myury7のプロフィール

@myury7 myury7
ありがとう数1
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

得意科目をのばそう☆ 勉強が好きな人なんて、世の中にいないと思います。 受験生たちは日々、テレビや遊びやメールなど、多くの娯楽と勉強を天秤にかけて、必死でその誘惑と戦っているのでしょう。 少しでも勉強を楽しくするにはどうしたらいいのか・・それは得意科目を徹底的に伸ばすことです!これこそが、受験に勝つ大切なキーワードなのではないかと、私は思います。 私が受験生だった時、塾や学校の先生から「苦手な科目をなくしましょう」と、よく言われました。 私は日本史がめっぽう苦手で、他教科に比べて20点近く点数が悪く、明らかに全体の足を引っ張っている状況でした。 「日本史なんて覚えるだけじゃないか。 暗記は努力するだけだ。 」と、あたかも私の努力が足りないかのように、先生・親から何度も言われました。 しかし、私自身、いろいろな勉強法は試したんです。 反復法、語呂あわせ、単語帳など・・勉強時間の配分も、日本史に一番多くを費やしましたが、全く成果は出ず。 結果としては、得意の英語で満点近くを獲得し、見事合格しました。 誰にだって、苦手科目はあると思います。 それを克服するのは、特に受験に向けてたった数か月でというのは、とても難しいのではないか、というのが私の考えです。 効率的な勉強法をと考えるなら、得意科目をもっともっと伸ばすのが得策ではないかと思います。 苦手意識を持っていると、ただそれだけで気分も嫌になるし、頭にも入りにくいのではないでしょうか。 また、考え方を変えれば、苦手な科目の中でも好きな分野・範囲はあるかもしれません。 私は日本史の中でもまだ、戦国時代の範囲は好きだったので(完全にゲームの影響ですが!)そこは完璧というぐらいに勉強しました。 というよりは、勝手に頭に入ってきました。 ただでさえ、進んではやりたくない受験勉強。 まだ好きなものから頑張れば、やる気もでてくるのではないでしょうか。

  • 学校の先生

    中2の時の理科の先生が授業中にウトウトしている生徒を見かけると 教室の暖房を切って、(北海道で雪も降ってるのに)窓を全開にします。 10分~15分くらいで閉めますが、めっちゃ寒いです。 手がかじかんで、シャーペンをきちんと持てないくらい寒くなります。 窓側の生徒には雪がかかる時もあります。 これって、教師としてありですか?

  • 歯磨き粉などのチューブについて

    歯磨き粉やマヨネーズなどのチューブの中身ですが、 皆様はなんとかして最後まで使い切りますか? それともある程度のところで諦めますか?