rockballのプロフィール
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 100%
- 登録日2005/02/21
- サーフィンのローカル問題
題名の通り、ローカル問題で頭を悩ませています。 私は36歳の頃にサーフィンの魅力に取り付かれ5年経過した現在でも 楽しく練習させて頂いています。 元は関西人ですが少しでも海の近くにという理由で 名古屋勤務を希望し平日は名古屋で仕事、週末は東海の海へと足を運んでます。 名古屋という土地は日本海も東海も約1.5時間でいける為 非常に魅力を感じています。 ですがドコの海でも入って良いという訳でも無いようです。 これは、私の行きつけのサーフショップの方も 雑誌でもネットでも波情報サイトでも全ての人が ローカルに対しての配慮として一種常識となっているようです。 ここで「海は誰のものなの?」なんてベタな質問をしても 何をバカな事を言ってるのみたいな感じで却下されます。 なにやらローカルの言い分を聞きますと 長年漁師や地元住人との潤滑剤として働きかけ ビーチクリーンをモットーに海を守ってきたというらしいのですが だからといって他県の者が入ってはいけないという理由は納得できません。 海に来るなとか入るなとか言う割には 「サーファーの町○○へようこそ」と看板があがり 我々遠方の都会人相手に商売や経済効果を期待している商店があるのに 肝心の海には入るなってどういう了見でしょう。 私が大阪から通っていた頃は 時間にして5時間、使用するお金は1名約2万円です。 真夜中の高速道路を眠い目をこすり一生懸命車を走らせた結果 「でてけよ」とか「誰に断って入ってんだ?」と言われた暁には 「はいそうですか」では済みません。 確かに、ビジターには色んな人がいます。 ゴミを巻き散らかすのも中には居るでしょう。 だから入るなですか? また、ローカルにはリスペクトしなさいとよく言われます。 世の中の厳しさや難しさをしらない10代の若造に敬意を払って こそこそインサイドで取り残した波に乗りなさいです。 ピークには近寄るな、ローカルの前乗りは止むを得ない 摩擦を起こすな、黙ってぺちゃくちゃ喋るなです。 私には3人の子供がいますが 日本でサーフィンを教えるつもりはありません。 だってこんな自由の利かない島国根性の閉鎖的なスポーツ 覚えたってなんのメリットもありません。 それならスキーやスノボー教える方が身のためです。 だんだんこんな考えになってしまいますよね。 さて、そこで疑問です。 スキーとかにローカルルールあるんですか? このゲレンデには来るなみたいな。 スキー場つぶれてしまいますね。 営業妨害ですわ。 海も同じだと思うのですが。 一生懸命、他府県の方が来てくれるよう町起こししてる自治体の方に この現状を知らせてあげたいです。 そして、きちんとルールを守り優越の順位の無い海で 子供たちを遊ばせてあげたいのです。 そして、波やサーフィンの魅力を感じてあげさせたいのです。 最近、暴力沙汰まで発展しているようです。 そのうち、仕返しや復習の為に海へ訪れる都会人が現れるかもしれません。 色んな方の意見があると思いますが このままでいいのでしょうか。 また、こうした意見等を討論する場所はありませんか?
- サーフィンのローカル問題
題名の通り、ローカル問題で頭を悩ませています。 私は36歳の頃にサーフィンの魅力に取り付かれ5年経過した現在でも 楽しく練習させて頂いています。 元は関西人ですが少しでも海の近くにという理由で 名古屋勤務を希望し平日は名古屋で仕事、週末は東海の海へと足を運んでます。 名古屋という土地は日本海も東海も約1.5時間でいける為 非常に魅力を感じています。 ですがドコの海でも入って良いという訳でも無いようです。 これは、私の行きつけのサーフショップの方も 雑誌でもネットでも波情報サイトでも全ての人が ローカルに対しての配慮として一種常識となっているようです。 ここで「海は誰のものなの?」なんてベタな質問をしても 何をバカな事を言ってるのみたいな感じで却下されます。 なにやらローカルの言い分を聞きますと 長年漁師や地元住人との潤滑剤として働きかけ ビーチクリーンをモットーに海を守ってきたというらしいのですが だからといって他県の者が入ってはいけないという理由は納得できません。 海に来るなとか入るなとか言う割には 「サーファーの町○○へようこそ」と看板があがり 我々遠方の都会人相手に商売や経済効果を期待している商店があるのに 肝心の海には入るなってどういう了見でしょう。 私が大阪から通っていた頃は 時間にして5時間、使用するお金は1名約2万円です。 真夜中の高速道路を眠い目をこすり一生懸命車を走らせた結果 「でてけよ」とか「誰に断って入ってんだ?」と言われた暁には 「はいそうですか」では済みません。 確かに、ビジターには色んな人がいます。 ゴミを巻き散らかすのも中には居るでしょう。 だから入るなですか? また、ローカルにはリスペクトしなさいとよく言われます。 世の中の厳しさや難しさをしらない10代の若造に敬意を払って こそこそインサイドで取り残した波に乗りなさいです。 ピークには近寄るな、ローカルの前乗りは止むを得ない 摩擦を起こすな、黙ってぺちゃくちゃ喋るなです。 私には3人の子供がいますが 日本でサーフィンを教えるつもりはありません。 だってこんな自由の利かない島国根性の閉鎖的なスポーツ 覚えたってなんのメリットもありません。 それならスキーやスノボー教える方が身のためです。 だんだんこんな考えになってしまいますよね。 さて、そこで疑問です。 スキーとかにローカルルールあるんですか? このゲレンデには来るなみたいな。 スキー場つぶれてしまいますね。 営業妨害ですわ。 海も同じだと思うのですが。 一生懸命、他府県の方が来てくれるよう町起こししてる自治体の方に この現状を知らせてあげたいです。 そして、きちんとルールを守り優越の順位の無い海で 子供たちを遊ばせてあげたいのです。 そして、波やサーフィンの魅力を感じてあげさせたいのです。 最近、暴力沙汰まで発展しているようです。 そのうち、仕返しや復習の為に海へ訪れる都会人が現れるかもしれません。 色んな方の意見があると思いますが このままでいいのでしょうか。 また、こうした意見等を討論する場所はありませんか?
- YUMEYA BILLABONG PRO TAHARA 2007 のライブインターネット中継のアクセス先を教えてください。
YUMEYA BILLABONG PRO TAHARA 2007 のライブインターネット中継のアクセス先を教えてください。
- スイミングセンターに通います
今度から運動不足解消の為、体力づくりのためスイミングセンターに通います。もちろん、遊泳ではなく水泳を習いに行くのが目的ですのでスイミングセンターで使う水着の色は青や黄緑などの明るい色より紺や黒など落ち着いた色のほうが良いのでしょうか?