわからないし、思い出したら許せません。どうしたら治るのでしょう? また言われたときに気持ちをどう持っていたら許せますか?

    • noname#147437
    • 回答数5
  • 旦那と友達夫婦で仲良し。私は蚊帳の外

    旦那と友達Aと奥さんは結婚前から仲良しで 私はいつも蚊帳の外。 趣味も同じテニス(私も少しやります)で毎週末3人一緒。 4人で仲良く出来れば良かったのですが、 奥さんが苦手で、私は距離を置きました。 旦那に媚て、私に意地悪だからです。 旦那には相談しました。 今度久しぶりに飲みに行くそうです。 旦那は友達Aに「久しぶりに真面目な話がしたいからサシで飲みたい」 友達Aは「うちの奥さん連れて来ていいか?」と 旦那は「いいよ~」(携帯を見てしまいました) 私には「奥さん多分来ないよ」と嘘。 どうして「今回は奥さん連れてこないで」と言ってくれないのでしょう 私がいつも 奥さんと旦那が一緒にいると思うと、本当に嫌だと言っているのに。 もやもやします。