sakuranbojam の回答履歴
- 僕っ娘や俺っ娘、どう思いますか?
カテゴリーが分からないのでこちらで質問させていただきます。 アニメや漫画などで、あるいはリアルの世界でもごくたまに、自分のことを「僕」や「俺」と呼ぶ女の子を目にするかと思います。皆さんはそのような女の子をどう思いますか? 私個人の意見としては、一つの個性といったもので、面白いなと思うのですが、私のように思うかたもいれば、気持ち悪い、ちょっと不自然と思う方も居ると思います。 既読感覚でいいので気軽に意見を聞かせて下さい。
- 締切済み
- アンケート
- Kitty1101apple
- 回答数8
- 社会 年齢を感じる瞬間
先日、たぶん25歳くらいの人が責任者のような立場で、自分より4歳ぐらい年下なのかと感じてしまいました。 他にも、知らない若いスポーツ選手が増えたり、知らないアイドル、知らない女優、知っている有名人がいつのまにか50代ぐらいになっていたり。 そのようなことを思うことはありますか?
- 締切済み
- アンケート
- Vzzzhahahaha
- 回答数6
- コレ覚えておいた方が良いかも!?
掲題の通りです コレ覚えておいた方が良いかもと聞かれると何がありますか? 好きやんの味の好みから街中の喫煙場所まで何でもOKですよん おひとりさま1度につき1つ~2つ 複数回答可 よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m
- もう恋なんて 言わないよ絶対 恋愛 意味 槙原 歌
恋愛相談になるのか、学問(国語)になるのか、ジャンルはわからないのですが、、、「もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対」とは、「私は絶対に言う。また恋をすると。」という意味ですか?
- 奇声を発したくなる衝動は病気?抑えるには?
普段から「ぴよ!」「ぴっ!」等と奇声を発することが多いです。会話でも音楽の相槌でもついつい発してしまいます。ですが、公共の場にて誰かと話してる時や音楽が流れた時についつい発したくなる衝動に駆られてしまいます。たまに間違って発してしまいます。どうすればいいでしょうか?また、ついつい奇声を発してしまうのは何かの病気なのでしょうか?自分がいつから「ぴよ!」「ぴっ!」等と奇声を発するようになったのか覚えてないです。いつの間にか発するようになってました。 前世ひよこか何かなのでしょうか??
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- doremifaso123
- 回答数5
- 入社2年目で退職
入社2年目で退職して、その後は転職せずに個人事業主でやっていくのは一般的に見ておかしいですか?また親不幸でしょうか?よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 00001111az
- 回答数9
- 歌詞や曲名に「飲んで温かくなる物」が入ってる曲は?
今年初めての質問ですが、まずは曲名から始めたいと思います。 歌詞や曲名に、「コーヒーや酒やスープなど、飲んで体が温かくなる物」(日本酒を除きます)が入ってるお好きな曲はありませんか? ジャンルや洋の東西は問いません。 一度に2・3曲まででお願いします。 「ウイスキーの小瓶」(みなみらんぼう)https://youtu.be/VvTvv_t-2ww この曲は、TV番組「小川宏ショー」にみなみらんぼうが初出演し生演奏したのを聴いて好きになった曲です。 「ねえミルク」(満島ひかり)https://youtu.be/95thSZDHAvo 元は中島みゆきですが、このカバーもなかなかです。 ミルクは茶店の店主のあだ名のようですが、歌詞に「バーボン」も出てきます。
- 妻のゴミ捨てについて
アラフォーの男です。 妻もアラフォー。 子供は二人で、下の子は1歳です。 質問内容は【私が細かいんでしょうか?】です。 我が家は戸建てで、狭いながらも庭があります。 その庭に物置があって、満タンになったゴミ袋はそこに置くというルールです。 ちなみにゴミは45Lの袋に直接入れています。 物置に置いたゴミ袋が溜まってきた時に、ゴミ処理場へ車でまとめて持ち込んで捨てています。 町内のゴミステーションへは手に持って行くには少し遠いので持っていっていません。 ゴミ処理場へは9割方、私が持っていっています。 ただ"満タンになったゴミ袋は物置へ"というルールを、妻が度々面倒くさがります。 結果、現状では玄関に置いてあります。 物置へは玄関を出て10秒以内には着きます。 東北住みなので外が寒いのは分かりますし、ゴミを纏めるのはほぼ毎回妻なので、それについても感謝しています。 でもだったら物置まで持っていってほしいんです。 玄関に置くなんてみっともないし、毎日通る場所なので気分も良くありません。 1歳の育児も大変だろうと思うので、玄関に置いてあるのを見掛けたら私が物置まで持っていってました。 ただ『そんなに面倒くさい?』とイラつく気持ちもあります。 それに忙しいなら忙しいなりに、上の子にお願いするなりしたらいいのにとも思います(上の子はお願いしたらやってくれます)。 来客時に玄関にゴミ袋なんて恥ずかしいし、小学生の上の子が友達を連れてくることもあります。 妻になんて言えば分かってくれるのか、そもそも私が細かいのか、あるいは私が黙って物置へ運び続ければイイことなのか。 皆さまのご意見をお聞かせ頂きたいです。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- 掃除・洗濯・家事全般
- streamer2019
- 回答数10
- 歌詞や曲名に「飲んで温かくなる物」が入ってる曲は?
今年初めての質問ですが、まずは曲名から始めたいと思います。 歌詞や曲名に、「コーヒーや酒やスープなど、飲んで体が温かくなる物」(日本酒を除きます)が入ってるお好きな曲はありませんか? ジャンルや洋の東西は問いません。 一度に2・3曲まででお願いします。 「ウイスキーの小瓶」(みなみらんぼう)https://youtu.be/VvTvv_t-2ww この曲は、TV番組「小川宏ショー」にみなみらんぼうが初出演し生演奏したのを聴いて好きになった曲です。 「ねえミルク」(満島ひかり)https://youtu.be/95thSZDHAvo 元は中島みゆきですが、このカバーもなかなかです。 ミルクは茶店の店主のあだ名のようですが、歌詞に「バーボン」も出てきます。
- ラブホで遭遇してしまったら、どちらのほうがマシ?
ラブホテルで清掃のバイトをしている大学生の女です。 私が働くラブホでは、客がいても隠れなくてよいとなっているため、バイト中に清掃員と客が遭遇することがあります。一方で、客同士が遭遇しているときもあります。 客同士で遭遇するのと清掃員と遭遇するとでは、どちらのほうがマシですか?そこに違いとかありますか? 理由も教えてください。
- 旦那の死亡受け取りが旦那の親になってます、
けど、結婚したのだから奥さんに受け取り変更するのに、何回も言っても変更する気配ないのです、それはおかしいですよね?
- 新旧 美人 比較論
錯覚 や 勘違いだったら お許し下さい、意味不明な 「 昔 賛美 」 は ないつもりですが、 モノが違う 美人が 姿を消しつつあると実感する 昨今です。 そこそこ綺麗になった 普通の女性に キャッチ アップ され、その中に 見事 埋没しちゃったのか。 それとも 戦後 食うや食わずだった 我が日本民族が、その後の経済発展に依り、寿司 や すき焼き 等を さほどの御馳走と感じなくなったのと同様、美女に対する 目が肥えて来たのかは ともかく です。 優勝劣敗に舵を切った 小泉政権 以降、貧富の差は 明らかに広がりましたが、以前 隔絶していた 美醜に関しては、むしろ ボーダレス 化 現象が起きていますでしょうか。 特に 芸能界が顕著でありまして、そこそこの美女は 当然いるものの、私が見るところ 現在 ずば抜けた美貌と思えるのは 北川景子 他 数えるぐらいしかいない、誰かいたら 教えて欲しいぐらいです。 例えば 浜辺美波 は 確かに美人ですが、女優としての 華が無い ・・ ずばり 言っちゃうと 垢抜けてない。 一方 広瀬すず や 今田美桜 は 今風で 可愛くて( 好きです )、ライト感覚のドラマ や CM に最適の存在ではあるのかも知れません、 ただ 凄い美女って訳ではないし、人気ベスト10の常連 A . K や H . K に至っては かなり強い 疑問符が ・・ ( ファンの方 御容赦を )。 昔の女優の方が 圧倒的に綺麗だった気がするのは、私だけでしょうか ? 、その点は 邦画界のみならず、 ハリウッド その他に於いても 同様に。 前者は 例えば 、 八千草薫 ・ 若尾文子 ・ 岩下志麻 、ちょっと下がって 大原麗子 ・ 松坂慶子 クラス、そもそも 品が違うんですよねぇ、因みに 正統派美人の系譜を引く 最後の女優は、吉永小百合さん 辺り ? ハリウッド に於いては、 グレース ・ ケリー や ヴィヴィアン ・ リー 或いは オードリー・ヘプバーン 、フランス ですと アヌーク ・ エーメ や カトリーヌ・ドヌーヴ に匹敵する 美貌を見なくなった。 悪いけど 今を時めく エマ ・ ワトソン や ナタリー ・ ポートマン 、 スカーレット ・ ヨハンソン や アンジェリーナ ・ ジョリー が、 驚くほど 美しいとは とても思えませんから。 目の錯覚 ・ 勘違い ?、 それとも そういう時代で 仕方ないの ? 以上 超絶美人は 何故 姿を消しつつあるのか 、勿論 否定肯定 どちらでも結構、皆さん どうお考えでしょうか ?
- 昔はこんな名前じゃなかったなぁ
言葉は時代と共に変わって行くものですが、物の価値が上がった。ダークなイメージを隠したい。他、それまで呼ばれていた名称が変化したものと言えば何が有りますか? 「朝鮮語」は「韓国語」になっちゃいましたね。将軍様の逆鱗に触れないのかな(笑)
- 昔はこんな名前じゃなかったなぁ
言葉は時代と共に変わって行くものですが、物の価値が上がった。ダークなイメージを隠したい。他、それまで呼ばれていた名称が変化したものと言えば何が有りますか? 「朝鮮語」は「韓国語」になっちゃいましたね。将軍様の逆鱗に触れないのかな(笑)
- 子供が走るのは何歳まで?
子供は家、外、店、どこにいる時も 何も考えず走って移動する生き物ですが それは何歳ぐらいまでだと思いますか? 子供にもよると思いますが一般的にです。 私の経験では中学生ぐらいまでかなと。
- 締切済み
- アンケート
- noname#259479
- 回答数7
- 子供の頃に嫌いだった食べ物、大人になった今は?
子供の頃に嫌いだった食べ物、誰にでも1つや2つはあると思います。 で、大人になった今、その食べ物はどうですか? 食べられるようになりましたか? それとも、相変わらず食べられませんか?
- 婚活にて職場の紹介で会った方がとても不誠実で独特な
職場の先輩のつながりで声をかけてもらいお会いしました。 私 32歳 恋愛経験ほぼなし 一人暮らし お相手36歳 恋愛経験なし 実家暮らし 紹介はお母様からの要望 (お互い職場は全く違います) ・連絡が少なく、会う日程や場所決め、当日歩く方向まで全部私任せ。不誠実な対応に腹が立ち、お会いした後もあえてこちらから連絡しないでいました。 すると「不慣れで分からないので今後どうしたら良いか相談したい」とほぼ二か月後に連絡が来ました。 一生会うこともないかも知れないので思ったことすべて話した所、お相手の反応は以下の通りで非常に驚きました: ・質問者さんがしっかりされてる方なので自分の足りてない所も気づいて教えてもらえるかな、知りたいなと思い連絡した ・嫌な思いさせてしまったかも知れないが自分の改善点を沢山気づかせてもらえありがたい。 ・(私に対して思う事や何かないんですか?と聞くと)1分ほど沈黙して「すみません、思い浮かびません」と言われた。 さすがにちょっと変というか、人として不信感をいだきましたし失礼だなと感じました。お断りしましたが、あまりに腹が立ち皆様のご意見も聞きたいと思い投稿しました。