sng3gs の回答履歴

全623件中241~260件表示
  • 皆様は年賀状をどうしていますか?書く?書かない?

    年賀状の発行枚数が毎年減っているのはニュースになっていると思います。 社会人ですが書かないです。 送る友達がいないですね。 逆に貰っても年明けに書いて送付するのも面倒なので迷惑です。 何枚ぐらい書きますか? 年賀状を書くのを辞めた理由は何ですか? 友達の高齢化で亡くなったりする人が増えた?

  • 電報、送ったことありますか?

    こんにちは🐕 11月5日は電報を申し込む115番に因んで、電報の日だそうです。 みなさんは電報、送ったことありますか? 私はまだ一度もありません(>_<)

    • noname#256320
    • 回答数17
  • 光る月と太陽を、同時に見たことは有りますか?

    「菜の花や 月は東に 日は西に」と蕪村も詠んでいますが、こういう景色は意識しないとなかなか見られませんね。 実は今日の夕暮れに散歩に出たら、既に月がかなり高い所に出て輝いていました。 左上が少し欠けていましたが、かなり綺麗に輝いていたのでその方向に月を見ながら歩いて行き、ふと後ろを振り向いたら太陽が落ちた直後か綺麗な夕焼けが見えました。 この分だと、明日の夕陽が落ちる前に外に出ると、この情景が見られるかも知れません。 何時か季節は忘れましたが、夜明け前に目が覚めて窓の外を見ると、薄暗い中に満月が輝いていて、ベランダに出てみると丁度太陽が昇るところで、「月は東に 日は西に」と逆の状況で、これもとても綺麗でした。

    • 5mm2
    • 回答数11
  • 「お爺さん、お婆さん」を受け入れられるのは何時?

    人は、何歳になっても「おねえさん、おにいさん」と呼ばれたいもののようで、他人には「おじいさん、おばあさん」とは、死ぬまで呼ばれたくないのかも知れませんね。 とは言うものの、なかなかそうはいかないもので、年を取って病院に入院したり、老人ホームに入れば、介護してくれる人には「お爺さん、お婆さん」と呼ばれるのは仕方ない事なのかもしれません。 そこで今あなたが思う、「お爺さん、お婆さん」を受け入れられる年齢や状況はどんなものでしょうか。 僕はもう70代ですが、孫もいなく元気なので「お爺さ」んと呼ばれることは殆どなく、「お兄さん」を素直に受け入れています。 このまま死ぬまで「お兄さん」で良いと思いますが、孫ができると変わるかもしれませんね。 80歳になるころには、免許証も返納して、「お爺さん」を受け入れても良いかなとも思います。 が、心はいつまでも、プレイボーイです。

    • 5mm2
    • 回答数20
  • 117 や 177 に掛けたことはありますか?

    こんにちは 11月7日というコトで思ったのですが みなさんは 117時報 177天気予報 に掛けたことはありますか? 私は何十年も前に掛けたことは覚えているのですが、内容は覚えていません(>_<)

    • noname#256320
    • 回答数18
  • こたつ、出しましたか?

    こんにちは😸 11月7日は立冬。 まだまだ暖かい日もありますが、こたつは出しましたか? うちはまだ暖かい日があるのと電気代が高いというコトで、もう少し後に出します(;^_^A

    • noname#256320
    • 回答数11
  • いつまでやる?常連さんへ

    質問 回答の常連の皆様へ 皆さんはいつまで質問回答しますか? やりますか?やり続けますか? 自分が死ぬまでやりますか? 私はふと思いました 私は質問回答両方やりますが なんかネットの質問サイトに生活が依存してるなー 仕事してても食事してても なんか このサイトが 気になる よくチェックしてます  最初は暇つぶし感覚で始めたのですが、最近はもはや依存してる レベルかと 完全に中毒ですね 私一体いつまでここにいるんだろう?って思いました 私の感覚ですが ここ 質問回答 常連さんが殆どですよね 失礼な言い方かもですが 常連さん達のたまり場 井戸端会議的な マッタリほっこりする場所 いやそれも別に悪くはないけど 常連の交流の場所になってますね 皆さんはいつまでここをやろうと思ってますか? 死ぬまで続けますか? 辞め時、引き際とか考えてますか? 誤解に無いように 私は別に批判してるのではありません 皆さんはいつまでやるのかなーと素朴な疑問からです 多分ですが もし私 ここ辞めても いつかまた 名前変えて戻ってきちゃう気がするです という事は ここ 私にとって案外 心地よい場所なのかな って思いました(もちろん たくさん鍛えられましたけど) 皆さんはどうですか?

    • noname#263431
    • 回答数20
  • 定食屋さんに来たら、何を頼みますか?

    定食屋さんに来たら、何を頼みますか? 1.唐揚げ定食 2.ハンバーグ定食 3.エビフライ定食 4.カツカレー 5.その他 僕は、3のエビフライ定食です。 皆さんは定食屋さんに来たら、何を頼みますか?

  • マクドナルドで、一番好きなハンバーガーは何ですか?

    マクドナルドで、一番好きなハンバーガーは何ですか? 僕がマクドナルドで一番好きなハンバーガーは、ダブルチーズバーガーです。 皆さんがマクドナルドで、一番好きなハンバーガーは何ですか?

  • 暖房やこたつの匂い

    が好きなんですけど、分かる人いますか?

  • お酒を飲みながら、アイスクリームを食べられる?

    今まさにそういう状態・・・ 赤ワインを飲みながら、モナカアイスをかじっています。 そんな状態で質問をするのもなんですが・・・ 皆さんは、お酒を飲みながらアイスクリーム、OKですか? アイスクリームの種類、あるいはお酒の種類にもよりますか?

  • このグラドルの名前

    知ってる方、教えて下さい。おねがいします。

  • ボックスティッシュは何をお使いですか

    当家は、クリネックスPREMIUM。優しいです。皆さんは? 1.クリネックス 2.ネピア 3.スコッティ 4.エリエール 5.その他

  • ハンカチ、持ち歩きますか?

    こんにちはm(__)m 11月3日はハンカチの日だそうです。 ハンカチと言えば、みなさんは外出時に必ず持ち歩きますか? 私は小さいのをいつも持ち歩いています^^

    • noname#256320
    • 回答数18
  • 温泉の後に1番飲みたい飲み物は何ですか?

    温泉の後に1番飲みたい飲み物は何ですか? 1.オロポ 2.コーヒー牛乳 3.水 4.オロナミンC 5.お茶 6.その他 僕が温泉の後に1番飲みたい飲み物は、2のコーヒー牛乳です。 皆さんが、温泉の後に1番飲みたい飲み物は何ですか?

  • 唐揚げ、好きですか?

    唐揚げ、好きですか? 1.好き 2.好きではない 僕は、1の好きです。 皆さんは唐揚げ、好きですか?

  • キャンセルした通話について

    iPhone12を使っているのですが、相手から電話がかかっているのにたまに着信音もならず着信履歴の一覧にも出ない事があります。 着信拒否はしていないです。 後で相手から電話したけど話し中だったよと言われますがその時は話し中ではなかったです。 また発信履歴をクリックしてみたら画像のようなキャンセルした通話という表示をみつけました。 これは相手から着信があった事だと思います。 電話がかかっても着信音も履歴一覧にも出ないので、その時に電話があった確認もできずに困っています。 原因は分かりますでしょうか?

    • yotshii
    • 回答数2
  • 冬支度始めましたか?

    昨年は11月7日に同様の質問をしています(*^_^*) 今年は10月11日でした 雪国にお住まいの方も回答大歓迎 ミナさん、如何でしょう? よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • バブル期はイケイケでしたか?

    こんにちは 今の物価上昇率が、31年前のバブル期末期と同じ水準になったようですね。 物価は上昇しても、賃金は上昇していませんから、生活が苦しくなるだけですね(>_<) ところでみなさんは、バブル期に良い思いをされましたか? 世間ではイケイケの人が多かったようですが、私は世間の波に乗ることができず、これと言っていい思いが出来ませんでした( ノД`)シクシク…

    • noname#256320
    • 回答数18
  • 無人販売所、利用したことありますか?

    こんにちは 最近、無人の販売所が全国で増えているそうです。 以前は野菜が主でしたが、今は餃子などの食品も売られていますね。 みなさんはこの無人販売所、利用したことありますか? 無人販売所と言えば、餃子とかラーメンとか、窃盗のニュースをよく聞きますね(;^_^A

    • noname#256320
    • 回答数21