naonamのプロフィール
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
- ベストアンサー数
- 2
- ベストアンサー率
- 66%
- お礼率
- 81%
- 登録日2005/02/01
- 鴨川でのサーフィンについて教えてください。
近いうちに初めて鴨川にサーフィンに行こうと考えています。そこで教えてほしいのですが、鴨川でもマルキやグランド下、シーサイドなどのポイントがあるという事ですが、どの辺りのポイントが混まずにサーフィンが出来るのでしょうか?ちなみに私は初心者レベルなので混んだ場所でローカルの方など迷惑は掛けなく練習したいので…。一応、平日に行きます。あと駐車場は早朝でも入れてトイレがあるお勧めの駐車場はどこでしょうか?もちろん有料でも構いません。鴨川のローカルの方や鴨川に詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。
- ボディボードをはじめたい!
こんにちは。 以前からボディーボードに憧れ、いずれやろうと思いつつもなかなか踏み込めないでいました。今年こそははじめたいと思います。 必要なものなどはこの掲示板などを見て情報を得ることができたんですが、いくつか不安点があるのでどなたか教えて下さい。 1、まずはスクールに通いたいと思っているのですが、周りに興味ありそうな友達がいません。女性一人で行くことに多少抵抗があるのですが、女性一人で行く人って結構いますか? 2、スクールに通っててある程度慣れてきたあとって、皆さんどうしてるのでしょうか。道具などを買い揃えて、一人で海へ行ったりするんでしょうか。(初心者丸出しの質問ですみません) 3、湘南で、お勧めのサーフショップ、スクールがあったら教えて下さい。 以上 ご回答お待ちしています。
- 締切済み
- マリンスポーツ
- mikimiki22
- 回答数3
- ポリタンクの保温について
サーフィン時に持っていくポリタンクの 保温について質問です。 夏以外ではサーフィン後に浴びる ポリタンクはお湯が最適かと思います。 そのためポリタンクを保温しておく 何らかの細工が必要かと思います。 3000円ぐらい出せば ポリタンクを保温するカバーが買えるかと思いますが カバーにそれほどのお金を出すのも もったいないかと思います。 サーファーの皆様は どのようにポリタンクを保温されているでしょうか?
- 締切済み
- マリンスポーツ
- littlesurfer
- 回答数3
- 初心者向きの千葉のサーフポイントは?
去年からサーフィン始めました。まだ少し波サイズがあると沖まで出られず、苦しい思いばかりしている状況です。千葉のサーフポイントで初心者向きの、波サイズが落ち着いたポイントがあれば教えてください。宜しくお願いします。
- サーフィンとボディーボードは泳げない人でもできますか?
去年、ダイビングの資格を取り、海に行くことに抵抗がなくなったので、今年はサーフィンかボディボードをやってみようかと思っています。やはり泳ぎが苦手だと難しいのでしょうか。ちなみに、スキンダイビングなら、300mは泳げます。